トロント掲示板 (家族・結婚) - No.11383

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 家族・結婚

日本の家族(両親)とどれ位の頻度で電話し合っていますか?

ゆきこ (トロント) 2007-10-12 06:46:02
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダに来て8年経ちます。現在は結婚してこちらで生活しています。
私は数ヶ月に1回程度しか実家に電話をしていません。母の日、父の日、
誕生日、正月等の時と、その他、ポツンポツンと忘れた頃に連絡を入れる
程度です。

日本の両親は、国際電話というものが宇宙に電話をかけるのと同じ位
遠い存在と感じているらしく、英語で応対されるという気後れもあり、
いままでにただの1度も電話をしてきたことがありません。たまに
お互い手紙のやりとりをするぐらいです。

義理の両親は、他国に住む実の娘と週1位の頻度で電話をし合っている
ようです。そして私に、もっと日本の両親に電話するようにと言います。
考えてみれば、確かに移民の友人も、日本の親とマメに電話し合って
あれこれ話をしているようだし、以前のルームメイトもマメに日本に
電話をかけていたし、彼女の母親からもよく電話があったことを覚えています。

私は、実の両親とは学生時代から言い争いばかりで、良い関係を築けて
いなかったということも原因しているのだろうと考えていますが、
周りの友人からそんなふうにマメに電話し合ってる様子を聞く度に、
ああ、やっぱりうちは普通の家とは違うんだな、と感じずにはいられません。

各家庭、皆それぞれの形はあるのでしょうし、勿論、個人差、性別差
(多分、女性の方が電話の頻度が高いのでは、、)色々あるとは思うの
ですが、なんだか気になるので、聞いてどうする訳ではありませんが、
よろしかったら教えてください。

親も年だし、私も1人娘だし、しかも海外だから、手紙もいいけど、
もっと電話しないとな、とは思っているんですが、、、。

長文どうも失礼しました。





返信‐1 お互いがんばりましょうよ。 (オンタリオ) 2007-10-12 07:17

ゆきこさんへ

お気持ちお察しします。だけど、それぞれ、家族環境や世代によると私は思います。
私もそろそろ、30代になりそうですが、両親はまだ、50代です。
私の世代だと、親がパソコンを使いこなせたりするんだと思いますが、
田舎に住んでいるせいもあり、光回線とかなくて。
インターネットをするなら、まだ電話回線だったりします。
そして、両親は、まったくパソコンができません。
私の友人は、スカイプで電話は済ませていて、
また、アメリカで子育てするお友達は、テレビ電話とか、
インターネットでウェブカムでチャットとかしているそうなんです。

私の親は、そういうコンピューターは、拒絶反応です。
母は、携帯メールがやっとで、父は、携帯電話でかけたり、メールすることができません。
いろんな親子関係ってあるんじゃないでしょうか?
また、ご両親が早いうちに他界されて、しかも兄弟もいないという人もいると思います。

だから、ゆきこさん、現状が幸せなんだと思いましょうよ。
他人と比べても、何にもいい事ありませんから。

手紙の方が、文字が届くし、短くても、うれしいじゃないですか。
私の母が、最近1枚のCDを送ってくれて、泣きました。
母の不器用さを感じました。きっと、手紙の文字にしたためようとすると、
寂しさが募り、先に進まないのだと思いました。
それで、十分でした。

返信‐2 30代女性 (トロント) 2007-10-12 07:20

   こんにちは。 私は、こちらに来て5年弱です。

 私も、あまり頻繁に両親に電話で連絡をしません。 前回は、8月半ばに電話をしました。 母には「一ヶ月に一度くらいは連絡を頂戴、元気でいるのかどうか位の連絡でもいいから」と言われますが、 結局は、二ヶ月に一度程度電話で両親又は母と会話をします。 

 私の場合、電話をかけるといつも母の愚痴を一時間ほど聞いてわるという感じなので、 疲れていない時間に愚痴を聞く覚悟で電話をする時間を作る?!といった感じです。

 パートナーによく「お母さんに電話いれた? もっと頻繁に連絡したほうが良いんじゃないの? 心配してるんじゃない?」といわれますが、 頻繁に連絡をいれて、何を
話すことがあるのだろう? 明日でも電話しようっと思いながら一ヶ月、二ヶ月と過ぎていきます。
 パートナーは、40歳近くになろうという男性ですが、一週間に一度は遠くに住む両親に電話をしています。 「よく話すことがあるなあー」と私はいつも感心しています。

