カナダ掲示板 (ワーホリ) - No.15733
ワーホリの保険
(日本) 2009-03-19 13:52:40
今年ワーホリにてカナダに行こうと思っている者です。
皆さんはどのような海外旅行保険に入られましたか?
クレジットカードにも保険がついているようなのですが、それだけで行かれた方
いらっしゃいますか?
最初はクレジットカードの保険で、数ヶ月後から現地で何か保険に
入れないかと考えています。
私の場合は、日本で保険に入らず、こっちに来てすぐにアルバータヘルスに加入しました。
トピ主さんがカナダのどこに行かれるのか分からないですけど、アルバータヘルスは今年から無料ですよーー。。
はぁぁぁ、去年1年分損した(><)!!!
↑損した、って言うのはどうかと思いますけど、確かにそれも可能です。
ちなみに、ご存知と思いますが海外旅行保険には「自分に何かあったとき家族がこちらに来る費用」「死亡保険」「日本の家族に何かあったときの緊急帰国費用」が含まれるものがあって、
私は祖母がいい歳なので海外旅行保険に加入して来ました。
結局、小さい風邪をひいただけで無事、一年過ごしたので、プラスマイナスだったらマイナスですけど。
あとはあくまで「保険」なので、本人の考え方ひとつですよね。
ラウンドなど、旅行(特にユースホステルなど共同の部屋に泊まる)を考えてるなら、盗難の保険もついてる日本の海外旅行保険に入るほうがいいと思います。
かなりとられてる人の話を聞きますよ。パソコン、デジカメ、買ったばかりのおみやげ…
便乗質問ですみません。
アルバータヘルスってなんですか??
本題ですが、私はVISA・AMEX・JCB・MASTERの4社のカードに付帯する保険を使っています。各社色々条件があるので各社の保険担当(エース保険・その他)があるので問い合わせしてみてください。
基本的には90日のみの有効になるのでその後はこちらで現地の保険に入ります。
たぶん5万円ほどだったと思います。
ただ、AIU?のような保険だと緊急帰国の交通費や歯科代金まで出るものがありますので一概にカード保険がいいかとは言いにくいです。
本当にあくまで保険なので・・・。
アルバータに行くなら、保険は要らないようですね。
知りませんでした!
これって、州の保険に入れるってことかな?
ワーホリの保険はやっぱりいると思いますよ。
いろいろ見て回るのが一番良いと思います。
いろんなところへメールをして、どういうプランか見極めて
自分に一番プランを選ぶと良いと思います。
ちなみに私が使ったのは
http://hoken.whic.jp/
で、いろいろ聞いて決めました。
医療保険だけではなく、盗難などの保険も絶対要りますよ。
置き引きや窃盗、空き巣も結構多いと思います。
クレジットカードの保険も考えましたが、基本的に3ヶ月だけだったので、
現地に行ってからは海外旅行保険に入れないと言われたので、
日本で保険を買いました。
10万くらいでした。
アルバータの保険ってでもアルバータに3ヶ月以上滞在しないと入れなくないですか??
最近気づいたのですが・・・
日本の社会保険・国民健康保険に入っていれば、帰国後、書類を申請すればお金が返ってきますよ。
7割ですが・・・
因みに死亡時はでないんで・・・
アルバータヘルスは、
アルバータに3ヶ月以上居住したあとに申請でき、移民、シチズンではなければ、
最低1年以上のワークビザが必要だったと思います。
オフィサー次第ですが、ワーホリだと、加入は難しいと思います。
ただし、本人がワーホリや、ビジターであっても、パートナーが移民、ワークビザ保持者であれば、
その家族として加入することは出来ます。
こちらの保険を探すなら、こことかはどうでしょう?
1日3ドル程度で、最低限のことはカバーしてくれます。
本当に最低限ですけど。
http://www.travelinsurance.ca/
きんぐさん、
紹介してくれた保険は、現地で入れるってことですよね?
もし万が一滞在が延びた場合でも、現地にて加入できるのなら
すごく便利ですよね。
ウェブサイト、じっくり読んでみたいと思います。
アルバータヘルスには加入できるんだ〜、って思ってたんですが
やっぱりワーホリはダメですか。。。。加入できるなら行き先をアルバータに
変えてもいいかな?くらいの勢いだったんですが、撃沈です。
私はワーホリでしたけどアルバータヘルス普通にに入れましたよーーー。。
あたしも、ワーホリでまだ来て1週間もたってないですけど普通に手続きできて、
“10日ほどでカードが届くから~”って言われました。
ID,VISA,住所がわかるものを持って申請用紙と共にだせばOKだと思います。
3ヶ月以上滞在していないとダメって、どこかでも聞いたことがあったんですけど大丈夫みたいですね。
私は最初の3ヶ月をクレジットカードの保険。後の9ヶ月をJI保険にしました。バラがけ出来るので安く済みます。日本のJTBの海外旅行の窓口で扱っています。
日本の海外旅行傷害保険も一つの方法としてお勧めしますよ。
というと、高い!!!と思われるかもしれませんが、よく考えて加入すれば決してそんなことはないと思います。
平均的な10万円~15万円程度のものに加入している方の中でも、
皆さん内容を聞くと、セットのものでわからないとおっしゃる方が多いです。
1年の死亡保障3000万円など高額の保険金(ありえないし、いらない!)
