バンクーバー掲示板 (フリー) - No.15358

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
バンクーバー フリー

職場の愚痴 : 日本語を英語なまりで話す先輩

気になる! (バンクーバー) 2009-02-07 15:12:58
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

昨年秋から、バンクーバーの某日系メーカーで事務/翻訳の仕事を始めました。私と同じ課の先輩の日本人女性(30代前半)は、日本語の会話に英単語を多用し、英単語の部分は英語の発音です。日本人スタッフと話しているときによく、「え〜と、これって日本語で何ていったけ〜?」とよく言っているのが聞こえます。日本語で会話をしていても相槌のうち方がAh~となります。そんな彼女の英語なまりの日本語の話し方に非常に違和感を覚えます。”よくバイリンガルに間違われるのよね”が彼女の口癖です。日本生まれの日本育ちだそうで、バンクーバーには、約7年ほど住んでおり、英語が母国語のカナダ生まれのご主人がいるそうです。英語は、バンクーバーに来てからカレッジで必死に勉強したそうです。

私たちの課のマネージャーは日本人ですし、オフィス全体の日本人の割合は半分以上です。日本の本社とのやりとりもあるので、日本語での電話・メールの遣り取りの割合が英語と半分くらいでしょうか。日本からの出張者もよく来ます。私は、電話に出るときは、基本的に英語ですが、日本人の取引先の人や日本の本社からの人からだと分かった時点で日本語に切り替えて対応します。(英語の発音や、相手が名前を名乗るときに検討がつきます)しかし、彼女は日本人相手と分かっていてもずっと英語で対応します。私や上司へのメールは全て英語です。(日本語で書かれているメールにも英語で返信します。)時々、日本語のメールも書きますが、日本語がつたないのです。日本の大学を卒業し、日本の大企業で働いていたそうですから、どうもわざとつたない日本語の書き方をしているとしか思えません。そんな彼女のわざとらしい英語なまりの日本語の話し方、つたない日本語の書き方がとても不愉快です。別に、私の仕事に支障がある訳ではないので、こういう人なんだって割り切ればいいのでしょうが、英語を喋っているときは、日本語で話しているときよりも声がより大きくなるので、彼女の隣に座っている私としては、多少気が散ることがあります。

私がアメリカの高校に留学しているときに仲良くなった日系2世のクラスメートは、日本語と英語のバイリンガルでしたが、彼女の話す日本語のほうが、私の先輩より格段に美しかったです。 私が神経質すぎるのでしょうかねえ???  

返信‐1 一応バイリンガル (バンクーバー) 2009-02-07 15:50

私は現地企業で日本語全く使わない仕事なので、つい日本語で日本人と話していても英語がボロッとでちゃうときあります。カナダ在住10年以上ですが。正直日本語で生活していないと日本語能力はものすごい劣ってますし、日本で仕事上のメールのやり取りの経験がないので、マナーも知りません。

そして彼女の仕事は翻訳・通訳なのでしょうか?彼女の仕事が別に英語も日本語も両方上手に使えないといけないのであれば、彼女のしていることは問題かもしれませんが、別の仕事があって基本的に英語で仕事をするのが彼女の業務なら別にいいんじゃないの・・・と思いますけど。

正直私は日本でメールが一般的になるまえにカナダにきたので、私が日本語で仕事のメールをしたら滅茶苦茶です。多分彼女も同じでしょう。別に彼女をかばうわけじゃないですが、日本語で生活していないとあっという間に乱れていくし、乱れない努力をしないとどんどんひどくなります。

そんなこともあり、私は日本語使わなくてはいけない環境で今後仕事はしないと思います。今私が日系企業で仕事したら同じ事いわれるでしょうしね。

返信‐2 3つ子の魂100までも! (トロント) 2009-02-07 22:23

一応バイリンガルさん、

あなたのメールを読む限り、日本文に問題ありませんよ。
文章の乱れも、言い回しの不自然さもまったくありません。
ですから、"日本語使わなくてはいけない環境で今後仕事"をされても支障はないと思います。
"日本人"の私が太鼓判を押します!!

