カナダ掲示板 (留学) - No.16084
カナダの大学に行かれている方(financial supportについて)
(トロント) 2009-04-14 09:43:51
2010年1月から大学に行きたいと思っています。英語の成績などからおそらく合格がもらえると思っています。
1月からというのは移民が終了してからのほうが学費が安いのでそれを狙ってのことです。
ただ移民したとしても1人で学費と生活費をまかなうのはすごく大変だと思います。
OSAPなどのスカラシップ系も調べたのですが、実際にどのくらいの生徒がもらえるのか分からず、
またもらえたとしてもいくらくらいなのか分からず心配しております。
そこでもしよかったら実際にカナダの大学に行かれている方で学費と生活費のお金の出所や割り振りを教えてもらえたらと思いました。
また何かアドバイスがあればぜひよろしくお願いします。
私の今のところの予定です。
$6000 (学費とテキストブック代)
$1100 (家賃、食費、日用品、交通費、携帯代、娯楽費)
学費はすべてOSAPで。
現在の貯金で生活費の半年から1年分くらいは何とかなります。
その後の生活費もOSAPや他のスカラシップ、また夏の間のバイトなどでまかなえればと思っています。
この貯金がなくなった後の生活費の部分が一番心配です。
予算としては問題ないと思いますが、交通費はTTCを使ったとしても100ドル/月(学割が効いても90ドル以上)はしますよね。こればかりは家賃がどの程度かで決まると思いますよ。家賃が700ドル/月以上だとちょっと厳しいかなと・・・。
1月からスタートという事ですので、トロントであれば、RyersonかYorkだと思います。どちらの大学でもWork&Studyプログラムがあるはずですので、これに応募する事が必須だと思います。
ちなみに、今更な意見かもしれませんが、OSAPを使ってまで大学に行く以上、大学が終わった後に仕事がありそうな学部やコース設定をする事が重要だと思います。ビジネス系であれば問題ないと思いますが、いわゆる文系へ進む予定でしたら、ダブルメジャーの制度などを利用して、数学(統計)系統のメジャーを追加するなどしておくと後で役に立つと思います。OSAPは膨らむと結構しんどいですので、計画的に。
徒歩で通学できる距離に住めたらいいですね。Yorkだと寮に住んでも食料の買出しは車になるんじゃないかと思いますが、それでも毎日TTCを使うよりは安くなると思います。Ryersonは交通の便利な場所にありますね。
私が大学に行っていた時は多くの生徒が大学内でバイトをしていました。図書館などだと体力的に飲食系より楽みたいです。
私が節約の為にしたのは、大きな声では言えませんがテキストブックのコピーです。テキストが発表になるとすぐ図書館で貸し出しの予約をし安いコピー屋さんでコピーをしました。1冊100ドルとかする教科書も多かったので節約できましたが著作権侵害ですよね。アマゾンやUnitextでUsedのテキストを買ったりもしました。
頑張ってくださいね。
☆さん 詳しいアドバイスありがとうございます。work&studyするようにします。
こちらの大学に詳しいのですね。私はRyerson希望です。
ちなみに☆さんはカナダでの大学生活経験有りでしょうか?もしよかったらどうやって学費を生活費をまかなったのか教えてください。
貧乏大学生活さん テキストのコピーというアイデア思いつきませんでした。私はRyersonに行きたいと思っています。今から大学の近くへの引越しを考えているのですがやはり徒歩圏内だと普通は値段が高いですしそれなら少し離れていてTTC代を払っても金額的には同じかなと思ったりしています。
他に学費と生活費はどのようにまかないましたか?もしよかったら教えてください。
こういうことって掲示板でしか聞けないのでぜひ教えてください!
