カナダ掲示板 (生活) - No.16427
タバコを買うときのIDとしてパスポートが使えなかった!
(トロント) 2009-05-17 04:01:09
はじめまして。ちょっとショックなことがあったので、皆さんの中でももしかしたら
同じ体験をして人がいらっしゃるかもと思い、書き込みします。
今日、近くのお店でタバコを買うときにIDを見せました。私はパスポート(日本のパスポートで、コピーではなく原本)
を持っていました。店の人からパスポートは使えないので、カナダのIDをみせろっていわれたので、
私は学生でこちらに住んでいるのでカナダのIDはないと答えたところ、カナダのIDじゃないとだめだといわれました。
私は今まで、こうゆう経験がなかったので、すごく驚きました。
カナダのIDしか使えないって。。。じゃあ、観光客はカナダではタバコがかえないってことになりますよね?
なんか、何を言っても聞く耳をもたれなかったので、腹が立ったままその場を後にしました。
みなさんの中で、こうゆう経験をされた方おられますか?
クレジットカードを使ってサインしたときに(わたしのサインは漢字)、「ここはカナダで中国語のサインは無効だから、中国語の名前はクロスアウトしてアルファベットで名前を書かないとカードは使用禁止」と堂々とレジのおばさんに言い放たれました。でもこれがわたしのサインだからアルファベットで書いたら違うサインになってしまうことを説明したんですが、中国語はカナダでは使用禁止だと言い張られたので、ムシしてそのまま店を出ました(サインはすでにしていたし)。
アメリカでもパスポートで酒やタバコを買おうとしたらだめだと言われたという話を聞きます。
パスポートは偽造が出来る(お店で働いてるスタッフに偽造かどうかを確かめる能力がない)ので、その国の発行したID(免許証など)でなければだめだと言われることがあるそうです。
困りますよね。これからは違うお店に行くのがいいですね。
私はタバコは吸いませんが、へーと思ったので軽く調べたら、、、
Before selling tobacco to any person who appears to be less than 25 years old, a retailer must request identification and be satisfied that the person is at least 19 years old. Acceptable identification must include a photograph of the person accompanied by the person’s date of birth and it must reasonably appear to have been issued by a government. Some examples are:
Ontario driver’s licence
Canadian passport
Canadian citizenship card
Canadian Armed Forces identification card
Liquor Control Board of Ontario photo card
While retailers may not request a health card, it can be accepted as identification if it is offered by the consumer and if it includes a picture and date of birth.
政府発行の写真付きIDなら何でも良さそうですが・・・?
実際問題として日本の免許証などは言葉が読めないと思うので有効なのはパスポートだけかな?
ポイントは、「issued by a government. 」というところ。日本語/英語ネイティブですけど、ぱっと読んでこれは「どの政府でもOK」という意味だと思います。もしここが「the」だったらカナダ政府のことになるので。
でもこういうのってオーナー次第ですよね。販売して面倒なことになるのを避けたいオーナーはNoというのが簡単ですし、もしトピヌシさんがこの上の英語のこと説明しても、そのオーナーも英語が第二言語ならどうしようもないし・・・。
↑
あっちなみにコレ、オンタリオの公式サイトからなので信頼性高いですよ。
LCBOもそうだったと思いますよ。
えええええええ?!
そんなことがあるんですか?
トピ主さんの情報は、重要ですよ。
これからカナダに来るに人は
知っておかなきゃいけない情報かも。
日本人は若く見られるって言いますけど。
私は100%パスポートで通りました。
それはそれで複雑~
よくあることやと思います。
カナダでもアメリカでも、何となく怪しいなとか、面倒だなとか理由は軽いものでも、
一度ダメって言ったらもう「馬鹿じゃねーの?」って思うくらい頑固に「ノー」言うから。
下っ端なら上の人間呼べば普通にしてくれると思うけど、小さい店のオーナーとかなら
他の店当たった方が賢明だと思います。
俺も国際免許で似た経験有ります。もめてたらボスみたいなのが出てきて普通に
「オッケー」出ました。
極少数だと思いますが、アジア人を嫌ってる人間もいますね。
ちょっとした差別みたいなものの時もあるかと思います。
こうゆう経験 → こういう経験
とぴずれですが、2回も出てきたのでちょっと気になったので、、、
趣向品とかでは無いのですが、少し似たような事があってIDを押し返されて、でもどうしても必要だったので「警察に話を聞いてもらおう」と言ったら、慌ててオーケーされて、あっけに取られた事があります。↑は稀な差別のパターンだったと思います。私が取り乱したり喚いていたら逆効果だったでしょうが。
あと、そうでないパターンで一番多いのが、やはり返信7さんの仰るような感じ。解決法も「オーナー呼べ」で一発です。(本人がオーナーなら論外)IDに限らず返品その他でも。下っ端は自分が何やってるかわかっていない事が多いし、店のルールを知っていても100%でもなければ責任も取れないから、Noの方が楽なんでしょう。
トピ主です。
皆様、かきこみ本当にありがとうございました。
そして、PP様、ためになるご指摘本当にありがとうございました。今後気をつけます。
なんだか、みなさまのいろいろな体験や、ご意見をきいていて、なんだか変な言い方ですが、少し気持ちが落ち着いたような気がします。トロントから結婚のために小さな町に引っ越してきてアジア人がほぼいないところにすんで、こういったひとつひとつの生活上のトラブルがつらかったりする毎日ですが、
ここにかきこんで、いろいろな方のお話をしれて、私だけじゃないんだな。って思いました。
やはり日本をはなれて海外でせいかつするうえで、日本ではまったく想像しなかったことがいろいろおこり、それにやはり人種の問題もからんでくるので、日常のささいなできごとが思っている以上にショックに感じることがあります。でも、この場で、いろいろな人とこの経験をシェアできてよかったです。
ちなみに、後日談ですが、そこのお店に翌日にもう一度いき、私の彼がその店員さんとはなしてくれました。店員さんは、海外のパスポートをみたことがなく、見慣れているカナダのIDしか使えないと勝手に判断したそうです。彼が、じゃあカナダでは観光客、カナダ人じゃない人はたばこをかえないってゆうことになりますよね?と説明したところ、たしかにそれはおかしいと店員さんが気づかれ、本部にもう一度確かめるといい、謝罪のことばを彼に伝えたそうです。
クレジットカードのサインとかのご経験にも本当に驚きました。
皆様の書き込み本当に感謝しております。
トピ主