カナダ掲示板 (生活) - No.249812
カナダ生活エキスパートの皆さまは、どう対応されていますか。
(バンクーバー) 2018-10-19 09:01:04
カナダに家族で移住して半年ほど。大学時代をカナダで過ごしカナダが大好きだったこともあり、日本と違う環境でもなんとか適応はできるだろうと思っていたのですが・・・カナダで起こる度重なる手続きの不備や間違いに、ついに我慢ができなくなりました。笑 学生時代は「まあいいか」と流していたようなことも、子供を持ちそうもいかず、英語での交渉もまだまだ修行中の身ですが、都度、解決しようと取り組んでいます。
頭では違うとわかっていても、明らかに相手側の間違いなのに、こちらに後処理をやらせようとすのがどうしても納得いかず、相手に責任をとってほしい!と思ってしまいます。交渉も上達したいし、アサーティブさも身につけたい!
そこで長期で生活されている皆さまは、このような場合どういった姿勢で、そして戦略で、問題を乗り越えられていますか?
例)
- 政府から送られてくる小切手の名前がスペルミスで換金できない。その度電話し伝えるが、同じ間違いを繰り返し、その度、返送や追加書類を要求してくる。これ以上送料負担も嫌だよ、と伝えると、それくらいの金額!と開き直る。
- 免許証、保健証、生年月日にミス、まったく悪びれず長期間待たせる
-引っ越し先のマンションでオーナーのミスで誤った部屋に入れられ、翌日、部屋の入れ替えを要求される。指定される日の引っ越しは無理と伝えると、「間違えはあるでしょ!なるべくpleasant に解決したいと思っているのに!」と怒る
本の一例です。はじめは「さすがカナダ」笑っていられたのですが、、
たった半年の間に、過去経験したことのないほど頻繁に起こる凡ミス。正すだけに時間が大く奪われ続け、なにしてんだろう?と浪費した気持ちになってしまいました。。。私のアプローチが悪いためこんなに不備がおきるのか?こういうものと思ったほうがよいのか?
大好きなカナダにようやく戻ってきたからのだから、問題を乗り越え快適な環境を勝ち取りながら暮らしたいです。
皆さまのお知恵おかしくださると嬉しいです
間違いは気を付けていても起こるものですが、間違いを起こさせる原因もあるのかと思います。特にこちらの英語が完璧でない場合は間違わせる原因となってしまいます。
念には念を入れて最初に確認しておく事が大事なのかと。もちろん間違える側が悪いのだけれど、間違わせない様にした方が自分のストレスは減ります。私はくどいくらい確認します。
自分の経験から、日本以外、どこへ行っても似たようなものだと思います。かつての日本(ほんの少し前までの日本)があまりにすぐれものだっただけに、カナダのデタラメ振りにはあきれ返っていることでしょう。
とはいえ、日本も最近はひどくなってきたようですが。もう、慣れるしかありません。または、こんなところに来てしまった不運から、あきらめるしかありません。
いくらカナダでもそんな立て続けに変な事ばっかりおこらないですよ。 なにか悪い物が付いてるかもしれませんので一度日本に帰ってお祓いされることをおすすめします。 どうぞお大事に。
北米はイタリアやフランスよりはマシですよ。
アドバイス、どうもありがとうございます。間違えを誘発しないように、念には念を入れて確認を徹底したいと思います。自身でも「くどいかな?」と思うこともあったのですが、そこは「これくらいは大丈夫だろう」と思い込まずに、入念に相互理解を確認していこうと思いました。
どうもありがとうございました!
返信2 あ様
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、日本(それも少し以前でしょうか)の方が特別と思った方が良いですね。
私自身、欧州、南半球での生活から、頭では理解しているつもりが、ここでガタガタ言ってしまいお恥ずかしいです。
みなさま、どのようなスタンスで対処されているのか、学ばせていただくことも多いと思いお尋ねしました!自分のできる範囲の確認は徹底しつつ、それでも動かないことは、郷に従い慣れて行こうと思い直しました!