私も移民になって大学に行きましたが、毎学期bursaryの申し込みをしたら$500くらいは学費免除されました。これは申請してみないとわかりません。最悪は一銭ももらえませんし。
テキストコピーはうるさい教授に見つかると追い出されるかもしれないので気をつけたほうがいいです。大学の多くの授業はその教授が書いたテキストを使用する事になりますので。私は中古のテキストを買うか、新品買っても、次の学期で同じテキストを買う場合本屋が買い取ってくれるので売っていました。
今からできるだけお金を残してある程度時間と経済的に余裕が持てるような準備をしておいたほうがよいかと思います。勉強忙しくなってくると、時間と節約のバランスをとるのが難しくなってきますので。
私は現在現役の大学生です。(York)
Ryersonでしたら安く済ませる方法は多くあると思います。Korean Townで食事をするようにすれば、自分で炊事をするより安くなるかもしれません。ちょっと離れているかもしれませんが、Korean Town付近は家賃も安いと思います。
私は仕事を持っていますので、全てをOSAPで支払ったわけではありません。5コースフル!ではなく、60~70%ロードで大学に行き、仕事もしてという感じです。
ただ、大事なのは学部だと思いますよ。RyersonのEngineerとなれば勉強のみに集中して貧乏学生をするのもいいでしょうが、FashionやBroadcastingのような学部の場合は、学生でも結構なお金が必要だと思います。ビジネス系の場合はその中間?ではないでしょうか。
現在ヨークに通っています。
テキストに関してなんですが、大半は図書館などで貸し出ししているのでそれを利用すれば基本的にただです。古いエディションに関して言えば2週間ほどかりられるので、それを繰り返せば実質ただになります。
ライアーソンについては詳しいことはわかりませんが、おそらく教科書を貸し出してるのでは?
個人的意見なのですが、ライアーソンに行かれるのであれば、学校外の安いところにすむというのも手だと思います。少し離れるようであれば、自転車などを利用するのも手かと。
現在、RYENの一学生です。
学部によりますが、Ryerson Engineeringでは、あんまりバイトとかする余裕がありません。
朝から晩まで図書館缶詰で勉強してます(前学期は図書館のほぼすべてをEngineeringの生徒が占領してました(笑))。
人の効率や英語力の差でここら辺は変わってくるとは思いますが、本当に学部だと思いますよ。
もし興味があれば、メールアドレスを書いておきます。
質問があったら、答えますよぉ~。
ちなみに、Ryersonには、used book専門のbook storeもありますし、それなりに売買のコネクションがあります。
ただ、上の人が仰っている通り、コピーはしている人も居ますが、見つかれば、あの世行きですね(何人か逝ったみたいです)。
やっぱり学部が著作権と密接に関係するからでしょうか?
あと、教授によっては、最新のEditionでないといけないと、Course Outlineに明記している場合があります(嫌がらせのように提出課題の部分は決まって、Editionが変わって新しくできた問題を要求とかです)。
守るか守らないかは、あなた次第でしょうが、結構、ライアソンは知名度を上げるためにいろいろな所で生徒の引き締めを行っているようです(傍から見てて)。
OSAPに全面的にお世話になってます。仕事は全くしていません。それどころじゃないですから。どなたか「OSAPに頼ってまで」ってありましたけど、そういう考え方をする人って、少なくとも私の周囲ではいません。親が出してくれればそれはそれでいいでしょうけど、経済的な事情だけでなく、自分の意思でOSAPを申請して、自立してから返済するっていうひともごろごろいますし。OSAPだけでなく、学費、生活費の工面についての情報は学校が山ほどもってます。志望学校のFinancial Aidに相談するのがよくないですか?移民になってから、というのはかなり当たってます。いろいろな意味で、選択肢が広がりますから。
大学卒さん Bursaryでそこまで免除してもらえるというのはラッキーですね。このまま節約生活を心がけます。テキストプリントの件、ありがとうございます。他の方のレスも読んだのですが、こわいので中古品を買うことにします。あと細かいことかもしれませんが、パパッと作れる料理ももうちょっと今のうちに覚えようと思います。
☆さん 度々ありがとうございます。そうですよね。なるべく自炊にして、どうしてもというときはコリアンタウンとか安いですもんね。そういうのを利用します。実際どのくらい忙しくなるのか分からないのですが、正直あまり働きたくはないのです。なので可能な限りバイトをしない方向で費用の都合をつけたいと思っています。
