トロント掲示板 (料理・グルメ) - No.16990
日本人のチップマナー
(トロント) 2009-07-20 12:13:44
最近時間が出来たのでよく外食に出かけるのですが、そこで感じたこと。
(カナディアンや中国人の)ウェイトレスの態度の悪さ。
私たち日本人に対する人種差別かな~と思っていたのですが、ふと思いました。
日本人は総合的にチップ額が少ないので最初からそう思われてサービスが悪いのかな、と。
確かにワタシもウェイトレスの経験がありますが、日本人はチップ額が少なかった記憶があります。
昔通っていたESLの先生は高級レストランでは20%位、その他のレストランでは10%位で良いと言っていたのでワタシもその当時は10%を目安に払っていましたが、ウェイトレスとして働き出してから、カナディアンは15~20%位を目安に払い、日本人はほぼ10%or10%未満という事に気づきました。
ひどい時には大人数で$300近くの支払いに対し、チップ額$1って事もありました。
私自身それに気づいてからはどこのレストランへ行っても最低15%以上は払う様になりました。
チップ額は別に決まりではないけれど、チップをケチる日本人が多いが為に“日本人=チップを払わない=良いサービスをしなくていい”と思われたらイヤだなぁ、と。
なかなか日本にはない習慣なので順応しづらいかとは思いますが、最低限のマナーだと思って日本人の品格を上げて欲しいものです。
私もウエイトレスをして初めてアジア人のチップの少なさに気づきました。ウエイトレスをしたことのある人は皆さん気づくんじゃないでしょうか。カナディアンはビックリするくらい多めに払いますよね。
私もそれに気づいてからは外食した時チップは多め(というか多分カナディアンからしたら普通)のチップを置いて帰ります。でも日本人がチップをケチっているんじゃなく日本はチップというものがないからそうことに疎いんじゃないですかね。
中国人のウエイトレスの態度の悪さはわかりませんが、カナディアンからしたら日本人がチップの払いが悪い、というわけじゃなく"アジア人"のチップの払いが悪いと思ってるかもしれませんね。実際韓国人もチップ少ないですしね。
でも私は今まで態度の悪いウエイトレスに会ったことはありません。
>ひどい時には大人数で$300近くの支払いに対し、チップ額$1って事もありました。
これはサービスが悪かったとかではないんですか・・・?
私もトビ主さんとまったく同じ事を考えてました。
私も現在ジャパレスでサーバーとして働いておりますが、店に来る日本人のほとんどは良くて10%のチップしかおきません。15%程のチップを置いて下さる日本人のお客様は10人にひとりいるかいないかと言っても過言ではありません。もっとひどいのは、頻繁に団体で来る日本人がいるのですが、その人達はチップを置いたことがありません。私ならもし初めて行った店でチップを置きたくない程の悪いサービスを受けたのであれば、もう二度とその店には行かないと思いますが、その団体は頻繁に来ます(次に彼らが来た時はチップを置いてくれない理由を聞くつもりですが。)。私には3人のカナディアンのルームメイトがいます。そして彼らもレストランやバーでサーバーとして働いてますが、”日本人のチップ額は最低だから、日本人にはサーブしたくない!”と言ってました。
確かに日本にはチップ制度はないですが、よその国に来る前にその国の常識やマナーを学んでほしいものです。
フレンチカナディアン、韓国人、日本人はかなりチップが渋いですよね。
レストランなどで働いた事のない日本人はチップの仕方を知らないのだと思いますが、サービスが
悪くない場合はどんなお店でも最低10%はどこでもカバーするべきですよね。少し高級なところ
もしくはバーなどでは15%は当たり前です。それ以下なら、サービスが悪かったという事になり
ますが、日本人は平気でノーチップとかする人もいるので閉口します。特に若いワーホリらしき
人が多い。サービスが悪かったというわけではない証拠に、やはりそういう人はまた来て同じ事を
します。カナダで生活するのなら、もう少し文化やシステムを学んで欲しいものです。小銭処理の
ように数え切れないほどのコインで会計をしたり、そこまでするのなら、テイクアウトにするなり
自分の経済レベルにあったお店で食事してほしいものです。同じ日本人としてとても恥ずかしい。
招かざる客にならない様、気をつけたいものです。
バンクーバーのジャパレスで働いていたとき、日系のスチュワーデスさんが来ると、絶対チップを置いてくれませんでした。
