カナダ掲示板 (フリー) - No.18197
掲示板で質問だけして、その後は何も書き込まない人へ
(トロント) 2009-12-15 06:36:28
別にお礼をしろとは言いませんが、
何か質問をしておいて、誰かが丁寧に回答してくれたら、せめてお礼ぐらい言ったら?
それって、道で誰かに何か聞いたり、自分で落としたものを誰かに拾ってもらったりしても、何も言わずに立ち去るのと同じですよね?
掲示板に限らず、お礼を言わない人って多いですよね。残念なことです。
せめて自分はお礼をきちんと言う人でありたい、と思って流すしかないですね。
そうなんですよね。
でも、トピ主さんの書いたことを書くと、必ず「別にお礼を言われたいから書いているんじゃない。礼がなくてもいい」って言う人が出てくるから不思議です。
親に、有難うと言いなさいと言われなかったのか…
お礼と言うよりも、どうなったのかとか、どうするのかとか、せめて参考にするのかとか、何かあってほしいでうよね。そうでないと区切りと言うかけじめと言うか、が無くて気持ち悪いですよね。なんだかミミズに話しかけているというのか。会話にならないというか、コミュニケーショんが途切れているというか。
確かに、レスのすべてに一つ一つ感謝しなくても、せめて「情報ありがとうございました。これでこのトピを終了とさせていただきます。」とか書いとけばそこで区切りになるから、情報提供する人もそれ以上調べてあげたりする必要もなくなるしね。
それ以降は、そのトピについて議論したい人だけすればいいわけだし。
〔顔が見えないからって…〕
↑本当その通りです。
顔が見えないからって、そういう事を省いていると、"顔が見えている状況"でも出してしまうんですよね。
だけど、ただ単に「ありがとう」だけ打てばいいってものでもないなぁ、って思うよ。他トピで、みんな経験談とか交えながらアドバイスが10件以上ついているのに「みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。」の一文のみ。御意見投書箱じゃないんだからさ。別に御丁寧な感謝の長文を求めるわけではないけど、もう少し具体的にどう感じたのかとかないのかね。果たして自分のアドバイスが方向性として間違ってなかったのか、レスした方としてはそういうのも心配なわけで。
何かをしたから、何かをして欲しい根性は捨てたほうがいいですよ。
わたしはカナダに来てそれを学びました。
さみしい根性だと気がつきました。
何かをしたから、何かをして欲しい根性
というよりは
礼儀は礼儀マナーはマナー。
誰かが自分のために時間を割いてくれたら
ありがたいじゃないですか。
有難迷惑ってこともないとは言わないけど
それだって、少なくとも自分のために
時間を割いてくれてるわけですよね。
自分がありがたいと思っていたことを
他の人がありがたがらないのを見て
じゃ、私も感謝するのやーめたってことですか?
そっちの方がさみしい根性じゃないですか?
感謝して欲しいってよりも、やっぱり自分の回答が役に立ってるのか立ってないのかくらいは知りたいね。役に立たないことをダラダラと書くのは時間の無駄だし、そんなことで掲示板のスペースを無駄にするのももったいないし。
何回か過去に回答してましたが、ほとんどのトピでトピ主からの返答も感謝の言葉もありませんでした。つまり無視されてるか、回答が役に立ってないと解釈されてもしょうがないですよね?
そういうのを何度も見てきたので、もう今後は回答書くのやめようかなって思います。
返信8さんへ
感謝をするのをやめろとは言ってないよ。
感謝を求めるのをやめろっていってるのよ。
返信10さん、同感です。
感謝を求めるのはやめろってことは、つまり「感謝されなくても当然。それを事実として受け止めよ」ってことですか?
