カナダ掲示板 (移民・ワーク) - No.19405

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 移民・ワーク

入国審査の厳しさについて教えてください。

504 (日本) 2010-04-29 15:16:05
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

昨年から今年にかけて一年間ワーホリでカナダに居ました。
今は日本にいますが、ワーホリ滞在中にしていたボランティアを再度やるために、施設の方にも協力していただいて、LMO取得の申請をしたところ、私の場合はLMOも就労許可証も必要なしとの回答をもらいました。
そのCICからの文書に『The prospective foreign worker must also present all supporting documentation and evidence that was provided with the application.』と書かれています。
この『supporting documentation and evidence』に頭を悩ませているのですが、残高証明や滞在先以外に、どういったものが必要になるか、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

滞在先の方のサインや証明書のようなものは事前に必要なものでしょうか?


ちなみに、残高証明の際、通帳の全ページのコピーが必要な場合もあると謳っているHPを見たことがあるのですが、実際に残高証明はどういったものが有効なのかも教えていただけるとありがたいです。


私は最高でも6ヶ月滞在できれば良いので、半年間の観光ビザを許可してもらえれば良いのですが、誰でも半年間の観光ビザを取得できるのではないということと、さらに私はすでにカナダの同じ地域に1年滞在してしまっているため、しっかりとした理由が必要だと思います。
全てたった一人の入国審査官の決定にゆだねられているので、最悪のケースも念頭におきつつ、安全に入国したいと思っています。
よろしくお願いします。

返信‐1 くう (トロント) 2010-04-29 22:04

う〜ん・・
*あくまでもボランティアで再度カナダに来ること
*6ヶ月以内の滞在で十分だということ
これだったら、初めの時点で、移民局にコンタクト取る必要はなかった、というか、取らないほうが無難だったと思うのですが。。LMOはワークビザ申請がしたい人用ですよね?!
しかも、その文書ではトピ主さんを The prospective foreign worker と判断(?)されたようですが、これも何だか厄介・・
ま、今更こうな事をいっても何の解決にならないのでやめますが、ふと思ったので。

念のため、ボランティア先からのサイン付き証明書コピーは用意した方がいいと思います。
例えば、トピ主さんが実際に行う予定の活動内容や、活動期間が具体的に示されたレターみたいなもの。

私の知る限りでは、通帳の全ページコピーが今まで必要だったことはなかったです。

私が思うに、残高証明や帰りのチケット、上記のサイン付き証明書付きでカナダ滞在目的・理由さえしっかり伝えられたら 入国は大丈夫だと思います。
おそらく私はトピ主さん以上にカナダー日本を行ったり来たりしてますが、別のオフィスに通されることはあっても滞在理由さえしっかり言えれば、今のところ問題なく入国できています。

がんばってください!

返信‐2 504 (日本) 2010-04-29 23:28

くうさん

早速の返信、本当にありがとうございます!!
カナダ大使館に行ったところ、予想通り門前払いも良いとこで、ボランティアであってもカナダ人の雇用機会を奪うものではないという証明が必要だと言われ、ボランティア先の人もCICに尋ねてくれて、LMO承諾(?)の必要性があるかないかを審査し、結局のところ必要はないという結果だったようです。
何も証明がないよりはマシなのかなあとは思いましたが・・・。
その文書にも入国の際にこの文書を持って行くようにと記載されています。

別室に通される覚悟で、しっかり必要物を揃えて、滞在理由を伝えられるようがんばってみます!

本当にありがとうございました!

返信‐3 jp (トロント) 2010-04-29 23:58

移民弁護士さんかコンサルタントの方に無料のカウンセリングをされてみては如何ですか?
うろ覚えですが、6ヶ月の観光ビザでも実際はボランティアは出来なかったような事が
どこかに書いてあったような気がしたのですが。

観光ビザでボランティアが可能だとして、ボランティア先の一筆ももちろん必要だと思いますが、
それと、帰りの航空券をちゃんと購入して半年後には必ず日本に戻ると印象付けた方が良いと思います。

英文の残高証明は、日本の各銀行、郵便局で作成してくれます。
移民局としては、要は、お金が無くてそのまま居座って貰っては困るので、
カナダで働かなくても生活できる事をちゃんと証明しなくてはならないのだと思います。


