トロント掲示板 (フリー) - No.20488

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

カナダの物(食料品も)の値段って、高くないですか?

choir (トロント) 2010-08-21 01:44:04
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

東京に住んでいましたが、近所に、スーパーが沢山あって、価格競争しているからなのか、食料品は、カナダより安い気がしますが、気のせいでしょうか?

カナダでは、郊外に住んでいるので、近所には大きなスーパーが一つあるだけからかもしれませんが、食料品が、日本より高い気がしてなりません。
なるべく添加物が入ってないものを選ぶと、さらに高くなります。
(日本だと、最近は、添加物なしのものが全体的に増えているので、添加物バリバリのと添加物なしの価格の差はあまりないように感じます。)

食料品(なるべく質の高いもの)が安いエリアとかはあるのでしょうか?

返信‐1 中華系 (トロント) 2010-08-21 01:46

日本より安いですよ。質はともかく。
中国系スーパーに行けばいいと思います。
ただ、チーズだけは組合が強くてカナダではあまり安く買えません。

返信‐2 物価高 (カルガリー) 2010-08-21 02:02

私は日本の最近の物価については知りませんのでなんともいえませんが…

でも、アメリカに比べるとかなり高いです。例えば、パックのジュース。アメリカの1.5倍はします。驚いたのがパックに入って売られているホットドッグ。アメリカだと8本入りがセールだと99セントで買えるのに、カナダでは同じものが3ドル超えていたりして、店頭で「もう買えないな~」と思った事、覚えてます。
この間も、Microwaveを買おうと思ってお店に行ったら、アメリカだったら同じものが40~50ドルくらいで買えるものが、80~90ドルくらいの値段が付いていて、新品を買うのをあきらめてKijijiで中古を探して買ったりもしました。

私も添加物入りの物はなるべく避けたいところですが、お財布と相談しながらの買い物です。お近くに住んでいる方から、もっといい情報が入るといいですね。

カナダでも早くにそういうことが見直されたらいいな~と思ってます。

返信‐3 貧乏暇なし (トロント) 2010-08-21 02:03

ここ1,2年値上がりが激しいと思います。
オンタリオ州の最低賃金が上がっている為かと思っています。

返信‐4 仕方無いかも (トロント) 2010-08-21 02:27

日本の方が安い、と思う一人。

お客に「安くて良い物を提供しよう」って
意識が低く、企業同士の競争意識も低いからでは?

TTCの値上げの件でもそうだけど
消費者がもっと意識を持たないと
変わらないかも。

返信‐5 日本高いよ (トロント) 2010-08-21 02:33

先月、久しぶりに東京に帰った。
アスパラ3本で199円だった。白身魚の切り身3切れ(小さい)で820円。
高いなー、と思ったよ。でも加工食品は安いよね、日本。
ボクは添加物とか避けたいんであまり手を出さんけど。

カナダは食材は安いと思う。加工食品はスゴク高くなるけど。
だから食べたいものがあれば出来るだけ自分で作る。

ちょっとトピズレですが、「食品の裏側」って本があって、食の安全
とか気になる人にはお勧め読書です。

返信‐6 choir (トロント) 2010-08-21 02:36

やっぱり、高いですよね?
カナダの物価で、ネットサーチしたら、カナダ在住の日本人のブログが沢山あって、カナダの物価が上がってきているらしく、日本と殆ど変わらなくなっているそうです。
日本はデフレで、どんどん値段が下がっているので、日本だと店によって凄く安く購入できたりするので、カナダより物価は安くなっているみたいですね・・・

ちょっとしたキッチン用具を買うにも、日本だとネットで1000円くらいのものが、こちらでは、30ドル+14%消費税がついたりするので、3倍以上になってしまいました・・・・

品物も同じ日本のメーカーだったので、かなり分かりやすい比較でした。
これなら、日本で買って、他のものと一緒についでで送ってもらう方が断然安い気がしました・・・

この前、野球ボールサイズの白桃を買ったら、1.30ドルでした!!
レシート見てびっくりしました。日本だともっと大きくて、美味しいのが特価100円位で買えるのに・・

ONTARIO州の賃金が上がってるから物価が上がっているそうですが、日本での給料に比べるとカナダの給料って安くないですか?

