カナダ掲示板 (ワーホリ) - No.12786
こちらも愚痴ですみません(帰国後のこと)
(日本) 2008-04-06 22:49:08
去年、ワーホリから帰国して1年経ちました。
30歳でリスクを負ってのワーホリだったのですが、自分なりに頑張ってやれるだけのことはやったつもりでしたが、帰国してきてみたら世間の風当たりは冷たかったです。。。
年齢的にも就職が大変で、自分的にかなり落ち込んでしまったら、そのせいもあってか友達もなんかいなくなっていってしまって。。。みんな結婚したり、キャリアアップ果たしていたり、かなり環境が変わっていました。
行く前、滞在中はそれなりに充実?していても、帰国後の状況に対応できず、今ではカナダに行ったことを後悔し始める毎日です。10年働いて、自分にできる精一杯をしたつもりでも、こんな風になるなら、あのまま働いていればよかったのではないだろうかと気が付けば悔やむ毎日です。日本の企業も実際はたかが一年海外にいたくらいでは大して評価しませんしね。。。すいません、愚痴で。。。でも、帰国した人達はそのごどうされてるのかな~と思ったりしたので。。。
>日本の企業も実際はたかが一年海外にいたくらいでは大して評価しませんしね。。。
そんなことも知らなかったの?というのが正直な感想です。
ワーホリは所詮、ホリデー。
企業や社会から見たら、社会落伍者です。
責任がありしっかりした仕事をしている人、将来のビジョンを明確に持っている人は、30も間近の働き盛りの時期に会社を辞めてホリデー1年も取りませんよね。せめて大学院留学とかを選んでキャリアアップに持っていきます。
あなたに対する社会の評価は、当たり前の評価だと思います。
自分なりに頑張ったって、どんな風に頑張ったのか参考に聞かせてもらえませんか?
私も当たり前じゃないさんと似た意見です。
やはり、日本企業にかかわらず、どの会社も1年での経験の結果としてConcreteResultが無い限りは、評価できないんでと思います。ですから、1年の間に、TOEICで高スコアを取ったとか、資格を取得したなどが無い限り、遊んで1年暮らした人と同じような評価を得てしまうのかもしれません。私自身、大学卒業して就職したばかりなので詳しくは無いのですが。。。
でもその一年で経験した事など、上手く使えば必ずしもマイナス要因にはならないのではないでしょうか?
ワーホリ経験を企業にアピールしても仕方ないと思います。留学の方がまだ良いと思います。どちらにしても何かしらの資格を取れればそれはアピールできると思いますが、ワーホリはホリデーしましたと言う事であって勉強しましたっと言うしるしにはならないでしょう。ワーホリビザを利用して何かを習得し、それをアピールするなら解かりますけど。
結局、将来のキャリアにつなげるなら働きながら遊んでいましたと言っているようなワーホリを前面に出した所で意味がないと思います。そんなことをしないで、カナダで一年間00を勉強しましたとか、00の経験をつみました、とかのほうがまだましだと思いますがどうでしょうか。
ワーホリでキャリアを身に付けたいと思っている人に良く合いますが、なぜそのように思うのか良く解かりません。どこかでそのような考え方を教えられているのでしょうか。
普通に考えるとワーホリはあくまでホリデーです。
10年働いた自分へのご褒美に1年休暇を取ってカナダに行った。これからまた日本で頑張ろう!というように気持ちを切り替えることはできませんか?
せっかく有意義なワーホリ生活を過ごしていながら後悔するのはもったいないと思います。
今就職などでつまずいてしまったとしても、今後のとぴ主さんの人生のなかで、ワーホリ経験がどこかで生きるかも知れませんよ。目先にとらわれず、頑張って下さい。
もし、今後のキャリアアップを考えていらっしゃるなら、留学だって出来るじゃないですか。まだまだこれからですよ!
ワーホリに行こうと決めた理由はなんですか?また、渡航前は何をされていたのですか?
実際、ワーホリ期間の1年間は具体的に何をされていたのですか?
ワーホリの経験がどの位、日本の社会で評価される または自分の人生計画の糧になるとお考えだったのですか?
帰国して1年も経過しているのに、生活の不具合をワーホリを理由にしているのですか?
正直な感想・・・
しあわせな悩みですね。
トピ主さんと同年代でも、自身や家族の病、自身が起業した事業の金融政策、扶養家族のサポートや家・子供の教育ローン、
家族の介護などもっと深刻な悩みを抱え、日々苦しんでいる人たちがこの世の中にはたくさんいるんですよ。
もしプライドが少しでもあるのならば、こんな場で吐露をするのではなくそのエネルギーを福祉ボランティアなどにあて、
自信を取り戻してみたらいかがでしょうか?
他のワーホリ帰国者が何をしているか聞いて、傷を舐めあえてもな~んの意味もありませんよ。
確かに意味はないかもね。
傷舐めあったところで環境も向かうところも違うだろうし。
けど、落ち込んでいる時ってのはそう言う事で気が晴れたりする事あると思う。
しかも、友達まで減っちゃったんでしょ?
トピ主さんは、何がんばったの?何やってたの?ってあれこれ追求されたいんじゃなくて
慰めあえる人がいるかも?って感じで書かれたのではないですか?
上記の様な言葉はきっともう、散々言われてると思うし・・・。
だからと言ってここに愚痴を書いても、同情チックな返信は少ないと思いますよ。
過去を後悔し続けていても意味がない、暗い人のところには友達は寄ってこない、
周りを見れば自分より過酷な環境の人はたくさん居る、人生思い通りになんて行かない。
そんな事を思えば、少しは気が晴れませんか?
