カナダ掲示板 (生活) - No.29551
誕生日会
(バンクーバー) 2013-08-03 00:22:44
去年とある会社に就職しました。
小さい会社なのですが、そこでは社員のお誕生日会があります。誰かの誕生日になると’誕生日ケーキ’を用意し、カードをみんなに書いてもらわなければいけません。ケーキは割り勘です。日本で働いていたときはこんな習慣なかったし、はっきりいって職場でのイベント事はめんどくさいです。還暦むかえた、とかなら別ですが。
小さい会社なので新人がイヤともいいづらいのですが、こういう誕生日会は北米ではよくあることでしょうか?
他の方の話も聞かせてください。
良くある。もうデフォルメ。
ってか誕生日は普通に有給取れるよ~固い職でも全然通る!
接客業(レストランや美容院)でも営業時間中に普通に従業員がそれやるよ。
全部の作業中断して笑 でも客も普通に一緒に歌うたったり、「ケーキいる??」とか言われて食べたりします。誰も文句言ったりしません。(内心はイラついてる人もいるとは思うけど、わざわざ抗議してる人は見た事ない。)
銀行でもいい年こいたオバサンが「birth day girl」とか書いた三角パーティー帽子かぶって仕事してたり、それ見て客が一々「誕生日なの~おめでと~」とか言ってますよ。
めんどくさいと言う気持ちはわかる。正直自分も好きではない。でも別に簡単な我慢で済む話じゃないですか・・・「嫌」ってわざわざ伝えて自分以外を中断させるぐらいシンドイですか?
私はトピ主が黙れば良いだけだと思います。
極論だけど、こう言うのが嫌なら北米生活向いてない。マジで。
夫の職場での話ですが、1ヶ月~2か月に1回、その月(と前の月)に誕生日を迎える人を祝うお食事会があります。全員参加が必須、ではないので、夫は気が向かない時は行っていません。
誕生日当日は、席にお祝いの飾りがされていることもあるようです。
嫌なら出席しなくていいです。
そういうことやる職場とやらない職場とありますが、やりたい人だけやるって感じが多いと思います。
強制ってことはないので、参加したくなければ「忙しいから」とか言っておけばOKです。
うちは、1ヶ月に一度、その月の誕生日の人たちに会社が誕生日ケーキを用意して
昼休み後に皆で集まって、バースデーソングを歌って皆でケーキを食べます
でも10分くらいで終わるし強制もないし、カードも書きません
外食イベントはクリスマスくらいかな
でも友人の会社はイベントが多いようで、カラオケとか夕食会とかあったりで面倒くさいと言っていました
それぞれの会社の文化によるんでしょうね
ただ、小さい会社だとやっぱりチームワークを強めるために実施する会社は多いんじゃないでしょうか
ちなみにどちらも地元の中小企業
でもケーキとか経費割り勘は無いですね~
会社が経費で出すべき
うちの会社は誕生日なので休みま〜す♪って人が多いから誕生日会なんてのはないです。マメな人はカードとか用意したりしてるようですが、別にやらなければならないもんでもないですし、せいぜい"Early happy birthday!"と前日に声かけるぐらい。当日に仕事に来てるなら職場にいる人だけで昼食に行って、会計は持つ。それぐらいです。
ケーキ付お誕生日会。。。あるんですね。幼稚園思い出すわ
うちの会社もバースデーイベントあります。私も正直、大っ嫌いです。
そもそもケーキ苦手だし、自分の誕生日も祝って欲しくないです。
確かに強制じゃないけど、人間関係をスムーズにいかせる為に、仕事の一部と割り切ってます。
そこまでシンドイ我慢じゃないしね。