ありがとうございました。
3さま
ご返信ありがとうございます。
個人的には、お祓いといった非科学的?な対処法はあまり信じられないタイプですので斬新なアドバイスで驚きましたが、私自身は控えます。
でも、そんな立て続けに起こるほうが稀と伺い、今後の生活に少し希望が持てました。
ありがとうございました。
大抵のことは諦めるとストレスが減ります。期待を高く持ってしまう(日本的にうまくいくことを期待する)と、それがかなわなかった際のがっかりや怒りがストレスの元です。カナダだから仕方がないか、くらいの態度がおすすめです。
あとは、堂々と怒ったもの勝ちなので、部屋を間違えられて明らかにあちらのミス(時には自分のミスでも)であるときは、正当な補償をさらっと請求すればいいんです。出られないものは出られない、無理して出なければいいんです。または、そちらで業者を準備して運搬をお願いしますって言えばいいんです。
上手に諦めることができるまでには時間がかかりますが、社会に出てサービスを供給する側になるとカナダは天国です。日本のような過度なサービスを期待されることがないし、いくらミスしても解雇されにくいです。あまり慣れてしまうと日本に帰って機能しなくなってしまうので、帰国予定のある方は要注意です。
悪い事もあるんですけど逆にその適当さに救われる事もあるのでとんとんです。日本じゃこんな事ありえないだろうなっていうラッキーな事も。こっちに慣れてくると今はもう日本の神経質さがいやです。全員クレーマーに見えます。
4さま
ありがとうございます。
そうでしたか!
まだ、自身の感覚が追いつかず、つい愚痴が出てしまいました!自分が出来る範囲でベストを尽くして、あとは成り行きをたのしく見守ろうと、思い直しました。早く慣れねば!
ありがとうございました。
私もいまだにイラつくこともあるのでエキスパートではないですが、私なりの方法です。
クレームの電話を入れた時に相手の対応が失礼だったら、その場で名前を聞きます。名指しで報告されるのが嫌で態度が変わったりします。あとは何事もミスされる前提でとにかく確認。あと意外と大事なことですが、契約等の際、相手に会話の主導権を握らせないことって結構重要です。相手に話のペースを持っていかれると結局ミスが起きやすいです。東アジア人だとなめられるので、とにかく主導権はこちらにあるという態度を示します。向こうのペースに持っていかれないようにしてみてください。意外といろんな問題が片付きます。
でも、半年で色々起きてよかったと思って下さい。私も最初の数年に小さいミスがたくさん起きて、後々経験が活きてすごく生きやすくなりました。あとで楽になるための今の苦ですよ。頑張って!
知恵というより私は完全にこの国になにも一切期待していません。というよりほとんど諦めの境地ですね。
イライラしても所詮こんな国カナダなので、な〜んも変わらんし、変えようとも誰も思わない。そんな国です。。。ここは。
解決法は2つしかありません。
あきらめて、気にしない。
か
戦って自分の権利を獲得する。
日本人は前者が圧倒的に多いです。
細かく指示を出す、何度も確認する、途中経過を観察する。これでストレスはかなり減ります。上司になったつもりで監督すれば間違いは減ります。
>14
なにを得意げに当たり前の事を... 笑
それが当たり前の事ならトピ主が質問する事も無いんだろうな。そんな事までしなくてもやってくれるはずって思ってる人がいるからね。
政府関連の書類で間違えられた事は一度も無いです。それだけ頻繁に起こるのは何か原因があると考えた方が良いのでは?
おそらく妖怪の仕業だろうね。
来たばかりは私もトピ主と同じだったので、自分のことかと思いました。
日本では確かに間違いがないように何度も何度も確認します。
でも過去の自分は、完璧主義者だったのかなと今では思います。
名前の生年月日のミスとか、しょっちゅう起こることです。
特にトピ主さんは自分で仕事を始めたら変わるんじゃないでしょうか。
日本の完璧さ=快適な環境ではない側面があるということは、
あと何年かカナダに住めば徐々にわかって来ます。
8さま
アドバイス、ありがとうございます!