>帰国した人達はそのごどうされてるのかな~
・ホリデーだったと割り切って就職のアピールには一切使っていない
・1年たっぷりカナダ企業のちょっとしたポジションがあったのでそれなりにアピールができる
・資格を取った(「英語」ではなく、英語を使って専門の資格を)
・アピールするが結局ホリデー止まりなのでアピールになっていない
・日本で仕事が見つからず他の国にワーホリ(カナダに学生として戻ってくる人もいる)
などでしょうか。。。
ワーホリがキャリアになるとか、
1年の海外経験が” 必 ず ”自分を大きくさせる事に繋がります
とかいうのは、斡旋会社の広告の影響が強いんでしょうね。
私もワーホリは、「ホリデー」と思います。
そもそもの趣旨は若い人に働いて滞在費をまかなえるようにというものです。
私の友達の何人かは大学時代の1年か2年生の春休み・夏休みを利用してワーホリに行ったり、1年留年してしまい、その分、休学してワーホリで外国の文化を体験しに出かけるのを見たことがあります。
がんばりましょう。
ワーキングホリデーでカナダにいたこと自体はアピールにならなのではないでしょうか。中にはワーキングホリデーの期間、資格取得する人もいますし、自分の技能をいかしてカナダ人と同等に働く方も少なからずいますので、1年間「カナダで何を達成したか」が重要で、そこに何もないとカナダで一年間フラフラしていたと判断されるのでは?
仕事の希望職種など重視しすぎてるのではないでしょうか?
少し妥協して仕事みつけたらどうでしょうか?そしたらみつかるんじゃない?
あとは運かなと最近思います。それなりの英語力をつけたとしても、やはり日本も多少は経験が必要かと思いますのでなかなか希望の職種って厳しいと思います。もっと気楽にいけば物事うまくいくんじゃない?
日本って年齢に関して30までの制限があっていやですよね。
私は23歳でワーホリし、24歳で帰国→就職しました。
ワーホリもありがちだと言われるジャパレスのウェイトレスもしましたし、インターンもしました。
どのように英語を使い(帰国後の専門分野につながるよう)、帰国後のインタビューでどれだけそれをセールスポイントとして使えるかです。
私は、帰国後3年半程日本企業で働き(もちろんワーホリでの経験を生かして)現在はトロントに帰ってきました。
ワーホリだからと言って、必ずしも「ホリデー」になるとは限りません。
元々ホリデーのつもりならそれで良いと思いますが、ワーホリビザだからホリデーになってしまった、と言うのは何も考えずに渡加した世間を甘く見た人の言うことでしょう。
カナダに一年居たからって評価するような会社があると思ったならば、相当何も考えずに30年生きて来たんでしょう。トピ主さんの事は起こるべくして起こったことのような気がしてなりません。
こういう事あるからワーホリやギリホリは、留学生に鼻で笑われるのでは無いでしょうか?
留学生は別にワーホリさんやギリホリさんを鼻で笑っていないと思いますが・・・。
学部正規留学をしている人やすでに移民になっている人たちは、語学留学生やワーホリさんたちをバカにする人がいるとは思いますが。アナタが今トロントに戻ってきて何をされているのかはわかりませんが、アナタがギリホリではなく若いうちにワーホリしたからといって、トピ主さんを「相当何も考えずに30年生きてきたんでしょう」などと批判されると、プライドだけ高くなって中身の成長していないコドモのようですよ。これでもしアナタが今別スレで盛り上がっている不法就労者の一人だったら大笑いですが。
トピ主さんは、考えが甘かったんでしょうね。
ここ数年の日本の就職状況はよくわかりませんが、わたしの知る限りではまだまだ30歳女性の再就職は簡単ではないようですし、ワーホリ人気とはいえ面接してるオエライさんたちにはまだ「1年も遊んで来たの?そのトシで?」となる可能性があるのはわかっていたはずですよね。到着時の英語力にもよりますが、たった1年の滞在では英語力もたいしたものにはならないことがほとんどですし(TOEICで満点とか取れば別なんでしょうけど)、もともと日本で資格を取って働いていてワーホリした人たちに比べると、一般事務から抜けきれない仕事をされていたとすれば(違ったらすいません)、当然壁はさらに高くなりますよね。
わたしがもしギリホリしようと決心したなら、帰国後の再就職の難しさは覚悟しておくと思います。もらえる仕事をありがたいと思って働かせてもらって、イチから出直す気持ちでやると思うんですが。
だから20代後半や30代の日本人女性が必死になってビザをつなぎまくって、不法就労して食いつなぎながら、永住権をくれそうなカナダ人を探しているわけですよね。日本での再就職の厳しさは、みんなわかっているのではないですか。(ちなみにわたしは就労ビザで合法的に働いていますので、「オマエがそうなんじゃないの」とかいうつっこみはご無用です。)
わたしの友達でワーホリで滞在していた人たちは、みんな問題なく就職先を見つけていて、今はやりたい仕事ができて充実しているようです。年齢は26歳が3人、27歳が2人、29歳が3人、31~32歳が3人で、職種は2人を除いて(もとの専門職に戻っていきました)全て転職して外資系で毎日英語を使って働いているみたいですよ。「1年(~1年半)のホリデーで充電しっかりしてきました」っていう堂々とした態度で帰国していったので、そのポジティブなエネルギーが就職につながったのかもしれませんね。
就職活動うまくいくといいですね。
とぴさん、がんばって!