返信‐4 くう (トロント) 2010-04-30 01:01

返信1のくうです、また来ました。

’カナダ大使館に行ったところ、予想通り門前払いも良いとこで、ボランティアであってもカナダ人の雇用機会を奪うものではないという証明が必要だと言われ、ボランティア先の人もCICに尋ねてくれて、LMO承諾(?)の必要性があるかないかを審査し、結局のところ必要はないという結果だったようです。
何も証明がないよりはマシなのかなあとは思いましたが・・・。
その文書にも入国の際にこの文書を持って行くようにと記載されています。’

↑こういうこともあるのですね〜
私も現在 観光ビザでボランティア活動していますが、予め問い合わせて、こういう運びになったことは無いので 全く無知でした。こういうこともあるのかぁと逆に参考になりました。

ごめんなさい、、別室に通されたことを話したことでトピ主さんを驚かせたかもしれませんが、あくまでも私の経験でした。でも、そうですね、万が一に備えて心構えだけでもしておくと違いますもんね!

とにかく、無事入国されること祈ってます。

返信‐5 うめ (トロント) 2010-04-30 04:43

>supporting documentation and evidence
施設の方からの手紙とLMOの(就労許可証も必要なしとの回答がある)手紙でいいのではないですか。
残高証明は、銀行に残高証明を発行してくださいといえば英語でも出してくれますよ。それがオフィシャルな書類です。
インターネットでの残高をプリントアウトしたものを出したことありますがそれでもOKでした。

返信‐6 ぶー (トロント) 2010-05-01 02:57

私は今、労働ビザを更新しようとしている者なのですが、
更新出来る迄に日本へ戻らなくても良い様に観光ビザに切り替えて滞在しています。

労働のビザが出る迄(出るかも解りませんが)、
する事もなくなるのでボランティアしたかったのですが、
ボランティアというのは、そもそも労働する資格を持つ人が、無料奉仕で仕事をする。という事であって
労働資格の無い人はボランティア出来ないとの事です。

ええええ!と驚きましたが、他の書き込みにもあったように、
ボランティアとはいえ、カナダ人が働ける機会を失う。というようにも見られる様です。

何だか難しいもんですね。知らないでボランティアだからいいだろう。と私みたいに思った人も多ければ、知らずになさってる方も多いと思いますよ。

なので、労働ビザを出してもらわなくても良いのか確認をとった方が良いのでは?と思ったので書き込みさせていただいてます。
もしくは観光ビザで、備考の所にボランティア活動を(指定の場所)でするのは認める。といった形で出してもらえる事もあるのかも????

返信‐7 504 (日本) 2010-05-01 13:37

jpさん

書き込みありがとうございます!
弁護士さんやコンサルタントの方に尋ねることも視野に入れているのですが、CICからの文章がある以上、他に必要なものは皆さんが書いてくださったように、資金証明と帰りの航空券と、滞在先等で大丈夫なのかなあと思っているのですが・・・・。
とある方から、『入国審査官はプロだ』と言われたことが恐ろしくてたまらないです。
自分の一番の心配事は、ワーホリ中にバイトをしていたため、戻って働くんだろうと思われても、働かない証明は難しいと思うんですよね、働いていた証明よりも。資金証明も信じてもらえるかわからないですし。

だめもとで、ムリならやるなということだとも思うので・・・・入国拒否にならないことをただただ祈るばかりです。

返信‐8 504 (日本) 2010-05-01 13:44

くうさん

再び書き込みありがとうございます!
別室に通された経験のある方の話も聞いたことありますし、入国拒否や強制送還について書き込んであるような掲示板も読みました。
そのせいで余計に心配している部分もあるのですが、でもそれが現実ですし、100%大丈夫という保証は、ないんだなと痛感しました。
カナダ大使館のHPを見てもそうですし、このCICからの文章でも、『This letter constitutes AN OPINION ONLY』とまで、字体を太くして書かれています。
全ては、そのときの審査官次第ですよね、できるだけ万全に書類を調えて、審査に望みます・・・・・。

返信‐9 504 (日本) 2010-05-01 13:46

うめさん

ありがとうございます!
性格的にものすごく小心者で心配性なので、不安でたまらないのですが、べつに悪いことをしに行くつもりではないので、しっかりと書類を集めてがんばってみます。

返信‐10 504 (日本) 2010-05-01 13:51

ぶーさん

書き込みありがとうございます!

