カナダ掲示板 (旅行) - No.10855

ナイアガラオンザレイク・ワイナリーに行きたい
(トロント) 2007-07-23 23:42:05
日本から友達が来るので、ナイアガラ観光を計画しています。
私はトロントに住んでいて、ナイアガラの滝付近へは、自分で行ったことがあるので
多少分かるのですが、ワイナリーの方へは行ったことがありません。
ナイアガラ発着のツアーを申し込むか、現地でタクシーなどをひろって行ったほうが良いのか迷っています。
ちなみに、現地発着でワイナリーへ行く3時間ほどのツアーは一人50ドルでした。
多少お金を掛けても、こういったツアーに参加した方がスムーズでしょうか?
時期は8月中旬の土曜日、もしくは月曜日を考えています。
また、アイスワインを購入したいと思っています。
日本へのお土産用で、小さいもの(10ドル以下とか)は購入可能でしょうか?
先週用事があったのでタクシーでナイアガラから(fallsviewカジノ)からタクシーを拾おうとしたら
片道38ドルといわれましたのでやめました(一人だったので)。ツアーの方が工程が決まっていて時間の効率がいいかも知れませんが忙しそうです。
大勢で行くのならタクシーでどこかのレストランで食事もいいかもしれません。
週末は道がとっても込むので月曜日朝少し早めににトロントを出ることをおすすめします。
それとアイスワインで10ドル以下のものは…私はあまり見たことがありません。
Toronto市内ならあるかもしれませんがワイナリーは結構良い値段がしてた記憶があります。
トロント発の日帰りナイアガラツアーのバスは、けっこうあると思いますが、
去年の8月13日にこのツアーに参加しました。
http://www.niagaratours.ca/
1人80ドル+15%のチップです。
一人92ドルほどですが、
お昼頃にオンザレイクに到着し、各自食事をそこで済ませます。
ナイアガラの花時計の公園にも行きましたし、
ワイナリーも行きましたし、
メイドオブミストも含まれてました。
ナイアガラを夕方5時30分ころに出て、トロントへ
早くて7時頃に着くようです。。
集合も朝8時30分頃だったので、約半日ですね。
でも、一度にいろいろ行けるので、よかったですよ。
バスは、20人乗りかな。
オーストラリアや、外国からのお客さんも多かったです。
ドライバーや会社は、インド人系のようでした。
お土産用のアイスワイン($10以下)で思い浮かぶのは、Inniskillinの50ml入りボトル(葡萄の品種により数種類あり、$8-10)でしょうか。
LCBOでもアイスワインコーナーかレジカウンター脇に並んでいますが、種類が限られます。
いろいろな種類を少しずつ楽しみたい(ついでに味わいたい)、というのであればInniskillinのワイナリーへ。テイスティングは実費(結構します…)ですが。
日本人向けツアーでは必ず組み込まれるようです(日本人販売員もいます…)し、ワイナリーはいずれもNOTL中心部から離れていますので(当たり前と言えばそうですが…)、NOTLの土地勘やお気に入りワイナリーが特にないのであれば、ツアーが効率よいでしょうね。
余談ですが、ここのシンボルの納屋はFrank Lloyd Wright設計。印象的な建物です。
http://www.inniskillin.com/en/default.asp
その他、ナイアガラ方面のワイナリー情報はこちら。
http://winesofontario.org/
日系の旅行会社でナイアガラオンザレイクとワイナリーに行くプランありますよー。
ここのページへ行ってみてください。
http://www.niagarakanko.on.ca/
皆さん
非常に参考になります。全て拝見させていただきました。
検討し、利用したいと思います。
ありがとうございました。