私は25歳のときに別の国で語学留学をしてから、日本で英語も使える専門職の資格をとってからその職種で2年働いたあとトロントにきました。
今はその専門職についています。
わーホリや語学留学で学ぶのは英語が主だと思いますが、英語ができてもそのほかにスキルがないと今は職につけない時代だと思います。
でも派遣の仕事や英語をつかった事務など中には英語も使えて、すぐ就ける仕事もあると思いますよ。
今苦しくてもいつかとぴさんに笑顔が戻ることを祈ってます。
がんばってください。
私も、後悔???さんと同じような境遇をたどってきました。
ワーホリに行ったのは29歳の時。でも、私の場合はワーホリに行く前は資格を持って数年働いて居ました。
だから、帰国後もその資格を使って仕事が出来る、雇ってもらえると考えた上で渡航しました。
でも、帰国後に日本の状況は一変していました。
その資格はもちろん使えるのですが、下手に経験年数があると不利になるような状況になってしまっていたのです。
経験がモノを言う仕事だと思っていたので、この変わりようには驚きました。
加えて、ワーホリという世間にとっては「遊んできた」という経歴。実際は自分の資格にプラスになるボランティアをしていたのですが。
それでも、自分のやりたい分野にこだわって1年間就職活動をやりましたがことごとく不採用に終わり、うつ状態になりました。
これではいかんと思い、帰国後1年を経過した段階で見切りをつけ、持っている資格を使うものの自分の本当にやりたい分野とは少し違う分野へ目を向けて面接に行きました。
すると、なんと1回で合格。もちろん、二つ返事で内定を受諾し、今もそこで働いています。
その職場で働き始めてちょうど1年が過ぎました。
決して自分の一番やりたい分野ではなかったのですが、実際やってみるとこれがやりがいもあり、自分に合ってると今は思えています。
ちょっと目先を変えてみると、開けてくるってことはあると思います。
分野にこだわりすぎると、時間だけ過ぎてしまうので、今受け入れられる(就職できる)状況でがんばってみるというのも長い人生の中では必要ではないかと思います。
こんにちは。
投稿者のお気持ちよく分かります。
30歳でもワーホリを経験したい。仕事辞めてまで海外を見たいというお気持ちすごく分かります。半年、1年であっても外の世界、全く境遇の違う人と会えるのが留学だと思います。いい経験もなさって得たものも大きいと思います。ただ、目に見える新しい「物」が少ないと思います。後悔???さんが、どれだけ英語力が伸びた、こんな経験をしたなど他人には見えません。日本は「資格社会」ですから、検定(TOEIC等)のスコアで見せれば少しは理解してもらえるかもしれませんね。
私事ですが、去年移民になりました。日本に居た時にはバイトをたくさん掛け持ちし、収入が良くなく周りから「バイト辞めて正社員の仕事みつければ?」とよく言われました。でも私は大変だったけど、全部していることが好きだったんですね。その後、正社員の仕事も見つかり今までしてきたバイトが無駄ではなかったことが分かりました。今、興味のあることはなんですか?バイトでも、派遣でも、契約社員ではダメですか?あまり好き嫌いを言わなければ仕事はあると思います。バイトでも正社員につながるキャリアもありますし、経験になりますよ。
最後に、どなたかが言われていましたが正規留学、移民の人はワーホリの人を笑うかもしれませんがと。。ひどいですね。結局は「人」なんです。笑われる事しているのは「人」。ワーホリをしているからって人は笑いません。高い学費を自分で払い、もしくは親からの援助があるのに学校をさぼり(又は勉強しない)。愚痴ばかりを言う。先生のせい、学校のせい、友達のせい。労働ビザを貰っているのに仕事をしない。あれは嫌、これは嫌。何をしに来ているのかな?と思われる人がたくさんいます。一生懸命がんばっている人には笑わないですよね。がんばっている人は、話を聞いたら分かります。年齢なんて関係ないです。しっかりした若者もいます。笑われる人は笑われる事をしている人です。
同じ1年間のカナダ生活、人それぞれですね。
横気味ですけど、返信15さんの、
>でも、帰国後に日本の状況はいっぺんしていました。
って。。。言いすぎでしょ?たった1年で何がかわるのよ。苦笑
自分の再就職への見方が甘かっただけでしょう。苦笑
> by ええ?・ from ビクトリア at 2008-04-07 23:13 (JST)
> たった1年で何がかわるのよ。苦笑
日本の1年間の変化をなめちゃあいけない。
ビクトリアの10年分の変化はあるんじゃない?
>ワーキングホリデーでカナダにいたこと自体はアピールにならなのではないでしょうか。中にはワーキングホリデーの期間、資格取得する人もいますし、自分の技能をいかしてカナダ人と同等に働く方も少なからずいますので、
たくさんの方がおっしゃってるように、ワーホリはあくまで「ホリデー」です。1年間の遊びです。
もし資格や技能を取得したのであればそれをアピールしなくてはなりません。ワーホリに行ったこと自体はアピールになりませんし、逆に敬遠されることも少なくありません。
資格や技能が取得できないだけでなく、ほとんどの人が英語も大して上達しないのが現状です。
それでも毎年大勢の人がワーホリに申し込む、というのが私には理解できません。男目当ての人達は別ですが。
やはりトピ主は考えが甘かった、と思われます。カナダに行ったことは楽しかった思い出として残しておき、また一からがんばってください。
私もギリホリでしたが、そうなることは覚悟はしていました。
後悔しないためと今まで働いたご褒美だと思ってワーホリに行きました。
ちょっとみなさんが言うように、ワーホリに期待しすぎたんじゃないかという印象です。
30歳にもなるのにそういう予想ができなかったと言うなら、企業からみれば「大丈夫かなこの人?」ってマイナスイメージになるのでは?
ワーホリで充実していたのは何をですか?アピールポイントはなんですか?