あれは同じ日本人として悲しくなりました。
チップの事では無いのですが、日本人(アジア人?)のサーバーさんのサービスの仕方も違うなと話していた事があります。
「Is everything OK?」とか言いに来なかったり、「勘定お願いします」と言わないとBillを持って来なかったり、ちょっとした会話を投げかけて来ない、といった事です。
たぶん日本だったら、↑のような事はせずにお客さんをそっとして置くのが「ごゆっくりどうぞ」という意味だと(私は)思ってるんですが
もし、その国の常識やマナーに合わせるならば、チップの事もそうだし、サーバーの仕方も少しこちら風にしてみてはどうかなあ、と個人的に思います。
私自身はチップは15%~25%くらいは払ってます。
が、「何のコミュニケーションもして来ないサーバーにどうやってチップ払うの!w」とか冗談で言うカナダ人の意見はちょっと分かる気がする。
勿論そういう積極的なサービスをしている所もありますけどね。
そういうお店はカナダ人ウケも良く、店を後にして「あのサーバーはいい人だったね」みたいな軽い会話があったりする事が多い気がします。
食事をどうですか?と聞かないのはおかしいですが、お勘定はお願いしないと持って行きませんよ。
持って行った時点で帰ってほしいという意味になりますから。頼まれずにビルと運ぶ時は、
やむ終えない時以外はないですね。
今まで意味もなく(原因がわからない)態度が悪いウエイトレスにであったことはないので、トピ主さんのように考えたことはありませんが、レストランで働いていて思ったのは、一部の日本人はウエイトレスにナイスではない。ということです。
日本ではお客様は神様的なところがあって、注文する以外は殆どウエイトレスを無視してるように思います。 そんな習慣のままの人がたまにいます。
一度同僚のウエイトレスがなんて失礼な人たちだ!と随分立腹していたことがありました。3人の日本人女性が来て、メニューを見ながらワイワイ言いながら決めていたところに間合いを見計らって、ウエイトレスが注文を聞きにいっても、なにも返答もせず完全無視で3人で相談し続けていたそうです。
外からはよく日本で見るような光景に見えました。
カナダの人ってウエイトレスとフレンドリーに言葉を交わしたり、ありがとうとか美味しかったとか言ったりしますよね?
客観的に日本人客を見ると自分も気をつけないとな・・・と思うことがよくありますが、この時も強く思いました。 なかなか上手く会話の言葉とかは出てこないですけど、相手の目を見て注文、笑顔でありがとうと言う様にしています。
チップは今まで来た日本人のお客さんで少ないと思ったことはないですが、全く払わなかった人がいたという話を1度聞きました。きっと忘れていたか、カナダに着たばっかりで知らなかったんだろうと話してましたが。
田舎なのであまり日本人が来ないからかも知れないですね。
ちなみに中国の人たちはチップなしか、凄く少ない人が多いのであまり歓迎されません。でもそれを態度に出すことはないです。
日本人というよりアジア人はチップが悪いと思われてるかも知れないですよ。
>6さん
あ、そうじゃなくて、「ビルを持って来ましょうか?」とか「どうですか?」のように聞きに
来ないので、こちらから「すみません」と言ってサーバーを呼ばないといけない、というか。
「お勘定されますか?」という問いに「はい」と言ってはじめて持ってくる
それ以外ならやむ終えない時、なら仰る通りと思うのですけど。
この程度の事どっちでもいいとは思うんですがね。
チップが客のマナーなら雰囲気を見て話しかけるのもサーバーのマナーなのかなと。
>8さん
なるほど。私の場合はお勘定いりますか?はやはりダイレクトすぎるので、その代わりに、
他にオーダーされるものはありますかとかデザートは召し上がりますかとか声は掛けたりは
しますね。ここで、おしまいですと言われれば自然にビルは運びますね。
ほおって置きっぱなしにして、テーブルに寄らないような事はだめですよね。
その辺りは、常に気配りとこまめな会話はするべきです。
ちなみに私の知り合いはタクシーやってて、アジア人は出来るだけ避けたいそうです。
特に日本人、中国人はチップを払わないし、何セントのお釣りをちゃんと下さいと言ってくるそうです。
皆さん、タクシーの運ちゃんにもちゃんとチップを払いましょう。そして、お釣りを頂戴なんて恥ずかしい事言わないでください。同じ日本人として恥ずかしいので。
返信10さん
チップを払わないのはいけませんが、お釣りを貰って何がいけないのでしょうか??