『ボランティアというのは、そもそも労働する資格を持つ人が、無料奉仕で仕事をする。という事であって
労働資格の無い人はボランティア出来ないとの事です。』
ということは、ボランティア先の人が私を『trained volunteer』と書いていてくれていれば大丈夫ですよね?

私も知らないことだらけで、今になってあれこれやってる最中です。
でもとても勉強になりました。
無知のまま行っていたら、どうなっていたかわかりません。強制送還の事態だけは避けられて良かったと思っています。

ちなみに、私の最初の書き方がわかりにくかったかもしれませんが、CICからの文書にワークビザの必要なしと書かれて返事が来ました。
なので、半年の滞在だけ認めてもらえれば良いのだと思うのですが、後は審査官次第だと思いますので・・・・・。

がんばってみます。

返信‐11 重箱 (カナダのどこか) 2010-05-01 16:40

>『ボランティアというのは、そもそも労働する資格を持つ人が、無料奉仕で仕事をする。という事であって労働資格の無い人はボランティア出来ないとの事です。』
ということは、ボランティア先の人が私を『trained volunteer』と書いていてくれていれば大丈夫ですよね?

何で労働ビザ(Working visa)のない人が、たとえ「Trained volunteer」と書かれたレターを持っていたとしても、労働資格があるとみなされると短絡的に考えるのでしょうか。
観光ビザだと普通、「労働資格」があるとは到底思えないでしょう。

返信‐12 jp (トロント) 2010-05-01 22:01

さらっと、サイトで検索してみたのですが、やはり、職種によってはボランティアであっても
労働ビザ必要なようです。
例えば、カフェのサーバーとかレストランとか介護であるとか、実際には賃金を払ってカナダ人を雇わないといけない職種であるのにボランティアを採用すると言う事は、雇用主がみずからカナダ人の雇用の機会を奪っていると見なすようです。
ですので、トピ主さんの職種がそれに該当しないかどうかを確認する必要があると思います。
これは、ダメモトでどうにかなるとか言う話ではないと思います。
たとえ今回はそれで入国できたとしても、後日それが違法であると判明した時に、
のちのちトピ主さんにとってあまり良い結果にならないと思います。あとはご本人の判断ですが。

>自分の一番の心配事は、ワーホリ中にバイトをしていたため、戻って働くんだろうと思われても、働かない>証明は難しいと思うんですよね、働いていた証明よりも。資金証明も信じてもらえるかわからないですし。
入国審査官は日々多くの人を見ていますからね。嘘をつく人を見抜く目は鋭いと思いますよ。
日本に帰国する事が真実で資金証明や往復の航空券を持って、提示すれば大丈夫だと思います。
トピ主さんが入国審査官をそんなに恐れていると、本当にボランティアのままカナダに居座ると思われる
可能性が高くなると思います。

返信‐13 jp (トロント) 2010-05-02 10:19

トピ主さんへ

>LMO承諾(?)の必要性があるかないかを審査し、
>結局のところ必要はないという結果だったようです。
>何も証明がないよりはマシなのかなあとは思いましたが・・・。
>その文書にも入国の際にこの文書を持って行くようにと記載されています。

ごめんなさい、この部分を読み落としていました。
CICの名前の入ったこの証明書の原本とサポート書類を入国の際に持ってけばきっと大丈夫でしょうね。
蛇足ですが、サポート書類に関しては、CICにちゃんと確認されたほうが良いと思います。
ちなみに、何のボランティアをされるのですか?

返信‐14 504 (日本) 2010-05-02 14:03

重箱さん

そうですね。短絡すぎました。ボランティアをするという理由が入国の審査で通るのかは私には全くわからないのですが、それ以外に理由がないのでそれしか言いようがありません。

返信‐15 504 (日本) 2010-05-02 14:14

jpさん

ありがとうございます。
CICに電話で問い合わせてみようかと思います。
色々掲示板を見てみると、人によって言うことが違うと書いてあるのでどんなもんかと思いますが、恐らく誰しもが最終的な判断は入国管理官だと言うしかないのだろうと予想しています。
ボランティアは、名前をここで直に書くのは控えさせていただきますが、非営利の団体でして、お給料を受け取っているのはわずか数人で、数百人のボランティアの人達が仕事をしているようなところです。

