カルガリー掲示板 (留学) - No.17085
音楽専攻で留学した人の就職先
(日本) 2009-08-02 07:48:38
こんにちは。高校3年です。
これから音楽を専攻して留学をしようと思っていますが
学校の先生から、音楽のみで留学するのは就職が
難しい。。。といわれ、第2として何か別の科目を
選択するように言われました。
正直プロのピアニストになれるほどの実力があるわけ
ではないので、もし音楽のみ専攻で卒業した場合
どんな就職先があるのか、どなたかおわかりになったら
教えて下さい。
よろしくお願いします。
マスターまで一応ピアノ科を出ている者です。
いろいろ悩まれているとは思うんですが、最後は自分の意思で決断してくださいね。
現在、カナダに留学をお考えでしょうか?
音楽だったら、アメリカ東海岸のほうが、良い大学がそろってます。
例えば、ニューイングランド、ボストン、ジュリアード、マンハッタン、マネス、ピーボディー、カーティス音楽院などです。州立でもやはり、東のほうが良い先生がたくさんいます。それか、テキサス州もお奨めです。
カナダだと、英語はしゃべれて当たり前ですが、フランス語も、もちろんいるし、ドイツ語も結構読めないとだめらしいし、どちらかというと、実技の勉強より語学の勉強に時間をたくさん取られると私は思います。(ペラペラなら別の話ですが。)
逆に聞きますが、将来はどのようなお仕事がしたいですか?演奏で食べていくか?教える系か?
仕事といえば、例えば、レストラン、教会で弾いたり、ウエディングで演奏、
それから、ピアノ講師ですよね。
もし、ピアノの先生を希望なら、できるだけ、いろんな先生から教え方を学んで、教え方が上手くないと、生徒が来ないと思います。カナダは比較的音楽教室はあり、教える機会も多いですが、給料ははっきりいって、日本より少ないと思います。生活するのがやっとというところです。1日8-10時間練習した割に給料が少ない!(自宅で教えない限り、生活できないかもしれません。)
それから、ビザ又は、永住権を取ることを念頭にあるというんでしたら、音楽以外のマイナーを持っていたほうがいいと思います。というのは、音楽でワークビザを取るのはそう簡単ではないので。
返信有難うございます。
気候・治安等等いろいろ考えて、カナダに留学することを
考えています。
確かにアメリカ東海岸のほうが、いい大学がありますよね。
初めはESLに入ってその後、大学4年間勉強したいと
思っています。TOEFLも毎月日本で受けていますが
まだダイレクトに大学に入学できるまでには
至っていません。
音楽・ピアノ(クラッシック)が好きなので
演奏で食べて行ければいいのですが、両親は音楽に関して無知なので
音楽で食べていけるの?つぶしがきかないんじゃないの?
と言っております。
語学ができるピアノの先生では、高いお金を出して留学する
必要があるのかと言われたり、本当に専攻する科目で
悩んでいます。
確かに就職等を考えると、ビジネス等他の専攻にした方が
いいことはわかっていますが、やはり何がやりたいか・・・
と考えると、どうしても音楽になってしまいます。
音楽でワークビザを取得すのは難しいのですね。
大学を卒業したら、そのままカナダで働きたいと考えているので
マイナーで音楽以外を勉強することを、考えてみます。
ただ、語学の勉強・ピアノの勉強プラスもうひとつ
マイナーの勉強となると、自分にできるかすごく不安です。
頑張ろうとは思うのですが、未知すぎて気持ちが
グラグラしています。
なんだかお悩み相談みたいで、すみません。
でもきちんとお返事頂けてうれしいです。
任天堂やスクエアエニックス等のゲーム関連会社なら、
英語と音楽は結構な武器になるんじゃないかなって思います。
参考になるかは分かりませんが。
http://www.nintendo.co.jp/jobs/interview/2005/job_oota.html
例えばですが、ピアノを教えるだけではなく、音楽を売りにしたデイケア、などだったらまた需要があるかもしれません。大好きな音楽だけで難しければ、それと組み合わせた何か、というのもありますよ。せっかく大好きなことがあるのだから、仕事に結びつくといいですね。
アメリカの大学で第二専攻で音楽の学位を取りました。第一専攻はビジネスで、現在クラシック音楽関係のパブリシストとエージェントの仕事をしています。クラシック関係のPRやエージェントはそういう知識が必要なので、うまくいってます。
セミプロでオーケストラやミュージカルで弾いたりもします。演奏代は悪くありませんが、これだけで生活をするにはかなり回数をこなさなければいけないので、きついかもしれません。
映像作家になりたい人さんへ
URL見てみましたが、こういう風に音楽を生かす
方法もあるのですね~
参考になりました。もう少し視野を広げて
考えてみることも大事ですね
有難うございます。
みさん、Qさんへ
まだ知識がなくて在り来たりの仕事しか知らなかったので、
とても参考になりました。
皆さんのコメントを頂けてよかったです。
有難うございました。
第一がビジネスで難しいのに、さらに第二をとるって
すごいですね。
音楽セラピーと言うのも興味があったら選択枠に加えて見ては如何ですか?
以前、音楽評論家の湯川れい子さんと聖路加国際病院の医院長の日野原重明さんの
「音楽力」と言う本を読んだことがありまして、音楽によって、色んな分野の患者さんの
セラピーをする職業があるそうです。
特にセラピーを養成する学校は日本より北米の方が進んでいるそうで
本の中にはバンクーバーの病院の事が書いてありました。
音楽のセラピーで患者さんを癒す事が目的の為、
ピアノの実力が高い音大出身の演奏家肌の人は、
あまりにも患者さんに対して威圧的すぎる為、この仕事は向かないと書いてありました。
程ほどに音楽の事も判って、患者さんの気持ちを察しながら即興が出来るような人が向いているとの事です。
本の中で日野原さんは、音楽セラピーの患者さんへの効果を実感しているので
日本でもどんどん増やしていきたいとおっしゃっていました。
カナダで本場の勉強をして、将来的にカナダや日本でも仕事の場を広げる事が出来る職種ではないかと
思って返信しました。
コロさんへ
音楽セラピー聞いたことがあるのですが
具体的にどういう仕事をするのか
あまりわからないので、調べてみますね。
音楽といっても視野を広げると
随分いろいろな仕事があるんですね。
有難うございます。
そうなんですね。音楽といっても演奏家や先生だけでなくて視野を広げると色々あるんですよね。
音楽セラピーは、例えば、自閉症のお子さんや末期の患者さん等、
薬や手術だけでは症状が良くならなかった患者さんが音楽に直接触れることによって
免疫力が高まったりして精神的に落ち着いて結果的に苦痛を減らしていくようなんです。
人間、ジャンルの違いはあっても、音楽の嫌いな人って居ないと思うんです。
だから、患者さんに良い影響がでるのだと思います。
興味があったら調べて見てくださいね。