カルガリー掲示板 (ワーホリ) - No.21560

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カルガリー ワーホリ

ワーホリを対象とした悪質な求人

K・T (日本) 2010-12-19 19:43:26
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

●ネス留学センターホームページ
http://www.nes-ryugaku.com/campaign/1010tim.html
==============================
カナダ州政府在日事務所から直々の依頼。
この世界最大規模のドーナツチェーン、ティムホートンズで働くスタッフを募集します。
(面接選考あり)
当然ながら、職場、お客様、ともに完全に英語での仕事です。もちろん有給です。
(英語力に自信のない方は3~6ヶ月間の英語トレーニングを受講していただくことも可)
英語のトレーニングはもちろんのこと、カナダのビジネスも学べる、またとない機会です。
この機会をぜひご利用ください。
★☆★☆★☆ 参 加 費 : 25 万 円 ★☆★☆★☆
プログラム参加費には、【渡米】前の、面接サポートやビザの申請サポート、現地での生活に関するサポートなどが含まれます。
※航空券、保険代、ビザ申請費用が別途かかります。
==============================

ワーホリでカナダに来て、ティムホートンズに勤める人は珍しくありません。
どうして「参加費25万円」がかかるのでしょうか。しかも「航空券、保険代、ビザ申請費用が別途かかります」とあるので、それらが必ず加算されることになります。込みではなく別途で25万円です。
「3~6ヶ月間の英語トレーニングを受講していただくことも可」というのは、確実に英語学校に誘導されるのではないでしょうか。これも別途費用がかかるでしょう。何かと理由をつけて金を払わされるだけだと途中で気づいても、初めに25万円払っているので、抜けられなくなるのでしょうか。
これだけの費用を払ってもなお、仕事ができなければすぐ解雇されます。

なおアルバータ州政府を経由したティムホートンズの求人については、過去にJpcanadaで話題になっています。

●あのティムホートンズが10/28(木)東京で面接!
http://bbs.jpcanada.com/topics.php?bbs=59&msgid=1345&sort=0&ntopic=1
==============================
このたび10月28日(木)に、カナダからティムホートンズ社採用担当者が
来日し、日本の東京にあるカナダ・アルバーター州政府在日事務所にて、
採用面接を開催します。
カナダで有名なカフェ/ドーナツチェーンで英語環境で働くことができ、
働きながら英語を学ぶことも可能です。
カナダ入国前に日本でお仕事先を決めて渡航すれば、カナダ滞在期間を
有効に使えます。
このチャンスをお見逃し無く!!
それでは、下記の詳細をご覧頂き、ご興味のある方は、ご返信ください。
■求人企業: 
 ティムホートンズ社(英語:Tim Hortons Inc)
■ティムホートンズとは:
 1964年にオンタリオ州ハミルトンでオープンし、以後カナダ国内に急速に
 拡がり、現在では、カナダでは、有名なファーストフードチェーンです。
 メニューには、コーヒー、ドーナツ、スープ及びサンドイッチがあり、
 子供からお年寄りまで、店内はいつもにぎわっています。
■ポジション: 
 ショップスタッフ(カフェ店員)
■給与:
 採用後、人事担当者と要相談
(参考:アルバータ州の最低賃金は時給8.80ドル)
■勤務開始日:
 ビザ有効期間内(延長等の可能性あり)
■場所: 
 カナダ・アルバータ州内各店舗
 ※他州での就労の可能性もあり
■募集条件:
 ・ワーキングホリデービザをお持ちの方
 ・これからワーキングホリデープログラムにお申し込みをされる方
 ・その他就労可能なビザをお持ちの方
 ・10月28日(木)に東京に面接に来れる方
■必要な英語力について
 今回、特に英語力は問いませんが、英語を学びたいという気持の
 ある方(数日間の研修があります。)
==============================

「ビザ有効期間内(延長等の可能性あり)」とありますが、カフェ店員のビザ延長などあるわけないと思いますが。

http://www.timhortons.module-one.com/timhortons/Top.html のサイトは、現在は「お蔭さまで定員人数に達しましたので締め切りとさせて頂きます」となっています。
このサイトが奇妙なのは、このページ1つしか存在せず、どこにもリンクがない点です。ティムホートンズなのかアルバータ州政府なのか、誰が提供しているのかもわかりません。
http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=6&msgid=7704&resid=11&order=0&cat=&icon= のRes.1によると、アルバータ州政府在日事務所のサイトのようですが、アルバータ州政府在日事務所ホームページならhttp://albertacanada.com/japan/jp/にあるはずで、なぜ新規にwww.timhortons.module-one.comのドメインを取得する必要があったのでしょうか。