職種にもよると思いますけど、私の場合は英語を使う仕事に就きたかったので面接では「英語力をつけるためにワーホリに行きました。」とアピールすることができ、わりとどこでも好印象でした。実際に英語も積極的に頑張って話せるようになっていたので、英語面接もパスしました。
例えば旅行して遊ぶのが目的だったとしても、言い方によればアピールできますよ。「これからバリバリ働くために1年の休暇だと思って行きました。各国の人と知り合い、様々な文化を見ることができたので、御社のような国際的な分野で役立てると思います。」とか。
>みんな結婚したり、キャリアアップ果たしていたり、かなり環境が変わっていました。
って、帰国するまで知らなかったのでしょうか?
私は友達にも手紙やメールをまめに送って連絡を取っていたので、みんな帰国を楽しみに待っていてくれていました。
ちょっとワーホリと友達関係とは別の話なのでは・・・。
と、厳しいことを言ってしまいましたが、元ギリホリとして応援したい気持ちはあります。
すべてをワーホリのせいにして後悔したって前に進みませんよ。
せっかく行って充実したのなら、それをしっかりアピールしましょう。
それから、私はまずは派遣で英語関係の仕事につき、キャリアアップを狙いました。
結局、方向転換したくなって今度は留学してしっかりと資格を取ってからと思いカナダに戻りました。
縁あってこちらで結婚することになりましたが、その時取った資格はこちらでも役立っています。
自分の方向が間違っていたと気づいたならもう一度やり直すのもいいと思いますよ。
返信20さんへ
結局は結婚できたっていうことが言いたかったように伺えますが…。
あまりトピ主さんの気持ちわかっていない感じです。
なんとなくひねくれててごめんなんさい。以上。
トピ主さんへ
とにかく前進することしかないので、あまりクヨクヨしないで下さい。
過去は振り返れないから。
>日本の1年間の変化をなめちゃあいけない。
ビクトリアの10年分の変化はあるんじゃない?
ビクトリアをバカにしてる??たしかにゆっくりとした時間が流れるところだけど、仕事の業界は関係
ないと思います。1年は1年。世界中どこにいたって時間は平等。
1年前は経験があったほうがよくって、その1年で突然経験がないほうが採用されやすい?
そんなことはないでしょう。一体どんな職種ですか。
そんな大きな違い、よっぽどの法改正があったはずです。常識的に考えて、数年単位での業界の
風向きが変わってきていたはず。それを単に上司との約束だけで(もしかして口約束?)読み逃したのが
致命的でしょう。
トピ主さん、他の方も言っていますが、所詮ワーホリのせいにするあたりがダメなんですよ。
ワーホリでもそれを強みにしている人もいればいない人もいる。
あなたもいない人、それも後悔して前に進めない部類に入りますか?
自分次第だと、私も思います。
知り合いで、ワーホリから移民して仕事がみつからなくて毎日愚痴っている人を知っています。
「日本に帰っても仕事ないし、ここでがんばる。でもNZとかで仕事があればそこに行ってもいい」と、その人は言います。
困っているようなので、私のつてでアルバイトを紹介してあげたのですが、それでも幸せそうではないです。
もちろん正規の仕事が見つからなくて困っているのはわかるけれど、
私(学生)に対しても自虐的に「将来が約束されてる人はいいねー!よっここ一番の稼ぎ頭」とかイヤミを言ってくるのには辟易しています。私の将来なんて何も約束されていないのに。
こちらにしてみれば、私は学生で、確かに食べていくために仕事もしているけれど、こうやって仕事をするまでは本当に苦学生でした。
その人に会った頃はその人はワーホリからワークに切り替えてバリバリ働いていらっしゃたのでこちらの方こそ当時は将来が約束(?)されているようでうらやましかったのですが・・・。
でも、その時その人は職場の愚痴をずっと私にしてきて、幸せそうではなかったです。
現在お金に困っているようなので、私のつてでアルバイトを紹介してあげたのですが、それでも文句が多いです。
もちろん正規の仕事が見つからなくて困っているのはわかるし、30代半ばでシェアでなければ家賃を払えないぐらいの収入による
ストレスもわかりますが、その愚痴を私に延々いわれて当たってくるのは(本人は無意識でしょう)いただけません。
その人は何度か関係がぷっつり切れてしまった人がいる、と私に愚痴ってきましたが、わかります。私も付き合うのがしんどくなってきましたし、アルバイトを紹介したのも後悔しはじめましたし(知り合いに頼んた手前。
はやく前向きになってくれたらよいのですが・・・。
トピ主さん、前向きは全ての人にとって前提条件だと思いますよ!
後ろ向きよりかチャンスがくるはずです。
ワーホリに行ってなかったらそれも後悔したはずなんだし、
もう行ったんだから、let's mouve on ですよ!
愚痴っていたら悪い空気がでて、周りがその空気にやられるんです!がんばれ!
トピ主さん、出てきませんね~
単なる同情の言葉が欲しかっただけなのかな。
同情の言葉が少ないから、嫌になったのかなぁ・・・
[つてでアルバイトを紹介してあげたのですが]・・・書き直した時に一つ消すのわすれました。
よみにくくなってすみません。
私はギリホリ後に学生と観光ビザを取って32歳までカナダにいました。でも、帰国後は特に大きな問題も無く再就職できました。勿論、新卒とかよりは簡単ではないと思うし、同世代では結婚してる友達もたくさんいたけど、それもギリホリ前の想定内というか。トピ主さんはカナダで何を頑張って、何を学んで帰りましたか?私は英語力が履歴書に書けるようにアップさせたし、キャリアシートに書いても恥ずかしくないアクティビティをしました。自分で選んだ道で後悔するなんて、きっと何もしなくても後悔するタイプの人なのかな?なんて勝手にトピ主像を描いてしまいます。ネガを言うより、今の自分に何が出来て、何をするべきかを考えて行動することが大切だと思いますよ。
>返信17さん
あなた、昨今の日本の医療保険制度をご存知?