人それぞれですね。 

私の両親も若くはないので、もっとマメに連絡をいれないといけないと思ってはいますが、
むずかしいです。 私って根っからの<やるべき事をすべて後回しにする>タイプなので。

長文で失礼しました。 

返信‐3 無回答 (トロント) 2007-10-12 07:28

日本を離れて15年、1年に1~2回かける程度です。向こうからはかかってきません。兄弟はいますが、頼りにならない人たちです。母は70代前半、父は80代まで後わずか…

友人たちの家族を見ていると、内は家族関係は希薄だと思います。でも家族のことは、前にもまして大好きですよ。

返信‐4 親子のかたち (トロント) 2007-10-12 08:13

私もそうですね。この6年半、自分から電話を掛けたことは、緊急時に一度だけ。向こうから掛かってきたのも、実家で不幸があった時に一度、あとは私が越してきて一年目のお正月、の2度だけです。トピ主さんのほうが、全然頻繁に連絡とってるかもー(笑)

以前はメールでお互いの近況報告をしていましたが、弟夫婦が実家の傍に引っ越してからは、私のことはどうでもよくなった?のか、半年に一度か2度、メールが来る程度。私も、返信をするだけで、自分からはもう、殆ど書きません。

もともと仲はさほど良くなかったし、直接話すと、結局けんかになるし、まあ、こんなものでいいんじゃないかなと思います。その代わり?というか、両親の誕生日、結婚記念日、父の日、母の日には、毎年必ず、お花やプレゼントとカードを欠かさず贈っています。今まで育ててくれたことの感謝の気持ちは伝えていこう、と。

私も義母には、最初の数年は、“お母さんと話した?”って会う度に聞かれました。で、話してない、というとすごく怪訝がられたので、ある時に、確執があること、メールで簡単な近況報告はし合ってること、を正直に告白したら、分かってくれて、今では、あまり聞かなくなりました。私は、実母より義母の方が1000倍も大好きで信頼しているので、寂しくなったり悩みがあると彼女に電話します。実母に悩みを打ち明けたことなんてありません。

こちらにいる以上、現実的に看取るのは、実両親ではなく、義両親になるので、私は今のままで別にいいと思っています。他の親子がどんな密な関係をしていようが、きれいごとを言われようが、私と両親との確執を分かっているのは私と両親なので、他人と比較はしません。

トピ主さんも、電話しづらいなら、別の形でコネクションを持ち続ければいいのでは?私は別に、無理してまで電話にこだわる必要はないと思います。親子といえども、色々ですから。

こちらこそ、長文失礼しました。

返信‐5 電話しなさすぎ? (トロント) 2007-10-12 08:53

私は普段メールでやり取りして、2ヶ月に1回くらい手紙を出します。
こっちに来て3年目ですが、電話をしたのは3,4回くらいです。

返信‐6 じゃあいいわ (トロント) 2007-10-12 09:30

正直、皆さんの話を聞いてちょっとうれしくなりました。
私はこちらに来て10年以上ですが、皆さんとほとんど同じで、
特別な用事が無ければ電話はしませんし、メールも手紙も無しです。
私も大学を卒業した頃に両親といざこざが続き、その後はお互いに大人なので、
表面的にはそんなにギクシャクしていませんが関係は希薄です。

以前元日の朝、私はまだ寝ていたのですが電話が鳴りました。
出ると母からで おめでとうと言ったあと、まだ寝てたの? と聞くので、
正直に”そう” と答えると、じゃあいいわ、、と電話が切れました。
10秒以下の会話でした。これでも、一応親子です。

