カナダ掲示板 (英語) - No.13791
doggy bag
(僕にはくれないくせに) 2008-07-29 02:34:23
レストランなどで食べ切れず、持ち帰り用の容器をください、というとき皆さんはなんて言ってますか?
ドギーバッグというのは最近全く聞かなくなった気がします。
a bag とか a containerとかですかね。
(残り物をさして)
Can I get this to go?
といいます。
A container ですね。
Doggy bagといっても通じなかったりする(特にアジア系のお店)
こともトロントでは多いから…。
特に最近テイクアウトのお店も増えたから
もって帰ること=ちょっと恥ずかしいということが
なくなったのかなぁと勝手な解釈をしています。
Res2さんの仰る"最近"って、20年とか30年単位の移り変わりでしょうか…?大体7年くらいトロントに居るんですが、みんな恥ずかし気もなく残りを持って帰ってました。(苦笑) カナダ人とかも。ハタから見たら恥ずかしい仲間だったのかな; 流石にドレスコードのある様な所では誰もしませんけどね;
そういえば日本では恥ずかしい事っていう意識がもっと強かった気がします。"タッパー持参"とか貧乏人ギャグでよく使われたりするからでしょうか? ゴミの排出量を考えれば良い事なんですけどね。
私も a doggy bag で通じない時が多い気がするので、だんだん使わなくなりました。人によっては "家畜の餌" のような感覚だから言いたくないという人も居るみたいです。
トロントに12年いますが、そういえばdoggie bagって言う人を見たことがないです。たまたまかもしれませんが。
私の周囲ではI'd like to take this away please.などと言っている人が多いです。
そう言うと、サーバーさんが包んでくれたり容器を持ってきてくれたりします。
同僚グループとの外食ランチで、忙しいけど義理で15分だけ顔を出そうなどと言うときは、最初からtake away containerでオーダーします。
そのまま食べて、時間がきたらそのままお持ち帰りします。
こっちって一人分の分量が多くて、女性だったら二食分くらいありますよね。
というか、もともと響き的にもなんかいやだし、
わざわざ Doggy Bag という言い方をしなくても・・・と思います。
普通にもって帰りたいんですけど。
でいいと思うのですが。
食べ残せば
そんなに俺が作った料理が不味かったのか
とシェフは怒り
Doggy Bagにして欲しいといえば
俺が作ったものを犬にやるのか
とシェフは激怒するし
どうしたらいいんでしょう?
無理してでも食べ残さないことかしら。
何件かカナダのレストランで仕事しましたが
持って帰るのは当たり前
大量に残して持って帰らない客がいると
お皿を下げて捨てようとしたときに
「なんか食べ物に問題あったの?聞いてきて!」とマネージャーに言われることが多かったです
食べ切れなくて、そのあとまだ家に帰らないから、とか
いろいろ理由もあって持って帰らない人もいますが
基本的に食べ切れなかったものを持って帰らないと
逆にレストランのほうが気にしてしまいます
日本では恥ずかしい、と思ってしまいますが
なるべく持って帰りましょう
私の場合なのですが、残すとこちらが頼まなくてもウェートレスの方から「持ち帰る」か聞いてくる事が多かったです。
ドギーバッグは少ないですけど、まだ使ってるの聞きますよ。
ところで、日本でも残した場合持ち帰りたいとお願いできるのですか?
恥ずかしいというより、お店の人に余計な仕事させるとかコンテナ代が気になってしまうかな
でも、「持ち帰り」という習慣が日本でも定着してくれたらいいなと思いますね。
私は日本に帰ったときもこっちの癖で持ち帰りしてました。
たいていどこのレストランにも容器はありますね~
ただ、最近は食中毒の問題もあってダメなようです。
持って帰って冷蔵庫に入れたまま1週間後に食べて、お腹壊した、と訴えられても困りますから、と言われました。。。
何かあっても自分の責任でいいから、と言ってもダメでした。
結婚式でウェディングケーキがおいしかったのですが、他にもデザートが大量にあってケーキが半分残ってしまい、持って帰りたいと言う人が多かったのですが、親族でもダメでした。。。
トピ主です。
なるほど、普通に持って帰りたいって言えばよかったんですよね。ドギーバッグに惑わされてました。
もちろん残すのは大嫌いなので、もって帰ります。食べられる量を注文したらいいという指摘もありますが、中華とかいろいろ食べたいときや、出てきた量が予想外だったときとか、気軽に持って帰れるのって便利ですよね。
皆さんお返事ありがとうございました。
元々は食べ残しを持って帰るのは恥ずかしかったようで、「うちの犬にやるんだけど袋か何かに入れてくれないか?」から Doggy Bag と呼ばれるようになったのです。今ではもって帰っても当たり前なのでこの言葉も使われなくなり、逆に"Doggy Bag"という方が恥ずかしいです。
"I hate to waste good food, could you put it in a container?" とかチョッとコメントをいれても良いと思いますよ。
えー・・・。私ったら、恥ずかしい・・・。未だに平気で使ってました。
ホストファミリーがお年寄りのせいか、彼らからこの言葉を教わり使っていました。
でも未だに聞くけどな・・・。ちょっと使うのを控えた方がよさそうですね。周りをもっと観察してみま~す。
日本で飲食業界に10年いましたが、基本的にはfor here で食べたあとのお持ち帰りはお断りしているお店がほとんどでした。
理由はやっぱり食中毒でお店の責任になると困るから、ですが、一度おっけいしてしまうとすべての人にしないといけなくなってしまうので、それを理由にお断りしていた場合もあったようです。
でも沖縄で働いていたときはほとんどのお店がお持ち帰りが当たり前のようにありました。
アメリカの文化が入っている場所だからなのでしょうかね、こっちに来て持ち帰りが当たり前なのを見て、妙に納得してしまった私でした。
トピさんの質問からずれてしまってすみません;)
>12さん
大丈夫ですよ。私の旦那35歳ですが使っています。私も言いますよ(^^)
↑
うちの旦那(30代)も使いますよ。doggy bagという言い回しは年齢に関係なく、
カナディアンは使いますね。
Can i take this to go please?と言う前に、美味しかったって事とか、
お腹いっぱいで食べきれないから、って一言添えればいいと思います。