返信‐1 K・T (日本) 2010-12-19 19:44

ワーキングホリデー制度は基本的に青年交換プログラムであり、政府は本音では外国人にあまり働かないでほしいと考えています。極端な人手不足業界では、「パイロット・プログラム」によって外国人労働者を導入することがありますが、ワーキングホリデー制度はこれとは趣旨が違います。

http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/youth-jeunes/information-renseignements.aspx?lang=jpn
カナダ大使館ホームページには、ワーホリプログラム参加資格として「カナダで仕事が内定していない人」と明記されてあります。所属国で渡航先の就職を斡旋するのは違法であり、ワーホリ申請書に就職先を書くと確実に却下されるのが現状です。

返信‐2 K・T (日本) 2010-12-19 19:44

●カナダジャーナル日記 2010年11月12日 23:00
http://blog.livedoor.jp/canadajournal/archives/2010-11.html?p=2

現在バンクーバーにワーキングホリデーで来ているKさんは、
オーストラリアにもワーキングホリデーで行ったことがある。
将来カナダに住むことを希望していたので、
その布石として、雇ってくれる会社を探すことをおすすめしたが、
結局そのような会社がみつからず、お決まり通りに日本食レストランに勤めた。
ところが、そのレストランに頼んでスポンサーになってもらい、
正規に就労ビザを申請したところ、就労ビザが下りた!
Kさんはコックでもなく、特別の技術をもっているわけではないので、
多分だれが考えても就労ビザがおりる可能性はないはずだが、
ビザがとれるかどうかは、申請してみなければわからないものだ、と再確認。
ところで、最近バンクーバーで、就労ビザが含まれていると偽って、
インターンシッププログラムを販売していた留学会社があったことが発覚した。
留学生用の就労ビザは、コースの一環として職場体験をする場合におりるもので、
最高でも授業期間と同じ期間までしかおりない。
また、ビザを発行するのはカナダ政府で学校が発行するわけではない。
だから、「数ヶ月のコースで半年から1年働ける」、などという説明があったら要注意デス!

返信‐3 K・T (日本) 2010-12-19 19:45

http://www.canadaguidance.com/wh_info_2.htm
●カナダワーキングホリデー:就職斡旋業者の嘘

カナダ留学エージェントの中には就職紹介出来ますとカナダワーキングホリデーの方を誘う所があります。このカナダワーキングホリデーへの誘いは二つの意味で詐欺の要素があります。

1.カナダワーキングホリデーの方の就職の可能性を前面に出しますが、本音は「あなたの英会話の実力では今就職は難しいので語学学校に3ヶ月から5ヶ月行って下さい」とカナダの語学学校に誘導する為の道具とし悪用している場合。
2.日本人の英語の音を聞き分ける能力はほぼ難聴者に等しい状況です。努力なしに英語環境での仕事はかなり難しいです。この為英語が出来なければ折角ワーキングホリデーのビザを取得しても英会話を必要としない肉体労働しかチャンスがありません。

つまり英会話能力がほとんどない場合、具体的にはカナダのホテルのベッドメーキングかキッチンヘルパー、つまり皿洗いぐらいしか就職先がありません。
この程度の仕事先を斡旋するのに$2,000以上も取るカナダ留学エージェントがあります。その口実に 「給料が月$1,500取れるから、カナダ留学エージェントの私の誘いは損では無い」とあなたの油断を突きます。
カナダワーキングホリデーのあなたに少々の英語力があるならカナディアンロッキーの玄関口バンフ市に直接自分で履歴書を持ってホテルに飛び込んで獲得することは可能です。5月から10月にバンフでのベッドメーキングの下宿つきの下働きなら無数にころがっています。

返信‐4 K・T (日本) 2010-12-19 19:46

http://plaza.rakuten.co.jp/canadaryugaku/diary/200606220000/
●ワーキングホリデーは日本の空港で帰国時両親が見違える人になって下さい

