カナダ掲示板 (ワーホリ) - No.13286

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 ワーホリ

留学エージェントについてご意見頂きたいです。

kana (日本) 2008-05-26 10:30:02
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

再来年あたりにワーキングホリデーでカナダへ行こうと考えています。
初海外なので不安もあり、留学エージェントを通そうと思っています。
色々な所へ資料請求やHPを観たりして、検討しているのですが、東日本留学センター(サクシーオ)またはEast-Westで迷っています。
既に留学された方々、上記の留学エージェントに詳しい方のご意見が頂きたいです。

どちらのエージェントが宜しいのでしょうか?
またお勧めのエージェントがありましたら、教えて頂けますか?

どうぞ宜しくお願いします。

返信‐1 2つ (トロント) 2008-05-26 10:59

この2つならEAST WEST、
こちらのほうが、現地オフィスがしっかりしている。

返信‐2 アンナ (日本) 2008-05-27 14:23

他のトビでもでていますが、現地エ-ジェントの方がおすすめです。

返信‐3 kana (日本) 2008-05-27 15:59

>"2つ"さん、"アンナ"さん

お返事ありがとうございます。
やはり、他のトピにも書いてあった通り、現地のエージェントさんの方がいいのですね。

サクシーオさんはラストリゾートさんやWISHさんとは少し違っていたので、どちらにしようか正直、かなり迷っていました。
East-Westさんとはメールで今もやり取りしているのですが、とても親切に質問に答えてくれていて、対応がいいです。

お2人のご意見、とても参考になりました。
ありがとうございます。

返信‐4 KKK (モントリオール) 2008-05-28 08:05

ちょっと待った! 日本から留学エージェントは絶対つかわないほうがいいよ。100%ぼったくりだししっかりサポートしてくれないよ。ビザの取り方はインターネット使えばいくらでも取れるし、50万くらい損するとおもうよ。現地サポート代20万。いろいろ 一人で十分できるし遅くないよ。ハローとかサンキューしかいえない自分でもいけたんだから。

返信‐5 kohe (トロント) 2008-05-30 12:49

ラストリゾートを利用して、今月からトロントに語学留学しています。多くの人が「料金が高い」と言いますが、銀行口座の開設や携帯電話料金の請求書受け取りなど、英語力の不十分な自分には大変心強い存在でした。直営の現地オフィスだし、万が一のときに頼れるという安心感は重要だと思います。おかげで、カナダ入りした翌日から学校が始まりましたが、すぐに授業に集中することができました。もちろん、現地入りしてから自分で学校や仕事を探したいという方もいらっしゃいます。目標へのプロセスをどのように思い描くかは人それぞれだと思います。適正価格がいくらかは、人それぞれではないでしょうか?ただ、長期滞在のホームステイはお勧めしません。周りでは結構多くの人がホームステイでの悩みを抱えているのを聞きますし、こちらではルームシェアをする人がほとんどです。、

返信‐6 くやしい (バンクーバー) 2008-06-08 05:54

私はゲー○ウェイを使ったけどほんとにそこの
エージェントは使わない方がいいよ!!ほんと私後悔してるから笑 サポート代とかいろいろ取られて今思えば20万~30万は浮いたと思う。そのお金でニューヨーク行けたのに。。とかいろいろ考えちゃうもん。私みたいな人いっぱいいると思うからカナさんも慎重にね!!ほんとエージェントなんて現地にいっぱいあるしとにかく日本から使うよりぜんぜん安いよ!!!エージェントつかわなくても自分でもできると思うからがんばってみ!

返信‐7 もえ (バンクーバー) 2008-06-08 07:45

くやしいさんへ激しく同意します。オフィスのパソコンでいつも何やってるんだろうとおもいますよね?ここのエージェントは本当に評判悪いですね。つぶれないのが怪しい。ノバの二の舞になるのかな?

返信‐8 りょーちん (トロント) 2008-06-08 14:54

ラストリゾートはね、一回伺って相談乗ってもらうといいです。
その時にサポート料の話になりますね。彼らは決して費用を言うだけで
どんなサービスにいくらくらいの金がかかるかは説明してくれません。しかも高すぎる。

サクシーオは断っても断っても郵便物が届きます。あんまりガツガツ来るところはよくないです。
WISHと留学ジャーナルは先輩がミスってました。

やっぱりこっち来て自分でやるのって大事やと思います。
それでも心配なら現地のサポートがおすすめです。
私は「地球の歩き方」が経営している「成功する留学」というエージェントにしました。
ちょっと高かったのですがサービスはよかったです。

ただよくよく考えてみれば、自分でできることってのもいっぱいあったなーと思ってちょっと後悔してます

返信‐9 やま (日本) 2008-06-08 21:02

そもそも、全部自分の力でやればエージェントなんて必要ありませんよ。

でも、もしどうしてもエージェントを使うなら自分はオリジナルバンクーバーがお勧めです。
小さな小さな会社ですが、色々サポートしてくれてとってもありがたいと思いますよ。
価格ははっきり言って高いです(ラストリゾートに比べれば十分安いです)でも、価格に見合ったサービスを受けられます。

ぜひ一度サイトを見てみるといいですよ。
http://www.originalvan.com/

返信‐10 まこ (トロント) 2008-06-09 08:57

このサイトこっちの留学サポートセンターより役立ってる気がするのわたしだけですかね?