返信‐7 ゆきこ (トロント) 2007-10-12 11:57

夜に掲示板を見てみたら、すでにたくさんのお返事をいただいていて
びっくりしました。皆さんの真摯な言葉をありがとうございます。

今日はちょっと疲れてしまったので、また改めて皆様各自宛てに
お返事させていただきたいと思います。私はこれからもう寝ます。

ちなみに、私が最近電話したのは今年の春。出産報告の為。
そしてその後に1回の電話、初孫の写真を入れて1回の手紙。
きっとこれがうちの家族のペースなのかな、、、。

母親の手紙は、頑なに青と赤のラインの入った海外用封筒に
(お母さん、普通の封筒でも届きます。笑)縦書きの手紙。
しかも鉛筆で。勿論、携帯なんて不可能です。てか、
持っていませんし。古風な田舎のおかあちゃんです。
お互い敬語で手紙のやり取りをしています。
(これは普通ですか?)

それではおやすみなさい。

返信‐8 Cookieが有効な場合のみ利用可 (オタワ) 2007-10-12 12:09

最低月一回を自分に義務付けて、無理して掛けています。用件は健康確認だけです。あちらからは滅多に掛かってきません。メールでやり取りできたら便利だろうなとは思うけど、興味がないようなので、無理強いはしていません。皆さんと大体事情は似たような感じです。ただ、母の日、父の日、誕生日には電話はできません。それについて言うことがなにもないので。ふつう「おめでとう」とか「ありがとう」とか言えばよいのでしょうが、今さら無理です。

返信‐9 a (バンクーバー) 2007-10-12 12:15

私は月に3,4回の電話、その内1回は1時間くらい話します。大抵は15分ほど。

手紙は月に1,2回でしょうか。大抵は葉書、たまに封筒で。
誕生日、クリスマス、母の日、父の日、バレンタイン(父と弟へ)などの何かのイベントには、ネットでプレゼントを買って実家へ配送手配orカナダから発送しています。


家族がどう思うかはさておき、やはり海外にきたのは親不孝だと思っています。また、快く送り出してくれた家族にとても感謝しています。

決して義務感でやっているわけではありません。また日本にいるときからこういうことは大好きでした。これが私なりのお返しです。

返信‐10 mikan (トロント) 2007-10-12 18:50

私は兄弟が親の近くに住んでいるので、兄弟に家まで行ってもらってウェブカメラとかで話をしています。顔が見えるので、親もとても安心するようです。

もし親戚がご両親の近くに住んでいるのであれば、この方法はお勧めです。最初だけ手伝ってもらって、あとは時間をかけて覚えていけるし。あとご両親がラクラクフォンとか持っているのであれば、メールを覚えてもらうのもう方法です。
ウチの親もそのため(と言うわけではないと思いますが)にデビューしました(笑)がんばって長いメールをくれます。

あと私がするのは、文章を書くのが得意でない私は(たくさん考え過ぎて、とても時間がかかります)、小包にちょっとしたこちらのアメやかわいい雑貨を送ります。総計で10ドルとか20ドルだけど、これ、とても喜びます。『娘がカナダから送ってくれるの』って、とても嬉しそうに親の友達やら親戚やらに配っているようです。親も自慢の娘と言うか、会話に花が咲くようで。言葉は無いけど、1つのコミュニケーションの方法だと思います。

ゆきこさんの気持ち、よく分かりますよ。長く遠い場所に離れていると、親の大切さと言うか愛しさと言うか。。。かけがえの無さが分かってくるものですよね。唯一無二の親ですから。。。お互いに大切にしていきましょうね。

返信‐11 とくめい (むきにゅう) 2007-10-12 21:32

ここに来て2年ですが1度も電話してません。手紙は数ヶ月に一回ぐらいですね。やっぱり敬語ですが、電話だと愚痴ばかり言われたりで喧嘩になってしまうし、敬語だと母もいい人のような印象なので、私は手紙の方が好きです。
親はメールやパソコンなど機械関係は全部ダメ。
国際電話もかけかたをおしえたのに、かかってきたことはありません。

夫や友達、以前のルームメイトもやっぱりマメに日本に電話してました。
普通の家と違うってがっかりですよね。私もそう思います。
友達が実家から何かを送ってもらった、という話を聞くとうらやましいです。こっちから送ればお返しに送ってくるはずってみんな言うんですけど、送っても送ってもそれもなし。誕生日のおめでとうもなし。
夫もいいますけど、私が親と仲がよくないことも知ってるので強くは言いません。