自分自身の標準値を勝手に期待しないという気持ちからの観点と、
起きた問題へ対する具体的な対応、双方からのアドバイスが大変参考になります。
今回の部屋の件については、完全に先方のミスだったため、
気を強く持って「conpansate」を要求したところ、
「部屋を貸してあげたのに、感謝をしてくれ」と反撃をくらい、さらに反論といった具合で続き、
最終的に相手から謝罪があったことで謝ってくれたこと自体になぜか感動し?同時に諦め納得してしまいました・・・。根本的な解決には至っていないですよね。
今、こちらのアドバイスを拝見し、次回からは重要なことに関し正当と感じる場合は主張を続け、それ以外のことは少しずつ「上手に」諦めることに慣れようと感じました!
大変参考になるアドバイスをどうもありがとうございました。
11さま
アドバイスどうもありがとうございます。
とても具体的な方法をお教え頂きとても参考になります。今後、すぐ実行したいと思います。
特に、主導権は相手がプロフェッショナルやエキスパートと思うと、つい相手の話を「聞着続ける」側に
回りすぎてしまっていたかもしれません。また、不必要に低姿勢が身についてしまっているのかもしれないと、自分自身を振り返り感じました。自分のペースで物事を運ぶ練習をしていきたいと思います。
最後に温かいお言葉ありがとうございました。一つ一つを練習の場とらえ、場数を踏み(?)、たくましくなりたいと思います^^
12さま
どうもありがとうございます。
長く住まわれている経験からこその現実に即した知恵の一つと感じました。
変える必要自体がないのかもしれないですもんね。
相手に変わることを期待するより、自分が変わるほうが良いと感じつつあります!
(若い時より柔軟性を失っている自分にもがっかりします笑)
そういう意味でも、みなさんにアドバイスやご意見、とても興味深く拝読しました!
13さま
ご意見ありがとうございます。
まさに、自分自身で選んでカナダに来ているので、おっしゃる二通りの方法を取るしかないと感じます。
時間を費やすほど重要と考えられないものは1つめを、
自身の中で重要と判断したものは2つめを目指して行動していますが、
2つ目の過程がうまくいかないときも多かったため、ここにいらっしゃる方の具体的なアドバイスを
今後参考にさせていただきたいと感じました。
どうもありがとうございました。
14,15,16さま
アドバイス、ご意見ありがとうございます。
14さんがおっしゃる「上司さながらに監督する」ですが、同居していたカナダ人が、
業者さんにガーデニングを依頼したときに、まさに!現場監督さながらに付きっきりで観察し、
怪しいと思ったら聞く、ということを繰り返していたのを思いだしました。
急に休んだスタッフへの連絡までしたりと・・・本人もぐったりでぐちを聞きながら
「あなた代わりに働いてるじゃん!」と冗談で話した?ものの、全く他人事ではなくなりました。。
冷静に考えれば現地人でもそんなことがあるのに、他人事のはずないですよね。。
日本ほどではなくとも、どこかでプロに頼んだからには!という期待と、
そこまでやりたくない、という甘えがあったと思いなおしました。
期待と甘えの姿勢を見直おそうと思います。
どうもありがとうございました!
いつも、カバーレターを思いっきりハードな英語で相手が怯えるぐらいガチガチに書いてます。
間違えられたことはないし、むこうに手違いがあっても、ちゃんと誤ってくれます。クリアファイルや透明のビニール袋に完璧に入れて書留かキャリアのプライリティでだします。
知り合い曰く(元イミグレ勤務)、もしかして相手を脅かそうとしてない?だ、そうです。
その通りですけどね。
私もこっちへ来てからトピ主さんと同じ様な経験を沢山しました。 免許証や保険証のスペル間違いは当然、携帯電話やインターネット契約に関する会社の不手際、約束の日時に来ないなどなど。細かい事言い出したらキリがありません。 皆さんが書かれている通り、何度も確認する事が大事だと思います。 他には、チェックは使わず振込み希望する事や、スペルミスなどは、書類提出の際に、スペルミスが多い名前だから注意してと伝える事など、出来る事から始めるしかないですね。 順応するのに時間がかかりますし、そもそもこんな事に時間を使わないといけない社会自体にストレスが溜まりますが、これはもう慣れるしかないです。 上にもありましたが、この適当さのお陰で特をする事も意外とあります。笑
下記は小さな一例です。 相手の言葉はあまり信用せず、極力物証を残すようにしてます。さらに何度も確認です。 来た当時の私なら、1度目の確認で終わり、アポイント通りに銀行へ行って時間が違うと言われて1日無駄にしてるとこです。 今では出来るだけ確実に近づけるように、この例では最終的に正確な確認メールを送らせました。
しかし、これだけ確認してもここはカナダです。実際に銀行へ行ったらアポイントありませんと言われるサプライズが待ってる事も常に頭に入れてます。 こっちに長くいる間にこうなってしまいました。笑
Session Started with Agent (Claude R)
10/18/2018 03:09:39PM Me: "Book an appointment to activate my account"
10/18/2018 03:09:45PM Agent (Claude R): "Welcome to the RBC Advice centre, my name is Claude your Banking Advisor and I will be pleased to assist you today."