昨今の日本の医療財政をご存知?www
返信27さんの言ってることが返信17さんで無い気がしてしょうがないのですが。。。だって返信17さんは医療保険制度の話してないし。。。
医療保険制度や医療財政関係の仕事だったとして。
仕事が見つからなかったのは、作文や文章の前後、読み手にわかりやすいような文章のかけない返信15の文章能力や、wwwなどと語尾に書いて人を馬鹿にするような性格のせいであって、その業界の変化だけじゃないと思うけどね・・・(苦笑)
スキルとか資格がほしいんならちゃんと留学すればいいんじゃない?
なんでワーホリを利用しなきゃいけないの?
何度も言われているようにワーホリは遊び。資格を取ったりする人はほとんどいません。
だからワーホリから帰国した人への風当たりが強いのも当たり前。
私も採用担当者だったら、ワーホリ帰国した人と、国内でちゃんと勉強した人といたら、国内で勉強した人の方を採用すると思います。
みんなそのぐらいのこと知っててワーホリ行けばいいのに。
1年間遊んで暮らして、それで将来の就職の道が開けるとでも思ってるの?
そんなおいしい話はないでしょ。
28さん、読解力ない?
医療保険の世界はどんどん変化していってる、ってことでしょう
他にも出産で1年休んだらがらっと変わってる、なんて業界はいくらでもありますよ
17さんがそんなことも知らずに1年で何が変わるんだ、なんて言ってるからでしょ(笑)
1年はどこでも同じ1年だ、なんて書いてる人もいましたが、
環境や過ごし方によって1年は大きく違います
要はトピ主さんが、その変化に対応できる柔軟性だか、対応する努力だかができるかどうかです
大きく変わっていたとしても、基があるので、すぐに追いつけますよ
頑張ってください
産休や育児休職で1年経ってから仕事へ戻って変わったと感じるのは、ほんとのところは本人が変わっただけなんだと思うけどね。結局、周りは特に変化してないけど自分の心境や生活環境が違うからそう感じるだけで。ま、10年働いたって20年働いたって、職場の人たちは職場の人たちで。別にコマがひとつやふたつ変わっても痛くないと。
うん、あとは1年仕事から離れたら、基本的なところも忘れがちだからね。
社会や情勢が大きく変るわけじゃないのよ。
ITとか証券の業界に比べたら、医療事務とかの変化なんて些細で専門性のない変化だよね。
確かに、IT業界の人が1年海外で遊んできて、帰ってきたら環境が変わってて仕事がない、なんて言ったら笑われるかもね。
遊びに行きたがる人って、目先のことだけで頭がいっぱいで、1年後のことなんて考えてないんだろうね。
自業自得です。
ワーホリ期間内にカナダ国内で取得できて、日本で就職に役立つ資格ってどんな資格?
あったら教えてほしいです。
TOEIC満点、じゃないかなぁ。
それも、日本で留学経験がなくても900点台~満点取れる人もいるから、ワーホリしたから取れた!っていうモノではないけどね。
とりあえず、就職時の目先のごまかしにはいいかも。
他の資格は、日加間で互換性のあるもので1年間で取れるもの(しかも学校に6ヶ月までしか通わないで*ワーホリは6ヶ月しか学校に通ってはいけないことになってるから)はないんじゃないかな。TESOLとかは超簡単に取れるけど、就職に役に立つことはなさそう。
TOEIC満点取っても、1年間のブランクの方が不利になりそうですね。
だいたいワーホリのおかげでTOEICのスコアが飛躍的にアップしたって例は聞いたことないです。日本にいる人の方が真面目に勉強してそう。
>自分なりに頑張ってやれるだけのことはやったつもりでしたが、
ワーホリで自分なりに頑張って、何したんですか?
頑張って遊んだってこと?
>自分なりに頑張ってやれるだけのことはやったつもりでしたが、
ワーホリにありがちな、「カナダ人(白人限定)捕まえて結婚して永住!」活動じゃない?
失敗したみたいだけど・・・
残念なことにわーほりで来る人は増えてるようですね 私には理解できません こっちで大学入るなり院に入るなりすればいいのに。初めからわーほりを目標にしてることが 向上心に欠けているように思います
私は高い目標設定し いま無事にこちらで勉強しています。私(凡人)でもできたので 皆さんにも チャレンジして トロント大学等など韓国人に負けないように日本人もがんばってほしいです わーほりで得るものは自己満足でしょう 帰国後もいい評価はされないのは当然のごとく
>残念なことにわーほりで来る人は増えてるようですね 私には理解できません
このトピってそう言う答弁の場なの?
理解しなくて良いし、理解する必要もないし、自分は自分の道を進んで下さい。
なんか、私は高い目標を設定し~・・・とか、何が偉くてそんなレスしてるのか読んでるこっちも理解できません。
多くのワーホリ人は単なるホリデーと割り切って来ている中、たかだか1人の愚痴のおかげで
みんなが、帰国の事も考ず何の経歴にもならないと嘆いてるみたなレスやめてもらいたいんですが。
返信41に座布団一枚!!
厳しい内容でもトピ主さんに「これが現実だ、でもがんばれ」のエールを送ってるレスには好感がもてた。
しかし、ただ単に自慢話モードの人はこんなところで顔の見えない相手に発信しなきゃいけない程度の自負でしかないのか、ってみててむしろ痛々しくなってきたよ。
ほんとに自信をもって歩んでるなら、弱ってる人間を更に痛めつけて優越感にひたるようなコメントしないのではないでしょうかね?