返信‐11 (yk) 2008-06-11 17:12

初めての海外で、やはり不安だったと言うことで、某会社を利用しました。
ただし、余計なお金をかけたくなかったので、最低限のサポート(学校の手配8週間+ホームステイ一ヶ月)だけにしました。
それで通常の授業料+ホームステイ代+手数料2万円ほどだったと思います。
トピ主さんはどれぐらい、英語が喋れるのでしょうか?
確かに、会社を通すとお金はかかりますが、もし海外が初めてなのであれば、安心という意味で利用するのはイイと思います。
ただし、10万も20万も払って、フルサポートなんて馬鹿な事はしないほうがイイと思いますよ。
1ヶ月も住めば、だいたいわかりますし、友達もできます。
学校も長期で契約したら、安いですけど、解約できないですから。
それなら、4週間とか8週間にして、実際に授業を受けて、良ければ延長したほうがよっぽどイイです。

返信‐12 coco (日本) 2008-06-12 10:19

私もエ-ジェントは最初は利用する方が良いと思います。
友人から紹介してもらった現地エ-ジェントを通して1年間留学しました。
手数料は無料、学校紹介割引有、ホ-ムステイ手配(1か月だけ申込)を
お願いしました。
対応も現地にオフィスがあるので早くて、留学中ずっととても心強い存在
でした。
日本に窓口がないので、最初は不安に思う人も多い現地エ-ジェントですが
評判の良いころなら、直接問い合わせてみれば不安点はすぐに解消してくれます。
実際、現地に行ってからは現地にオフィスがあり、現地のことにくわしく、万全の
サポ-トをしてもらえるところの方が良いですよ。日本に拠点があっても現地が名前だけのところは要注意です。

返信‐13 kreha (トロント) 2008-06-12 10:49

必死になってうそついても無駄だと思います。

返信‐14 返信13はかわいそうですね (トロント) 2008-06-12 10:59

かわいそうですね。
返信13の方、きっとぼったくられたから、そういう発言するんでしょう。
哀れですね。

確かに、悪質というか詐欺まがいの金額のエージェントあるのは事実。
しかし、中には、特に現地エージェントは、サービス料は取らないので、無料のサポートを活用したりすれば、
十分役に立つと思いますよ。無料だから何か押し売りされるんじゃないかって思われるかもしれませんが、
そんなことはないですし、要はこちらがうまいように使ってしまえばいいわけで。

って、言ってもきっと、また桜だのエージェントの身内が書き込みしていると言われるでしょうけど。

返信‐15 確かに・・・ (日本) 2008-06-13 12:02

現地エ-ジェントについてですが、手数料無料というのはボランティアでも客引きのPRでも
何でもありません。
ちゃんと学校から紹介料のマ-ジンをもらっているので、あえて生徒に負担をかけないで無料で
やっているだけです。
ですから、実際、無料なのは紹介手数料だけで、純粋なサポ-ト(ホ-ムステイ手配、空港送迎
などなど)は料金が発生しているはずです。
ただ、日本のエ-ジェントやその他怪しげなところは多額の手数料というよくわからない名目の
料金がさらにかかっているというだけの違いです。
今やエ-ジェント情報でうそだの回し者だのという発想自体が古くてナンセンスです。
きちんとしたエ-ジェント情報は、調べてみれば(問い合わせなど)すぐにわかることです。

返信‐16 どうでしょうか (トロント) 2008-06-13 13:48

トピからちょっとずれますが、1点気になったので。

某留学エージェントが、現在求人を出していて、その中で、【女性カウンセラー】とあります。
このエージェントは、カナダの法律を知っているのでしょうか?
性別を特定して、採用活動を行う場合、その特筆すべき理由を政府から認められなければ、そのような求人は法律的に違法なはずです。

このような軽薄なことをするエージェントもいるわけですから、
なかなか、留学生にとっては、現地エージェント選びも大変ですよ。
企業として信頼を得ることは、やはり法律を遵守するという前提の上に成り立っていると思います。

求人を出す企業、特にe-mapleなどの日本語の求人であっても、カナダの法律を遵守し、採用活動を行ってほしいものです。

返信‐17 こちらもひとこと (トロント) 2008-06-13 21:59

他にもありますよ。「日本人カウンセラー」というのが。
*日本語をネイティブ並に話す とでもすれば良かったのに国籍を指定しています。
これも返信16さんのおっしゃる内容と同様ですね。