なんか悲しいな。
私もたまに返信しますが、感謝されたいと思って書いてるわけではないので、返信なくても気にしませんがねぇ。
自分が何か質問した場合は、すべて返信しますが、それは私が暇人だからであって・・・(笑)
13さんと同じく、暇で、なおトピへの関心・情報があれば書く派ですけど。
つまりは、自分の立てたトピ。それに時間を割いて答えをくれる人もいる、たまに検索までしてくれる親切な人も居る。長さは関係ないだろうけど、トピを開きっぱなしにするのはやっぱり良くないですよね。回答してる側から『お礼がほしい』という訴えではなく、『尋ねる時はマナーを守りましょう』っていう事です。
『ありがとう』の一文も無いのとあるのとでは大きな違いですよね。トピ主からのレスがあれば嬉しいものですし、↑で出てますが、自分の回答がトピ主の求めていた物だったのか無かったのか、気になる方も居ます。
私含め、ここを利用してる人は、いつかトピ主になって何か尋ねる・呼びかける事があるかもしれない。そういう時に、マナーを守ろう、そうすれば『お礼なんてどうせもらえないんだから、それを欲する人の方がさみしい』っていう、さみしい意見が生まれません。
コミュニケーションは大事ですし。一言がなくて不満に思う利用者がでるのなら、一言足してみんなが快く使える掲示板の方がいいですよね。この掲示板のクオリティーアップにもつながるだろうし。
お礼がないどうのという以前に、人格を疑うような投稿をする人がいることのほうが悲しいね。誰だか特定できないのをいいことに、結構ひどい言葉使いをしている投稿内容をみかける。ほんの一部の人の投稿だと思いたいが。でないと所詮人間てこの程度?とがっかりしてしまう。
■「~してあげたのに」とつい思ってしまいませんか?
人に好意をかけたのに、自分が期待したほどには感謝されない経験は、誰にでもありますよね。そんなとき、つい心に浮かんでしまうのがこんな言葉。
「せっかくやってあげたのにお礼もないなんて、礼儀知らずな人だ」
そう。好意をかける側は、無意識のうちに相手に「見返り」を求めてしまうものなのです。受ける側はその気持ちを察知すると、「別に頼んだわけじゃないのに」と、相手がしてくれたことを負担に感じてしまいます。
■反応を期待すると自分も他人も苦しくなる
仏教には、人間の一生は苦しみの連続であり、心の苦しみを引き起こすものに「渇愛(かつあい)」がある、という教えがあります。
渇愛とは、あくなき欲望のこと。人間関係においては、「私をもっと好きになって!」「私をもっと認めて!」と求めてやまないのが「渇愛」です。
こうした気持ちに縛られるのは、私たちの心は生まれながらに「無明」(無知であること)だからなのだそうです。たとえば、あなたが誰かに好意をかけるとき、心の底ではこう思っていないでしょうか?
「これだけしてあげたんだから、感謝しているに違いない。すごいと思ってるに違いない」
少しでも、上のような気持ちがあれば、その心に「渇愛」がある証拠です。「渇愛」は本人には自覚しにくく、他人の方が敏感に感じとります。だから「渇愛」が潜む行為を、他人は負担に感じるのです。
■人に何かをするだけで単純に「幸せ」と思えるか?
「渇愛」には際限がありません。
「こんなに素敵なおもてなしをした私、すごいでしょ?」
「誰よりも気の利くプレゼントをした俺を、もっと尊敬してよ」
このように、愛されたい、認められたいという気持ちは、どんどんエスカレートしていきます。
そして、好意をかけた分だけ、感謝されなかったときの無念さは強くなります。渇愛の強い人は、見た目にも優しさや余裕が感じられなくなりますが、それを「知らぬは自分ばかり」なのです。
「渇愛」によってかけられた好意は、いわばニセモノの好意。受け手にとっては、これは「押し付け」に他なりません。
では、ホンモノの好意とは、どんなものでしょう?それは「慈悲」の心によるものです。慈悲とは、見返りを期待しないで与える心のこと。感謝されなくても、尊敬されなくてもいい。ただ、相手のためを思い、愛情をかけることです。
■ホンモノの好意を実践しよう!
渇愛から卒業するには、どんなことに心がけたらいいのでしょうか?それには、以下の3つのポイントを覚えておくといいでしょう。
・好意は「美意識」としてかける
人に何かをしてあげるときは、相手の反応や感謝を期待せず、自分の心の「美意識」として行うことが大事です。
・損得で考えない
「これだけの好意をかけたら、困ったときに助けてくれるだろう」と思うこと自体、もう渇愛です。損得を考えずに相手のことを思って何かをすれば、自然に他人は感謝します。そして、自分が苦しいときには、手を差し伸べてくれます。
・人が喜べばそれでOK
「喜んでくれれば、それだけでうれしい」 純粋にそういう気持ちになれれば、慈悲に近づいている証拠です。
このように、自分の心の奥にある渇愛に気づき、少しでも慈悲の心で接する気持ちを持つことです。すると、以前より確実に人間関係もよくなっていくでしょう。
お礼をもとめるか求めないかは別としても、一つ言えることは他人の好意に対して有り難うございますと言うような事ができない人の未熟さは感じますね。
こういうトピがあるとかえってお礼がしづらい。
人に何か頼んでおいて、お礼をする必要なんかないと思ってる人がいるんですね。びっくりしました。
私もこれまでみたいに自分の知ってることについて回答するのはやめます。
どうせ役に立ってないんだろうし。
↑
恩着せがましいね
勝手にやめれば?