こんなにヨコで白熱されたらトピ主さんも恐ろしくて出てこれないだろーなー。
自慢話に聞こえるって捉える君たちも 誰かが言っていた 負け組みに入ると 思われるだろうな。
できるやつらから 言わせれば わーほりは あまいんだよ。 おれら?みたいに 悔しければ世界的な大学で学位をつけて 日本に帰ればいいじゃない
そこまですれば 日本で就職にはこまらんよ
わーほりは あまいの。それで就職できないくて困ってるなら それを糧にして がんばれ
悩むことはとても良い事だと思っています。
特に女性にとって日本では、30代はいろいろな意味でターニングポイントになる気がします。
会社では自分より若い人が入ってくる。
だからと言って、男性と比べると出世もあまり期待できない。
友人たちは結婚、そして子供を持つ。
親や親戚も30代半ばに入ると結婚についても、私生活にもあまりしつこく言ってこなくなるが、結婚していないことで何か居心地の悪さがある。
別にカナダにワークホリデーにこなくとも、居心地の悪さは付いてまわるころです。
今は目先の現実しか見えないと思いますが、人生80年と考えたとして、まだまだこれからの人生のが長いわけです。
あなたの悩んでいることはその一部ですので、今日は大いに泣いて、そして次の日は新しい自分に、と切り替えられる工夫をしてしてみてはどうでしょうか。その方が大事だと思います。
友人に、日本、米国 そしてイギリスの一流どころの大学、そして大学院とキャリアをつけて来た人がいますが、日本で仕事はありましたが、それが本当にやりたい、行きたい職場ではないようです。
でも、人生いろいろです。
コメントもいろいろです。
練習だと思ってこの掲示板のレスを楽しむぐらいにしてみてはどうですか。
経験は、人生にとってプラスにはなってもマイナスにはならないと確信しています。
ところで、トピ主さんは女性?ですか。
もしそうでなかったら、ごめんなさい。
トピ主さんが女性だと思ってレスさして下さいね。“人生いろいろ“さんの返信が的を得ているような気がします。仕事バリバリ人間の女性で、アメリカやカナダで成功してても、皆30歳くらいだと悩んでます。結婚して幸せそうに見えても、おなじですよ。このまま仕事人間でやって行くのか、結婚して仕事セーブするのか、そろそろ子供も欲しいけど仕事はやめたく無い。週7日間のうち5日間は出張で週末だけTorontoなんて生活をしているのも30過ぎれば体が持たなくなってくるのが、正直なところです。アメリカの方がいい仕事があるけど、30にもなれば、こちらで人生の基盤も出来ているので、そんなに簡単に引っ越せないし。周りで仕事人間をやめて、Life Work Balanceに走った友達も人生充実してて凄く楽しそうだけど、反面キャリア組の話を聞きながら、何となく寂しい思いをしてるのも事実です。
トロント大学の学生の方のようなワーホリの方を見下すコメントを見ていると大変寂しい気持ちになります。ワーホリから新しい人生を切り開かれた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?私自身トロント大学でUndergradから院までいきましたが、恥ずかしいように遊んで、要領良く怠けてきました。あのころの私にくらべれば、ワーホリの皆さんの方が、よっぽど人生まじめに考えているのでは、と思います。でも年を取れば(といっても31ですが)自然に、社会の中に組み込まれていきます。トピ主さんも今は辛いかも知れませんが、いいことはきっとありますよ。ワーホリのいい思い出を大切にして、頑張ってくださいね。
拙い日本語ですが、トピ主さんとか他のワーホリの方に頑張れを言いたかったので返信さしていただきました。
20代後半から30ぐらいなら、ちょうど仕事も波にのってきて、生活の基盤を築ける頃じゃありませんか?そこで1年間休暇をとり、ワーホリであろうと他の手段であろうと日本を離れ、仕事も辞めて、自分の楽しみのために旅行してきたわけですよね。
それがどういうことなのか、自分で考えたことありますか?
現実を見てください。
それから「人は人」という人達、ワーホリを見下すわけではありませんが、ワーホリに行くことも自分で選んだことなのですから、帰国してから周りの人より不利だとか、負け組みだとか、そうやって比較すること自体間違ってませんか?
人は人、自分は自分なんですから、自分のしたことには責任を取ってください。
ワーホリから帰国して、自分のやりたかった仕事につけた人もいるでしょうし、そうでない人もるでしょう。でも人と比較していてはキリがありません。1年間休暇を取った人と、その間ずっと働いてた人と、差があるのは当然でしょう。そんなことも理解せずにワーホリに出たんですか?
ワーホリはワーホリ。十分楽しんできたでしょうから、気持ちを切り替えてがんばって一から働くしかないでしょう。
確かに諸々の状況・リスクを負った上でワーホリに行くと決めたことには責任もて、ってのはおっしゃる通り。
上手くいかないのはワーホリに行ったせい「だけ」っていうことはないでしょう。
人間なんだから落ちることがあっても当たり前だけど、”一生”そうやって何かのせいにしても自分がつらいだけだよね。
起きちゃった、っちゅーか起こしちゃったことはしょうがないんだし。
「アホで上等!学習および反省はするけど後悔はなし!」位の居直りを心の中にもっと持って(口には出さないことを勧めますが)世の中で図太く生きてください。
多分そのほうが人になんて言われても、人生楽しいよ。
あと、留学=勝ち組ではなくて、その経験を生かして社会でバリバリ働いて「勝ち組」になるんだよね、当たり前だけど。
留学生達・帰ってきて間もない人達=社会的実績がない人達にはせめてワーホリ=アホっちゅーのは言わないで欲しいなぁ。
時々いる「海外の大学でたことしかとりえのない人」がまさにそういうことを言ってたよ。
プライド持つことは大事だと思う。
でも間違った持ち方するとせっかくのいい経験が台無しになっちゃうから(いやみじゃなく)気をつけて欲しい。
>返信44さん
返信40さんと同一の方ですかね。
『君たちも』って言葉に私も含まれている様に感じたので書きますが、
何か根本的なところで勘違いされている様な気がしてなりません(汗)
負け組みだとか何だとかって、勝手に自分の天秤にかけて発言してるだけでしょう。
『悔しければ』とか・・・、なんかこの辺の発言がもぉ、ため息物ですね(汗)
ちゃんとレス読んでらっしゃいますか?