返信‐3 一応バイリンガル (バンクーバー) 2009-02-08 00:29

返信2さん>

この程度の日本語は大丈夫ですが「いつもお世話になっています」とかバカ丁寧な日本語はもうでてきません。日本の会社員の方から、ものすごい丁寧なメールをもらうと違和感感じます。日本に行ったときなどは、余りにも私の日本語がカジュアルすぎて横柄な態度ではないかとドキドキすることもあるくらいです。

友達には「日本語話すガイジンみたい」と笑われた事もあります。現地企業で普通に仕事できるので、わざわざ薄給で日系企業で働こうとも思いません。現地企業のほうが給料くれるしチャンスもあるので。

返信‐4 ニックネーム (ハリファックス) 2009-02-08 00:42

私も日本語と英語と両方正しく使い分けるのが好きです。日本語なしの環境に十年住んでいますが、そう心がけています。だから、トピ主の気持ちはよくわかりますが、でも人それぞれ、その女性の自由なのでは。職場にルー大柴がいると思って楽しんでください。

返信‐5 (日本) 2009-02-08 01:05

ほっときゃいいんじゃないでしょうか?
彼女の日本語では言葉にうるさい日本で仕事できません。
でもカナダでは高いレベルの日本語は必要とされないので退化してしまったんでしょう。
結婚されているならもう日本に戻る気もないでしょうしね。

返信‐6 不自然ですね (トロント) 2009-02-08 01:30

日系メーカーなら、少なくとも日本の本社から電話が来た時は日本語に切り替えるべきですよね。
彼女の上司は注意しないんですか?

私ならその人は自己中心的でTPOをわきまえてない人なんだなと思うくらいですが、上記のことだけは会社の評価が下がる気がして気になります。

返信‐7 私も必死 (トロント) 2009-02-08 04:10

トピ主さん、あなたは一体なにを求めてるの? 他人からの同情ですか? それとも彼女が不愉快を感じてるのですか? 

>そんな彼女のわざとらしい英語なまりの日本語の話し方、つたない日本語の書き方がとても不愉快です。

これは、貴方の個人問題です。 日本女性によくある嫉妬ですね。 本当に日本の会社で働いていると嫉妬が多く疲れます。 もう大人なんだから、いつもでも小学生見たいにあの女ムカつくとか、見苦しいですよ。 あの女性が嫌いであれば、貴方が彼女を完全無視していれば良いと思います。 それかどうしても彼女が耐えられないければ、他の職見つけたら? どうせまた他の会社にいっても、貴方の嫉妬心がまたあいつ嫌いとかこいつうざいとかになるでしょうね。 

私からの一言、もう大人なんだからいつまでもわがままいってるじゃありません、仕事は仕事、彼女は仕事上で貴方に迷惑かけてないし、彼女にたいして文句いっている貴方は最低です。

返信‐8 無視しましょう (トロント) 2009-02-08 04:39

バイリンガルって、二ヶ国語出来るからバイリンガルなんでしょ?
日本語も、(英語も?)微妙な時点で、バイリンガル???と不思議になりますけど・・・。

あと、日本で教育を受けて、働いていたことがあっても、つたない日本語の人はいますよ。
そういう人は、教養と知識と知能が足らないだけです。
気にするだけ、時間の無駄です。

返信‐9 わかる気がします… (トロント) 2009-02-08 05:47

口癖のように「あ、これ何て日本語で言うんだっけ?」「日本語忘れるよね〜」ってよく言う友達、私の周りにも何人かいます。
やはりこちらの生活が長くなり、日本語を話す機会が少なくなると、日本語がつたなくなるのは私も同じですのでよくわかります。
ただ、こうゆう人のこの口癖って、自慢というか「自分は英語がよくできるから日本語のレベルが劣化してきた」とアピールしているようにしか聞こえず、耳障りな時があります。
誰かもおっしゃっていましたが、本当のバイリンガルと言うのは、両言語を美しく正しくTPOに合わせて使えることではないでしょうか。
トピ主さんは彼女みたいにならないよう努めれば、それで良いと思います。

返信‐10 文系苦手 (トロント) 2009-02-08 07:53

日本語が退化することが自慢のように感じている人はいると思います。もしかしたら、トピ主さんの先輩はそうなのかも知れません。

ただ全員がそうではないと思います。私は十代の頃にこちらに来てしまった事もあり、ビジネス文書などは勉強したものの、口語になると全く駄目で、決まり文句も出て来ません。日本の両親と話している時でさえ「これ日本語でなんだっけ」と思ってしまう単語が少なくありません。