たしかに。タクシーでもチップは払うものだと知っていますし利用したら支払ってます。
しかし、あまりないことかもしれないけど、$10の運賃で自分が$50もしくは$100しか持ってなかったら?そういうことが絶対無いとは言い切れなくないですか?
返信10さんはそれをチップとして全部あげてしまうのですか?それはビックリです。
で、おつりを貰うことは恥ずかしいことだと・・・?
「チップ額は別に決まりではないけれど、チップをケチる日本人が多いが為に“日本人=チップを払わない=良いサービスをしなくていい”と思われたらイヤだなぁ」
↑これは私も思いました。やっぱりカナディアンにとってチップは大きな収入だし、そう考える方もいるでしょうね。
ある日友人のカナディアンで接客業を何年もしている子に、これと似たようなことを聞いたところ、
「そう思うサーバーもいる。けど、サービス業でチップ・チップって言ってるサービスに差をつけるのは本当のサービス精神じゃないと思う。確かにチップが少ないと残念だけど、本当のサービスってチップがあろうとなかろうと関係ない。私はチップがない国で私たちと同じサービス業をしている人を見習いたい。」
と言われました。
それに彼女は、日本人は「〇〇の△△抜き、××じゃなくて代わりに◎◎を足してソースはサイドね!」などあれこれ言わずにメニューにあるものをそのまま頼む人が多いから楽だし好き。と言ってました。
↑確かに(笑)
返信11と12へ。
おつりとは、何セントという、細かいお釣りのことを指しています。例えば、7ドル50セントで、カナダ人は”Keep your change"なのに、日本人は8ドル払って、50セントお釣り下さいとか言う人のことです。大きなお釣りのことを指しているのではありません。つまり、ケチが多いんだよねえ。
なんだかチップをもらう側の方が多いようですが、食事する側からひとこと。
私は15%をめやすにチップは払っていますが、やはりそのとき自分が気持ちよく食事ができたか、どんなサービスを受けたかに応じて払う額は決めています。チップってそもそも出す義務があるのではなく受けたサービスに自発的に出すのが本来のものですよね。チップをもらってチップが少ないと文句を言うのはなんだかすごくずうずうしいなあと感じてしまうのは私だけでしょうか。
日本から来たばかりだったり若い子であれば単にどの程度出すものなのか知らないのかもしれないし、ただ計算違いだったりするのかもしれません。日本にはない習慣ですから。でもそうではない人が明らかに少なくチップを置くのは、それはサービスに不満があったのだと思います。少なくとも私はチップは受けたサービスへの意思表示と思っています。なので文句を言うよりは、どういうサービスをしたらもっと満足してくれるのか考えたほうがチップ額向上への近道ですよ。お客さんでチップが少ないと文句を言われて、喜んで今度はもっとチップを置こう!と思う人はほとんどいませんから。
↑同感!!!(笑)
サービスが悪かったから少なめのチップを置いたのに、反省するどころか文句を言われたらもう2度と行かないよね(爆)。
返信11です。
感覚の問題だと思います。50セントが必要な方もいます。タクシーを利用する人が皆お金持ちではありません。たかが50セントであったとしても、ケチもしくは節約家と見なすのは結局他人ではないでしょうか?チップを払っているだけいいじゃないですか。
羽振りの良い日本人も沢山居ます。一概に言えないと思いますよ。
返信11へ。
7ドル50セントの金額で、8ドル払って、お釣り50セント下さいって、どこにチップが入っているのよ?
態度悪いと感じたならチップあげなきゃいいことです。
チップは必ずしもあげないといけないものではありませんからチップマナーと呼ぶのも変です。
私は日本でサービス業をしていましたが、カナダで素晴らしい接客を受けたことがありません。
むしろ気分が悪くなるような接客がほとんどです。
サービス以下の扱いを受けたとしてもチップは払うのがマナーなのですか?