『みんなが、帰国の事も考ず何の経歴にもならないと嘆いてるみたなレスやめてもらいたいんですが。』
と、書いたんです。あなたの身近にトピ主同様にワーホリ後、就職に困って嘆いている人が居るのか知りませんが、
『 わーほりは 』って、言葉で自分の価値観(さも当然の様に)語るから私は読んでて気分が悪いんです。
どう思うもあなたの勝手ですが、みんなが見ている掲示板に偏見まがいな事を書いて反感買ってるヒマがあるなら
それこそ、そんな事思いながら一生懸命勉学に勤しんでて下さいよ。
お願いします。
>返信47さん
あなたも、ちゃんとレス読んでいらっしゃいますか?
トピ主への返信でしたら『人達』って言葉は使わないで下さい。
ちなみに負け組みとか言ってるのは返信44さんですし、人と比較して悩んでいるのはトピ主ですから。
トピ主さんへ、
ワーホリをせずに年齢制限を過ぎてから何時までも後悔するのと、
ワーホリを経験してからいろいろ考えるのとどっちがよかったのでしょうかね。
もうそれなりの年齢ですから、今自分に足りない事はわかっていますよね?
あなた以上に努力している人は世界中に沢山います。
ワーホリでの経験が通用しないなら、次の手を考えてみてもいいのでは??
ただ、カナダでの思い出を大切に。
素敵な出会いや時間が沢山あったはずですから。
40です(44ではありません)
私はトロント大学落ちました。。別の大学で今勉強中です。
人それぞれ人生いろいろですね。
わーほりも大きな初めの1歩だと感じました。。。。
49って、何様だと思ってんの?
自分こそワーホリの代表だと思ってるの?
「やめてもらいたい」だって。何の権限があって言ってるの?
こういう匿名で自由に投稿できる掲示板だと色んな意見が出るのは当然でしょう。
まぁまぁ・・・
49も、所詮 わーほり。
じゃぁ、私のもいろんな意見の一つです。
やめてもらいたいという意見です。
ワーホリなんて、旅行に毛の生えた位のもんでしょう。
なのに ワーホリ = アホ みたいな発言が多くて気分悪い!って意見です。
ワーホリが全員アホだとは思いませんが、やはり毎年のように
「ワーホリで帰国したけど就職先がない」
「カナダに残りたいけどお金も就職先もないし、留学する英語力もない」
「もっと英語の勉強しておけばよかった」
「彼氏ができない」
みたいな愚痴ばっかりで、「充実したワーホリの経験がすごく役に立ちました」みたいな話を聞くのはすごく稀。
だからこういうワーホリの愚痴を聞くと、「ああ、またか」と思うばかりです。
移民とかワークとか留学で来てる人のほとんどが自分で計画を立てて、その計画に向けて努力をしてきたと思います。
だから毎年毎年ワーホリの人が同じような愚痴をこぼすのを見ると、やっぱりワーホリで来る人には計画性のない人が多いのかなって思います。
へー、ビザによってアホ度が違うんだ(笑)
返信55さん。
別に計画性なくてもいいんじゃないのでしょうか?おっしゃるとおり、「ワーキングホリデイ」はホリデイを兼ねてのビザなのですから、「その時」、「今」、が楽しければ良いのでしょうか?私は5年後をいきるより今をいきてる人間のほうが輝いて見えます。トピヌシさん、もしあなたが今の現状に不満また、後悔をしているのであればくよくよしないで「今」の自分を見詰めなおして次に堂々と胸をはって進んでいってください。後悔してもなにも始まりませんよ。頑張ってください。
いやだからさ、後悔するくらいなら計画くらいしろって事でしょ。論理的に考えて。
今をその時々で生きるだけなら後悔や言い訳しないで潔くって事。
トピ主さん出てこないね。
ワーホリって、ただのビザだと思います。
ワーキングホリデービザ。
ワーホリに行くって定義は何でしょう?私はないと思います。
皆さんおっしゃってましたが、ホリデーとして利用したり、勉強したり、何かしら仕事をする人もいます。
”ワーホリ”という単語で括るのはおかしいと思います。
そして、ここは罵り合う場じゃないですよね?
あまりにもひどいコメントが多くてびっくりしたので、投稿しました。
まるで「アリとキリギリス」みたいですね。
ホリデーで「輝く」のも自由ですが、冬になって「寒いよう、ひもじいよう」と泣いても誰も助けてくれませんよ。
とぴ主さん、大丈夫ですよ。
英語のスキルを生かして「派遣」→「正社員登用」の道があります。
そのうち、自分の居場所も見つかるはず。
それに世間の人は「ワーホリ」と「留学」の違いなど知らない人が大多数です。
「ワーホリ」という言葉にこだわって、自分を卑下する事無いと思います。
「カナダで勉強してきた」これで十分じゃありませんか!