10/18/2018 03:09:59PM Agent (Claude R): "I'll check for openings"
10/18/2018 03:10:35PM Me: "Sure"
10/18/2018 03:11:39PM Agent (Claude R): "The first available morning appointment next week is Tuesday at 930 am"
10/18/2018 03:12:27PM Me: "How about around 10:30? Or Monday after 4 PM?"
10/18/2018 03:13:16PM Agent (Claude R): "MOnday, the latest opening would be at 4."
10/18/2018 03:13:25PM Agent (Claude R): "Tuesday, there is an opening at 1030"
10/18/2018 03:14:13PM Me: "Can I go there on Monday at 4 then?"
10/18/2018 03:14:25PM Agent (Claude R): "Yes, I can book that for you if you like"
10/18/2018 03:14:40PM Me: "Yes please"
10/18/2018 03:14:46PM Agent (Claude R): "Excellent"
10/18/2018 03:15:06PM Agent (Claude R): "What's the best number at which to reach you in case we need to call, Me - 888-888-8888 ?"
10/18/2018 03:15:35PM Me: "This number is fine"
10/18/2018 03:15:41PM Agent (Claude R): "Thank you"
10/18/2018 03:15:49PM Agent (Claude R): "And if needed, may we leave a message ?"
10/18/2018 03:16:29PM Me: "Yes please thank you!"
10/18/2018 03:16:42PM Agent (Claude R): "Thank you"
10/18/2018 03:17:03PM Agent (Claude R): "I appreciate your patience. Your appointment has been booked. To confirm, you'll be meeting with Li Weich at 1030 Monday October 22"
10/18/2018 03:17:09PM Agent (Claude R): "I will also send you a confirmation email for the appointment to aa@gmail. which you should receive shortly."
10/18/2018 03:17:55PM Me: "4 pm on Monday, isn't it?"
10/18/2018 03:18:04PM Agent (Claude R): "Yes, sorry"
10/18/2018 03:18:39PM Me: "No worry!! Thank you so much! See you then"
10/18/2018 03:18:49PM Agent (Claude R): "Welcome !"
10/18/2018 03:18:55PM Agent (Claude R): "Thanks for chatting with us. We'll be happy to help you again if there's anything else you'd like to talk about."
10/18/2018 03:19:32PM Me: "Thanks again! Have a good one"
10/18/2018 03:19:38PM Agent (Claude R): "You Too !"
10/18/2018 03:25:29PM Me: "I’ve just received this confirmation mail. I’d like to make sure about my appointment time again."
10/18/2018 03:25:40PM Me: "Dear ..., Thank you for choosing RBC. Further to our recent conversation, I am pleased to confirm your appointment with Li Weich at 10:30 AM on 10/22/2018 , Please remember to bring with you the following documentation:"
10/18/2018 03:26:01PM Agent (Claude R): "Yes. I've double checked to make sure :)"
10/18/2018 03:27:55PM Me: "Can I ask you to send me the confirmation mail which should be collected to 4pm on Monday again please"
10/18/2018 03:28:44PM Agent (Claude R): "Thank you for your patience. I missed that one"
10/18/2018 03:31:42PM Me: "I’ve received one. Thanks!!"
10/18/2018 03:31:50PM Agent (Claude R): "Welcome!"