トピ主さんは何かの折に電話もされてますし、それでいいと思いますよ。
家族によって触れ合う形は違ってていいんじゃないのかな?
私も、こんな親でも連絡が途絶えるのはさみしいし、何かあれば心配なので近況だけはチェックするようにしています。

返信‐12 薄紅のコスモス (トロント) 2007-10-12 21:38

カナダに来て8年。毎週末と言って良いほど電話しています。
母は周辺で起きている心配ごとや、愚痴っぽいことを私に話すことがよくありますが、私はそれを聞くことで母の気持ちがすっきりするならうれしいと思い、そして他に誰にも話すことができないんだから思いっきり話してもらいます。
カナダに来る前はそんなに近い関係ではなかったですが、こちらの生活が長くなればなるほど、電話の頻度は多くなってきています。

返信‐13 ゆきこ (トロント) 2007-10-13 21:51

ゆきこです。

朝、掲示板を見たら、またまたたくさんのメールが。
皆さん、どうもありがとうございます。
色々な方のお話が聞けて嬉しく思います。
一気にお返事が書けないので、空いた時間に少しずつ
書いていきます。いまは子供が寝ているスキに、、、。

>>お互いがんばりましょうよさん。

暖かい言葉をありがとうございます。
現在30代の自分です。うちの両親も機械関係はムリ。期待できません。
手紙一本槍の母ですが、確かにこれが母の形かなと思います。
もし、これがメールになったら、やっぱりちょっと違うものになってしまいそう、、。

実家の冷蔵庫に、極太マジックでカナダの電話番号を書いて貼ってきたんですが、
(時差も記入)それでも、なにがなんでも、どんなときでも絶対も電話をかけてこないと
いう両親を不満に思ってしまう自分がいるんですね。ですが、もうあまりこだわらずに
いこうと思います。確かに文字は暖かいですしね。

すいません、もう少し多くの方に返信したかったのですが、、ああ、、、、
ちょっともう行かないと、、、。 こんな人間がトピを作成してすみません。
それでは。

返信‐14 育児大奮闘中 (ノバスコシア) 2007-10-14 01:28

カナダに来て3年半です。
今は10ヶ月の子供の成長を両親に連絡しています。だいたい月に3回くらいは電話をしているように思えます。

私は田舎に住んでいて未だにこちらで友達も出来ません。日中は本当に子供と二人の生活です。だからでしょうか、無性に誰かと話したくなるんです。向こうからは緊急以外電話はありません。でも、年に一度年末にお正月気分を味わって!とお餅などをいれてダンボール一箱私の好きなお煎餅や食品と手紙を送ってくれます。その一通が見に沁みるほど親のありがたみを感じています。

私は親に自分の子供の成長を簡単にみせてあげられないのでせめて子供の成長ぶりと声だけでもと思っています。そう思うのは妹が子供を連れてほぼ毎日実家をたずねているのでわが子を遠い存在にさせたくないからです。もちろんカナダに住んでいて距離は遠いけど気持ちはすくそこ!
という気分で電話を欠かしていません。

親は目が疲れるらしくパソコンはあまりしませんので、やはり電話ですね。私も正直メールで打った手紙より時間はかかるけど直筆の手紙の方が心が温かくなるので好きです。

月一度の電話でも忘れた頃の電話でも、時々の手紙でも自分の家族と連絡を取っていればいいのです。要はどれだけ気持ちがあるかですからね。

毎日一緒に過ごしていたあの頃より、距離は遠いけど今の方が親のことを大切に思えるし、お互い気持ちも通っているように思います。

返信‐15 ブレック (ハリファックス) 2007-10-14 11:58

2週間に1回電話して、$5のコーリングカード全部なくなるまで、2時間近く話します。 友達が一人もいないので、日本語でしゃべりたいってのもあるかな? やっぱり寂しいんですよね。。

返信‐16 ゆみ (トロント) 2007-10-14 13:03

約10年カナダにいますが、月に1回するかしないかです。両親の誕生日と父の日、母の日、新年の挨拶くらいです。両親とは別に仲が悪いわけではなく普通です。長く話すときは1時間くらい、短いときは5分ほどです。日本で一人暮らししていたときもそのくらいの頻度でしか連絡しませんでした。うちの両親は、電話代がもったいないから電話しなくていい、メールしろって感じで、超さっぱりです。人それぞれではないでしょうか?