本当に、自慢になんかなりませんし、バイリンガルだなんて思ってもいません。(英語だってまだまだです。)母国語なのに、あせりすぎて無言になってしまったり冷や汗かいたりして、恥ずかしく思います。

バイリンガルの方の日本語を例に挙げてらっしゃいますが、言葉のレベルって人それぞれだと思います。勉強量が同じでも、同じ大学を出たとしても、話し方や文章には記憶力以外にも、感性、センスが関係してくると思います。私はその能力が低いのだと思います。

言葉が好きな人にとって、他人の言葉の乱れというのはとても気になるものだと思います。特に英語だけを目的に来加される方も少なくありませんから、語学留学生のなかにも、私のような者のせいで気分を害する人は沢山いるかも知れません。(あまり、日本人に会うことはありませんが…。)

ただ、仕事に支障がない以上、そんなにきりきりしないで欲しいな、と私は思います。英語の分からない日本の職場だとか、通訳ならもちろん問題でしょうけれど、在加の職場で、言葉の根本的な役割である、意思疎通はちゃんとできているようですし。



あ、でも、根本の嫌悪感が「言葉遣い」でなく「人柄」から来ているなら、話は別かも知れませんね。トピ主さんは、言葉の問題を置いておいたとして、その先輩が好きになれますか? 例えば、トピ主さんの尊敬する人が、「これ日本語でなんて言うの?」を口癖にしていたとして、同じような不快感を得るでしょうか。(憶測で言ってますが、人柄が嫌でその人の癖が気になる事はよくあるので)

返信‐11 アイデンティティはいずこへ (トロント) 2009-02-08 11:18

日本語が退化してくる、日本語を忘れがち、という方

恥ずかしいですね。母国後です。

母国の言語を忘れてきたなどと平気で言わずに、恥ずかしいと思って保てるようにしたらいかがですか?

なんの羞恥心もなくそんなことを思っているなら、悲しいことですね。



返信‐12 会社員 (トロント) 2009-02-08 11:41

返信11さん>

カナダで生活していて英語ができない事も恥ずかしいと思います。生活がありますので、場合によっては日本語が云々などいってられません。

私にとっては仕事を維持する事のほうが日本語より大切です。

返信‐13 批判するだけなら簡単だよ。。 (穴掘って自決) 2009-02-08 12:00

いつまでたっても英語がつたないのは恥。日本語がおかしくなっているのも恥。言葉が言葉が、と言葉のせいにして主張しない自分の性格に嫌悪。お金が稼げないのも恥ずかしい、専門技術と知識がまだまだ、政治経済に弱いのも恥。人名を覚えるのが遅い、気のきいたジョークが言語関係なく出てこない。気がきかなくて恥ずかしい、手先が不器用、直球で言い過ぎて後味悪くなる、あんな事言わなきゃ良かったと後々後悔。
恥の文化ならいくらでも残っているのにな。

返信‐14 一意見 (カナダ) 2009-02-08 12:04

日系2世の80歳近くになる知り合いの女性は、バンクーバーで生まれて、日本へは旅行程度でしか行かれた事が無いそうですが、「英語の方が断然楽よ!!」と言いながら、とっても綺麗な日本語を未だに話されています。

使い分けがちゃんと出来て、始めて言葉が出来ると言う意味だと思うので、英語社会で仕事をしながらも、きちんとした日本語も忘れずに使えるこの女性を見習いたいと思っています。

返信‐15 KM (モントリオール) 2009-02-08 12:18

返信11さん

あなたも日本文化の一部である、謙遜、を忘れてらっしゃいません?

ここに投稿している人にも言えると思いますが、日本語力の低下を
恥と捉えている人は、その人なりに努力していたり、
とりあえず日本の女子高生よりはまともな日本語を使いながらも
日本語が変ですみません、などと言う事はよくありますよ。

中には自慢のように言っている人もいると思いますけど
言葉端だけ取って、平気で言ってる、というのは違うと思いますよ。

でも日本人って繊細ですよね。
私はxxできます、と言うと、お前程度で、とか、百年早い、と批判するし
私はxxできません、と言うと、恥ずかしいと思わないのか、
とか、だからってxxができると思ってんのか、と批判するし。苦笑

