トロント掲示板 (生活) - No.17065

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

お金を返してくれない

がーん (トロント) 2009-07-30 09:10:33
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

相談です。今月頭に部屋を探していた時に気に入ったお部屋があり、本当は八月頭に引っ越す予定だったのですがチャイニーズのオーナーに15日から入ってくれれば今月は$50だけで良い、先に$100だけ払ってくれればキープしておける、そして15日に残りの分払ってくれればいいと言われキープしておきたかったので$100払いました。でもその後他に良い部屋があったのでやっぱりキャンセルしようと思い電話したらそのオーナーの大きい息子さんが出て今オーナーはいないと言われたのでキャンセルしたいことを伝えて切りました。
その後15日を過ぎて、私も電話せず日にちが経ってしまい、オーナーさんからも何も連絡がなく、そして大分経ったんですが$100を返してもらいたくて電話したら「遅すぎる、お金は返せない。息子からは聞いてない。」と言われました。私も連絡するのが遅かったことを謝り、でもお金は返してほしいと言いました。が、返せないと言われ怒られ結局また掛け直しますと言ってその時は電話を切りました。
$100払った時に紙には、汚い字で読みずらいのですが"received from ○○(名前) $100 to holding the room 2nd floor to July 15/09"と書いてあります。
連絡しなかった私も悪いのですがこの場合お金は返ってこないんでしょうか?
よろしくお願いします。

返信‐1 がーん (トロント) 2009-07-30 09:14

追記:toじゃなくてforでした。

返信‐2 日本人 (トロント) 2009-07-30 09:28

中国人なんて信用するな。
関わらない方がいい。
お金は戻らないと思うので、勉強料と思い今後気をつけるように。

返信‐3 転んでもただで起きるな (トロント) 2009-07-30 09:51

的確な回答になっていないので申し訳ないのですが。

お話だけ読んで判断しますと、$100はその部屋をキープしておくための手付け金ですよね。それと

"received from ○○(名前) $100 to holding the room 2nd floor to July 15/09"

これをどう解釈するかだと思うのですが、部屋をキープしておくために$100受け取ったということですよね。
これが法律的に正しいのかどうかわかりませんが、日本でも同様なことがありますし、キャンセルした場合そのお金は返ってこなかったような気がします。もちろんここはカナダなのでこのような場合どうなのかはわかりませんが。(申し訳ないです)


それと相手が中国人でしたら、交渉はかなり手強いですよ。(中国人とビジネスをしている人は大抵そういいます)
でもせっかくのチャンスですから勉強のために交渉してみるのもいいかもしれません。電話をすぐにしなかったという教訓分と中国人と英語で交渉する $100分の勉強になるかもしれないですよ!

返信‐4 ポチ (トロント) 2009-07-30 10:12

7月15日から7月31日までの家賃が50ドル。手付金が100ドルと言う事でしょうか。そうであれば半月で50ドルなら一ヶ月100ドルの家賃と言う事でしょうか。

一か月分の手付金を払って部屋をキープして入居日である7月15日には入居もせずにきちんとキャンセルもしていなかったと言う事ですよね。

ちょっと理解しにくかったのですが、私の理解が正しければなんでそんなことをしてしまったのかな~、そもそも100ドルの部屋ってどんな部屋だろうって思ってしまいました。

この契約のやり取り自体がちょっと不思議な感じがするのですが、普通の契約の時でもデポジット(一か月分の家賃と同額)と最初の月の分の家賃を契約時に払って、その後の入居日前にキャンセルした場合は最初の月の分は返却されますがデポジットは返却されないのがトロント法にかなったやり方です。つまり部屋をキープする為に支払われるデポジットはどちらにしても帰ってこないと言うのが正当かと思います。

キャンセルしたらお金は全部お返ししますなんてことをしていたら、何のための
手付金だかわからないと思うのですが。

返信‐5 部屋貸し (トロント) 2009-07-30 11:45

部屋をかしている者です。

話の内容がよくわかりにくいのですが1ヶ月$50でデポジットとして$100を払ってるんですよね?
このデポジットの意味をよく理解されてない日本人の学生さんが多いのですが2ヶ月分払う意味というのは"First month & Last month"と言われいわゆる”最初の月の分と最後の月の分”ということです。