私は今さら職場でお祝いされるのも嫌なので、毎年、自分の誕生日にはお休みをとり、スパでのペディキュアやフェイシャルなどに行って、その日は自分にプレゼントをあげます。(同僚の中には同じようにしている人もいます。) 夕方は帰宅した夫と一緒に外食に出かけます。
うちの会社は割と大きいので部署によります。
私のいる部署では、同じ部署の仲間のバースディは必ず祝います。
忙しくても15分くらい時間をとって。ケーキもカードもやりますが、費用を割り缶したことはないです。(費用は会社もちなのか?と今急に不思議になりました。)
前にいた職場でもバースディは祝ってました。
ケーキは苦手だったら辞退してもさしつかえないと思いますよ。
私もいつも「小さいピースにして~」と頼んでます。
でもカードにお祝いの言葉すら書かないのはナイスでないような気がします。
あとケーキを食べないまでもちょっと顔を出して5分くらい立ち話をする、くらいのことはしないとフレンドリーでないという印象を与えるんじゃないでしょうか。
>ケーキは割り勘です。
>費用を割り缶したことはないです。(費用は会社もちなのか?と今急に不思議になりました。)
会計事務所にいましたので、ご説明します。
社員の誕生会などの費用は、経費で落とせます。(税金から控除されます)
(ただし、参加者を限定しないで、全員が参加したければ可能なスタイルで行う場合)
ですから、赤字で今にも潰れそうな会社でもない限り、経費で落とします。
経費で落としているのに、お金を集めて、幹事(会計責任者)がポケットマネーにしている場合も良くあります。
当然犯罪ですが、お金を騙して取られている社員が全く気がつかなければ、問題になりません。
こちらの大きな会社で部門のsocial committeeというのに参加したことあります。
つまり有志が集まって、会社でのパーティーや催し物を企画する会です。
そこでは毎月のバースデーパーティーはありませんでしたが、年に数回ポトラックやクリスマスのパーティーなどをやってました。
ポトラックのときは、がんばって手料理奮発する人もいれば、出来合いの料理を買ってくる人や飲み物を買ってくる人、皿や紙ナプキンを持ってくる人などそれぞれ分担してました。
忙しい人もいるので、料理を持ってこれない人は$5の寄付をお願いしてました。
さすがに他民族国家だけあって、ポトラックは色んなエスニック料理などが並び毎回とても楽しかったです。
でも、オーガナイザーから言わせてもらうと、忙しいからとか嫌いだからと来てくれないのは結構です。
でもその職場で数人、普段から面倒だから嫌だとかやりたくないとか言ってたので、別に来てくれなくて結構ですよと言っておきました。
ところが、その「面倒だから嫌だ」と言った人、当日になって真っ先に来て勝手に皿を持ち、自分の好きなものだけごっそり皿に盛って立ち去りました。$5の寄付もしませんでした。
さすがにsocial comitteeの人がその人に、「みんなせっかく手料理盛ってきたんだから、少しでも協力したら?」と言ったたら、その人は「That`s crazy! I'm busy. Why do I have to do anything? People who has time should do it. Don't ask me!!」と怒鳴ってました。
social comitteeの人たちはみんな怒ってました。
参加するしないは自由ですけど、それが楽しくてやってる人たちもいる、ということをお忘れなく。
そんな小さな事、テキトウに流しちゃえば良いだけでしょ。
その方がこっちでは生き易いよ。
トピ主さんはカナダ来て日が浅いのかな?