返信‐7 食料品 (トロント) 2010-08-21 02:37

カナダで売っているものの多くはアメリカから輸入されています。
(服飾品、電化製品、電子機器、その他生活雑貨、農産物・食料品、車、などなど)

私は、カナダの価格が割高な理由は、大きくは次の4つによるものだと思っています:
1. カナダドルとアメリカドルの為替相場(カナダドルは、だいたいにおいて、アメリカドルより弱い時が多い)
2. 関税
3. 輸入品
4. HST or GST/PST(各州で違いますが)

トロントにあるスーパーは価格帯の棲み分けがあります。

高い    中        安い

Loblaws Superstore / T&T No Frills   (横列は同じ会社の系列です)
Metro            Food Basics
Sobeys           Price Choppers

Whole Foods                      (Independent系)

     Koreatown (small to medium grocery store)
日系Grocery Stores      Chinatown Grocery Stores

あと、Costco などでバルクで買ってSaveする人もいると思います。

参考にしていただければ幸いです。

返信‐8 経済を勉強したい (オタワ) 2010-08-21 03:49

返信7のJudgeには、???が付きますねぇ。

Loblawsが高い?私は、Loblawsで買い物しますが、品質と比べたら安いと感じます。
T&Tの方が高く感じます。(同じ会社になったのに)

LoblawsにおいてあるNelsonの牛乳は、Metroにないので、買うものが違ってきますし、
ShoppersでNelsonの牛乳は、Loblwasよりも$2安いですよ。あと、卵も。
だけど、ShoppersにあるLysolのWipeやモップ用洗剤や、洗濯洗剤は、Loblwasよりも$2~3高かったり、オムツもLoblawsでは、月1回、箱$20以下だったりしてますが、Shoppersじゃ、倍です。

物価を日本と比較するなら、経済構造が全く違うから、なんとも言えませんが、
カナダを日本と比較するなら、インフレとデフレの違いなんじゃないかと思います。
最低賃金が、日本はなかなか上がりませんが、少なくともオンタリオ州の最低賃金が$10を越えました。
そして、消費税率も13%となっています。

高く感じるのは、価格表示が税抜き価格であるのも原因です。インフレを起こしやすいですね。
デフレの日本は、ダイソーのせい、Made in Chinaのせい、バブルのせい、いろいろありますが、
日本のデフレは、恐ろしいものがありますね。

返信‐9 デフレスパイラルな日本 (トロント) 2010-08-21 04:16

1CADを100円で換算すると高いですが、81円(最近)で換算するとそうでもないと思いますが。
ただ、皆さんが言っているように、日本のデフレは価格低下を進めているのは確かで、
でも、そのデフレも結局は消費者としは嬉しい反面、生産者(賃金所得)としては給料の据え置きに繋がり、
給料が騰がらないから、また、安い物を探し、安い物が売れるから、また、給料が騰がらない。
まさに、デフレスパイラル。

http://blogs.jp.reuters.com/blog/2010/08/16/GDPの日中逆転で考えたこと/

返信‐10 choir (トロント) 2010-08-21 07:24

確かに、デフレが今の日本経済を悪くしていることは確かですね。
理想論としては、日本の物価が高いままで(日本の給料が高いままで)、カナダの物価が低いまま(給料差があり過ぎるので、格差社会が狭まればOK)がいいですね。

特に、お酒が異常に高いのはびっくりしました。日本人と比べて、アルコール消費量がかなり多いのに、日本より高いですよね?お酒の格安ショップなんてあるんでしょうか?