"First month"に関しては入居の1カ月前のキャンセルであれば返せると思いますがトピ主さんの場合レシートの受け取り日を入居日の7月15日と書かれてるのと、1ヵ月前のキャンセルでないと判断するとお金は当然返って来ないですし、きちんと大家さん本人と話し合えてないところにも落ち目はあると思います。

また、この場をかりて"Last month"を説明すると退去する月の分をすでに払い済みということで、その月は払わずに住むことになります。これを、よく勘違いしてる人は「10日早く出るから日割り計算でお金返して下さい」など言われますが、出て行く日を早めてもお金は返ってきませんし出て行く日を早めたのは自分の勝手ですから大家の責任ではありません。

ということで、今回のトピ主さんの状況では中国人の大家である無いに関わらずトピ主さんが完全に間違っているのでお金は返ってこないですよ。一つ大家に落ち度があったとするならば最初にきちんと"First & Last"の説明がなかったことですかね。でも、これは常識ですので覚えておくといいですよ。

返信‐6 私の解釈が間違っていなければ (トロント) 2009-07-30 14:04

私の読んだ解釈では、100ドルは最初の月のレントではなくて、7月15日まで部屋をキープするためのお金なんですよね?(100ドルの部屋なんて考えられませんし。。。)
大家さんはキープしてることによって、借りてくれるかどうかもわからないのに、その間他の人に見せたり貸したりということができないわけです。
それは部屋をキープするために払ったお金であって、月々のレントではないので、(だから住むことになったら残りは7月15日でいい、と言ってるわけでしょう)返ってくるはずはないですよね?それで住むことになれば、そのときに払ったお金は最初の月のレントに含めてくれるだろうし、そうでなければそれまでということです。
何月何日までにキャンセルした場合は返金します、という文章がありますか?
7月15日の前にキャンセルの電話を入れたとしても、それがいつだかわかりませんが、あくまでもキープするためのお金であって、話したのは大家の息子であろうが、実際電話を入れるまではキープしてくれていたはずなので、返金を求めるほうがおかしいと思います。そうでなければあなたが見に行った次の日にでもその人は別の人に部屋を見せることができたわけです。

勉強とか手ごわいとかではなく、あなたの解釈が最初から間違っていたのだと思いますが。。。

返信‐7 元不動産屋 (トロント) 2009-07-31 00:19

家賃が$50とか$100とか額があまりにも低いので特に混乱して
トピから、あまりちゃんと文章を理解出来なかったのですが。

日本の場合ですが、契約書を交わす前の部屋をキープする為に預かるお金はあくまでも
預かり金と言う扱いなので、キャンセルになった場合は必ず返還しないといけません。
キャンセルが無かったら、売買の場合は契約金(売買代金の一部)、
賃貸の場合は賃料の一部に組み込むこと。(契約後のキャンセルは返却不可。)

私の感覚としては、セキュリティ・デポジットは単なる安心料で拘束力は無いので
大家さんもそれを請求する時は細心の注意が必要かと思っています。

まして、7月15日前にキャンセルの旨を伝えているのに返却をしないと言うのはおかしいと思います。
レシートの名目も"7月15日までのHOLDING費用"となっているし、
部屋を押さえるために預かった費用としか読めません。

私はこちらの法律が判らないのでちゃんとした事は言えませんが、
何となく変だと思うので、トピ主さんも納得がいかないようであれば、
相手先に電話をした月の電話の契約書をちゃんと保管して連絡履歴を作成して
下記のテナントホットラインに相談されては如何ですか?

それと、今後、他の方も家を借りる場合、こう言う金額を契約前に請求されたら、
このお金は今後どういう扱いになるのか(家賃にちゃんと組み込んでくれるのか。
キャンセルの場合はどうか)きちんと確認してから払ったほうが良いと思います。

テナントホットライン:
http://www.torontotenants.org/services/hotline

トロント賃貸契約サバイバル・ガイド(日本語):
http://www.torontotenants.org/sites/fmta/files/publications/Japanese 2008.pdf

返信‐8 元不動産屋 (トロント) 2009-07-31 00:23

上記のアドレスはサイトに飛ばなかったので下記を試してください。

トロント賃貸契約サバイバル・ガイド(日本語):
http://www.torontotenants.org/resources/tenant-survival-manual

返信‐9 ここはカナダ (トロント) 2009-07-31 00:45

元不動産や、あんたカナダの法律もわかってないのに口出しするな!
しかも変なテナントホットラインとかくっつけてさー。
こんな人がいるからゴネる日本人って多いんだよね。
どう考えてもトピ主が間違っててお金は返って来ないんだって!