現ヨーク生さん もしかして、他のYorkのトピックにもレスされていた方でしょうか?(かげながらファンだったのでうれしいです。)教科書の貸し出しについて調べてみます。もしそれができるなら一番ですよね。一応今のところ少し学校から離れた、安いエリアに住む予定です。学校の近くでTTC代節約も考えたのですが、パスは持っていたほうが何かと便利なので、それなら毎日20分くらいの通学時間のことを差し引いても少しはなれたエリアのほうが結局は便利かなと思っています。
現Ryengさん テキストの件、やはり中古or貸し出しがあればそちらにします。さすがにあの世行きは怖いのでw 今のところ何が分からないかもあまり分かってない状況なんですが・・・。もしよかったら学費のことを聞かせてください。メールさせていただきます。
うさこさん 「移民になってからというのが正解」というのは嬉しい限りです。実はもう気分的に待てない感じで9月出発を考えていました。自分の場合は経済状況が厳しく、どうしても9月スタートだと最初の半年でいきなり経済的につまづきそうなのでやめただけなのですが・・・。なので自分に「移民になってからのほうが良い良い」と言い聞かせています。
> うさこさんへ
学生時代はいいです。OSAPに頼ってまでなんて考えない方がいいのも確かだと思います。勉強に集中するべきでしょう。でもOSAPという制度は政府がお金を貸してくれるのではなく、政府が一時的に利子を支払ってくれる制度に過ぎません。借金をしているのには変わりありませんし、移民とカナダ人では就職率に差があります。周りにはカナダ人の方が多いのではないでしょうか?カナダ人と自分(移民)を一緒に考えるのは、まだまだ甘いと思います。
このトピックを立てている方はスカラーシップ系も調べたと書かれています。非常に調べる意欲のある方だと思いますよ。だからこれだけの良いレスポンスがあるのではないでしょうか?Financial Aidに相談するというのは、このトピ主であれば十分心得ている事でしょう。
OSAPというものについてもう一つ。経済的な事情がない場合、自分の意思でOSAPを申請しても通りません。車を所持している学生は沢山います。自分でOSAPを申請して親には頼らずという若者は多くいますが、いくら自分の意思でOSAPを申請しても、全てはAssetのレベルで決まりますので、必ずしもOSAPで学校に行けるとは限りません。まあ、この経済状況ですから、今は結構OSAPも通りやすいとは思いますが・・・。
最後に、OSAPに全面的に世話になっていて、仕事なんてしない。それどころじゃないから。という意見は、先にも言った通り学部次第だと思います。学校が終わった後に就職先がある可能性が著しく高い「スキル」が得られる学部ならOSAPに頼ってでも行くべきです。ただ、そういう学部というのは難しい事が多いですよね。EngineeringとかNursingなら必死に勉強して苦学生をしなければならない反面、卒業後の進路は BA の人より優遇されていると思います。BAやBScに進む場合は、OSAPに頼ってまで行く以上、それなりの計画を立てるべきだと思います。何度も言いますが、移民なんですからそれを忘れずに。
> トピ主さんへ
学部は大事ですよ。BScやBAならば、学部によってはBEdなどを取って先生になるか、PhDまで進む事も視野に入れておいた方がいいです。BCommならAccountingに力を入れた方がいいでしょう。
ただもし就職よりも「これが勉強したい!」というのがあるのでしたら、その道でPhDまで行く勢いで努力するのも手です。一つの事にオタクになれるのであれば、それほど素晴らしい事はありません。
ただ、このようなディスカッションをしていても、たまに既に日本で大学を出ていてこちらで大学に行きなおすという人もいます。その場合は話が変わってくると思います。これはあくまで日本では高卒か専門学校卒である事を前提に話をしています。
☆さんへ OSAPの話ですが、気を引き締めないとだめだと改めて思いました。おっしゃるとおり、卒業して仕事がなくてもOSAPの返済はスタートしますよね。となると、極端な話、自分みたいにいざというときのヘルプがないので、必ず仕事が見つかる学部を選ぶことが大切だと思います。これはすでに感じていたことで、一応自分の考えている道だと選り好みしなければとりあえずは仕事が見つかるような道だと思います。(たとえですが、歴史とかを選考しても仕事にはつながりそうにないですね。)
PhDは今のところあまり考えていないのですが、(大学卒業で資格取得の条件が満たされるため)気分的にはそのくらいじゃないと卒業できないですよね。頑張ります。
私は在学中どれくらいOSAP借りられるのかと思って調べてみたら、そんなに多くの額は借りられませんでした。もちろん預金残高も知らせないといけません。結局貯金を使い果たして、それでも足りない額を貸してくれるだけなので、これも審査が終わらないといくら借りられるかも不明です。