返信‐16 日本からきました (トロント) 2009-02-08 16:10

なんかわかる。たとえば、ここに名前を記入して返信してください。と書けばいいものを、返信する前にここに名前を書く必要があります。と書いたり、大丈夫だと思います。と書けばいいものを、問題にはならないとおもいます。と書いたり、手伝います。と言えばいいのに、助けます。と言ってみたり、なんだかいらいらする。

ほかの人も言っているとおりこれは性格の問題だと思う。日本で仕事したことないからっていう理由でビジネス文書かけないから日本人相手にも英語しか使わない。だって、使えないんだもん。しかもここカナダだし。あたし英語できるし。なーんて態度の人は、性格よくないね。いくら英語がうまくたって、社会でうまくやっていけない。ビジネス文書なんてそんなに難しいものでもないし。

ある程度英語が話せるようになると、便利なもので英語で物事を考えることができるようになる。たとえば英語環境の職場でずっと英語を話していると、英語で考えて英語で話すものだから、何かの出来事を日本語で友達に伝えようとすると確かに英語から日本語に頭の中で訳して話さないといけないことがある。

それでも、とんちんかんな日本語は使わないよね。だって、日本語だから。

返信‐17 返信11 (トロント) 2009-02-08 18:13

仕事で必要なら英語を使うのは 自由。
あなたの生活がかかっているのなら学んでいくのは当然。それは誰でもそう。
一つ新しい言語(別に新しくもないですが)を学ぶと母国語を忘れるなんて、算数を勉強したら理科を忘れたといっているようなものです。


トピ主さんの内容にあがっていた方は「日本語で単語が思い出せないな~」という方の話。
日本の会話で「AH~]と相槌を打つ日本人の話。
日本で育った日本人が数年で急にカナダ人になったつもりなら、いっそのことカナダ人を名乗ってほしいものですね。


日本人の謙遜というのは、例えこのトピの彼女が英語がぺらぺらだとしても、人前で「私は英語がぺらぺらになってきたから日本語での会話の最中にもAH~って答えちゃうんです」なんていう態度に出すことでしたでしょうか?


「英語しか出てこなくなってきて、母国語を忘れてきてるんです」
という頭の悪さを露呈している行動に気づかない、気づけないことは、恥であれ、褒められた行動ではないと思う人もいます。


あなたはこのトピの中に出てくるような人に会って

「英語しか出てこなくなったなんてすごい~」  と思いますか?

それとも

「それと同時に母国語は忘れてしまう、英語、日本語両方キープできないなんて頭悪いんだ、この人」
 と思いますか?

返信‐18 必死に喰らいつき過ぎです。 (母国後) 2009-02-08 19:07

返信‐17 by 返信11
何が言いたいのかさっぱりわからん。

返信‐19 the green day (トロント) 2009-02-08 23:43

トピ主へ

その人はあなたに意地悪をするわけでも、故意にあなたの仕事の邪魔をしているわけでもないのでしょう?

自分の感受性をコントロールできない未熟さを他人のせいにし、自分のそういう未熟さ、弱さを他人を批判することでカバーし、それによって精神的な均衡を保とうとする、そう人多いですけど、あなたもその一人のような気がします。

返信‐20 11 (トロント) 2009-02-09 04:44

返信18

 さっぱり理解できないのはあなたの頭脳のせい。

 わからないなら出てこなくていい。

 

返信‐21 ランラン (トロント) 2009-02-09 05:11

でもoops!は口が勝手に・・・

返信‐22 大学で英語を必死に? 笑 でっていう? (トロント) 2009-02-09 08:32

年数かかわらずにそういう「自分に酔ってる人は」人はいっぱいいるよ外国には。
脳ある鷹は爪を隠すと言われるように本当にできる人は「ネイティブと間違われるの~」とか自分でいいません。
(大体移民の多いカナダだからこそ言われるんでしょう、大学で英語を真剣にやったと書いてありますが
学説上、ネイティブの域まで英語を伸ばす、音を同一にするには年齢が遅すぎます。
カナダだからこそ言われるのでしょう。それか何人かに言われたことを自分の誇りとしていつまでも胸
に残しているのでしょう。)

日本語、英語を両方高いレベルで維持できて一流。
日本語を忘れていることを喜んで、ましてやわざとそんな風にしゃべっているのならその人のレベルも
たかが知れています。(ESLの生徒がちょっと日本語出なくて嬉しそうにしてるのと同じ)