返信‐10 ??? (トロント) 2009-07-31 01:02


“変なテナントホットライン”ってどういう意味で?
あそこは、きちんとした団体ですよ。

“ゴネる日本人”?
“ゴネる”のって、カナダで生きていくうえですごく必要なスキルですよね。

逆に、たいてい日本人はごねないで泣き寝入りしてしまうイメージがあるのですが。

賃貸に関する疑問があったら、Tenant Hotlineに電話して解決を図るのはいいことだと思いますが。

別に、このトピ主さんの問題で、返信9さんが“判決”を下す必要も、知識も、権利もないでしょ?

このトピ主さんが自分で納得いくまで調べてみればいいんじゃないかなと思いますけど。

で、それを調べるために裁量とおもわれるテナントホットラインの情報を上げている返信8さんに、意味も無く突っかかっている返信9さんのほうにいらん“口出しするな!”といいたいですね。


返信‐11 (トロント) 2009-07-31 02:17

>“ゴネる日本人”?
>“ゴネる”のって、カナダで生きていくうえですごく必要なスキルですよね。

上の人、ごねるの意味分かってないよね。

ごねるは「ぶつぶつ不平を言う。文句をならべたてる。すねる。また、相手の要請などに対し、なかなか承服しないであれこれ注文を出してねばる」だよ。

こんなスキルカナダで生きていく上で必要なの?
こう言えばああ言う人だよ。
そんな人はカナダでも嫌われます。

返信‐12 (トロント) 2009-07-31 02:40

「ごねる」のと「交渉する」って、意味的にかなり似てるじゃないですか?
ある人は「交渉している」つもりでも、その交渉されてる側は「ごねられてる」と感じることってよくありますよね。

上の人は、その上の人の言葉をそのまま引用してるだけで、「交渉する」スキルっていう意味で言ってんじゃないのかな、と思うんですが。

まぁ、意味の取り方は人それぞれだから、しょうがないとは思いますが。

返信‐13 えっと・・・ (トロント) 2009-07-31 07:26

7の書き方はともかく、9は正しいですよ。
7は実際、何もわかってないでしょう。
日本とはまったく違うのです。日本の例を出されてもねぇ・・・
7は何も知らないで混乱させているだけですね。

その上のほうで書かれているのが正しいと思います。(9も要はそれが言いたいんじゃないかと思うのですが・・・)
キープしている間、その人は他の人とは契約を交わせないわけですから、あくまでもキープするためのお金であって、レントのデポジットともまったく違うものです。
その話自体はまったくおかしくないと思いますよ。

返信‐14 返信7 (トロント) 2009-07-31 08:48

返信9さん、返信13さんへ
そこまでおしゃるお二人は、カナダの法律に則ってトピ主さんのお金が返金されないと
確信した回答なのでしょうか?

サイトでTenant Actの条文は見つけましたが、私には80ページ近い条文を読む時間が無かったので、
トピ主さんにホットラインに直接確認する事をお薦めしただけです。

日本と全く違うとお二人はおっしゃっていますが、
私はカナダとアメリカのインベスターと一緒に日本の賃貸用物件を購入していた事があり、
不動産の扱いに関しての考え方は両国似ている部分が多くあります。
特に、手付などの考え方に関しては、考え方が似ています。
ですのでトピ主さんにちゃんとした公共機関に確認するよう促しました。

私は確信があるとは言ってません。
ただ、泣き寝入りする前にしかるべき所で「確認するべきでは」と意見を書いただけです。
お二人がそこまで熱くなられる意味が理解しかねます。