とぴ主さん・・・。
再就職が大変なのは海外に行ってても行ってなくても1年のブランクがあれば大変ですよ。特に日本は、年齢にも厳しいですからね。
それに、友達がいなくなったって・・・。それくらいでいなくなるような友達は最初から友達じゃないですよ。こっちから願い下げですね。
カナダに行く前は同じ職種で10年働いていたのですか?だとしたら、探せばその内見つかるような気もしますが(甘いですかね?)もしそうじゃないなら新しくやりたい事を見つければいいんですよ。それも分からない状況ですかね?どうせ1年ホリデー取ったついでにゆっくり考え直せばいいんじゃないんですかね・・・。ネガティブに考えてると、うまくいくものも行かなくなりますよ。過去を悔やんでも取り戻せないのだから、今何がやりたいのか考えるべきじゃないんですかね。
60の方に賛成!
色々な過ごし方があるのに、VISAで区切るのはおかしいでしょう。
実際に現在ワークや移民でこっちで頑張っている人だって、
最初はワーホリVISAで入ってチャンスを掴んだ人も多いんですから。
ワーホリというシステムは、過ごし方によっては、すごく可能性が広がるものだと思います。
ワーホリと言う身分を口実に言い訳したり、ワーホリの意義を勝手に決めてをばかにするのは視野が狭過ぎるのではないでしょうか。
トピ主さん、後悔しても元には戻れませんよ。
時間を無駄にするだけです。
それに楽しかったカナダでの一年まで無駄になっちゃいますよ・・・
10年間頑張ってきたキャリアがあるんだから、
自信持って頑張って下さい!
仕事を辞めてまでカナダに来て、色々経験したトピ主さんにしかできないことがきっとあるはずです☆
ビザで区切るわけじゃないけど、トピ主がワーホリで帰国して就職先がないから、ワーホリに行ったことを後悔している、という話しですよね?
なんで「ワーホリ」という言葉が使われるとこうやってすぐ自分のこと言われてると思ってむきになる人が多いんでしょうか。
誰もワーホリ=後悔とは言ってません。ただワーホリの中にもそういう人がいる、ということです。もちろん留学したり移民したりして後悔している人もいるでしょう。
ワーホリの意義なんて、それぞれみんな違うでしょう。なにか楽しみしていることや、行きたい所があって行く人もいるでしょうし、漠然とカナダに行きたいから行く人もいるでしょう。
ただ、行ってから「後悔した後悔した」とグチを言うよりも、計画を立てて行ったほうがいいんじゃない?というアドバイスです。英語の勉強するとか、帰国して役に立つようなスキルを身につけるとか。
「ワーホリ行って後悔してるんですけど、どうしたらいいですか?」と聞かれれば、やっぱり「過去は過去。これからがんばるしかないでしょう」としか言えないと思うんですが。他になにかいいアドバイスがありますか?
他の方もおっしゃっていますが、ほんとに人それぞれだと思います。
私は世間では余り評判のよくない「語学留学」で1年少々カナダにいましたが、職歴1年のみ、2年の無職のブランクがあっても帰国後すぐに仕事を見つけることができました。
これは帰国後のことを考えて、一般的な語学留学生よりはがんばって勉強したからだと思います。
おかげでTOEICの点数も飛躍的に伸びたので、転職の面接でも「英語が喋れる」ということに疑問をもたれることはありませんでしたし、「1年も何やってたの?」と言うようなことは聞かれませんでした。
授業後図書館で毎日自習をしていた友達も、帰国後外資系の会社に就職できたそうです。
語学留学を「思い出作り」と捕らえて日本人同士でばっかり遊んでるような人たちもいましたが、やっぱり英語力はあまり伸びていなかったようですね。
ビザ云々ではなく、やっぱり個人の心構えと努力が一番重要だと思いました。
トピ主さんの場合はすでに滞在は終わってしまっているのでどうしようもないですが、「やれるだけの事はやった」と思うんでしたらそれをとことんアピールするのもいいと思います。
TOEICのようにそれを証明するものがあれば一番いいんですけど。
せっかく楽しいと思ったカナダ生活を後悔はしてほしくないです。
がんばってください。
私もワーホリで帰国後再就職しましたが、就活の際、ワーホリのことは何も言わなかった(聞かれなかった)し、アピールもしなかったですよ。なんで、”1年のブランク”だとか、”1年遊んでた”みたいな反応にはならなかったですね。ただ、TOEICのスコアは要りましたけど。
きっと、色々考えすぎなんじゃないですかね。一代決心で、ワーホリを決めただろうから、その判断が間違ってたの!?って焦る気持ちも充分分かるけど、ワーホリで自分なりに頑張ったって分かってるんだし、今はもっとリラックスして、”ワーホリ”って事と、自分の年齢とかを気にするのをやめてみたらすっきりするかも。ワーホリで得たこともたくさんあると思いますよ!
ワーホリ後に愚痴る人が多いから・・・って言うのは、この掲示板に”私、ワーホリめっちゃ楽しくて、帰国後も成功してるの!”なんて、書く人よりも、人生に迷ってる人が誰かのアドバイスが聞きたくて投稿してるからじゃないんですか?だって、みんなから情報得たり、悩み聞いてもらいたいから掲示板ってあるんですよね。この短い文章で、その人の一生分を判断してるような発言多いですよね・・。
トピずれしてしまいますが、TOEICのスコアはどのくらいあると望ましいのでしょうか?800点くらいですか?
>返信68さん
私は820取ったんですが、面接のたびに「すごいねえ」とか「英語はご堪能なようで…」と言われました。
本人としては「800超えてもペラペラには遠い状態なのになあ…」と内心ひやひやしてましたけど。
求人サイトとか見てると650以上、750以上とかが多かった気がします。