誰も回答してくれなんて頼んでるわけじゃないし
回答したい人が勝手に回答すればいいだけのことだし
実際あんたの回答なんて役になってないんでしょ
19みたいにいやみな書き方する人間に誰がお礼したいかってのw
私は、日本人であろうと何人であろうと、マナーを守れない人を見ると、きっと育ちが悪くてまもとな教育を受けれなかったかわいそうな人なんだなって思ってます。
自分は助けてもらって当たり前みたいに思ってる人もいるみたいですけど、社会から見たら彼らはおそらく弱者なんです。本当にかわいそう。将来は立場が変わって、逆に人を助けられるようになるといいですね。
話の対象が違う人たちが、平行線上で言い合ってる感じ。
返信10の要約が分かりやすかった。
(これは感謝を”しない”人に対してではなく
感謝を”して欲しい”人に言ってるんですけど)
人間関係「give&take」はそりゃ理想なんだけど、
現実においては「give&give」を念頭に置くのが
基本姿勢なんですってよ。マザーテレサも言ってたよ。
相手が自分にお返ししないのは、あくまで相手の問題であって、
あなたが人に良い事をする事とは、話が別ってね。
別に感謝されない事を愚痴るのはいいけど
そうする事であなたも色んなものを損してるんだよってね。
ではアドバイスしてもらって感謝をしないと言う人はどうなのですか?このトピはむしろそう言う人について言っているのではないでしょうか。
アドバイスしてもらったら相手が望んでいてもいなくても、感謝する心があるべきだと思いますけど。勝手にアドバイスしているのだから感謝しなくても良いというのは変ではないですか。例えば財布を拾ってくれた人に勝手に拾ってもってきたのだから感謝しなくても良いみたいなのっておかしくないでしょうか。
感謝されたくてトピやレスを出しているというよりも、感謝する心を持ち合わせていない人って問題だと言うことなのではないでしょうか。
感謝する心の無い人の言い訳のような意見が多いような気がします。一人で生きてきたとでも思っているのかなっと思うような人ってけっこう多いのですね。
マザーテレサのような与える側の人がgive&giveと言うのは解りますが、受け取る側が言うべき事ではないですよね。せめて感謝の気持ちをお返ししようということで、有り難うございますっと言うのではないでしょうか。
アドバイスなどをする事に、有り難うと言ってほしいと言うよりも、感謝の心の持てない人に良くしてあげても甘やかすことになるだけだ思ってしまうから、そして感謝の心の無い人ばかりだと世の中の人間関係はうまくいかないと知っているから、このようなトピをあげてしまうのではないでしょうか。
あの~だから、
ここで言い合っている人は全て「自分は普通にお礼する人」だと思うんですよ。
24さんはたぶん23の私を「感謝する心の無い人の言い訳のような意見」
と想定されているみたいですけど、私は”自分は”人にお礼する人間ですよ。
「受け取る側が言ってる」と勝手に解釈されると、心外なのですけれども
上で私と同じ意見を言っている人は、皆”自分は”お礼ができる人たちだと思います。
返信10さんも仰っていますが、感謝をするのをやめろとは言ってません。
感謝を求めるのはやめたほうがいいと思うよ、という事です。
世の中の人間関係なんて、昔からもともと上手くはいってません。
それでもgive&giveを続ける人の事を、きちんとみている人はいるものです。
何度も言いますが、
>感謝する心を持ち合わせていない人って問題だと言うことなのではないでしょうか
23でも言いましたが、その通りです。問題なんです。
ただしそれは、親でも保護者でもないあなたの責任ではなく
その人の責任なのじゃないかな、と私は考えるだけで。
正直「お礼言いなさい」くらいなら可愛いものだしぶっちゃけどっちでもいいけど、
ビジネスや込み入った道徳レベルになると、人ひとりの行動をひとつひとつ諭すなんて、
不可能ですし、あなたの大事な時間の無駄ですから。
こんなレスするのだって、あなたがいい人だと思うからで
暖簾に腕押しの人に、私は一秒たりとも浪費しようとは思いません。