中華系のグローサリーショップは、確かに安いと思いますが、加工品以外の食料品は中国産なのでしょうか?日本でも中国産は避けていたので、こちらでも中国産は避けています・・・




返信‐11 見た事ある (トロント) 2010-08-21 09:36

返信7さんのって地球の歩き方に載ってたよ

返信‐12 A (トロント) 2010-08-21 22:47

>10さん
お酒やタバコの税はもっともっと上がると踏んでおります。
>アルコール消費量がかなり多いのに
これが問題視されているのがひとつの理由ですね。

まあ、日本でもそうなっていくと思うけれども……。

オンタリオでアルコールを売っていい店の大元が
州運営のLCBO(Liquor Control Board of Ontario)。

ライセンスがないとお酒は売ってはならないし、
名前の通りコントロールされてるから
格安ショップとかはないんじゃないかな……。
あったら教えて欲しい。笑

返信‐13 家庭菜園してみては? (トロント) 2010-08-21 23:23

数ヶ月前に日本に帰国しましたが、スーパーに寄ったとき、正直高いなあと思いましたよ。
量の割りには高いと思います。

中国系の八百屋なんか、本当に安いですけどね。コーン6本で1ドルとか。

日本ではこんなの見なかったのでこちらではずいぶん助かってますけどね、私の場合は。

返信‐14 金持ち (ナイアガラ) 2010-08-22 01:39

食料品だけではない!!!自動車保険がめちゃめちゃ高い。あとランチが高すぎる!!!
マクドナルドは高いし、日本のように気軽にラーメンとか弁当が買えないし、
日本のものをこっちで買うと、jTOWNとかで・50ドルは吹っ飛ぶ

返信‐15 (トロント) 2010-08-22 03:01

そりゃ日本のものをこっちで買えば高いですよー。送料や関税かかるんだから。
日本のお椀とかお皿なんか売ってる専門店で、日本の100金とまったく同じ商品
を売ってた。でも値段は$3-5くらい。このくらいしないと商売成り立たない
からね。

カナダは食材以外はたいてい高い気が。加工食品は高いけど。バルクで買うと安く
なるからそれ狙う。食品もアジア系スーパーは安いよね。

返信‐16 疑問 (オタワ) 2010-08-22 05:23

いや、日本の方が高いよ、食品は、特に。
新鮮な国産とか相当するよねぇ。

自給自足率30%以下の日本で、野菜なんかは、少ないくせに高いし、
フルーツとか買える余裕もないんじゃない?

カナダは、自給自足率120%で、野菜なんか、安すぎ。
じゃがいも、キロ$3とか、にんじんキロ$3とか、使えきれずに腐ってしまうし。
カナダの食品が高いっていうのは、アジアン食材や魚を買うからではないですか?

日本でジャガイモ4つでしかも、小さいやつ200円くらいだよ。
日本の食材の方が、高いと思うけどなぁ。
それに、家庭用のジップロックバックも100枚で$3くらいなのに、
日本じゃ、4枚で100円だよ。

返信‐17 金持ち2 (トロント) 2010-08-22 05:50

なんでも安いよ。
高く感じたらUSに行けばいいし、車とか激安です。
保険は事故をおこした人には高いけど事故がなきゃしっかり割引されます。
税金が高い?
ご冗談を!
日本の方が金持ちに冷たいです。

返信‐18 食費が・・・ (トロント) 2010-08-24 02:00

この前、ジャガイモ中2個(445g、$2.18/kg)で、97セントでした。
日本でジャガイモ4つで200円だったら、あまり、カナダの生鮮食料品が桁違いに安いとは思えないのですが・・・
添加物なしのシーザーサラダドレッシングが、6ドル。
日本だと今では添加物がどんどん少なくなってきているので、3-400円くらいで手に入るし、特価品を狙うと安く買えます。
こちらでは、特価セールをあまり見かけませんが、うちの近所のスーパーだけなのでしょうか?

1人暮らしで、月300-350ドルくらいの食費(全て自炊)がかかります。
カナダでは1人あたりの食費は300ドルくらいなんでしょうか?

皆さんの月あたりの食費はいくらぐらいですか?