チップ=受けたサービスの対価、満足度ではないのでしょうか。
チップがなかった、少なかったら、自分自身のサービスの質を思い直して頂きたいです。
もしそれ(チップ)で生活をしているなら、尚更必死で客を満足させるサービスをするのが筋だと思います。
>返信21へひとこと。
だから、ここは日本じゃないんだってば。比べるのがおかしい。それにサービス以下の扱いを受けたって、一体何をしたの?チップは最低限でも置いていくのが常識!!気に食わないなら、とっとと帰りなさい。
返信21さんへ、
チップ制度はまさに『郷に入りては郷に従え。』だと思います。
自分の価値観と違ってもその土地の習慣に従うのが良いということわざです。
チップは払うのが当たり前なので、それを接客態度の評価と思わない方がいいです。
トロントで外食をするときはメニューの値段+約30%(タックスとチップ)だと思ったほうがいいです。
サービスうんぬんどうのって話をされてる人がいますが、実際のところ特にジャパレスの
ウェイター、ウェイトレスは最低賃金をカバーしない賃金で働いています。これは、別に
イリーガルなのではなく、チップがもらえる(もらえるのが前提)ので最低賃金以下の設定に
なっているわけです。チップが払われて初めて最低賃金がカバーされる給料がもらえるわけです。
だから、当然のようにチップを払わない権利があると主張するのはどうでしょう。
カナダではチップは払って当然、なにかリクエストしたり、いいサービスを受けたらそれ以上の
チップをするのがマナーだと思いますよ。なにか納得が行かなかった時はその店に二度と行かないのが
正解です。もしくははっきりサービスが悪かったと伝えるべきだと思います。
ちなみに、チップがもらえないから故意にサービスを悪くするということはまずありません。
支払いをされるまでわからないのですから。気持ちよく食べてもらおうと思ってサーブしていると
思いますよ。そもそも、サーバーのお国柄もあるし、どんなお店で食事をするかによりますが、
カナダで日本以上のサービスを期待するのは基本的に難しいと思います。それでもカナダなりの
サービスなわけです。日本の接客は徹底しているし、お客様が神様ですから。それに対してカナダは
お客を選ぶ権利がありますし。店に合わない客はお断りすることだってままあります。
ちなみに今日はヤング沿いの日本食に行きましたが、本当に運ばれただけでした。
Is everything ok?さえなかったですが、別にご飯がまずかったわけでもいやなサービスを
受けたとも思わないのでチップしました。これで何か特別なサービス(日本では普通かもしれない
ようなことかもしれないけど)があれば、上乗せしましたね。これがカナダでは普通だと思います。
私も、返信23さんに同感です。郷に入っては郷に従えですね。カナディアンの彼と、結構良いレストランに行ったときウィエイターの態度が悪く、運んできた料理を何も言わずにすごい物音たてておいていき、本当に気分悪くなり、お店の人に言いましたが、チップは20%あげてました。確かにそのあとのお店の人の対応はすごく良かったというのもありますが・・・・
ちょっと、あたまにきたのが、こないだ日本レストラン、店員も日本人というお店に、もうこっちに住んで長いお友達と行った時、もちろんチップを私たちは払うつもりでした。お勘定してもらった際、若いウェイターさんにチップは含まれてませんからって言われました。。。。もし私たちが払わなかったら言ってもいいかもしれませんが、支払い前にすごく気分悪くなりました。
NYのレストランに行った時、高級レストランだったのですが、知り合いはまたそこのレストランを使いたいといって 合計300ドルだったのですがチップ80ドルあげてました。
良く行くところとかはひいきしてもいいのかもしれないですね!!