重度疾病死亡金(1年のワーホリでがんや白血病の可能性は低すぎる!)
ロストバゲッジ特約(会社によって異なりますが、荷物がなくなった際当座の生活を送る、必要最低限度の身の回り品の購入に対する保障・・・・歯ブラシとか・・?可能性と補てんされる金額に対する保険料を考えるといらないかな)
などなど。
保険会社に勤めていたので、私は、加入前にいろいろな会社のものを比べて、必要なものだけ(と、商品の決まりでつけなければいけないものや、数字に従ったもの)を組み合わせた9万円程度の商品に加入しました。現地での病気の治療費や、最低限の死亡保障、10万円の携行品保障を特約として付けたのですが、
1年後、
簡単な病気の治療費で約200ドル、
パソコン修理費、デジカメなど電子機器の破損、購入代金約700ドルで、変な話ですがほとんど元が取れました。
トピ主さんもワーホリとのことですから、パソコンなど電子機器はいくつか持って行かれることと思います。結構私のまわりでも、破損、盗難、空き巣被害など耳にしましたので、携行品特約は役立つなぁと感じました。
現地の保険は、1年分もしくは90日はクレジットカードの付帯保険だとしたら9か月分で、保険料は400ドル~500ドル程度になりますよね。もし現地にお持ちになるパソコン、デジカメ類もカードで購入されていたら、盗難や故障は一定期間保障してくれるはずだったと思うので、その場合は、現地保険の方が金額的にお得になりますね。
保険はあくまでお守りだと思いますので安くついてくれた方がうれしいですよね。
大きなご病気やけががない、ワーホリになるといいですね。
近年ワーホリ保険の実態を探るために、ワーホリネットが行ったアンケート調査では、保険に加入される60%の方が保険料の安さより、保障を重視すると回答されています。また、保険料に関しても1年間の理想の価格は9万円から10万円が一番多い回答になっており、保険は安いものよりも、保障が良いものに向かわれる方が多いという結果になっています。
無料 キーワード ツール キーワード 価格:
http://www.hotxp.com
ワーホリ@保険はこれらのニーズにあわせ、あらためてブランドイメージをアピールすると同時に、2008年4月から新プランを発表いたしました。ワーホリ保険として保険料の安さより保障額を充実させ、よりベストな保険になったと感じております。常にお客様の立場にたって、誠意をつくして、本当に必要なワーホリ保険をご紹介していく所存です。
ぜひ資料請求によりワーホリ@保険を検討され、海外でのワーキングホリデー生活を安心に過ごされることを心より願っております。
クレジットカードを何枚か持てば最長一年間保険がつくと思います(一枚90日)。
僕は四社申請しましたが一社に断られ結局三枚しか持てませんでしたが、
それと、アルバータヘルスケアにも入ってます。
あとは日本で生命保険の入院特約?に入ってるので入院しても保険がおります。
もし、今現在日本で生命保険の入院特約?に入ってるなら保険会社に聞いてみた方がいいですよ。
海外で入院しても保険がおりるのか。
クレジットカードの保険に関してはこちらが参考になると思います。
http://kaigaihoken.kids21.info/?cid=17888
質問なのですが、アルバータの方はアルバータヘルスなるものに
加入できた方が居るようですが、
BC州ではどうでしょうか?
入られた方居ますか?
最初から入れないと思っていたのですが、もし加入できるのなら
してみたいと思っています。
そのほかの州でも加入している人、おられるのでしょうか?
クレジットカードを4枚持っているから1年過ごせるわけではないです。
基本的には各社ルールがあり、日本を出国する日、家から一歩出たところから掛かる保険と
海外到着が公共の乗り物(時刻表があるもの)をクレジットカードで利用したときから保険が掛かるものなど
様々です。
4枚カードがあるから4枚×3ヶ月=1年ではないのでお気をつけください。
中にはアメリカンエクスプレスのような保険が延長されるカードなどもありますが
これは例外だと思います。
保険料って高いので、出来るだけ安いのを見つけたいとおもって
探してるのですが、ここでも紹介されていたウェブサイトでも
6万円くらいします。
1年間の保険料って、それよりも安いものってないものですか?
それと、皆さんどんなプランに入ってますか?
質問ばっかりですいません。
>16 さつきさん
オンタリオ州にワーホリで来ましたがOHIPはもらえませんでした。
ここで回答を待つより直接、聞くのが早いんじゃないですかね?