なんでアジア人(特に日本人と韓国人)は英語ができるというだけでそれほど自分が特別と思えるのか
不思議でならない。そういう人はもともと「海外」ブランドに未だに憧れているただのバカ。
(こっちでそういう移民バカは死ぬほど見てきた、全員じゃないが高飛車な女が多い)
(カナダ人の旦那ももらってその傾向はかなり高い)こういうバカはカナダに永住してくれると本当に
助かる。日本に帰ってきてほしくないから。

返信‐23 私も必死 (トロント) 2009-02-09 08:50

返信‐22 by 大学で英語を必死に? 笑 でっていう? from トロント

>(こっちでそういう移民バカは死ぬほど見てきた、全員じゃないが高飛車な女が多い)
(カナダ人の旦那ももらってその傾向はかなり高い)

あなたの言ってる事は心からしみてくるほどよく分かります。確かにアジア専のカナダ人の旦那を持つおまたゆるゆるの高飛車な女が多いのが分かります。 

返信‐24 (オタワ) 2009-02-09 09:45

22,23さん、その通り。

それにこっちにきたら何でも物をはっきり言ってもいいものだと勘違いし出す人。
場をわきまえられないから日本になじめなかったか、こっちにきて勘違いしたかの高飛車女。

むしろ名前も全て英語名にでもして(よくあるアジア系で名前が全て英語名ってやつ)、カナダ人を名乗ればいい。


日本にいる外国人英語講師達がバーで集まってみんなで英語で話してる時に一人だけ「はい、そうですね、あー英語忘れてきちゃったー」と返事してたら引くでしょうに。 

返信‐25 おいおい (トロント) 2009-02-09 09:53

英語教師が英語わすれてたら、そりゃひくわな。

返信‐26 ちょっとひとこと (トロント) 2009-02-09 11:14

24さん、あなたの知っている高飛車女さんとどんなに嫌な経験をされたのかはわかりませんが、一般化するのはやめてください。

>それにこっちにきたら何でも物をはっきり言ってもいいものだと勘違いし出す人

おっしゃる意味はわかりますが、英語だと日本語よりも意思表示が明確に要求される事が多いのでは?
自分の意見をはっきり言えることと、ストレートに言うことは違うと思います。
英語がしっかり話せて性格の良い人は、オブラートにつつんだ表現方法も知っているはず。


>日本にいる外国人英語講師達がバーで集まってみんなで英語で話してる時に一人だけ「はい、そうですね、あー英語忘れてきちゃったー」と返事してたら引くでしょうに。 

日本にいる外国人英語講師達のほとんどは日本語で話しませんよ。学ぶ気さえない人がほとんどだと思います。
なので、「あー英語忘れてきちゃったー」ほどのレベルになる人はものすごーくまれです。

返信‐27 (オタワ) 2009-02-09 14:59

返信26さん、比喩だよ比喩。
例えなだけだから、そういちいち細かく拾わないの。


全ての人ががそうだと言っているわけじゃないんだから、あなたの言うような人がいることもわかっていますよ。
もちろんまともな日本人女性だってたくさんいますよ。

ただ「日本語が出てこなくって」といっている人に何度か会っていたのと、そういう人は大抵日本育ちで20年以上日本にいたのに不自然に感じたのは確か。
こっちが100%日本語で話してる時に おかしな英語で返す人がいたものでね。


返信‐28 もうひとこと (トロント) 2009-02-10 05:04

返信27さん、比喩でしたか…すみません読解力がなくて。そうかなとは思ったのですが、少し離れた比喩な気がしましたので。

私も「日本語が出てこない〜」って言う人、何人か会ったことありますよ。そして同じくとても不自然に感じました。そんなわけないでしょ!って笑えました。
そうゆう人はただ自分の英語を自慢したいだけ、もしくは自分の能力をもっと認められたいと思っている人達です。ただそれだけだと思います。
そんな人の悪口を言うよりは、ほおっておきましょう〜というアドバイスだけでいいのでは?と個人的には思います。