>こんなレスするのだって、あなたがいい人だと思うからで
どうも有り難うございます。^^
22みたいなのは要は自分の考えるマナーを押し付けてるだけでしょ
それがすべて正しいと思ってる姿勢がうざい
22みたいな人って、相手をかわいそがることで、自分のほうが上なのよって自分で思い込もうとしてるだけで、思われてる側はなんとも思ってないのに、自分の怒りをそういう形でしか納得させられない人であって、そういう自分が一番かわいそうな人間であることに気づいてないんだね。
かわいそうにw
22は自分の意見を述べているだけだし、28やその他も自分の意見を述べているだけですよね。これからも、お互いにお互いのタイプをかわいそうと思って生きていくという事で良いんじゃないんですか。人の意見や持論はそう簡単には変わりませんから。
トピ主さんやトピ主さんと同じ考え方を持っている方の問題は、
この掲示板のマナーに限って憤慨されていることでは無いという事に気付かれると良いと思います。
たぶんこう言う物の考え方の方はご自分の周りとの人間関係でも、
たぶん何かにつけて、何かをしてあげたら見返りをかすかに期待しているはずです。
自分がやったことに対して家族や友人や彼氏(彼女)が自分が思う通りの対応をしてくれないと、
たぶん、かなりガッカリしたり、「これは人としてどうかと思う」とか言いながら
憤慨されているのかと思います。
これに対して「感謝を期待するのをやめなさいよ」と言っている人達は
「他人をコントロールする事は誰もしてはいけない事だし、出来ない事だから、
期待するだけ自分を苦しめるだけだからよしなさいよ。
与えているだけの行為の方が何倍も気持ちが良い。」と言っているのだと思います。
きっと、トピ主さんや同調される方には理解してもらえないと思いますが。
それに、だいたい「マナーを守りましょう」とか「お礼をいいましょう」と他人に言われたから、
「お礼を言わなかったら、また誰かに怒られる」と思ってお礼を言うようになられても、
私にとってはこっちの方があまり嬉しく無いですよね。
お礼は心から言うものだと思いますし、いいんですよ感謝の気持ちを言えない人は
放っておけばよいのですよ、彼らの問題だから。
カナダに来ているような成人に、マナーに関して
親が教えるものでも、まして他人が教えるものでも無いと思います。
自分でそれに気がつかないと仕方が無い。
賛否両論、でも、みなさんの貴重な意見が沢山でてきているのに
そういうトピ主さんも、何も言わずに立ち去られたんですね。
ホントだ。トピ主は自分でこんなスレ立てといて、自分は???(笑)
ドイツのデュッセルネットでは、管理者による釣りトピが掲載されています。
しかも、訪問者カウンターも操作している様に見受けられます。
僅かな利益のために、閲覧者を愚弄するなんてね!
道徳心がなさすぎですよね。私は道で目の前でこけた少年の自転車を起してあげたことがありますが、私の目が釣り目で怖かったのかお礼も言わず「そんな顔すんならやるなよ」と言われたことがあります。
これってどうなのでしょうね。お礼も言われないどころかけなされた。
みんな少なからずそういうふんだりけったりな状況ってあるもんだと思います。
でもいいことを続けていればいつか自分にも返ってくる(すぐには何かを期待せずとも)って思って自分を高めるために良い行いをしています。失礼なことを平気でできる人は自分を下げているだけです。周りが気分を害する以前の問題なんですよ。失礼な人がいたら自分はそうはなりたくないと思えばいいだけです。
見返りを期待しての行動はいやらしさがにじみ出て人間の価値を下げます。
33さんの意見はちゃんと管理をしていらっしゃるかもしれないここの管理人さんに対して失礼だと私は思います。そんなことを引き合いに出して論じるとコミュニケーションの場所がなくなってしまいますよ?
それでもいいんでしょうか?
いやでも、私は33さんのドイツでのお話を今ここで伺って、良かったですよ。ためになりました。そんな変な詐欺まがいの掲示板が、ドイツには存在するっていう事を知る事が出来て良かったです。