10/18/2018 03:34:02PM Session Ende
>17さま
ご返信どうもありがとうございます。
そうでしたか!イミグレ・Tax関係・メディカルとそれぞれ名前のスペルミスや生年月日の表記ミス(10歳若返って喜びそうでしたが笑)
とバラエティ豊かに修正依頼をするはめになりました。修正依頼をした後も、丁寧に確認を続ける大切さを教わりましたので、そこから改善したいと思います。
どうもありがとうございました。
>19さま
ご返信どうもありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。帰国直後の社会人生活ではエラーを徹底的にしごかれ、根がのんびりの私にはそれはそれでしんどい部分があったはずなのに・・・いつの間にか中途半端にその癖がついてしまっているようです。そもそも完璧ばかりが快適な環境なのか、というポイントもとても納得いたしました。今後、さらにその疑問をいい意味で実感していけたらと思います。長期滞在のご経験からの素敵なアドバイス、どうもありがとうございました!
>25さま
ご返信ありがとうございます。
25さまの戦略に、にんまりしつつも納得、そして自分もできるようになりたいと感じました。脅かす!未だ肝心の英語の、トーンや感覚を掴めていないので、もっと有効な英文を書くための努力は必要ですが・・・「こちら側の真剣さや能力を書類を通じて相手に伝える」というのはすぐに実践していきたいと思います。いつか25さんとご友人のケースのように、相手をビビらせられるよう(笑)力を蓄えるべくがんばります!どうもありがとうございました。
>26さま
アドバイスありがとうございます。
とても親身に、貴重な実際のコレスポンダンスまで見せて頂いて、大変励まされるとともに参考になりました。曜日変更後のアポイントメントの内容を、再度メールでリクエストするというようなことも、私にとっては一瞬遠慮?しようか迷いそうになるようなシチュエーションですが、そういった無意味な遠慮は今後一切、
おさらば(笑)しようと心に決めました。物証、残します(その物証で確実にこちらの言い分を認めてもらうのもまた課題ですが・・・)
また、「こんなことに時間を使わないといけないこと自体へのストレス」似たようなことが度重なり、今まさに私がはまってしまった状態がこの状態でした。それを選んで来たのは自分なのに・・みなさまおっしゃるとおり、その適当さゆえのラッキーや、時間の流れの心地よさなどもあると思うので、早く一通り経験してサプライズも流せるようになりたいと思います。
大変具体的fで温かいアドバイス、本当にありがとうございました。
ーーーー
みなさま、多くの具体例やアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。
こちらに根ざして日々生活されている方からの姿勢や働きかけ方、大変参考になりました。
早速実践したいと思います。
どうもありがとうございました。
確認、するだけ無駄だと思う。上記の人みたいに確認、確認、確認してアポが入っていないなんてこともあるから、それだけの時間と労力の無駄、さらなるストレスが重なるだけでは。メールなら一度でOK、電話なら注文/確認するときに、時間と場所と相手の名前を必ず聞くようにして、あとで言った言わないと言う状況になったら、音声録音を確認して下さいと言うだけ(大抵のカスタマーサービスは「この会話は録音されていますと、はじめにアナウンスがあるから)。また不思議と、名前を確認するようになってから、相手が責任を感じるからか、評価を下げたくないからか、間違いが随分減った。
一回の確認でも確証がある場合、その上で相手が間違えたら相手にその代償を払ってもらうのは当然。トピ主の状況だったら自分だったら最初の月は無理だとしても1週目の家賃をただにしてもらうよ。カスタマーサービスと延々とやり取りするのは時間の無駄。相手が折れそうになかったり折れる権限を持っていないとわかったら即、「あなたの上司か、決定する権限がある誰かに電話を変わって下さい」と言うべき。実際、BellやRogersで請求の間違いがあったとき、向こう3ヶ月無料にしてもらった。モーゲージのブローカーと銀行の間でたらい回しにされた時は、双方に苦情を言ってキャッシュバックボーナス2千ドルを3千ドルにしてもらった。間違ったらその分償ってもらえると思えばストレスも減る。