現地エージェントについては・・・・
空港ピックアップを頼んだ知人を迎えに来たスタッフが、お客数人を乗せていた際、ハイウェイで事故りそうに
なったそうです。あの人達って、ドライバー専門職としてスキルのあるから雇われた人達ってわけではなく、
経営者から使いまわしで色々なことさせられているんだろうなって感じですよね。

もし、これで本当に事故が起きた時、どういった保障があるのか等、説明もないのであればこれって実は結構コワい話ですよね。

返信‐18 びっくり (日本) 2008-06-14 10:20

へ~そうなんだ~!保険とか入っていくからそれで保障されるのかな??
現地エ-ジェントも選ばないとコワイね。
どこがいいんだろう・・・??

返信‐19 yuka (トロント) 2008-06-14 10:34

ワーホリでいくのにワーホリの求人サイトにのっているんですよ。 怪しいのも言わなくてもわかります。こういう人たちは特別な技量はもってないとおもいますよ。オフィスにはいっても接客用語ひとつ使えない人たちばかりだと思います。エクセルとかワードつかって資料をつくったりするだけだと思います。こんだけ法律違反の事をしているなら、ぼったくりといわれてもしょうがないでしょう。

返信‐20 アンチエージェント (トロント) 2008-06-14 14:06

こんばんは。
私は、返信1718さんのおっしゃることを踏まえまして、やはりカナダの法律を遵守することは、当たり前のことだろうと言う観点から、メールを某エージェント(女性のみと公然と法律違反をしているところ)にメールを送りました。
英語のみで書きました。
内容は、カナダの法律に抵触する可能性があるので(どの法律に抵触するか3つも法律を教えました)、直ちに求人を是正するように要求を行いました。
通常の企業であれば、24時間以内に、その求人の内容の訂正を行うでしょうが、
このエージェントは、英語がわかるカウンセラーがいないのか、今の時間に確認を行っても、訂正が行われていませんでした。
明らかに法律に抵触するにも関わらず、訂正を行わず、放置するこの姿勢こそ、やはり由々しき証でしょう。
カウンセラーと名乗り、アルバイトに毛の生えたようなことしかできないスタッフの生活の肥やしに、留学生の貴重なお金が費やされる、またほとんどの留学エージェントが日本ではなく、お隣の半島の南の部分の国の方がオーナーでありますが、その人間の懐に入っていくなどと思うと、
私は、留学生に喚起したいですね。だまされないように、そして、無駄に知識のないようなカウンセラーと名乗るような人間の餌食にならないように。

それから、法律違反をしている現地エージェントの方々へ。
訂正すべきは法律にしたがって訂正し、是正すべきは良心に従って是正をしなさい。
さもなければ、しかるべき法的措置をとることもやむをえないと考えます。

返信‐21 ひとこと (日本) 2008-06-15 09:03

これでは現地エ-ジェント=いい加減で法律違反しているような印象を受けてしまいます。
親身にサポ-トしてくれる立派な現地エ-ジェントがあることもお忘れなく。

返信‐22 ふたこと (カルガリー) 2008-06-15 09:47

返信21の方、コンプライアンスという言葉をご存知でないのですかね。
法律を守っていなければ、どんなに立派な会社であっても、それは社会的に見て、優良とは呼べないというのが、
一般的認識ですが。
立派に親身になること、それはそれでいいですが、返信20の方が言っているようなことは、それ以前の大前提の問題であって、
それができない会社は、やはりいい加減だということではないですか?

返信‐23 エ-ジェンと次第 (日本) 2008-06-15 10:11

返信20あんど22

誰?弁護士?法律家?
何ふりかざしてるんだろうね???
そういう法律にふれる事してるところは使えないし、いい加減なのは当然じゃん。

けど、そうじゃないところだってあるってことだろ-。
ちゃんとやってるエ-ジェントまで冒とくするような言い方するなってこと。

返信‐24 22ですが (カルガリー) 2008-06-15 11:53

22ですが、別に弁護士でもなんでもないですが。
世間一般の常識を言っているだけなんですけど。
コンプライアンスなんて今時、常識ですし、当然のこと言ってるだけですよ。
あなたもおっしゃってますけど、いい加減なのは当然だって。

ちゃんとやってるエージェントまで冒とくするような言い方は、まったくしてませんけど。
大体、誰かがエージェントを擁護すれば、桜だと言われ、叩けば、冒とくだといわれて。
だったら、どうやって判断するかなんて、その人間の常識の範囲だってことですよね。

その判断基準をひとつ提案しただけですが。
それこそ、日本から投稿している23の方、日本のどっかのぼったりエージェントの回し者ですか?