返信‐15 (トロント) 2009-07-31 10:43

熱くなってるのはお前だろwww

返信‐16 は~ (トロント) 2009-07-31 10:45

何を偉そうに・・・
アメリカとカナダではまったく違います。
カナダ国内でさえ州によってかなりの違いがあります。
そしてあなたの出してる日本の例は間まったく見当違いです。

そんなこともわかんないで回答してるから困るんじゃん・・・

返信‐17 (トロント) 2009-07-31 10:52

そういや前にも
ブラのサイズを聞かれて
アメリカのサイズ表出してきたヤツいたよね
全然違うのに(笑)
知らないあたり、おそらく男なんだろうけど
アメリカとカナダは同じだろうって思って回答されてもねぇ

返信‐18 またか。。。 (トロント) 2009-07-31 10:57

レス9は書き方悪いけど、レス13にしても、別に読んでて熱くはないと思うけど。
必死で熱くなって反論してるのは14だけのような気がするけど。

間違いを指摘されると必ず熱くなって必死に反論するヤツ、いつもいるよね。
うざいなぁ。。。
なんで素直に認められないんだろ。。。

返信‐19 返信7 (トロント) 2009-07-31 11:23

トピ主さんへ

下記を読んでご自分で判断してください。

http://www.ontariotenants.ca/law/act07.phtml#RTA105

====Illegal Additional Charges======

<Additional charges prohibited>
134. (1) Unless otherwise prescribed, no landlord shall, directly or indirectly, with respect to any rental unit,

(a) collect or require or attempt to collect or require from a tenant or prospective tenant of the rental unit a fee, premium, commission, bonus, penalty, key deposit or other like amount of money whether or not the money is refundable;

(b) require or attempt to require a tenant or prospective tenant to pay any consideration for goods or services as a condition for granting the tenancy or continuing to permit occupancy of a rental unit if that consideration is in addition to the rent the tenant is lawfully required to pay to the landlord; or

(c) rent any portion of the rental unit for a rent which, together with all other rents payable for all other portions of the rental unit, is a sum that is greater than the rent the landlord may lawfully charge for the rental unit.

2006, c. 17, s. 134 (1).

返信‐20 疲れる。。。 (トロント) 2009-07-31 11:30

返信7

あんた、まだ懲りないの? 飽きない人だね~。
誰もあんたの日本での経験やらステータスを鼻にかけたり振りかざしてもらいたくないんだよ。

そして、この上に貼った長々しい説明文↑↑↑
これが全て理解できるほどの英語力がトピ主にあったとしたら、こんな問題起きてないって。

残念だけど日本の法律ではここカナダでは通用しないよ。
そんなに言い張りたいなら日本でバンバン仕事するかトピ主の弁護でもしてあげたらどう?

返信‐21 (トロント) 2009-07-31 11:35

ホント、必死だねぇ…
これって、この前の別トピにいたウザイヤツと同じだろ

返信‐22 (トロント) 2009-07-31 11:39

結局オンタリオの自分で読んでもよくわかんなかったから、自分で判断しろって言ってんのw
ちょ~うけるwww

あくまでも知ったかぶりたいんだねぇ

返信‐23 こっちが疲れる (トロント) 2009-07-31 11:42

あの返信20さん、返信7さんが添付したのは日本の法律ではないですけれど・・・
Ontario Tenant Actの一部でしょ?サイトのアドレスをチェックしたら同じ項目があったから。

簡単に訳すと、ランドロードがテナントを引き止めるために、
返却しないお金を請求したらイリーガルになるって事でしょう?

返信‐24 失笑 (トロント) 2009-07-31 11:47

返信23 おまえ返信7だろ? 

でなけりゃ返信7の弁護をしないだろうし”こっちが疲れる”なんてHN使わないよね?
それに何よりも必死だもんなー笑

返信‐25 (トロント) 2009-07-31 11:48

23のように親切な回答ならねぇ

返信‐26 (トロント) 2009-07-31 11:49

ぷぷぷ

返信‐27 そういえば (トロント) 2009-07-31 11:50

リアルの知り合いで7みたいな人いるんだけど、同じ人かなぁ・・・
なんにしてもうざい(笑)

返信‐28 どこどこ??? (トロント) 2009-07-31 12:03

ところで肝心なトピ主どこ行った???
まいっか、トピ主抜きでも返信7のレスポンスだけで、このトピ楽しめるもんなー。

それに、どっちにしてもトピ主は間違っていてまだ”返してー!!”って言い張ってるんだろうから。
でも、頼むからそうやって”金返せ”と日本人の恥をさらさないでくれ!!