次のことは覚えてください。
日本
お客様は神様です、お客様を神様だと思って扱いなさい。
英国
お客様は王様です、お客様を王様だと思って扱いなさい。
米国
お客様は大統領です、お客様のいうことはいつも正しい。
英国連邦植民地カナダ、オーストラリアでは。
お客は俺とおんなじただの人、人のことなんかしっちゃこっちゃない。
ということですべて確認しましょう。
英国と米国だって同じだよ。日本だけが異常なんだって。
金太郎飴君、何のウケ狙い返信なんですかね。意図がわからない。
カナダのカスタマーサービスは先進国最悪です。
それから詐欺のランキングはナイジェリアとそれほど変わりません。
人のことはどうでもいいのが基本のスタンスですので、利用されないようによく監視しましょう。
電話のカスタマーサービスって他に仕事が無い人が仕方なくやる仕事ってイメージ。コールセンターで働きたい人ってそんなにいる?移民で英語がイマイチな人も結構いるし、サービスが低下するのも仕方ないとは思う。そこにお金を使える会社ならサービス良くなったりするんだろうね。
個人的にはあまり嫌な思いをした事は無いよ。あるとしたら英語がまだあまり話せなかった頃かな。こちらが明確に要求を伝えられなかったのにも原因があったと思ってる。
個人の人権が守られ過ぎていて、悪いと思っても謝ることはしないし、客をコントロールするように教育するから、こちらの言い分よりも相手の要望を押し付けるのがカナダのカスタマーサービス。
それに上司にエスカレーションすると怒られるので、その場しのげればいい返事しかしないのが普通。
最悪です。
そもそも考え方は違うよね。コールセンターの人達は実際にミスした当事者でもないし、謝る立場にあるわけでもない。日本的感覚だと、会社を代表して電話を受けてるんだから、本人が関係なくても会社を代表して謝れって思うんだろうね。会社と顧客の間に立って問題解決の為に動いてくれる人って考えると全然違ってくる。
>会社を代表して電話を受けてるんだから
それこそ日本的な感覚だよ。
いやー、そんこと絶対ないから、特にケベコワのカスタマーサービスなんか出たら大変、本当にその場限りだから。
そりゃそうだよ。なんで俺がやった事でもないのに俺が謝るんだよって事。客に不満があるならその解決のために話を聞いて交渉するのが仕事なんじゃないの。謝る事じゃない。郷に入っては郷に従え。日本的なサービスを期待するのは間違いだよ。
36さん、
同意頂いてありがとうございます。日本的な感覚は通用しないので、文化の違いを理解しましょう。
電話をプッシュホンでプレス1、プレス2と選択させて、最後はインドに繋がるカスタマーサービスに期待するだけ無駄です。
アメリカだと「訴えます!」のひとことでだいぶ応対は変るけど、カナダだとご自由にぐらいの勢いなので、客になるにも相手はよく選びましょう。
頭のよくない人って、色々と生きていくの大変そうですね。
名前の記載を間違えて、その修正に時間が掛かったから政府を訴えますと言っても笑われるだけなのは当然かとw
理屈で説明してみな、カナダは最悪だよ。
競争がなくて小人の王様がいばってる帝国だから。
でも42さんが一番博識で一番聡明なんだから、バカの集まりからのバカ丸出しな理屈っぽい説明なんて要らないでしょ。
カナダの悪いところも認めなさいよ。
最悪なベルとロジャースのカスタマーサービスから銀行、エアカナダまで。日本人的感覚だと最悪。
まあ、なれればよく監視して相手に逃げられないようにして言質を取ればいいだけだけど。
日本から来た人はビビるよ、あの適当さに。
来たばかりの場合は当然ビビるでしょうね。私は未成年で日本での生活は終わりましたから、ずれているんでしょう。カナダより更にキテレツな国にも住んでいましたし笑
文化的にも違うんだし、日本的な考えと違うから悪いって考える事に違和感は感じるね。日本とは違うよってだけ。逆に見ると、客が無理難題を言う日本はおかしいって事にもなるね。
日本的に考えると、お客様は神様だから逆らうんじゃない。黙って頭下げろ。金払ってんのになんだこいつ。
客観的に見ると最低の客だよねー。それでチップもケチる。
そんな考え方がブラック企業を生むんだよな。日本バンザイ!