返信‐19 いいものは高い (トロント) 2010-08-24 02:04

安く添加物のないものが欲しいなんて贅沢です。
いいものは高い。
これ当たり前。

ちなみに私の食事代は月800ドル以下です。
(収入は3000ドル程度)

返信‐20 食費が・・・ (トロント) 2010-08-24 02:26

いいものは高いというのは知っていますが、カナダの場合、質が悪いものは凄く安いですが、質がよいものは凄く高いです。
格差社会を反映しているような価格設定になってませんかね?
収入差があり過ぎるので、低所得者向けに大安の品物、高所得者向けに高い品物。

日本は格差が北米ほどないので、質のよいものでも、ミドルクラスであれば、手が届きます。
だから、同じ質で比べると、日本の方が安いと思うんですよ。

返信‐21 意見です。 (トロント) 2010-08-24 02:39

こんなとこで文句ばっかりいってないで、少しでも収入を上げることを考えたほうがいいかも知れませんよ。
グローバリズムで格差社会は広がる一方ですから。

返信‐22 まあこんなもんですよ (トロント) 2010-08-24 11:27

今日グロッサリー買って来ましたが(@Loblaws & Metro)特別安いとも
高いとも感じませんでした。セールはしてますよ。いつでも、どこでも。
店によって違いますが価格の札が黄色いのがセール品です。
オーガニックコーナーの添加物の少ないドレッシングがセールで2.99でした。
でも添加物が気になる人は手作りが一番だと思います。ドレッシングとか
ソース類とか結構簡単に作れるし安上がりですよ。
ジャガイモは大きな袋に入ったものだと10パウンドで4.99とかだから
バラで買うよりずっと安いです。大きい袋を買ってお友達と分ける
とおっしゃっていた方がいましたがよい考えだと思います。
所得格差はどうなんでしょう?あまり感じたことないですね。
ひとり暮らしの平均手取り収入が年3万ドルくらいと言われてます。
(税込みだったら4万5千くらいかな?)
贅沢はできなくても食費を削るほどではない筈です。

返信‐23 うめみや (ハリファックス) 2010-08-25 01:54

>>返信21
globalizationな(^〜^;)

返信‐24 lower class (トロント) 2010-08-25 03:37

お子さんがいる家庭は、3人以上なので、バルク買いがお得でしょうね。

当方は、一人暮らしで、車がないので、バルク買い(運ぶのが大変)が難しいけど・・・・、なるべくバルク買いしてみます。ただ、一人なので、大量に買うと、ジャガイモや玉ねぎは、芽が出て中の養分が芽に行くので、難しいですね。
もちろん、所得が4万5千ドルもあるわけがなく、カナダでは低所得者に分類されそうです・・・
というわけで、バルク買い、セール買いの他に有効な食費を抑える方法はないでしょうか?
ありとあらゆる策を講じたいです。

カナダの一人暮らしの平均収入って4万5千もあるんですか!?
今は円高だけど、ドル100円で計算すると、年間450万円の収入!?
日本でジュニアエンジニアで最初の年は、360万だったので(多分何年たってもあまり変わらないような)、年間450万円って、平均なんですかね??
税金で1万5千ドル(150万円)というのは、税金分捕り過ぎなような・・・






返信‐25 チョコレート高い (トロント) 2010-09-10 10:11

チョコレートって高くないですか?
100g入りで、普通のが2.5ドル以上で、カカオ量が多いのが4ドルが平均でしたが・・・

1ドルくらいで売ってると思いきや・・・

驚きました!!

返信‐26 チョコ (トロント) 2010-09-10 10:28

高いですよねチョコレート。
IKEAで100g$1で売ってるからたまに行ってまとめ買いしてます。
おすすめ。

返信‐27 経済 (トロント) 2010-09-10 11:53

日本が安いのは一時的に円高で輸入品が安く手に入るようになったのと、
デフレが進んでいるからです。

円高が進むのは物が安くなっていいのですが、輸出が主流の日本の企業は苦しむことになります。