返信‐29 やっぱりがーん (トロント) 2009-08-01 00:46

トピ主です。説明不足ですみません。家賃は$460で、8月分と最後の月の分の$920、そして15日から入ってくれるなら今月はそれプラス$50でいいと言われ計$970で、部屋をキープするために$100渡したので引っ越すはずだったら15日に残りの$870払う予定だったんです。
とりあえず、皆さんのレスを読んで返してもらうのは不可能だとわかりました。
$100渡した時にもしキャンセルしたらお金は返ってくるのか聞いたら返すと言っていたんですが、この間電話した時に遅すぎると何度も言われたのでやはり15日までにちゃんと本人と連絡とるべきでした。
それと部屋を貸している知り合いがいるので聞いたところ「返って来ないよ。あなたがキープしている間そのオーナーは他の人に部屋を見せれないんだからしょうがない。カナダのルールはそう。」と言われました。
でも私は15日前に連絡したけど結局オーナーの耳に入ってなかったとしたらなんで一切オーナーからは連絡してこなかったんだろうと少し疑問なんですが、結局は私が悪いので、痛いけど$100はあきらめようかなと思います。
返信7さんどうもありがとうございました。皆さんにボロクソ言われている中ありがたいコメントでした。逆に返信7さんが叩かれてしまってなんだか申し訳ないです。でも情報ありがとうございました。
他に詳しく書かれてくれた方もありがとうございました。

返信‐30 ええ? (トロント) 2009-08-01 01:09

>あなたがキープしている間そのオーナーは他の人に部屋を見せれないんだからしょうがない。カナダのルールはそう。

これは嘘です。
私が前のアパートを出る1ヶ月前にオーナーに申し出たところ、翌日すぐ次の人に見せてましたよ。

返信‐31 ・・・・・ (トロント) 2009-08-01 02:26

どちらかというと、返信7さんを叩いてる人たちのほうが、「カナダでは~~~」とか言いながら何もわかってないです・・・・

返信30さんが指摘しているように(全部とは言いませんが)、間違った情報も多々載せています。

読んでて、叩いてるレスはほぼ全部同一の人物が書いているように感じるのはわたしだけですかね。

トピ主さん自身が腑に落ちない・納得できないんだったらトコトン調べてもいいじゃないですか?

テナントホットラインは通訳もつけてくれるので、一度電話してみるのもありですよね。
金額が少ないから、それこそ“授業料”と思ってあきらめるのもありかもしれないけど。

(おそらく自作自演で)返信7をあおってる馬鹿が載せてる情報より、返信7さんのアドバイスのほうがよっぽど役に立ちます。

いるんだよね。。。。「カナダのルールは~~~~」とか言って何もわかってない馬鹿がいっぱい。

返信‐32 como (トロント) 2009-08-01 03:38

返信‐31に同意。
最近ちょっと気に食わなかったりするとトピ主を馬鹿にしたり、レスに対してそんな情報いらねー、みたいな投稿が多いですよね。それを批判する投稿に対してまたあおってくるような感じでトピが荒れてくる…みたいな。しかも確かに自演ぽい。

トピ主さん、お疲れ様です。

返信‐33 ええええ???? (トロント) 2009-08-01 04:17

30は何言ってるの???
30の言ってるのはまったく違う状況でしょう?

出るって言ったら、部屋見せていいようになってるんですよ。
キープするのとはまったく別のことですよね。
それを比べる意味がわかりません。
あんた、頭悪い?