返信‐17 ゆきこ (トロント) 2007-10-18 00:53

また少しずつお返事させていただきます。(長い文で大変失礼しますが、、、。)

>>30代女性さん

私が実家に電話して父が出た場合、「おお、ゆきこか?久しぶり。ちょっと待って、今お母さんに代わるな!」という、
落ち着きの無い一言で毎回即終了。そのまま母に受話器をバトンタッチ。口下手で娘との会話に非常に不器用な父親です。
この頃では、私が嫁に行って以来、欠かさずチェックするようになったという“世界の天気予報”で、天気の話を少々。
→「TVで見てたらな、そっちは寒いな、こっちはな、暖かいよ。」、、、終了。(笑)

母の場合、気候の話に始まり、後はひたすら家族の近況を一生懸命報告してきます。家庭内での事は、家族にしか
分からないし、母も特に誰かに話してるわけでも無さそうで、娘の私に愚痴でも心配事でも何でも話したいのでしょう。
私も30を過ぎ、母も以前よりはなんだか私に対し、同じ大人(女性)としての目線で話をしてくれるようになったように
思います。聞き役も親孝行かなと思ってます。 30代女性さん、親孝行ですよ。


>>無回答さん

私も弟がいます。特に連絡のやりとりもないですが、忘れた頃にメールしてみると返事は来ます。(笑)
先に書いたように、うちも家族関係が希薄だと思いますが、こうして遠く離れてみて、お互いがお互いに対して、
以前よりもずっと思いやりを持って接するようになれたと感じています。ちょっと寂しいですが、この距離間が
私達家族にとっては上手くやれる距離なのかな?と思ったり。色々ありましたが、私も家族のことは大事に思っています。


>>親子のかたちさん

御両親と確執がおありだそうですが、各イベント、お誕生日の贈り物、きっとすごく喜ばれていると思います。
私もケンカしつつも毎回贈り物はしてきました。義務感からではなく、やはり気持ちで。そんな思いやりの
気持ちでお互いが繋がっていればいいってことなのかなぁ、、、。アドバイス、ありがとうございました。

ところで、義理のお母様が大好きで、とても信頼されているとのことですが、これは嫁としても、人としても、
大変幸せなことですね。私の義理の母も暖かい人で、イヤだなと思う時もたまにはありますが、それでも、
とても良くしてもらっており感謝していますよ。

>>電話しなさすぎ?さん

3年間に3~4回の電話というと、年に1回とかでしょうか、、?でも、メールや手紙でマメに連絡をされてる
んですからいいですよ。メールがメインになってるんですね。私の場合、うちの親とメールでやりとりする日が
来るとは思いませんが、まあ、いいっかなあと思います。手紙一筋の母に付き合いますよ。

>>じゃあいいわさん

私の場合、中学生の頃から私がこっちに住むようになるまでずっとトゲトゲした関係でした。
現在はこうして離れているのでケンカのしようもないし、たまの電話(手紙)や2~3年に
1度の帰国の際にわざわざ争いたいとはお互い思ってないので、相手に対しての口の利き方
にも遠慮が入るようになり、今までのことには触れず、そんなわけでそれなりにうまく??
いっています。

私もいまとなっては、数年ぶりにしか見ない親の顔が毎回老けてゆく姿になんだか切なく
なってしまう想いの方が先にたち、今までのことはこれからもずっと忘れられないですけど、
それはまず置いておいて、今後は穏やかな気持ちで、娘ともうまくいってるという老後を
過ごさせてあげたいです。自分の子供とうまくいってないというのはやっぱり悲しいことだと
思いますので。