最低賃金をカバーしないような場所で働いている人たちはチップを払わない客に文句を言うのではなく、法で決められた最低賃金すら払わない店のオーナーに文句を言うべきなのです。もしくはそんな場所では働かないこと。でないとそんな人たちはどんどん新しい人を違法な値段で雇うことを当たり前のように思ってしまいます。
サービスによるチップについてはお店の側が客を選んだり相応の礼儀を求めるのと同じように客の側にもお店を評価したりそれをあらわす権利はありますよ。私はチップをはらわなかったことはありませんが、まるでチップが強制かのように言う方には抵抗があります。サービスのよさを基準に払われるチップがあるからサービスが向上するんです。私が仮にひどいサービスを受けたら一切払いません。
>26 ちがいますよ。最低賃金をカバーしないのはチップがもらえる職種では違法ではありません。
そして、チップがある職種は、オフィスワークなどより賃金が低く設定されているのは事実です。
チップを払わない客に文句を言っているのではなく、普通のサービスを受けたら最低限のチップを
するのは当たり前だといっているだけです。それ以上のサービスを受けたら、それ以上のチップを
するのが普通だというだけです。ひどいサービスを受けたと思われるのなら、チップする必要は
当然ありませんよ。私はひどいサービスに対して、チップを払えといっているわけではないのですが。
どこまでをひどいサービスと考えるか、そこは個人の基準があるので一定ではありませんけどね。
正直、チャイニーズレストランとか悲しくなるようなサービスを受ける事もありますし、
チップでサービスが向上してくれたらと思いますけどね。お国柄も考慮するとなかなか難しい
ですよね。笑うとか、根本的なところがなかったりしますから。そして、ジャパレスなどでも
もう1つ勉強してくれるといいんだけど、と思うこともなくありません。
下を見ればキリがないので、ここよりはましとかそういう考え方で納得するのは正しいと思いませんが
この国でのサービスはハイエンドなレストランに行かない限り、それなりだという現実を受け止めて
ます・・・。これって、あきらめですよね。でも、日本のようなサービスがこの国で根付くことは
ないだろうなぁ。個人としてできる人はたくさんいるだろうけど。
ちなみに、経験はありますがウェイトレスではありません。払う側ですが、システムを理解すると
やはりこれがカナダの文化だし、なじみのない制度で解せないこともありますが、受け入れないとと
思います。
23さんのコメントを拝見して、「郷に入れば郷に従え」とは本当にそうだなぁ、としみじみ感じています。
私も来た当初は、ガイドブックに載っているように10~15%、良いサービスだったら15%かプラスアルファ、位に考えていました。
でもカナダ人のパートナーは、「最低15%で、それ以下はサービスの良し悪し関係なしにありえない。彼らの生活はほとんどチップで成り立っているのだから」という考えの持ち主だったため、「大したサービスでもないのにそんなに払うの?!」という感じでよくもめていました。
でも最近は10~15%の間でシビアに得点をつけようとしている自分を、みみっちぃというか、小っさいな~、と感じるようになりました。「日本みたいにきめ細かいサービスじゃない!」とか、日本の感覚を押しつけていることが上から目線のように思われて。
それに15%が現地の常識なら、チップが少なくてもサーバーは自分のサービスが悪かったからだ、なんて思い至らないのではないでしょうか。サービスがイマイチな相手だからと言ってシビアに対応したら悪感情のスパイラルが始まってしまうかもしれませんし。なので最近は、どんなサービスであっても次頑張って!という気持ちを込めて最低15%を置くようにしています。(ありがとうのエクストラはなしよ!ということで)
大抵気持ちの良い接客が多いので2割弱のことが多いように思いますが、自分の中で「最低15%!」というルールを作ったら気持ちがすっきりしました。
日本食ではないお店でウェイトレスしています。
やはり、全体的な印象で日本の方々はチップ金額が断然低いです。
ある晩は、お会計300ドルを超えるカナダ人カップルから100ドルのチップを頂きました。
そして、同晩、ほぼ同じタイミングで同じような接客をしていた日本人グループからは、10%
未満のチップでした。接客に落ち度はなかったのではないか、と私の接客を見ていたマネージャー
も申しておりました・・・。こういう事、よくあります。
ある時は、同僚が日本人グループの接客をし、会計が終わったとたん真っ青な顔で私のところへ
やってきました。お会計500ドル近くでチップが10数ドル・・・。どうにかしてくれ、と
泣きつかれましたが、お客様にチップに関して私が口をだす立場でもないので、結局彼は泣きを
見ることになりました。3時間ほどかけてコースを召し上がりワインを楽しんで・・・、そして
この結果と、最低の夜だ!と彼は嘆いていました。。。
お値段の張るお店ですと、お会計金額も数百ドルになり、必然とチップの金額も、もうお一人が
食事をできるような金額になる場合もあります。が、時間をかけて接客をしておりますので、ぜひ
そこをご理解いただき、落ち度がなければ15%は最低でも・・・と思ってしまいます。
そして、日本人の方にありがちなのが、お席の担当ではないサーバーでもバサーでも誰にでも手を
上げて呼んで、オーダーなりをされようとします。上でどなたかもおっしゃっておりましたが
「郷に入らば郷に従え」で、テーブルは担当制だということをぜひ理解して頂きたいと、この場を
かりて申し上げたいです。(同僚からも、いつもどうして日本人はそうなのか?と聞かれます)
私の場合は、すこし高級なお店での例になりましたが、どんなお店でも同じだと思います。
普通のサービスだな、と思われたら15%がトロントでは基本といえると思います。
郷に入れば郷に従えって言っているけど、カナダでもチップを払う法的義務はないので払いたくない人は払わなければいいです。
15%とか言っているけど、そんなことはどこにも書いてないです。払いたい分だけ払えばいいんです。
トピ主も言っているように、人種差別を助長する下らない制度です。
最初からサービス料込みにしておけばみんなが楽なのに、こんな馬鹿みたいなシステムに付き合っていられません。
カナダにいた時に疑問だったのですが、高級レストランで接待すると4~5人で1000ドル程度の支払いに
なりましたが15%で150ドルです。この金額はすべてウエイターさんへ行くのですか?高級レストランの
場合でもテーブルは2つか3つ程度は担当しているようだし、テーブルも1.5回転ぐらいはしていると
思います。仮に1つのテーブルの単価が300ドルで、3テーブル担当してそのテーブルが1.5回転と
仮定してチップは200ドルになります。仮に6時間勤務としてチップの時給は33ドルです。
一方お酒の出るレストランでの最低賃金は8ドル/時間程度だったと思うので、合計で40ドル/時間を
超えますよね。すこしチップを払いすぎなようにも感じていましたが、基本は15%でサービス悪いと
感じたら10%程度の支払いにしてました。自腹で食べるレストランでは10%から20%でチップを
払っていました。こんな考えは間違っていたのでしょうか?
