カナダ掲示板 (フリー) - No.23790

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

糖尿の疑いの血液検査の結果で

ヘルス (ハリファックス) 2011-09-07 20:37:27
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

体調不良で糖尿の疑もあり医者の勧めで血液検査をしました。(移民用のmedical examではありません)
その結果がでたのですがいろんなデータ項目の横に noneと書かれている箇所について
質問したいのです。このNoneは異常なしのNoneでしょうか。
それとも 今回の血液検査でこの項目はチェックしていないの意味でしょうか。

結果は2枚のA4紙にあるのですが その一枚目に
項目としてprocedure 、Ref Range, とありprocedureの下にHemolysis(貧血),Lipemia(脂肪血症),Lcterus(黄疸等),Glucose AC (血糖値)
と4つの名前があります。
そのうちの
Hemolysis,Lipemia,Lcterus,はRef RangeにすべてNone 
結果の箇所にもNoneとなっており
Glucose AC (血糖値)だけRef Range 3.6~5.6 その右の結果の箇所に自分の数値の3.8mmol があります。

ちなみにすべて解説と採血日時が記載されておりつきでたとえばLcterusには採血した日時とその下に
Test that may be affected by bilirubin interference include :Colesterol.Creatinine .Lipase.Triglyceride and Uric Acid.と記載されてます。
恥ずかしながら英語力があまりなくこの意味がわかりません。

全体に値の異常を促すような注意マークや内容などは見当たらないようですが。


2枚目にもprocedure 、Ref Range 結果、とあり20項目の結果がでています。2枚目は主に赤血球 白血球関係等です。こちらはすべて以上なしでした。


数年前 日本でですがコレステロールが以上に高く再検査だったので今回の値が気になります。
このNONEは検査したけど異常なしの意味で捉えていいのでしょうか?
すみませんが教えていただけると幸いです。

返信‐1 M (トロント) 2011-09-08 09:03

あなたのファミリードクターの指示で血液検査をしたのですか?
そうならば、ファミリードクターが検査の結果と今後の経過について教えてくれますよ。

返信‐2 (トロント) 2011-09-08 14:40


hemolysis, lipemia, icterus(ちなみに黄疸はLcterusではなくIcterusです。大文字小文字の見間違いだと思いますが、、)は血液検査の項目というより採血時の血液の状態です。

ちなみにHemolysisは赤血球が何らかの要因で壊れて血清が赤っぽくなる状態、Lipemiaは脂肪血漿と言って、主に食後にみられる血清が白く濁る状態、Icterusは黄疸で血清が黄色になっている状態です。これらが見られるときは血液検査の項目に影響することもありますし、それ自体が健康の異常を示唆する場合もあります。

今回の場合のnoneはヘルスさんの血清の色はnormalで溶血、脂肪血漿、黄疸いずれも見られなかったということです。

Test that may be affected by bilirubin interference include :Colesterol.Creatinine .Lipase.Triglyceride and Uric Acid.

という文ですが、コレステロールやクレアチニン、リパーゼ、トリグリセリド、尿酸値が高い場合黄疸に関しては測定結果が信頼性が低くなるという理解でいいと思います。







返信‐3 ヘルス (ハリファックス) 2011-09-09 09:18

ありがとうございました。非常に勉強になりました。感謝です。