カナダ掲示板 (生活) - No.17186
アルバータ州の住みやすさ
(トロント) 2009-08-15 19:24:31
アルバータ州から東部に移って来たという人たちと話す機会が最近続けてありました。カルガリー、エドモントン、とそれぞれ住んでいた場所は違うらしく、みなさんご主人の仕事の都合でトロントやオタワに引っ越してきたとおっしゃるのですが、その人たちが口をそろえていうのが、トロントやオタワは人が冷たい、あっちはみんなフレンドリーでやさしくて、なのです。
トロントにもオタワに住んだことはあり、確かに、オタワはちょっとみんなシャイかなと思うし、スノッブなところも多少あるような感じはするけれど、冷たいとは思わなかったし、トロントは、大都市だからあまり他人に構わないのは当たり前かなと思います。
そんなにカルガリーやエドモントンは居心地がいいのかな~、と興味がわいたので、もしよろしければカルガリーやエドモントンにすんだことのある方、生活費や物質的なことでなく、対人関係で感じたことを教えてください。
私はカルガリーにしか住んでいないので比べたことはないのですが、人はかなり優しいと思います。
小さい子供がいるのでいつもベビーカーでの移動なのですが、どこに行ってもどこかに入るときは誰かがドアを押さえてくれます。
それは年齢問わずで小学生の子でも大人でも立ち止まってくれますし、電車のドアなどでも必ず誰かが気づいて開けてくれたりします。
階段などでスロープがないときはこちらから頼まないのに「手を貸そうか?」と声をかけてくれます。
これはどこに行っても同じです。
すごく勝手な憶測なのですが、トロントやオタワの方がフレンチ系の方が多いと思います。
フレンチ系の方の方がシャイなのかなと思います。
私もカルガリーしか住んだことないのですが、ただただ田舎だからじゃないかなと思いますよ。
フレンチ系だからシャイってことはないと思いますけどね。
日本も東京と地方だとやっぱり違いますよね、そんな感じではないかと。
私は、以前バンクーバーに住んでいて、カルガリーに引っ越してきたのですが
こちらにきて感じたことは、人が冷たい(人種差別も含め)ということです。
一般の人もそうですし、銀行やお店の店員さんもです。
引っ越してきたばかりのときは、中にはそういう人もいるから、と気にもとめなかったんですが
そう感じる機会が多いので、カルガリーはそういう町なんだと思うようになりました。
良く言えばシャイなのかもしれません。
カルガリーで出会ったBCから引っ越してきた人たち(カナダ人)は
「バンクーバーはもっとオープンでフレンドリーだ」と言います。
私もバンクーバーはフレンドリーで温かい人がたくさんいたように思います。
でも住めば都(?)、いいところです。
お返事くださった夏さん、夏終わりさん、カナダの空が好きさん、ありがとうございます。参考になりました。「ここでそんなこと聞くな」ってやじられるかなと、内心、おっかなびっくりで投稿したのでお返事いただいてうれしかったです。
そういえば、トロントからオタワに引っ越してきた人が「オタワほど人種差別する街はない」と憤然としているのも聞いたことがあるし、オタワに住んでいる人は「カルガリーはレッドネックで、みんな洗練されていないから、人種差別をまともに感じた」と言っていたり、といろいろでした。人それぞれ感じかたが違うのだから、「一般的にあの街は...」というようなことはできないのかもしれないですね。
彼氏がカルガリー出身の人ですが、いつもカルガリーの欠点を言ってます。
まず、人がとにかく冷たいそうです。
まだバンクーバーの方がマシと言ってました。
私も何回か訪れましたが、
う〜ん、どうなんでしょ?
特に至ってフツーというか。特に何もない都市といった感じでしょうか。
人が冷たいかどうかはわかりませんが、一度も話しかけられませんでした。
これはカナダでは結構珍しいかも??
こんにちは。
私はカルガリーとトロントに住んでいたことがあるのですが、
どちらでもフレンドリーな人は多いですよ。
トロントより、オンタリオの地方都市のほうが、人に構わない、ちょっと冷たい感じです。
トロントはいろんな人種が住んでいるから お互い配慮して生活している感じがします。
でも、トロントでは「どうして日本の女性は白人に興味があるの?」っていう質問は結構聞かれて、そういうふうに思っている人が多いのかって、残念でした。
カルガリーは道がわかりにくいこともあってか、セブンイレブンで道を聞いたら、店員さんがわざわざ地図を出してきてくれるような、困っている人をさっと助けてくれる良い部分があると思います。感謝しています。
あと、バスを待っているとき、初対面でも立ち話を始めて盛り上がったりとか。
エドモントンはどうなんでしょう?
エドモントンからの観光客はフレンドリーな人が多い感じは受けますけどね。ちょっと聞いてみたいです。
自分はバンクーバー、カルガリー、トロントと3年づつくらい住みましたが、順番付けたら①バンクーバー②トロント③カルガリーって感じですね。カルガリーの人が冷たいという意見がありましたが私もそう思います。冬は極端に寒いですしね。電車にしろ、バスにしろほとんどすべて外で待たなくてはならないので(一応風除けはあるけど)相当に寒いです。トロントも寒かったけど地下鉄があるし、ダウンタウンは外に出る必要がほとんどないほど地下道が発達してるしいいですね。バンクーバーは冬の雨を除けばバランスがとれたいいとこに思えました。すべて個人的意見ですがご参考に。
カルガリーに長年住んでいます。個人的な意見ですが、どこと何処を比べてあっちが住みやすいのではなくて、自分しだいで何処でも住みやすくできると思いますよ。逆に否定的な気持ちをもったままならば、どこに住んでいても住みやすくはないのではないでしょうか。例えばこの町には冷たい人が多いって思って暮らし続ければ、自然とそんな気持ちが態度に表れて、自分から人に話しかけたりもしなくなるだろうし、もちろんそんな態度なら人様からだって相手にもされなくなりますよね。反対に、ここには親切な人が多いって思って暮らしていれば、そんな気持ちが態度にでるので、自分から人に話しかけられるようになるし、そうすることで人様からも親切な対応を受けたりするものではないでしょうか。カルガリーに移ってきたばかりのころは、自分も結構ネガティブだったので、前者に属していたんだと思います。気持ちを切り替えてポジティブな態度で人に接するようになったら、次第に人から友好的な態度で接してもらえるようになりましたよ。