皆さんからのメールを読んで、電話の頻度も連絡の形も、皆さまざまなんだなと知りました。
当然と言われれば当然のことかもしれませんが、それでも普通は皆、2~3週間に1度は
電話しているものなんだろう、と思っていましたので、うちはやっぱり普通の家庭とは違う、
違う、とそればかり思ってきました。いまは大分そんな気持ちも無くなりました。
連絡は決して密ではありませんが、それでもいいんだと思えるようになりました。
皆さん、ありがとうございます。

続きのお返事はまた次回に、、、、。


返信‐18 ゆきこ (トロント) 2007-10-24 03:10

すいません、再びゆきこです。
今更また似たような言葉でタラタラと続けてお返事していくのは
クドイのかなとは思ったんですが、折角メールくださった方々に
お返事はしたいと思ったので、また書かせてください。

>>Cookieが有効な場合のみ利用可さん

母の日、父の日、誕生日、私もちょっと”おめでとう”とか”ありがとう”とか言うのに
抵抗があるというか、のどから先にその言葉が出て行かないので、ムリして棒読みで言うか、
じゃなければ、あえてそういう日に電話して普通にしゃべります。

>>aさん

ステキですね。バレンタインにお父サマ、更に弟さんにまでチョコとか送ってるんですか?
なんかいいですね。そういうの。私も海外に来たことは親不孝だと思っています。
私がこっちで幸せに暮らしているということで納得しているし、安心しているので、
私からは生活での心配事、愚痴など一切言わないようにしています。


>>mikanさん

実家の母が、来年はパソコン始めてみようかな、などと言いだしたので、もしかしたら
ウェブカムで会話する未来もあるかもしれませんね、、。?弟が車で1時間のところに
住んでいるし、、。小さな可愛い贈り物もいいですね。小包が届くのって、何だろう?
ってワクワクして嬉しいですしね。はい、お互い大切にしていきましょうね。


>>とくめいさん

お気持ちお察しします。私もルームメイト達の親が送ってくる、日本の食品があれもこれもと
色々ぎっしり詰まった箱を見て、こう、なんていうか遠い目になってましたよ。
ちょっと淋しいですよね。それでもやっぱり親は親ですね、、。私も同じです。

>>薄紅のコスモスさん

秋らしいお名前ですね。お母さま、きっと毎週末コスモスさんと電話で話すのが楽しみに
なっていると思いますよ。誰かに聞いてもらってすっきりっていうの、些細なことかも
しれないけれど、心にとってはそれだけでも大きな助けになっていると思いますし。

>>育児大奮闘中さん

私も奮”闘”中です(笑)話は逸れますが、(子供の)足の爪を切るのに大変苦労しています。
眠っていても、くすぐったいらしく、ガンガン蹴ってくるんです、、、。
両親にとっては初孫で、写真でしか見せてあげられなくて悪いなと思っています。
せめてじいちゃん、ばあちゃんと不自由なくおしゃべりができるように日本語はしっかり
覚えさせたいと思っています。あと、”ダンボールが届く”それっていいなあ、あこがれます、、。

>>ブレックさん

2時間ですか!でも電話して話し出すとあっという間なんですよね。
私も知人はいますが、仲が良かった友人達は皆既に帰国してしまい1人です。
淋しいですよね。、、最近日本語で10分以上しゃべったのっていつだろうか、、、。

>>ゆみさん

今日、また義理の母から実家にもっと電話するようにと言われてしまいました。
今ではこれがうちのペースと納得しつつも、一方では、でももっとかければ親は喜ぶんだろうと
思いつつ。今手紙を書いてますが途中で止まっています。どのみち来月は父と祖母の誕生日なので
電話しようかと思います。 人それぞれというのは、本当に皆さんのメールを読ませていただき
よくわかりました。確かにそうですね。



パソコンとかネットであれこれ等々、色々と無知な自分が初めてトピ作成なんてしてしまいましたが、
たくさんお返事をいただき大変参考になりました。ありがとうございました。


返信‐19 mikan (トロント) 2007-10-24 07:49

ゆきこさん、とても律儀な方なんですね。こちらに住んでいると、そういう方になかなか会えないものですが、ゆきこさんのような方がいらっしゃると何とも嬉しくなります。
ゆっくりベイビィウォークでいいので、気合い入り過ぎない程度に、ゆっくり進んで行きましょうね。