また、自分が知っているトロントの日本食レストラン(日本人が経営、ウエイトレスも日本人)は2つで
すが、そのうち1つのウエイトレスさんのサービスは平均的なレストランのウエイトレスのサービスよりは
良くないと感じていましたが、日本語が通じるので15%のチップを払っていたしたけど。
また、カナダではなくニューヨークでの話ですが、日本語ツアーに参加したときにガイドさんがしきりに
チップはあげすぎないでください。サービスいいと感じた時はいっぱいあげても良いけど、悪いと感じたら
標準額の半分ぐらいにしてください。そうしないと日本人は悪いサービスでもチップをたくさんくれる
人たちだと思われて、日本人が良いサービスを受けられなくなりますよ。ってしきりに言っていたのが
印象的でした。僕の周りの日本人はどちらかというとチップあげすぎな人が多かったので、ここでの議論
がピンとこなかったりします。
もう10年ぐらい前ですが、日本食レストラン(2ヶ所)で働いていたことがあります。どちらのレストランもチップは全てもらった時点でレジで回収され、一週間分をまとめておいて、サーバー、キッチンなど雇用主以外の全員で割り勘でした。あまりサービスや愛想の良くないウエイトレスもいて、その人がテーブルからもらってくるチップは、15%より少ない時がほとんどでした。でも全員で割り勘です。
納得がいかない時が多かったですが、その当時はカナダに来たばかりでなにも分からないし、「出る杭は打たれる」ような雰囲気が日本食レストランにはありました。「チップ割り勘制が嫌なウエイトレスなら、辞めてくれて構わないけど?」そんな風に言われていたウェイトレスもいました。
話は違いますが、夫(カナダ人)と二人でちょっとオシャレな雰囲気のレストラン(カナダ系?)で食事をした時、明らかに人種差別的な接客をされたことがあります。(レストランは込んでいましたが白人ばかり)
すごく嫌な気分になったし夫も同情してくれました。お勘定の時になって私が、「私に対するあの態度で、チップなんて10%ぐらいでいいよ」と夫に言ったら、「確かにあのサービスはいただけないが、チップをケチるのは良くない。最低でも15%は払わないと。(夫は普段は20%くらいのチップを払います)もう二度とこのレストランに来なければいいんだから。」と夫になだめられました。
料理はとても美味しかったのに、たった一人のウェイターのせいで気分が台無しになったため、そのレストランには二度と行きません。
チップの感覚は、人それぞれなのかもしれないですね。
会社からは、高い所は15%、そうじゃなければ10%で十分だと言われました。
最初はみんなそう言われますね。
が、一応15%を目安に支払っています。
20%って支払った事ないですね。逆に、最低だと思ったら10%かな。
本当に申し訳ないんですが、チップ制に慣れない自分はチップの扱いが不明瞭なので、チト困ります。
良い接客をしてくれた人にあげたいのに、そうじゃないかも知れない。
寄付みたいな感じがするんですよね。
だったら、ご本人にどうぞって渡したい気にもなっちゃうんですよね。
この考え方も改めなきゃいけないんですけどね。
家族は、ニコリともしない中華系や白人サーバーに当たると10%もあげなくていいって言います。
どうせもう行かないから、渡さなくて良いと。
しばらく、悩みそうです。
「日本人はチップを払わないか、少なく払う人が多い」という意見がありますが、これはどの程度本当なのでしょうか。観光客などでチップの制度に慣れてない人はいるかもしれませんが、こっちに住んでいる人ならある程度チップのことは理解していると思います。
私の場合はどのレストランでも普通に15~20%程残してきます。ただ対応の悪いウエイター・ウエイトレスには少なく残しますし、対応の良かった場合は多めに残します。それは日本食レストランだからとか、中華料理だからといって区別はしません。ただホテルなどのビュッフェ形式は、ウエイターはお皿を下げるくらいしかしないので、10%くらいしか残さない時もあります。
