トロント掲示板 (移民・ワーク) - No.24460
ビジネスマネージメントのdiplomaで受かりやすい仕事
(トロント) 2011-12-01 01:55:26
今、就職活動をしていて、skill level Bでどういう仕事で就職ができるのか悩んでいる者です。
こちらで短大でbusiness management diplomaをとって、3年間のopen work permitをもっています。Canadian Experience class で永住権をとりたいので、skill level Bの職業を探しています。Business management Diplomaの人気の職業はmanagerがおおく、まずskill level の低い比較的誰でもできるような、仕事をこなして何年か後にマネージャーになる場合が多いようです。(比較的有名な、トロント大学を卒業した知り合いカナダ人の二人もsales representativeとしてまずは、キャリアをスタートしています。)時間に限りがなければ私もそうしたいのですが、残り2年と4カ月ほどしかwork permitがなく、申請の時間を考慮すると遅くとも4カ月以内には、skill level b の仕事に就きたいと思っています。
数ヶ月で資格がとることのできる職種も含めて、なにか就職しやすいskill level bの仕事をご存知の方はいませんか?
短大レベルのDiplomaで、そんな簡単な方法はない。としか言いようがありません。
Customer Serviceとかはどうですか?monster.caなどのジョブサイトを見ると出てくると思います。
横レスですみません。
とぴ主さんのいう短大とは、カレッジのことでしょうか?
差し支えなければ、学校名をメールで教えていただくことは可能でしょうか?
私も公立のカレッジにいくか、マスターに行くか、ずっと考えてまして。
今は、TOEFLのプログラムを取っています。終了後は、TOEFLか、IELTS取って学校行く予定なので・・・。
ちなみに、私も同じようなことを聞きました。なので、ビジネスを取ろうと思っていたのですが、今、ビジネスではない自分の専攻をupgradeすることも考え中です。
もし、マスターを取れるのだったらその方がいいと思います。
自分が採用する側だったらマスターを持っている方にまず電話します。
私もカレッジでビジネスのディプロマを取ったのですが、
全く電話もかかってこなくて仕事探しにはかなり苦労しました。
結局知り合いに紹介してもらった所で働いています。
4ヶ月では今から何か新しいスキルとか資格に挑戦するには難しそうなので
お友達や知り合いにもう一度仕事が無いか、自分が仕事探していることを言っておいた方が確率が高いんじゃないかなぁと思います。
レスありがとうございます。
2>skill level b のリストは凄く多くて、プラマーや自動車整備士やシェフなどもあります。自動車整備の資格は3カ月でとれるようですし、シェフの仕事などは雇われた後にトレーニングをしてくれる所も多いようですので、そういう所で雇われる可能性は比較的高いと思います。
4>知り合いとかに聞いてみることにします。
レスの番号間違っていました。
1>skill level b のリストは凄く多くて、プラマーや自動車整備士やシェフなどもあります。自動車整備の資格は3カ月でとれるようですし、シェフの仕事などは雇われた後にトレーニングをしてくれる所も多いようですので、そういう所で雇われる可能性は比較的高いと思います。
2>customer serviceもよさそうですね。調べてみます。
4>知り合いとかに聞いてみることにします。
シェフ・自動車整備士・プラマー・・・って、全然ビジネスマネージメントのディプロマ関係ないじゃん。ビジネスマネージメントのディプロマで受かりやすい仕事についての質問じゃなかったの?
自動車整備士の資格が3ヶ月で取れるなら、取ったらいいんじゃない?
7さん
トピ主は移民できるレベルBの仕事で、且つ彼のディプロマで採用されやすい仕事を探してるわけですよ。よく読みましょう。
1)学歴レベルに関係なく、卒業だけでは就職そのものが難しい点(高校からCo-opをしている人も多く、トピで仰っているようにエントリーレベルからの出発も基本)
2)Skill Level B の職を、ディプロマ、またはそれ以下だけで得る事は十分可能だが、分野と場所による。
3)最初の就職先はコネクションが多い
期限2年4ヶ月+おそらく経験無し+Business Management のディプロマ、とかなり厳しい組み合わせですよね…。
これは、ワークの延長…というかPGじゃないワークの申請をするつもりはない、という事でしょうか? 2年の猶予があるのなら、個人的には、経験0から3年で(ビジネスのSkill Level Bで)CEC永住権を目指すより、次のワークの取得のほうがハードルが低い気がしますが。
もしコネがなければ、いっそ需要が多くて人材が少ない地域に移動するとか。GTA周辺は英語にハンデがあってもうまくやっていける点では有利な場所ですが、やはり競争率は高いですね。知人でカレッジ卒(※Co-op経験ありです)でそのままマネジャークラスに就職した人がいますが、AB州でした。数年前の話ですけど。
もしワークの申請をするつもりがなく、キャリアや専門分野はどうでもよくて、まず移民することが重要なのでしたら、違う分野の方が良いかも知れません。
10年前の話なので古過ぎて役に立たないかもしれませんが、
私の場合、日本で大学の商学部を出てから、営業職(日本で)を長くやってから
Business Development Officer(当時のカテゴリーで今は違うかもしれません)
で永住権を取得してカナダに移民しました。移民前の最後に勤めた外資系の会社での肩書きが
Business Development Managerの時に日本から永住権を申請しました。
結論を言いますと、カナダで仕事を見つけるのが難しければ
ここは思い切って日本に帰ってカテゴリーに近い仕事を見つけて永住権を申請するのも
ひとつの方法かもしてないと思い書き込みをしました。
エントリーレベルから仕事を出発する事も基本ですが、カナダでセールスの仕事から始めて
マネージャーレベルに上がるにはかなり時間がかかるような気もします。
日本にある外資系企業の場合、能力があれば比較的早く肩書きが上がる場合もあります。
>tototoさん
レス3です。返信をどうもありがとうございます。
最近、学校を調べていて、やはりマスターの方がいいなぁ、とは思うようになって来ました。ただ、英語のレベルが足りてないのでもっと勉強しなきゃ!です。
ビジネスにするか、エンジニアリングにするか。もうちょっと勉強しながら考えることにします。
あともう1つ質問があるのですが、もしご存知の場合でよいのですが、貿易ディプロマは貿易関係の会社で働くには意味があるのでしょうか?
8ヶ月のCOOPプログラムでやったとして、貿易関係の職についた方はいらっしゃるのでしょうか?
私の友人周りには、プログラムを取った人も働いている人もいないため、こんな質問をさせて頂きました。もし、ご気分悪くされたらすみません。
人それぞれ生き方はありますが、カナダに移民になることが目標になってしまって
その目標を獲得する為に学校の専攻や職種を選ぶのはやはり本末転倒と感じます。
専攻も職種も自分が心からやりたいことを選ぶべきと思います。
それが移民のカテゴリーに合わなくてもそれは仕方なく、
それでもカナダに住みたいのであれば、別の方法を選ぶべきだと思います。
別の方法って具体的に何ですか?どうでもいい男に股開くスタイルのことですか?もう個人的には、そちら方面は聞き飽きてます。