「カナダでは~」とかいいながらって、そんなの当たり前のことでしょう。
ここでの質問は、たいていカナダでの事を聞いてるんですから。
それなのに「日本では~」とか「アメリカでは~」とか言ってるほうがよっぽどたちが悪いって言うか、アホじゃないですか。

あんた、返信7ですか?
言葉悪くてすみませんが、頭おかしすぎです。

返信‐34 ふ~ (トロント) 2009-08-01 04:18

32はいつも叩かれてる馬鹿だろ(笑)
なんで叩かれるかがわかんないで、叩かれることに対して文句言ってるようでは救いようがないね・・・

返信‐35 ご苦労様 (トロント) 2009-08-01 05:18


何度も何度も立て続けの投稿ご苦労様です・・・・

返信‐36 Y (トロント) 2009-08-01 05:21

逆になんで関係ないのに”叩く”必要があるわけ?
何度も何度も自演乙
てか、あんたこそちょっと前に叩かれてた博識ぶってどのトピにでも口汚く投稿してたヤツか?!

返信‐37 つうか (トロント) 2009-08-01 05:24

なんでもかんでも自演乙

返信‐38 はぁあああああああああ? (トロント) 2009-08-01 06:08

返信30(もしかしたら、あなた返信7だったりする?)

>あなたがキープしている間そのオーナーは他の人に部屋を見せれないんだからしょうがない
 ↑
 これは入居前にラストマンスのデポジットを払ってる場合。つまり、もう誰かが住むのが決まってる(支 払われてる)場合は大家は他の人に見せれない。


>私が前のアパートを出る1ヶ月前にオーナーに申し出たところ、翌日すぐ次の人に見せてましたよ。
 ↑
 これはあなたが退去後(1ヶ月後)の新しい住人を探してる場合。つまり、あなたでない誰か住んでくれ る人を探す場合は住人がまだ住んでようと見せてもよい。


 いい? これで2つの大きな違いわかったかな???
 あなたのような大バカ野郎がいると本当に話にならない上「あの大家はサギだ!」とか要らぬデマを流さ れ次の住人を探すのに苦労するんですよね。

返信‐39 カナダ8年生 (トロント) 2009-08-01 06:11

自演か知らないけど、頑張って叩くほどの事じゃないし
返信7の人にしたって、それほど頑張って返答するほどの事ではないと思う。

なんかこのトピに限らずムキになって批判なり反論なりする人多すぎ。最近。
流す所は流す冷静さは”カナダで生きていくうえでも”ある程度必要と思うよ。

返信‐40 カナダ8年生 (トロント) 2009-08-01 06:18

あ、流す所は流すっていうのは「大ばかやろう」とかそういう言葉に必要以上に
惑わされないって事ですよ。重要なのはそういう罵倒の言葉じゃないから。

返信‐41 (トロント) 2009-08-01 06:22

38の大家は詐欺師です。
なんとその上、馬鹿です。

返信‐42 ちくりちくり (トロント) 2009-08-01 06:42

38の人は、おまけに脱税もしてるんだろうね~
Tenanhotline大嫌いなわけだ・・・・

違法なことしてる大家はどんどんTenanthotlneで確認して、ついでにCRAにもチクリのメールを送りましょう。
レントをキャッシュに限ってる大家&レシートをくれない大家はみんな脱税してます。

大家の名前と住所を言って、チクって上げましょう!

To report suspected tax evasion:

Tel.: 1-866-809-6841 (toll free)
Tel.: 905-984-4830
Fax: 905-984-4829

Mail:
St. Catharines Tax Services Office
Ontario Region Informant Leads Centre
32 Church Street
Post Office Box 3038
St. Catharines ON L2R 3B9

テナントの権利とサバイバルガイドの日本語バージョンがあります。
http://www.torontotenants.org/japanese

これで、自分らの権利を確認して、大家の横暴や越権行為に立ち向かいましょう。

前に、ひどい大家に当たったときにTenant Hotlineでアドバイスを受けて、Landlord & Tenant BoardのTribunalに持ち込んだら、問題は解決しました。

泣き寝入りせずに、がんばりましょ。

返信‐43 まただ (トロント) 2009-08-01 07:18

42は叩かれてる馬鹿だろ。
38が言ってるのは、上でまったく違うことを比べてる馬鹿に違いを教えてるわけでしょ。

どのトピでもクソ情報流して叩かれてるし、叩かれてるやつに対してまともなことも言い返せずに、馬鹿な反撃しか出来ないやつだよね。

いつもいつもウザイもんだねぇ。

俺もこういうヤツリアルで知ってるし、同じ人物なのかねぇ・・・

返信‐44 ん? (トロント) 2009-08-01 07:35

なんか、誰が誰を叩いてんのか分かんなくなってきた(笑)