利息はかなり高いので卒業後すぐに仕事を見つけないと厳しいです。お金を借りないですべてまかなえるのが理想だとは思います。特に移民としてやってきてすぐに借金だと後が大変ですよ。
私の場合、卒業後就職がトロントで決まらず、引越しを余儀なくされました。引越しもお金がかかります。それと私は仕事で車が必要になったので、その分のお金も必要でした。卒業後全くお金がないと就職の選択肢も狭まっていきます。
返信が送れてすいません。期末だったもので、いっぱいいっぱいでした(笑)。
もう?アプリケーションは提出済みだと思います。スカラーシップですが・・・。
まず、学部、学科によって、ライアソンの場合、アプライできるスカラーシップが変わりますし、2年生以上とか、3年生以上とかそのような条件がある場合もあります。なので、一概にこれこれがありますよぉ~とは言えれないです。まず、正直な話、あなたがどのような学科を選ぶのかが、まだハッキリわからない事にはすこし情報が与えにくいです。下記に今年のになりますが、一応リンクを張っておきます。
http://www.ryerson.ca/financialaid/index.html
↑の左側にある、Scholarships & Awardsのところを参照してください。
あと、将来像はどのようにお持ちでしょうか?卒業後は帰国して就職するのでしょうか?それともこちらで定住する事を考えてるのでしょうか?今までの文章の流れからして、後者の方と私は受け止めていますが、もし、前者の方である場合、あまり移民はお勧めできません。
私も、学費を下げる為に移民する事をチラッとは考えましたが、かなり私の環境では難があるのであきらめました。また、知ってると思いますが、日本の就職条件として、やはり年齢制限があります。2年間のズレはやはり後々の就職に影響する場合があります。そのようなことも踏まえて考えていかないといけません。
また、日本人が一度、自己の判断で国籍を紛失した場合、再度、帰化するのは難しいという情報もチラッと入っていたので、というのも諦めた理由の一つです。(20歳以上ならなおさら)
三つ目は金銭面的にギリギリいっぱいだと、後の授業料が値上げした時の事も考えていかないといけないので、そこの所も余力を持って考えていった方がいいかもしれません。現にここ最近、学費の値下げと据え置きの為の運動が盛んです。
結論、将来像は計画的にということでしょうか・・・
>現RYENGさん、
移民を取っても日本国籍は失いませんよー。
そうなんですか?
でも、日本の憲法上、国籍選択の義務ってのが発生すると思うのですが?
日本人は二重国籍は不可能なはずですが・・・。
以前、大使館に問い合わせた時も、失うように言われましたが?
それはどこからの情報でしょうか?
移民になるということは国籍を得る事ではありません。私も移民ですが、日本国籍のままです。移民になっても数年カナダに住まないとカナダの国籍もとれません。
意外と勘違いされている方が多いので驚きます。移民になるのは、単なる永住のビザをもらうだけです。
ただ私も、primary residenceとimmigrantの違いが今一、まだ掴めていないのは事実なんですが・・・。
ただ、問い合わせた時は、上記のように言われてしまいました。あくまで、私の質問に対してこのような回答が以前あったということです。
投稿者さんも、もしあれでしたら。大使館に問い合わせてみてもいいかもしれませんね。
衣食住と学費は最低限ですので仕方ありませんが、ほかの部分でかなりカットできると思います。今年大学卒業ですが、一年目終わって痛感したのが、交際費でした。外食やバーに行ってお酒を毎週末1杯飲むだけでも、最終的にはかなりの出費になります。友達づきあいも大学生活の一部ですから、全部カットはできないかもしれませんが、アドバイスは、バーなどに行くより友達のうちで開かれるパーティーで、もしお酒を飲むならLiquor Storeで自分で買ったものだけを。
あとは絶対自炊することです。コーヒーを飲むのなら、家で煎れて行くのが一番です。
それから、もし大学に日本語の授業があるなら、日本語のチューターをしてみてはいかがでしょう。また、もし週10時間くらい働けるバイトを考えているのなら、働く間に勉強ができるものを選ぶのがベストだと思います。
例えばライブラリーで生徒のコンピュータトラブルを助けてあげるものとか、パソコンルームで生徒を見てるだけの仕事とか、私は後者をやりましたが、仕事中はほとんどいつも勉強してました。
構外でのバイトは基本的に一年目はビザの関係でダメです。ですが、夏休みに入る前にワークパーミットに申請すれば、夏からは構外でフルタイムで働けると思います。
Good luck!
