カナダ掲示板 (留学) - No.19892
カナダでフルタイム大学生の人に聞きたいです
(トロント) 2010-06-12 09:00:19
今年の1月から大学に入りました。最初は大学付属のESLで勉強していて全部終わったので大学入学の許可が出ました。
授業はついてはいけますがまだまだ知らない単語や書き方ばかりで毎日苦労しているのですがある掲示板で「単語を調べながらテキストを読んでいるの!?」という書き込みを見ました。これは「わからない単語があっても読み飛ばせ」というアドバイスではなく「わからない単語がたくさんあるのは頭が足りてない証拠」という意味の投稿です。(話の前後からそういう意味合いです)
自分はわからない単語だらで教科書を数ページ読むだけでも苦労してるんですけどみんなはどうなんだろうと思って投稿しました。みんなそういう苦労はないんでしょうか。自分のレベルが極端に低いだけですか。それともみんな似たようなものですか。
私も大学生ですが、分からない単語たくさんあります。
留学生はそんな感じの人結構いるんじゃないかな
でもどっちにしても人と比べてもしょうがないですよね?
私は自分なりに努力してるので、それでよしとしてます。
元学生です。
1セメスターが一番辛かったです。先生の言われた通りに、ちゃんとテキスト読んでましたから、辞書片手に全部理解しようと頑張っていました。2セメスター以降は、アサイメント、テストのための勉強法に変わり、飛ばし読み/必要事項だけググるようになり、わからない単語があっても全体の意味が分かればいいと思う様になりました(これがいいのか悪いのか、分かりませんが)
学科にもよると思います。私は理系の学科でしたので、テストもハンズオンばかりでした。テキストの単語がわからなくても、作業ができれば問題なしです。逆にテキストの単語が全部分かっても、作業ができなければ意味がありませんでした。
ビジネス系の学科だった友人は、膨大な教科書を読んで理解してないとテストができないと言ってた気がします。
卒業後の現在、カナダで働いていますが、未だに英語は完璧にはほど遠いです。知らない単語もいっぱいあります。でも、まかされた仕事ができてるので良しとしてます。
トピ主さんのゴールはどこですか?ちゃんと英語を学んで、日本で活かす事ですか?
大学で学んだ事を元に、カナダ社会で働く事ですか?
英語は出来た方がいいですし、単語はいっぱい知っていた方がいいです。でも、英語はコミュニケーションのツールでしかないです。通訳など、英語を武器にする職業は別だと思いますが。結局、仕事が出来るかできないかです。
個人的な意見ですが、「分からない単語があっても、気にしない」のも、時には必要だと思います。
まだ大学生活が始まったばかり!あまり気負いせず、大学生楽しんで下さい。
参考になれば、嬉しいです
私は大学入学に必要なTOEFLの点を上げて、日本の高校を卒業してすぐにこちらの大学に入学しました。
ESLも通わずに入ったので、授業では???でノートもとれず、ペーパーの書き方も分からず、リーディングも苦労をして数ページ....。もちろんイエロさんと同じで、分からない単語も多くてリーディングは大変でした。ですが、人間慣れるもので、1年後には適当に読めるようになり、楽になりました。
大学院も文系の道に進み、リーディングの嵐でしたが、無事に卒業できました。
留学生は、みんな似たような感じなのかもしれませんね。きっと慣れてくると思いますよ。
私も日本で高校卒業後直でこっちの大学に入りました。英単語の知識にかなり偏りがあったので、最初はわからない単語なんていくらでもありましたよ。
理系だったので生物なんてひたすら単語覚えるばかりですし。英語で意味が分かる物はそれで理解した方がいいと思いますが、単語によっては日本語で調べた方が理解が早い時もあります。
文章から推測できるならば、その方が読む速度は速いかもしれませんが、本当にわからないなら調べてもいいんじゃないですか?というより、調べた方がいいと思います、最初のうちは。
母国語だって同じだと思います。知らない単語いくらでもあるでしょうし、知りたければ調べますよね、それでいいんじゃないかと。日本語のほうがわかるなら最初はそれで、そのうち英語に慣れたら英語で調べればいいんじゃないですか?それが勉強ってものじゃないかと
ちなみに、卒業後どうする予定ですか?日本で働く予定、もしくはこっちでも日系企業で働く予定でしたら(つまりは仕事で日本語が必要なら)、日本語の意味も知っていないと使い物になりません。英単語並べても”は??”って聞き返されるだけですから。
私みたいに日本語使っていないと専門用語の知識は全て英語のみ、ついでに一般会話もところどころ日本語が抜け落ちるなんてことになりますので、気をつけた方がいいかと思います
にっきさん。
ありがとうございます。比べてるつもりはないんですが、勝手に焦っていました。自分が大学にいていいのかと・・・。当然アドミッションがoKしたのでいいんですが、自分の心の持ちようと言うか。気持ちが楽になりました。
適当も必要さん。
すごく気持ちが楽になりました。軽く泣けそうなくらいです。目の前のゴールは今とってるクラスを良い成績で終わること、長期のゴールは大学を良い成績で卒業して就職すること、英語はツールと分かっていますがへこんでいました。あまり気にせず自分のペースでがんばっていこうと思います。経験談すごく参考になりました。
ボーさん。
すごく気持ちが楽になりました。最初に投稿したように、他人の書き込みを見てかなりへんこんでいました。それまでにもすでに大学で力不足を痛感する場面ばかりに出会っていたので余計にへんこんだんだと思います。がんばります。ありがとうございました。
7年目さん。
まだ就職をどこでするか決めてないのですがそういう注意点があると気づかせてもらってありがとうございます。その辺も意識しないとだめですね。みんな苦労していたと聞いて安心しました。自分みたいなのが大学にいてはいけないのではないかと感じていたので。開き直ってがんばりつづけます。
私は、ほかの投稿でありましたが、同じくTOEFL
で、たまたまちゃんととれたので 日本でも英会話学校へ行かず
直接大学でした。 最初のセメスターは宿題さえわかってない状態でしたよ。
運よく日本人がクラスにいたので 毎回宿題は、何か聞いていました。
テキストは 目次をみて勉強した記憶があります。
それから、カナダ人に事情を言ってノートのコピーもいただきました。
家ではその人のノートを見て復習しました。
テスト前は スタディーグループに入れてもらい、そこから
テスト勉強をしたリです。 カナダで生まれたわけではないので
そう簡単に 英語がすらすらわかるという留学生は少ないと思います。
たまに 日本語版のテキストも日本から仕入れて、日本語で学期が始まる前に
およそ読み 把握したりも今後していけば いいんじゃないでしょうか。
とりあえず、わが道を歩んでください。
返信2です。
コメント、少しはお役に立ったようでよかったです。
トピ主さんはとても一生懸命な学生さんのようですね。
短期/長期のゴールを持ってるトピ主さんなら、きっと上手くいきますよ。(保証はしませんが 笑)
いい成績(hornors graduate)で卒業するのは、履歴書でもアピール出来るので大事ですが、あまりに点取り虫になって他の大事な事に目を向けられないなんて事にならないように、気をつけて下さいね。クラスメイトとのネットワークも大事ですよ。
就職時には情報交換、就職後数年経つ今でも「給料あがった?転職どうする?」など情報交換しています。元クラスメイト同士で「うちの会社募集してるけど、どう?」なんてこともあります。
素敵な大学生活を!