トロント掲示板 (家族・結婚) - No.17923

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 家族・結婚

第二言語同士の結婚

完璧でないから怖い (トロント) 2009-11-09 03:18:45
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

タイトル通り、結婚や同棲相手の英語が第二言語(ほぼネイティブの域は除く)のカップルの方に質問です。
高度な内容などで、お互いが公用語の英語を理解出来ないなど、移民し結婚生活をする上で不便はありますか?
またどのように乗り切っていますか?

私達の場合は日常生活や自分たちの仕事の面では困らないくらいの英語は話しますが、お互いに全く完璧ではありません。。
専門的な用語になると片方を頼れないので、今後が心配になります。私個人も、滞在が5年になりますが、未だに早口のセールスの電話
や難しい文書には苦労しています。向こうも同じようなレベルなので、自分が分からない時は相手も分からないことが多いです。
今後どんな問題が起きるか分かりませんが、英語の事で何か障害にならないか心配することがあります。周りの日本人の知り合いは、相手の方がカナダ生まれであったりで、本当に困った時は任せていると言われました。

その他に、お互いの友達はやはり向こうは向こうの国籍、私は日本人の友達が割合としては多いです。たまに会う友人ですと、私も相手もやはり自分の言語を使ってしまうので、片方が全く理解できない、なども起きます。

一時的なら気にならないことですが、生涯カナダに住む覚悟でお互いいるので、とても不安に思い投稿しました。

返信‐1 まゆ (バンクーバー) 2009-11-09 04:00

どっちかの国に帰れりゃーいいじゃん。

それかカナダ人のセフレでもつくれば?お互い。

返信‐2 たくしー (トロント) 2009-11-09 04:10

私がこの間乗ったタクシーのドライバーさんは、同じケースだったけれど、やっぱりダメだよアレはって言ってました。細かい経緯は良く分かりませんが、今は離婚して、子供達は母親側に取られ、自分は毎月お金を吸い取られ、子供達は、自分(父親)の祖国の文化は学ばず、さんざんだそうです。

返信‐3 通りすがりの若者 (トロント) 2009-11-09 06:10

まゆさん

なんか人としてかわいそうなんで返信したくなりました。
あなたの過去に何があったのか知りませんが、そのように人を傷つけるような
発言は良くないと思います。
そういう発言しても結果はすっきりしないでしょ?
それにその発言は十分にセクシャルハラスメントです。
場所を考えて発言しましょう。


返信‐4 aya (トロント) 2009-11-09 10:32

>生涯カナダに住む覚悟でお互いいるので、

まだその覚悟がきちんと出来ていないから不安になるのです。

本当に生涯、英語とフランス語が公用語の国カナダに住む覚悟が出来ているなら、こんな心配はしないはず。まだ覚悟が出来ていないから、相手に頼ろうと甘えがあるから、そのように心配になるのだと思います。

もしパートナーがいなくて1人で住むとしたらどうするのですか?

本気で覚悟決めて、相手に頼らなくても良いくらい英語のブラッシュアップをしましょう!
まだ5年ですよね?当然人によって異なりますが、本気で勉強をずっとしても5年じゃペラペラまで難しいかもしれません。

あと、トピヌシさんは言葉の問題を心配していますが、ある一定のレベルの英語力があるなら、何か本当に困ったときにモノを言うのは、「言葉のレベル」より「忍耐力」「問題への処理能力」などがより重要になると思います。

もちろんネイティブなら問題にならないようなことも問題になるかもしれませんが、「忍耐力」や「思いやり」などそのほかたくさんのことでそれらの問題を乗り越えれると思います。

専門家でもなければ多くの国際カップルを観てきたわけでもありませんが、でも総じて「離婚」「別れ」などの理由は「言葉の問題」というよりも「お互いの思いやりのなさ」「忍耐力不足」などだと感じています。

返信‐5 無回答 (バンクーバー) 2009-11-09 13:06

私は第二言語同士でカナダで結婚しました。もちろんお互い英語が完璧な域ではありませんし、
お互いの母国語も少ししか分かりません。しかし、気持ちです。
言葉が完璧でないのにどうして分かり合える?と思われる方がいるかもしれません。
でも、こればっかりは本当に当本人同士しか分からないのだと思います。
言葉以上にお互いを思いやっていたり、趣味価値観が同じと言うのも大きいです。
いくら言葉の壁がない日本人同士てもモノの価値観が違えば、私は結婚生活は無理です。
本当に人それぞれですが、あなたが何に一番重点を置いているか、
何を結婚に求めているのか、にかかってくると思います。
一緒に住んでみないと分からない事が、特に日本人同士の場合より多いです。
私も時間を掛けました。
それでもこの人しかいない!と確信したのとどんな事があっても2人で乗り越えて行けると
自信がついたので結婚という形に納まりました。
どうか焦らず、自分が納得するまで彼と向き合って下さい。
確信が持てれば、人に聞いたりする事なく、真っ直ぐ彼の元へ飛び込んで行けるはずです。
幸せな未来があなたに訪れますように。。。
長々と失礼しました。