ということは?Primary Residenceって事になるんですか?
その数年というのは?どのような判定で国籍取得の運びになるのでしょうか?
私が問い合わせた時は、その数年の滞在は、指摘がありました。
ただ、申請をした時点で、日本国籍を失う予定?このあたりの説明が大使館員のはずなのに、ちょっとあいまいな説明だったので、なんともいえれないのですが。とにかく、先方曰く、日本国憲法で規定してあるので、二重国籍とみなされた場合は、もちろん20歳以上の人は日本国籍を失うものとなります。ということと、国籍取得後の再取得は、かなり厳しいという指摘があったので。諦めました。
でも、もしその作戦ができるのであれば、私もトライしてみる価値はありそうですね。
まだ少し、質問したい事がありますので、よろしければ?メールアドレスを添付しておきますので、連絡もらえないでしょうか?
返信19さん
申し訳ないんですが、おっしゃっていることがわかりかねます。Primary residenceってどこで見つけた単語ですか?移民はPermanent residentなんですけど・・・。未だにカナダ国籍と永住権を取得する事を混同されているように思います。移民局の英語のサイトをきちんとお読みになれば理解できるはずです。
日本語で言われている永住権は単純に永住を許可されたビザにすぎません。別に永住者がカナダ国籍を取らなくてはいけないという法律も今はありません。私は10年以上カナダに永住者として住んでいますが、日本国籍維持しています。
もちろんカナダの国籍を最終的に取得する人もいますが、そこからはカナダの移民局に申し込んでプロセスが始まりますので、そこからのことはここで議論する必要はないですよね。
無知な方に永住権を持っているというと「えー、日本の国籍はどうなっちゃうの?」とかいわれますが、正直「あんたに関係ないでしょ」といいたくなりますが、ぐっとこらえて「永住権はビザなので国籍とは関係ありません」と説明しているのに、いつまでも理解できない人も多いです。
留学生ビザお持ちなら移民局のサイトでお勉強してください。
現RYENGさん
お久しぶりです。
期末はいかがでしたか?
お疲れのところ返信ありがとうございます!
いただいたリンク、以前確認したことがあります。
アドバイスを参考に計画的に申し込んでいきたいと思います。
ちなみに、他の方もおっしゃっていましたが、永住権と市民権は別物です。
移民すると永住権がもらえ、その後条件を満たすと市民権を申請する権利が発生し、テストにパスすると市民権がもらえます。
また、日本国籍を再取得は他に比べると優しいということを何度か聞いたことがあります。
条件を調べてみると分かります。ただ、私も同じように掲示板で「他の日本への帰化しようとしている人に比べると優しい」という情報を何度か見ただけですので実際は分かりません。
現RYENGは永住権と市民権が混乱されているようなのでCICのHPを一度見られてみると良いと思います。
日本語でも十分検索できますよ。
ほほさん、具体的なアドバイスありがとうございます。
出来たら体力仕事以外のバイトを少ししてみたいと思っていました。
日本語チューターなどいろいろ探してみます。
> 返信16さんへ
> 正直「あんたに関係ないでしょ」といいたくなりますが、ぐっとこらえて
>「永住権はビザなので国籍とは関係ありません」と説明しているのに、
> いつまでも理解できない人も多いです。
↑移民でない方!今からトロントにいらっしゃる方!今から移民を考えてらっしゃる方!この返信16さんは特殊ですからね。こんな事を本当に思っている移民の人は少ないと思いますよ。わからない事があれば共有していきましょう。この返信16さんは微妙に日本から逃げた感じの移民の方だと思います。もう少し海外暮らしが長くなって、何らかのAchievementがあれば変わるのでしょうが、今のところは「アホ日本人」と思いたいステージなんだと思います。
返信22さん
私がどんな理由で日本からカナダにこようと、あなたに関係ありません。日本で成功しなくてもカナダで成功すれば別にいいでしょう?
