カナダ掲示板 (留学) - No.12425
ナカグロのうちかた
(トロント) 2008-02-28 04:28:45ナカポツというのでしょうか、よく項目だてにするときにつかう黒いマルですが、日本語変換でなく英語の文字設定のままあれを出すのは、どのキーを押すのでしょうか。グーグルすると、「英文ではあのマークはない」とあるのですが、実際に私の教科書にはでてきます。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
たしか英語版だと日本語版のようにキー一つでは打てません。
英語での名前は忘れてしまったのですが、日本語版のWordで説明するとツールバーから「書式」を選択して、上から3番目に「箇条書きと段落番号」と言う項目があります。
私はそれを使ってました。
箇条書きの書式になってしまうので行間が妙に空いていたり、書き始めの位置がちょっと後ろの方になったしまったりしますが、多分書式設定をいじれば直ると思いますよ。
Aさん、ありがとうございました。いまやってみました。できました!ひとつの書式として扱ってるんですね、英語版は。なるほど、なるほど。レポートを作成するたびに、あれでもでない、これでもでないな、といろいろやってみるもののまったく成功しなかったので、今とてもすっきりした気分です。ありがとうございました。
Alt+0149 (Altを押したまま、0>1>4>9の順番でキーを打つ) で1バイトの中点が出ます。
お試し下さい。
simplewayさん、ありがとうございます。すごい!失礼ながら、今半信半疑でやってみました。出ますね~。貴重なワザを教えていただいて、さっそくメモしました。ありがとうございました。
Wordなら普通に、
* を打ってから1文字分スペースをあけて文字を入力。文章が終わってから改行。
で、* が黒い ● に変わりますよ。
同様 --( - が2個)は ■ に変わります。
ってこれとは違うことなのかな?
大学生さん、ありがとうございます。そうです、私がわからなかったことをみなさん的確に教えてくださって、大学生さんもそのお一人です。ありがとうございました。
今、WORDで●と■を出しまくって遊び終わったところです。すごいですね~、何でそんなワザをご存知なんでしょうか、みなさんは。知らない私がよほど抜けているのかな~。ご親切なみなさんから教えていただいた技を忘れないようにしっかりメモしました。
再度、ありがとうございました。