しかし、ウエイトレスがこっちが日本人と判って態度を変えてきた時があります。私が数人で日本食レストランで食事をしていて、アジア人は私だけだったのですがみんな英語で話していました。
最初ウエイトレスはニコニコして、お水を持ってきました。でもウエイトレスが注文を取りに来た時、その人英語がまだうまく使えなかったのか、私たちの注文したものがよくわからなくて、彼女はとんちんかんなことを言い出したので、私が日本語で「○○一つと、●●二つです」って言ったら、彼女はムッとした顔をして、食事を持ってきた時は「バンッ!」とテーブルの上に音を立てて皿を置くし、食事が終わって伝票を持ってきた時も「サンキュー」すら言いませんでした。
そのウエイトレス、他のテーブルの客には愛想をふりまいてました。
もちろん、私と一緒にいた人たちも不思議がってました。
結局チップは$2くらいしか残しませんでしたし、そのレストランには二度と行ってません。
たまたまこの人だけだといいんですが、客によって態度を変えるウエイトレスってのもどうかと思います。
いろいろなご意見興味深いです。
でもチップは払わなくていい!と思われてる方がたくさんいらっしゃる様で残念です。
サービス良し悪しに関係なく最低限のチップは支払うべきものだと思います。
チップはサーバーだけではなく、シェフ、ディッシュウォッシャーにも分配されます。
私はサービスだけではなく、お料理がおいしかったら通常のチップ額に上乗せして支払ったりもしいています。
大人数で$300近くの支払いに対し、チップ額が$1だった、、、との私の記載にサービスが悪かったのでは、、、?とのご意見も頂きましたが、プライドをもって接客をしていたので私自身そういう認識はありません。
仮に何かに対して不満に思われたとしても$300に対し$1はあり得ない額だと思います。
かたくなにチップ制度を受け入れられない方には何を言っても無駄でしょうが、ただカナダに来たばかりでチップについて良くわからない方がこの掲示板を読んでチップマナーについて知っていただけたらいいな、と思います。
>サービス良し悪しに関係なく最低限のチップは支払うべきものだと思います。
残念ながら、私はこの意見には賛成できません。
私は普段はちゃんとチップは最低でも10%は残してきますが、サービスがあまりに悪い場合はゼロのときもあります。もちろんゼロはまれですが、何回かやったことあります。
注文を間違えたり、サービスがあまりに遅かったり、冷めた料理が出てきたらチップは下げますし、逆にいいサービスをしてもらったり料理がおいしかったら多めに残します。30%残したこともあります。
ウエイトレスも、チップが欲しかったらちゃんと丁寧なサービスをしてもらいたいです。態度の悪いウエイトレスや、笑顔もできないウエイトレスは、食事をする側としても気持ちのいいものではありません。
料理がまずいのはウエイトレスのせいじゃありませんが、店としてチップを残す価値があるかどうかは客が判断するものだと思ってます。
また、あまりに態度の悪いウエイトレスに当たった時、マネージャーを呼んでもらって文句を言ったこともありますし、料理が冷たくて作り直してもらったこともあります。
逆に、料理もおいしくてサービスが良かった時、帰り際にマネージャーにとてもおいしかったことと、ウエイトレスの対応がとても良くて、いい食事ができたことを感謝したこともあります。
それと、大人数だとあらかじめチップを合計に含めるレストランは多いです。メニューの下の方に、8人以上のグループには15%のサービス料を加算します、みたいなこと書いてあるのをよく見ます。
大人数の場合は、やはり少人数のテーブルよりは労力がかかりますから、サービス料を含めること自体は理解できます。もしウエイトレスの方で大人数テーブルのチップを確実にもらいたいのであれば、店に言って最初からサービス料加算してもらえるようにすればいいと思います。
トロントスターの記事です。
http://www.thestar.com/comment/columnists/article/422134
またありました、日本人駐在員さん。割と高めのワイン3本空けて、