返信‐45 リアルで・・・ (トロント) 2009-08-01 07:51

“リアルで・・・”
この言い回し使うヤツ見るたびに、恥ずかしくなるのは私だけでしょうか・・・・
それとも私がオバサンなだけでしょうか・・・・

返信‐46 返信38 (トロント) 2009-08-01 10:11

返信38です

残念ですが私は大家ではありません。
でも私の身近な人が大家で人を募集する手伝いをたまにするから知ってる情報を伝えました。

返信42こそ返信7でしょ?
だって必死に講義することとか書いてるもんねー。そっくりだよ。

返信‐47 返信7 (トロント) 2009-08-01 11:17

返信44さんへ
そーですね。私も誰が誰を叩いてんのか判んなくなってきました。。
あー叩かれているのは私か。(笑)

返信39さんへ
その通りですね。真剣に返信する必要は無いんでしょうね。
でも、必死(認めます)と言うかやっぱり腑に落ちないと言うか、この大家さんはキナ臭いと言うか。
このトピを読んでこれは氷山の一角で、日本人相手のこう言うトラブルがもしかしたら多いような気がしました。他にも日本人の人がもし同様の被害に合っていたらやっぱりあまり良い気分がしなかったので、気をつけてもらう意味もあってしつこく返信しました。それに、私にとっては他の返信の方の言う「キープしている間テナントを決められないからお金を取るのは当然」と言う発想事態が日本人的な発想に思えた事と、『カナダだからこれは当然』ではあまり納得の行く回答では無かったので、私なりに少し調べています。

移民した時に貰ったTenant Protection Actの抜粋リーフレット中を見ても
ランドロードが受け取れる金銭はDepositはLast Month RentとKey Depositに充当する物のみで、
他の名目の金銭の受取はイリーガルとなると書いてあるところが気になっています。

それに、通常、チェックで家賃を払う場合は日付を
契約の実行日=鍵を引き渡し=入居開始可能日になりますよね。
(=大家さんはそれ以前にはお金を受け取れない。)
だから、テナントの支払いは確実にテナントが部屋を使用できる日以降
(金銭に対する対価を手にしている)になるんですが、
トピ主さんの場合、現金で支払っているし、7月15日の前にキャンセルの件を伝えて、
実際7月15日以降引っ越していない(=金銭に対する物品を受け取っていない)
のに受け取れる収入と言うのはやっぱり不思議な話です。

もちろん皆さんが言うカナダと日本の法律が違うのは理解していますが、不動産取引でも株取引でも
そうだと思うのですが、世界中で取引可能なものに関してはある程度常識的な経験則があって、
それに則るととても不思議な話に思ったので返信しました。

トピ主さんへ
気遣いありがとうございます。気にしないで下さいね。
何か言いたい人は誰も止める事は出来ないので仕方ないですものね。
逆にトピを荒らしてしまったようでごめんなさい。

返信‐48 ポチ (トロント) 2009-08-01 12:04

そもそも貸す側がお金を預かって部屋をキープしておいて、相手がやっぱり気が変わったのでお金を返却するなどと言うやり方は貸す側にとって何の得も無い事ですよね。(預かったお金を最初から返却するつもりが無ければ別ですが。)

それなのに100ドル払えば部屋はキープするし、キャンセルするなら返金すると言う貸し手の話に疑問を感じても良かったのではないでしょうか。

自分にだけ、もしくは相手にだけ都合の良い話には乗らないほうが良いと思います。

これから部屋を探す人、また部屋ではないけど契約や買い物などする人はお互いが理にかなった納得のいく取引をするべきだと思いますよ。

法や一般に行われている事から外れた小細工をしている所には注意したほうが良いと言うことですね。一見他者よりも得した気にさせる小細工よりも、特にバーゲンではないけれどきちんと法を基準にして行われている貸し部屋の方が後でトラブらないだろうと言う安心度が高いと言う事ですね。