私はカナダで大学も卒業したし普通に現地企業で働いています。家も車も持ってます。私の生活がルーザーだというのなら、あなたの生活はきっと私以上にすばらしいものなのでしょうね。カナダで家持って車持って仕事持っていたら成功者でなくてもルーザーではないと思っています。家のローンも払い終わってます。
経済的に特に不満もありませんが、これ以上achievementする必要もないと思ってません。そりゃ資産が増えたら文句ありませんけど、現状でそれなりに満足な生活はしています。
私がどういう形でカナダに滞在しようと他人には関係ありません。私の国籍の心配もしてもらう必要もありません。
返信‐16は確かに上から目線かも。
ただ、返信‐22はちょっと考えすぎかも。
返信16さんと22さん、やめてもらえませんか。
せっかくのトピがお二人のせいで台無しです。
トピヌシさんへ。
私もカレッジのコンピュータールームで働いてました。私の場合、専攻がコンピューター関連だったので、このカレッジのアルバイトも、カナダの仕事の経験として履歴書に記入でき、実際卒業前に卒業後の就職先を見つけることができました。
学内には、意外とたくさんの種類の仕事があります。卒業後の進路も頭に入れて選ぶと、無駄になるどころか、大いに役立つかもしれませんので、学内の就職センターを覗いてみたらいかがですか?入学前でも、入学後のことを考えているといえば、いろいろ情報が集められると思いますよ。
とぴぬしへ
ありゃりゃ~。
なんか俺の勘違いで、このトピが荒れ始めてるなんて・・・。
俺は、知ってる知識を役立てようと思って書いたんですが・・・。
まさかこんなことになるとは・・・。
ほんま、すいません。
あんまりE-mapleとかに書き込みとかしない人間なんでね。こりゃ一本やられました(笑)。
永住権とかその他の類は、ご指摘の後に再度検索して読んでいると判ってきました。
みなさん。ありがとう御座います。
とにかく、Ryersonは良い大学ですよ。交通の便が良いですし。今度(いつになるかは判りませんが・・・)、PATHの延伸に伴って校舎の地下の殆どが繋がるようになるかもしれませんし。
唯一の難点は図書館が24時間では無いことぐらいですかね?でも、今、Yonge沿いで建設中の新しい複合施設に、図書館の拡張版もできるみたいなんで、そのときに24時間になるかもしれません。
とにかく、受かるといいですね!!
陰ながら応援させていただきます(笑)。
最後に返信16さん。
そんなカッカしなくてもええじゃないですか(笑)。
あなたのような知識が無く、私みたいに知識が乏しい人もいますし、だからこそ、情報収集の手段の一つとしてこうやってお互い情報交換しているのでしょう?なんせ、大使館員でさえ混乱してるようなので。
あなたも多分、あなたの情報が他の人に役に立つと思って投稿したのでしょう?
何で?私の書いている事に間違いがあって、いいたい事があるのなら俺に直接メールくれないんですか?メールアドレスを添付しておいたのに・・・。
私は純粋にこの間違いを正したくて質問をさせていただいたのです。
これ系の情報はうまい事、有効活用すれば、これからの大学編入を考えてる生徒にも、いい情報となると思います。まして、実際にあなたが生き証人として、事例として存在している事に、価値がありますわな。
いやぁ~。でもよかったです。
実際にこうやって事例が見つかって。やっぱり文字で書いている事とか、大使館員等の言っているだけを信用してイザ、申請してみて、後戻りできない状態とかになると不味いですしね(笑)。
私は間違っても日本国籍だけは失いたくないのでね。
私は根っからの日本人なんで。HAHAHA
経験者さん
おはようございます。
学内の就職センターに行くという手があるのですね。
確かにカナダは大らかな対応ですし、入学前でも大丈夫そうですよね。
今帰国中なのですが、カナダに戻り次第行ってみます!
現Ryengさん
いえいえ、現Ryengさんはご存知なかっただけで悪いことでも何でもありません。
お互いに解決の糸口が見つかってよかったですね。
とても参考になりました。