返信‐6 完璧でないから怖い (トロント) 2009-11-09 13:07

ありがとうございます、トピックを立てたものです。

確かに、もしかしたら私自身が覚悟が出来ているようで出来ておらず、「何かあった時に相手に言葉の面で頼れないかもしれない」という不安があるのかもしれません。こちらで生まれ育ったわけでないので、いきなりは払拭できないかもしれませんが、私も勉強しつつ克服していけたらと思います。

あと、ayaさんのおっしゃる通り、思いやりや忍耐はとても大切ですね。私もこれまで日本人や英語が第一言語の方・・とお付き合いしたこともありましたが、思いやりがお互いに持てない、または考え方の不一致などあり後に別れ、結果、結婚を決めたのが今の相手でした。必ずしも100%互いの’言語’を理解するのが第一条件でないのが分かっているはずなのに、今後の生活で不便を感じないかばかり考えてしまっていました。

おっしゃる通りに、互いに勉強を続け、前向きに考えていこうと思います。

返信‐7 移民済み (トロント) 2009-11-09 13:11

私は個人移民した時に「カナダで生きていく」と決めたので、母国語が英語でないが故に起こるであろうトラブルも承知の上で決断しました。
現在の彼はカナダ人ですが、彼に頼るような事はないですね。
もちろん私の英語は完璧ではないですが、基本的に自分で解決してます。

トロントは色々な国の人がいて、カナダ人もアクセントのある英語に慣れてる人が多いので、そんなに問題ってありますかね?
英語が母国語でない国から、家族(子供含む)で移民してきてる人もみんなここで生きていますよね?

言葉は確かに大事ですが、トラブルを解決するのは本人の対応能力、忍耐力とリサーチ力だと、個人的には思ってます。

返信‐8 私も第二言語同士の結婚 (トロント) 2009-11-12 04:06

私も同じく第二言語同士の結婚を考えているうちの一人です。
英語は彼は問題なく使っていますが、しかし分からない言葉がでると
やはり調べたり、家族に聞いたり周りの人に聞いたりしてますよ。
私の英語は日常会話レベルです。彼に頼ることが多いですが自分なりの努力はしてます。

生活をする上で不便というと、何かとでてくるでしょうね。
でもそれは日本に住んでいても同じではないでしょうか。
私も今結婚を考えていますが、かなり不安なのは医療関係です。
以前彼が怪我をした時があって救急病棟へ行ったのですが、
やはり自分の英語力のなさに痛感しました。

しかし、日本でも医療用語なんて普段使わない言葉を聞いたら
後から自分で調べませんか?それと同じでその時に新しく言葉を覚えたり、
対処の仕方を覚えたりするもんです。
壁にぶつかったときが1歩成長するチャンスです。


英語に関しては私より英語が使えていないであろう人を見かけたときに、
実際その人は働いてらっしゃるので「あ~こういう英語でも生きていけるんだな」と
思い安心したこともあります。ここで生まれた人でなく外国から来た人たちだと思います。

特にお店もお客さんも同じ国の人同士の店に入ったときにそう思いました。
でもそれは中国人街や韓国人街などすでにたくさんの同じ国の人が集まっていて
コミュニティができあがっているので自分の国の言葉のみの使用でも
生きていける人がたくさんいるんだと思います。

日本人は日本人街などないので不安です。(私はトロントですが)
そして一番不安になるときは、やはりお互いに理解できないことでイライラした時などに
日本に帰ったら?と突き放されたときですね。笑

ここでは彼の家族がしっかり彼についてます。
みな私のことも大好きです。私も頻繁にコミュニケーションをとるように心がけてます。
年配の彼の家族と話すときは彼の国の言葉も必要なので、多少使ってなんとか話をしてます。

しかしながら、不安なときに私の家族はそばにおりません。
そのことで今結婚をとても慎重に、慎重に考えてます。


それから、返信‐4 さんに激しく同意します。この部分です。

>あと、トピヌシさんは言葉の問題を心配していますが、ある一定のレベルの英語力があるなら、何か本当
>に困ったときにモノを言うのは、「言葉のレベル」より「忍耐力」「問題への処理能力」などがより重要
>になると思います。

>もちろんネイティブなら問題にならないようなことも問題になるかもしれませんが、「忍耐力」や「思い
>やり」などそのほかたくさんのことでそれらの問題を乗り越えれると思います。


忍耐力と思いやり、これが本当に重要です。私もまだまだです。だから不安になるんです。
だけど、こんな私でも日本に住んでる友達からしたら物凄い忍耐力の持ち主だと思われています。
日本人の常識では考えられないことがたくさんあるからです。

彼に一度「僕がいなかったら君はここでやっていけるのか?」と聞かれた事があります。
そのとき私は「無理」と思いました。この人がいなければ私にとってカナダは無意味なのです。
意味があるのはやはり自分の国か彼の国です。

