カナダ掲示板 (移民・ワーク) - No.16532

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 移民・ワーク

市民権 申請から取得迄の時間

Miki (トロント) 2009-05-28 13:52:11
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

最近市民権を取られた方に伺います。

ファミリークラスで移民して3年たち、市民権の取得の為の準備を始めました。
申請書を送って、セレモニーが終了し市民権を取得するまでどの位かかりましたか。
移民局の情報では、約12ー15ヶ月位と言う事ですが、
実際のところ如何でしたか。

Permanent Residentビサの様に、
申請費用を少し余計に払ってプロセスの時間を短縮する
様なシステムはあるのでしょうか。
CICのウェブサイトからは上手く見つかりませんでした。

移民担当の議員にサポートを頼むと早いと聞いたのですが、
この件に付きご存知の方はいらっしゃいますか。

一日でも早く市民権を取りたいと思っています。


どうぞ、宜しくお願いいたします。

返信‐1 どうだろね (トロント) 2009-05-28 22:45

実際のところ、それぞれの地区のオフィスによるみたいです。

パスポート取得には余計に費用を払うと早く発行してもらえますが、市民権の場合は表向きにはそういう制度はありません。
移民担当の議員、というのもいるわけじゃありません。移民大臣はいますが、直接かけあえるかどうかはわかりません。
自分の地元のMPにかけあってみるのも手だと思いますが、オリンピック出場のスポーツ選手とか、特別な事情がない限りは無理だと思います。

返信‐2 Miki (トロント) 2009-05-28 23:50

どうだろうね様。

早速のレスありがとうございました。

地元のMPや各党のサイトを見た限りでは、
ウクライナ人を対象とした移民サービスが一件しか出て来ませんでした。
これもどういうサービスなのか不明ですが。

トロントは申請数から行って
根気良く待つしかないのでしょうね。

引き続き体験等をお待ちしていますので、宜しくお願いいたします。

返信‐3 reference (トロント) 2009-05-29 01:47

http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=5&msgid=7226&resid=0&ntopic=1&cat=0

返信‐4 あ! (カナディアンロッキー) 2009-06-10 13:07

↑JP に行っちゃうの?

返信‐5 CAN (トロント) 2009-08-12 04:36

すみません。便乗、質問なのですが・・・

市民権を申請すると言うのは、日本の国籍を破棄するんですよね?
日本の国籍を維持したまま、市民権を取得する方法は、ありますか???

私の知人のケースは、9ヶ月でした。
日本人は、比較的早い・・・とちまたでは、言われてます。
早く、申請を済ませるのが一番です。
カナダのコネは、私の経験上、カナダ人の為。 

一日でも早く、市民権が取れるといいですね!

返信‐6 (トロント) 2009-08-12 07:32

>日本の国籍を維持したまま、市民権を取得する方法は、ありますか???

あるわけないです。そんな方法があれば、皆そうしてるでしょう。

返信‐7 疑問 (トロント) 2009-08-12 11:30

永住権と市民権の違いについてご質問です。
私の中での把握は、
1.更新をしなくて良い。
2.投票権がある
3.政府関係の仕事で仕事ができる
この3点なのですが、それ以外に何かあるのでしょうか?
何故日本の国籍(取得するのにかなり困難)
を捨ててまで、取得したい人がいるのだろう???
と思って疑問に思い、メールをしました。

返信‐8 え? (トロント) 2009-08-15 18:53

国籍を取得するということを、箇条書きで単純に説明できると考えていること自体、この人頭が弱いな...。

返信‐9 あっぱれM (トロント) 2009-08-28 08:36

私の経験から書きます。
私は現在トロントに住んでいます。

(1) 2008年6月1日に書類を送りました。

(2) カナダ移民局から書類審査での通知が7月末に発送され8月始めに到着。
この時点で既にこれまでのレコードをすべて移民局がチェックしていました。
犯罪や滞在年数など。
問題がなければ通知が。問題があれば返却。

(3) カナダ移民局から市民権の試験日通知があったのが11月末
封書にはカナダの歴史の本が同封されていました。これは試験に関連

(4) 市民権の試験日は12月15日

試験会場は、セントクレア、1時集合

当日は50名くらいの方がきました。
担当者数人が室内にいて、試験と面接について説明が30分ほどありました。
まずは面接を二人の試験管がいて、二つに分かれて行い、大体一人5分程度
ただし、中には長い方も、

全部の面接が終わったのは大体3時。
試験はA~Fまで種類があり、隣同士が違う問題を解くようになっています。
カンニングできないということです。
試験はそれから始まり、終わり次第試験管に渡します。
試験問題数は20問 16問で合格。
その中で必ずできないといけない質問が3問あり、その3問が完全にできなければ
その場で不合格が言われます。 ほか15問できても不合格。

( 5 ) カナダ市民権のセレモニー通知が年末あり
セレモニーは2009年1月15日でした。
カナダ市民権カードは当日いただけます。そのとき永住権カード没収されます。

トータル7ヵ月半。

試験問題はインターネットで無料のがたくさん手に入ります。
それを繰り返ししていけば当日言い回しが違いますが
同じ問題が出題されます。
参考になればと思います。

補足:
永住権の場合、滞在日数が常に管理されますが
カナダ市民であれば、滞在日数を管理されない。

またカナダと提携している国(イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、USAで比較的ほかの国籍より簡単に労働可能)

返信‐10 FU (トロント) 2009-08-28 08:53

私はもう日本に帰るつもりはないので、カナダ国籍を取得しました。
このままカナダ人としてカナダに骨を埋めるつもりです。