コールセンターの人だって人間だし、日本的に客に偉そうにされたらムッとするよね。客であっても人間として最低限のマナーは守るのが大事。日本なら客に何言われても黙って耐えるんだろうけど、日本でしか通用しないだろうね。
こんな所で細かく真面目に、誰かの為に何かの反論なんてしませんよ。学校の試験でも仕事でもあるまいし。したい人が好きなだけすればいいだけです。
もう随分前だけれど、ソニーの盛田さんと石原慎太郎が「Noと言える日本人」とか何とか言う本を出して、ベストセラーになりましたよね。
カナダみたいなところに住んでいると、自動的に「No」が言えるようになりますね。つまり相手に対して警戒するようになるんですね。イジメられれば誰だって相手を信用しなくなります。そのストレスの大きさたるや。
お人好しの日本人が言う国際化とは、すなわち、相手にだまされないように警戒することなんじゃないですかね。未だに、アメリカではこうだ、欧米諸国に比べて日本の惨憺たること、なんて言っているしね。日本はダメだ、と言っていれば文化人扱いされる時代はさっさと終わって欲しい。
どなたかも言っているように、日本は大変なスグレモノで、それを文化人達はダメだ、ダメだとこき下ろし、それを鵜呑みにした脳タリンが海外にどっと出て行く。まさにOh!脳!だね。
50さんは日本に関して色々詳しいんですね。そんなベストセラーがあった事すら知りませんでした。まあ私個人的には、日本生まれ日本育ちにもかかわらず、日本にいた頃から周りを警戒しまくって生きてましたけど。同じ日本人だからと言うだけで、赤の他人をバリバリ信用は出来かねますから。あと、個人的には海外に来た理由は、ただの進学の為にです。日本で不合格で外国で合格しただけで、今思い出すと成り行きです。なんにしても面白い話をありがとう。
カナダバカな会社がAT&TやJPモーガンやエクソンに全部変わってアメリカのコールセンターになった方がいいや。
競争がないとどうしても成長しないから。
アメリカだって寡占が進んでますけどねー。携帯の会社だって上位数社で大きなシェア取ってるし、銀行だって大手は随分と合併で減りましたね。アメリカの傘下に入ったら更に競争は減るって事は誰が見てもわかるんだけど。アメリカが何でも最高って考えるバカが未だにいるんだね。トランプ大統領が素晴らしいと思ってるような人かね。
返信50さん、
それぞれの国で文化や常識は異なるので、どこが上とか下って議論自体が間違いですよ。日本と違うからダメって議論には納得できないですね。単に価値観が違うってだけです。外国に来て生活してるならそのくらい理解しないと。日本の価値観のまま生きたいのなら日本から出るなって話ですよ。国際化とは違った文化や価値観を理解するって事ですよ。
そういう話ではなくて、カナダのダメなところが最初から分かってば百戦錬磨じゃない。
思いっきり被害事例をだして対応策を練りましょうっていってるの。
とにかくカナダは発展途上国並みのサービスで、社会主義的に待たされて、どうしようもないのがカスタマーサービス。用心しないと気が付かないうちに変なの売りつけられるよ。特にケーブル。
51ですが、50さんは、日本で日本人相手に色々信用出来て、安心して生活出来て良かったですよね。羨ましいです。私はそんな幸せな生活が出来ませんでしたから。不運だったんでしょう。しかも当時は未成年でしたから、味方は親だけでしたし。日本人というだけで色々信用出来たなんて、幸運ですよ。
55はそういう話ではなくてって書いているけど、人に誤解されるような書き方しているからその結果が出ているだけでしょ。
もうここにいる人は慣れて対応できるけど、日本のあのカスタマーサービスを受けた人は一発で相手にコントロールされたり、間違えられて後で厄介な思いするから、警告しないと。カナダは大丈夫なんて適当なこと言われて後で困るよりいいでしょう。
カナダ大丈夫です日本と同じですって返信している人。。。誰?
日本のカスタマーサービスも今はそれ程じゃないよ。日本を離れてる間に随分と記憶の中で美化されちゃったみたいです。日本に帰った時に、うーん、こんなだったけ?って思っちゃった。
一発で相手にコントロールなんてされる??英語ができないとそうなっちゃうのかな。