ご満悦。コースの途中の会話も割と弾んで、楽しまれていたのは明確。
でもチップは10%でした。。
だからと言って、私は日本人に対してサービスの態度は変えません。
自分のプライドもありますし、そんな事したらお店からの評価も下がり
ますしね。
やっぱり何だかんだ言って、日本人は「お客様は神様です」ので
色々やってもらって当たり前。レストラン(水商売)の給仕人には
お金をあげるには抵抗があるんだと思います。
チップに対しては色々な意見がありますよねえ。どうやら、州によって考え方も違うみたいですね。
モントリオールではチップを払うのは当たり前。レストランでは基本14%です。カフェでも小銭はチップ箱に入れていきますよ。
私もあまりにも態度が悪い場合は払わなくてもいい!と思っているのですが、日本のサービスって最高ですからねえ。それを基本にすると、どこも悪く見えてしまいますよ。ケベコワの友人らとご飯たべに行って、態度がちょっと悪かったとしても最低10%は払ってます。
時々、「サービス料足りませんよ!」ってウエイターさんに言われることもありますしね。(態度があまりにも悪い場合は理由を言います)
これはケベコワの友人から聞いた話なのですが...チップが低い場合、お客さんに聞いちゃってもいいそうですよー。だから、レストランで働いてる皆さん!お客がチップあんまりくれなかったらきいてみたら如何ですか??笑顔で「私の接客態度に何か問題がありましたでしょうか??」って!
日本人経営の日本料理のレストランで5年働いています。
私が働いているエリアはオフィス街ということもあって、白人のお客様が多いです。
チップは最低15%は払われます。
多いときは50%なんて方もいらっしゃいます。
チップが少ない、と一番感じるのは韓国人のお客様です。
次は中国人の方。
日本人はだいたい皆さん15%ぐらい払われます。
私たち同僚の中では 日本人はどこでも真面目に15%払う という認識が強いです。
でもワーキングホリデーの人たちや学生さんだと、お金に余裕がなくて10%ほどしか払われないのでしょうか?
日本人の中でも若い方たちはチップが低い印象を受けます。
レストランではないのですが、私はちょっと高いスパで働いてます。以前3時間400ドルくらいのコースをやられたお客様の担当でしたが、彼女は100ドルをチップとしてくれました。
100ドル以上のコースをやって2ドルっていう時もありました。お客様の中には基本的にスパのメニューが高いためチップが込みだと思ってるのかたまに払わない方もいます。でも私はいつでもいくら頂いても恥ずかしくない接客を心がけています。接客をする側の気持ちといかに自分の仕事に誇りを持っているかも重要だと思います
たしかに日本のレストランでのサービスはいいですよね。他の国に見習ってもらいたいくらい。
だけどこっちのレストランの日本人ウエイトレスは、サービスが悪いことが多いんですが、どうしてでしょうね。
日本料理店では、チップ不要と勘違いしている人もいましたね。
出身地によっても気前のいい人と、ケチな人がいました。
一般的に関西人はケチと言われていますが、それよりも
名古屋人が全般的にケチでした。
バンクーバーの土地柄ですが外食にあまりお金を掛けないようです。
トロントの方が消費金額も高く、チップも大目だと思います。
カナディアンと中国人の対応が悪いと思ったことはないけど
日本料理店で働く日本人の子は態度が悪い場合がありますよね。
店主もちゃんと教育と管理をした方がいい。
もし接待で使った料理屋で、そんな態度をとられ
自分だけでなく相手にも不快な思いをさせたら。
でも、味は悪くない。
でも・・・。
気づけよってことなんじゃないのかな。
それほど頭にきている場合もあるし。
でもチップを置かないのは、マズイよね。
郷にいれば郷に従え。
ということはチップを払う払わないを決めるのは払う方の判断によるのだから
最低限のチップは払うべきという意見は大間違いだな。
払うのが当たり前と考えるから自然にサービスの質も落ちるんじゃないか?
ある国ではチップをあげすぎるとわざわざ追っかけてきてこんなにもらえませんと返してきたりするらしいぞ。