>当日になって真っ先に来て勝手に皿を持ち、自分の好きなものだけごっそり皿に盛って立ち去りました。$5の寄付もしませんでした。
うちの職場では年に2度ほどのポットラックパーティーの前にはsocial committeeの人たちが、ひとりひとりのデスクを回り、何を持ってくるか尋ねにきます。(食べ物がダブらないように。)その際、持ってこない人からは$10の集金もしています。私は多民族のトロントではいろんな家庭料理がいただけるので、ポットラックには極力参加しています。(でも誕生会はやっぱり面倒ですね。)
私は料理が苦手だからポトラックの方が憂鬱だわ。人それぞれですね。
ポットラックで料理作るのが面倒な人は、ドリンクやスナックでも買って行けば良いだけ。
こっちは10年以上いるのですが、前に働いていたところは事務系でなかったので誕生日会がなかったのです。
やはりめんどくさいイベント事はどこでもあるのですね。参考になりました。ありがとうございます。
いえ、色んな料理を食べるのもあまり興味ないんです。参加しなければいいだけなんですけどね。
でも周りの同僚が楽しそうに話てるのに、「参加したくないんで何も持って来ません。
お金も払いません。」って言うの、あまり感じ良くはないですよね。冷たい人間みたいで。
だから「フードアレジーがひどくて」とかなんとか角の立たないような言い訳したり、
その日にバケーション使ったりしてるんですよ。(笑)
誕生日の方は短時間なんであまり気にならないんですけどね。(ケーキはいつも断って
コーヒーだけ飲んでます。)
ポトラック好きな人には楽しんでほしいと思ってます。
ま、日本の会社の飲み会ほど面倒くさくないよww
以前、アメリカ系の会社に勤めていたときは、
その月の誕生日の人まとめて、ランチの時に大きなケーキが、
ランチルームに置いてありました。
その月の誕生日の人の名前リストとともに。
他の部署の人でファーストネームしか知らない場合が多く、
そのリストでラストネームを知ったり。
ただ、アメリカ系だな~と思ったのは、
入社してすぐにあったオリエンテーションの際、
そういうイベントあるけど、嫌なら前もって言っておけば、
名前は出ないからって言われました。
個人のプライバシーにかかわる事だし。
自分の誕生日月になる前にその会社は辞めて他の会社に転職したので、
私の誕生日のケーキは経験なし。
その後、2社転職しましたが、どちらもケーキとかはなかった・ないですね。
今の会社も。
前に、どなたかもおっしゃっているように、日本の強制飲み会よりはマシですよね。
>そもそもケーキ苦手だし、
>ケーキはいつも断ってコーヒーだけ飲んでます。
ケーキ苦手な人が多いんですね。私も日本のケーキは軽くて甘すぎないので、大好きでしたが、こちらのケーキはヘビーで甘すぎるので、かなり苦手です。(それに中性脂肪が高めなこともあって、そのへんは自分の健康にも気をつけているのです)それなのに、ケーキがたくさん余った時などは好意で余分にくれたりするので、はた迷惑なのですが、すすめてくれる時には、むげに断るのもキツイ感じなので、「よければ私の分もどうぞ」とはぐらかしています。苦手な人達は、はっきり"No thank you."と断っていらっしゃるんでしょうか?
日本の飲み会の方が面倒くさいって書いた人
すんごいわかるーと思った。
プライベートも当たり前のように切り売りさせられる日本の会社・社会に比べたら、年に数回ケーキ食べて、カード書いて、小銭を自腹切らされるぐらいで本当に良かったね。と思う。
「ケーキ嫌いだと」何時のオケージョンでかケーキ食べてるのが見つかって角が立つ場合があるので(まぁ、そこまで気にされないと思うけど)
「シフィシフィックなタイプのケーキ以外は食べない」とか「アイシングが苦手」(本当だし、こっちのケーキは大抵はってるからこれで逃げられる)とかがなんとなくスマートな気がして使ってます。
うちもありますよ。多すぎてめんどくさいと思う時もありますが、勤務時間内なので、日本のように仕事の後に飲み会があるよりはずっとましだと思っています。
ケーキが欲しくない人は「ダイエット中だから」とか言って断っています。
15分とか30分くらいのものですよね。
誕生日の人に、おめでとう、今日何かお祝いするの?とか聞いたり、周囲の人に次の休暇の予定ある?とか適当に聞いて話をしていればもちませんか?
イヤとは言わない方がいいですよ。
こういう小さなイベントに参加して周囲とのコミュニケーションを円滑にしておくことも給料に入っていると思っていた方がいいと思います。
返信1さん
それをいうなら、デフォルトでしょうw
話がそれますが、こっちの人って良い年した大人でも自分の誕生日アピールしますよね…
自分の誕生日パーティー計画したり。ないわー(-_-)
>こっちの人って良い年した大人でも自分の誕生日アピールしますよね
私の周りにはそういう人たちはいませんが、周りの人たちが気を使ってあげていて、特にひとりぼっちで暮らしているような友達をお祝いしてあげる…ということはあります。それからこちらには「よい年した大人」という感覚はありません。年齢に関係なく、個人のキャラによると思います。