私は長年お付き合いしてきて家族とも付き合ってきましたが、
結婚を目の前にしてかなり無理をかんじている自分がいてます。
今は日本で一緒に住む事をすすめています。彼も検討してくれています。
無理にここで暮らさなくても、どちらかの言葉が通じるほうで住んだほうが私はいいとおもいます。

そして年老いていく両親を見てなおさらそう思うのです。
私は、私が日本へ行き彼がついてこなければそれまでだと思うので真剣に今お願いしているところです。
彼は兄弟、姉妹がここにも彼の国にもいるので彼の両親を見る人はたくさんいて安心です。


相手への理解力が想像以上に必要です。
忍耐、まさに忍耐の生活です。
しかしそれを楽しんで乗り越えていけたらと思います。

同じような悩みを持つものがここにもいるということで
投稿させていただきました。お互いにがんばりましょう!長文失礼いたしました。





返信‐9 KM (トロント) 2009-11-12 05:50

第二言語同士、が目につきやすいですが、前の方も仰っているように、必ずしも言語だけの問題でもない気がします(勿論それもあると思いますが)。本当、心構えというか。忍耐力ですかね。

それに母語だからといって、全て任せてOKなわけでもありません。医療関係もそうだし、機械関係や、法律など、私は日本でだって全く調べずに、辞書辞典インターネット口コミ無しで生きていける自信がありません。

例えば簡単な例で言えば、その国のビザや移民制度なんかは、その国の人より外国人同士のほうがずっと理解していたりしますよね。

もちろん、第二言語なぶん努力は必要ですけど。それ込みで考えても、驚くほど沢山の人がその道を歩んでいて、生きています。別にそれが出来ない人が駄目人間だなんて思ってませんよ。笑 ハンデがあるのがイコール不幸せとも限らない、と思うんですよね。

私はカナダ人の彼と付き合っていますが、第三言語圏で住んだ事があります。私たちの場合ですが、第三言語圏では逆に立場が平等なぶん、お互い信頼度が増したような気がします。あと、言語レベルが同じになった事で、個々の得意分野が浮き彫りになり、むしろ生活が効率化しました。(例えば私が理系で彼が文系、みたいな)

必ずしも悪い事ばかりではないと思いますよ。

返信‐10 (カナダ) 2009-11-12 10:11

そういうカップル、カナダにはもちろん多いですよね。
言語の問題は、わかりあえるためにいい部分もあるのではないですか。

時々こちらに旦那さんの家族や友人と一緒のときにポツンとしてしまうという悩みもありますが、カナダ生まれの旦那様より
そういうときにもっと配慮しあえるのではないですか。

ただ、言葉よりも出身地による問題ってあるかも、とは思います。
友人で10年くらいここに住んでいるカップルがいましたが、
旦那さんの母語は英語でもイギリス出身であることから親戚がみなイギリス。
奥さんは日本でもちろん親戚がみな日本にいる、なので、毎バカンスのたびにどちらかの実家へ行くのが苦痛になって、
特に年末はどちらに行くかで話し合いになるし・・・という理由でカナダにいてる理由が薄れて、
最近奥さんの実家のある日本へ引越しされました。
日本に行ってからおちついて子どももできて、家族が助けてくれるし、休みにはイギリスへ行く選択肢だけだから楽~、と言ってました。

人それぞれの状況によると思いますが、帰って日本&中国のカップルはぐるりと同じ方向なのでまとめて里帰りができるので問題のないという例も聞きます。

もし親戚付き合いなど、今後長い目でみた場合、恋人関係から家族の域になったときに話し合いをちゃんとできるかどうかが
鍵かもしれませんね。

夫婦になって家族になるのだ、と考えたときに、長い目でみるとこういう問題が起こるのかもしれませんね。

返信‐11 (トロント) 2009-11-12 10:21

カナダにはそういうカップル(特に日本人と英語を母語としない外国人)が結構いらっしゃるのではないかなあと思っていましたが、案外投稿が少ないのでそれほど多くはないのですかね?

私たちは夫婦も第二言語同士です。普段のコミュニケーションも英語で行っています。
結婚を決意したときは夫のほうの国に住む予定でしたが、事情が変わり結婚後イギリスに住むことになりました。イギリスに1年半、その後夫の仕事の関係でカナダに来ました。

正直、最低でもどちらかが英語が堪能でなければ大変だと思います。もちろん言語だけでなく、その国の文化や社会システムなどが分からないと苦労しますが、英語が堪能であればある程度はカバーできます。私たちの場合は幸い夫が英語が堪能なので今のところ大きな支障はなく暮らせておりますが、私も夫に頼らなくてもいいくらいの英語のレベルに達しなければいけないなと常日頃思っています。

できれば母語で、且つ文化や社会/医療システムがわかっている国に住む方がが安心して暮らせますよね。
でもトピ主さんカップルは生涯カナダに住む覚悟をされているようですので、更なる英語のレベルアップとネットワーク作りを大切にしていかれたらいいと思います。