返信‐29 もっと深刻な話かと思った (。。。) 2009-02-10 06:07

日本にいるときにも、ちょっとした文法や言葉の成り立ち、敬語などの話になった時に
「ああ日本語って難しいですね」なんて軽く言ったりした事があったのですが、
海外にいる日本人相手にポロッと一言同じことを言うと、
「あいつ自慢したいんだ(英語もできないくせに、云々)」と陰口を言われたり、
陰湿なイジメに遭う事もあるそうで、正直それ聞いてから「すさんでるなー」と思いました。
言葉に対する必死さが伝わってくる。精神的に余裕ないんですかね、やたらとネガティブだと思うんですが。

勉学って、もっと楽しんだり助け合ったりしたほうが身につくと思うんだけどなあ。
なんで皆さん、この程度の事でカリカリなさってるの?
別になんのこだわりもなく言っているかも知れないのに、裏かきたがるのは何故?
たとえ自慢だったとしても、別にあなたを貶めようとか、攻撃しようという類の言葉じゃありませんよね。
できない人を蔑んではささやかな優越感に浸り
できる人の粗を探しては安堵感を得るってやつですかね…。

こんな事に心労をかけるくらいなら、もっとずっと深刻な差別発言とかにエネルギー使えば良いのに。

返信‐30 ぽじぽじ (トロント) 2009-02-10 06:35

29さん、ネガティブなコメントするのは、暇な人が多いからじゃないですか?
暇だからって人間、何も言葉せずいることができないから、何か見つけてコメントしたくなってしまうのでしょうか。
暇な自分を差し置いて、人がもっと優れているのが許せない、認められない。

よく子供がブス!とかデブ!とかいうレベルでしかけなせないのと同じように。
人の価値は 言葉や、外見だけでは決まらないのにね。

返信‐31 さえ (日本) 2009-02-11 05:21

私も英語の勉強をしていたり海外にいる時に日本語が出てこなくなります。
それはまだ自分の英語力が確立されていないから脳がうまく切り替えられない理由だと思います。

元々言語能力に優れた人は、この切り替えが上手に出来るのだと思います。
そうでない人はトピ主さんの上司のような行動にでるのかも知れません。
それだけ必死ということです。でも”バイリンみたいでしょ??”
と思うことで自分の未熟さを自分自身にもごまかしているのかも知れませんね。

つまり英語力ではなく言語能力に関してはトピ主さんの方が上司さんより優れているのでしょう。

返信‐32 それは言わないでほしい・・・ (トロント) 2009-02-12 08:35

実際、日本語がでてこなくなっきている一、日本人です。

これは、個人的にはショックな内容でしたね。そういう風に受け止められている場合もあるということに、ショックです。私は純粋に、恥ずかしながら、中学生以降、高専と呼ばれる工学系の専門学校に入学して、極端に日本語を正しく勉強することが減りました。(あくまで考察ですが)レポートを作るにもパソコン。何かするにもパソコンというふうに、パソコンで書類作成と機械が増えたので、自ずと、漢字を手で書く頻度が減りました。今となっては、漢字は見れば読めるし、何を書きたいのかは、頭の中にはボンヤリとあるんですが、正しく漢字が書けない。という辛い現実にぶち当たっています。今ではひそかに、中学生のドリルをしてます(すごい情けないですが)。

すべての高専生が私のように、日本語が流暢でない人ばかりではないと思います。が、私は万能な人間ではないので、まだ微分積分等の数学、高周波電気回路等には、まだそれなりに得意なので自身がありますが、周りの人に比べると言語能力に劣ると自分で自覚しています。

以上の事より、何も英語ができるから、という自慢をしたくて言っている人だけではなく、切実に自分の危機意識を感じて喋る人も居るということを投稿者さんなり、投稿者さんに賛同している方も、すこし理解していただけたらありがたいです。

返信‐33 英語日本語 (エドモントン) 2009-02-16 06:56

返信32さんと同様、日本語がままならなくなってきています。
近所付き合いや、会社の友達、主人の会社の人との付き合いなど、
つねに英語の脳にしておかなければいけません。
特にこちらでは、2度以上聞きなおしたり、私の言っている事が分からないと、そっぽを向かれる事もあるので、
かなり必死です。
ですが、日本人の方と会う時は、敬語を使います。特に初対面の方には。
でも、逆を言えば、最近こちらに来る人たちは、敬語をまったく使いませんよね?と言うか、使えませんよね?
日本の常識とかなんだかんだ言う割りに、カナダなんだから~と、変な所でカナダを主張する。
訳が分かりません。