返信‐16 のどか (トロント) 2010-05-02 14:16

どうしてカナダでボランティアをしたいんですか?
日本にもたくさんボランティアをする所があると思うけど。入国審査をそんなにおそれてまで、行かなくてもいいんじゃないかなー。

返信‐17 504 (日本) 2010-05-02 14:23

のどかさん

勉強も兼ねていることがありまして。また、カナダに戻らないといけないので。
今回は入国審査をあまく見ていた自分が悪いので、それもまた勉強になりました。
自分のしたい分野のボランティアが、もっと日本で充実していると良いのですが。

返信‐18 ぶー (トロント) 2010-05-03 00:59

段々、どうすれば良いのか解って来た様で良かったですね。
504さんの言う様に、最終的には審査官次第だと思います。
ビザも移民も、本当に担当者次第だな。と私自身が感じます。

504さんは、ボランティア先から手紙等はありますか?
ふと思ったのですが、労働ビザはいらない、という手紙と、ボランティア先から
何日から何日迄の期間、ボランティアを504さんにしてもらう。といったような内容/質問等があったら連絡が欲しい。等の手紙と、その手紙にサイン、はんこ、名刺があると良いのではないかしら?と思いました。

確かにカナダはボランティアが充実してると思います。
うまくいくと良いですね!

返信‐19 jp (トロント) 2010-05-03 06:25

非営利団体だと聞いて安心しています。
そういう組織であれば、もともと賃金を払って構成される組織ではないので、
(逆に言うとボランティアで構成されている組織なので)
CICもビザが要らないと言ったのでしょうね。
たぶん大丈夫なような気がします。

でも、トピ主さんがおっしゃられたようにCICにサポート書類は確認して
問題無く入国できるようにされる事をお薦めします。

カナダの方が進んでいる組織も多いので、こちらで多くの事が学べるといいですね。
応援しています。

返信‐20 504 (日本) 2010-05-03 22:34

ぶーさん

ありがとうございます!
今、必要書類を整えてる最中です。
カナダはボランティアが充実しているとともに、ボランティアをしている方々も本当に熱心で驚きました。もう13年ほど前の話ですが、恩師に『日本はお金にならないことに力を注がない』と言われ、それが、分野によると思いますが、いまだに変わっていないんだなと思いました。
アフリカに行った友人も、日本の寄付の仕方は未来を見据えていないと言っていました。信号機のない土地に信号機を日本が寄付したそうですが、その後のメンテナンスのサポートをまるでしてないらしく、信号機の下で現地人が手動で交通整備をしているそうです。(友人からただ話を聞いただけで、どういう順序で寄付する運びになったのかまるで不明なので一方的に日本がおかしいとは言えませんが。)
だいぶ話が脱線してしまいましたが、日本も良い方向に・・・・なると良いのですが・・・・政治もいつもと同じくおかしなことになってますよね・・・・。
すみません、また脱線してしまいましたが、自分自身のことも自力で何もできない私が、日本の心配までしてる場合ではないですね。

なんとかがんばってみます!

返信‐21 504 (日本) 2010-05-03 22:58

jpさん

ありがとうございます!!
自分の興味分野しか調べていないので、カナダにどれだけの非営利団体があるのかわからないのですが、私のお世話になってる団体は、カナダ西部に数箇所の支部団体がある組織です。それだけでも、すごいことだと思いましたし、ちっぽけな日本人一人に対しても、ここまで協力してくださり、感謝しています。
jpさんが書き込んで下さって思ったのですが、他にもたくさんの非営利団体があるのでしょうね。小耳に挟んだだけなので、真実はわからないのですが、日本では非営利組織と言いつつも、実はそうでない団体もあるようです。私達が払った税金でばかすか無駄な建物建てたり、税金を使って平気な顔して生活費にあてることができる人が、日本をまとめる立場にいられること事態、日本はどうかしちゃってますよね。でも自分も日本人なので、こういう国にした原因の一人だと言われてしまえばそれまでですが。
またしても脱線してすみません。
将来、カナダで学んだことを、少しでも日本に還元できたらと思っています。

ここに書き込むこと事態も不安があったのですが、ぶーさんや、jpさんのように親切な方々にも助言をしていただけるだけでも本当にありがたいです。

ありがとうございました。