ワーキングホリデーの方はカナダで働く事を当てにして来られますが英語の壁があって貯水ダムの前まで到着したサーモンの様に立ち往生します。つまりカナダの会社では会話が出来ないと働けません。そこに目をつけたのがカナダの人材斡旋業者です。出来もしない斡旋をする振りをして大金を取っています。最終的に用意するのがホテルのメードと言う名のトイレ掃除のポジション。
それに追い討ちをかけるように金儲けの種をイーグルの目の様に狙っているバンクーバーの留学エージェントがお金を取ってワーホリをそこに丸投げします。被害を受けるのは日本人のワーキングホリデーの世間知らずの無知文盲の方々です。トラブル発生時留学エージェントは責任をおわず、丸投げ先のせいにします。お金は返さずカナダ斡旋業者にたらい回しするだけです。
(中略)
その感覚を持ってバンクーバーに上陸してこられるがカナダの会社は英語の出来ない人は絶対雇用しない。履歴書を持ってウロウロされるが行き止まりの谷川に入ったサーモンと同様動きが取れなくなる。そこで誘い込まれるのが上記のカナダ人材斡旋業者と留学エージェントの悪の枢軸の仕掛ける奥の細道である。
「バンフのホテルで就職出来ます。英語環境で働けます」と言うキャッチフレーズで手数料$1000から$2000をワーホリから巻きあげる。良くそんな大金を易々と差しだすなと思いきや、ちゃんとワーホリの知能に会う言い訳が用意してある。
「ホテルで働くと月$1500の収入が入ってくるので、手数料はチャラになりますよ。すぐ斡旋手数料相当分は取り戻せますよ」と言う甘言が用意されてある。
そしてお金を差し出した後二つのオプションが待っている。
あなたの英語能力がホテルの労働をする水準までに達しないので語学学校へ6ヶ月入ってくださいと盗人の追い銭、フルタイム授業料$6000の請求書が待っている。英語能力が足りないと言われるとワーホリはだまって成田空港の飛行機ではないが決められた滑走路に留学エージェントによって誘導されてしまう。留学エージェントの本来の土俵に持って行かれる。
第二にオプシションはホテルのポジションが容易に出てこないで待たされ焦らされる。ワーキングホリデーの期間は1年なので残りの日数が少なくなる。じらされてじらされてアルバータ州の安ホテルのメードのポジションがやってくる。お部屋掃除、つまり便所掃除である。
かくして、日本にワーホリが帰国して次の就職の履歴書にトイレ掃除とは書けないので某ホテルフロントデスク勤務と職暦の詐称をする事になる。
特にブリティッシュコロンビア州のホテルマンユニオン労働組合が強いのでバンクーバーやウエイスラーの五つ星のホテルには非組合員であるワーホリは近ずけない。こんなカナダ労働事情はカナダ職業斡旋業者は知っていても言わないし、留学エージェントは無知か、知っていてもワーホリには説明しない。

返信‐5 K・T (日本) 2010-12-19 19:46

http://plaza.rakuten.co.jp/canadaryugaku/diary/200607210000/
●ワーキングホリデーはバンクーバーで稼ぐより日本で稼いでから来て下さい(2006年07月21日)

5000名のワーキングホリデーの日本人が集中してバンクーバーに上陸したという事は、まさにサーモンの大群の上陸と同じでその労働力の売値が「需給バランス」の崩壊で安値になっていると言うことである。
逆に言えば安値の労働力をあてにして経営を安定させているのがバンクーバーの日本レストランという事になる。それ故ワーキングホリデーでカナダに来る人は学校の授業料や生活費を現地調達すれば良いと言う考えは捨てた方が良いと言う事になる。日本で稼いで来られる事をお勧めします。
日本レストラン以外のホテルで働けますよとの甘い誘いかけがバンクーバーの留学エージェントでありますが、まず英語の子音が聞き取れない日本人は語学学校に誘導されるのが落ちです。

返信‐6 K・T (日本) 2010-12-19 19:47

http://plaza.rakuten.co.jp/canadaryugaku/diary/200610060000/
●ワーキングホリデーのカナダ渡航目的はホテルの洗濯場か

カナダには有名なドーナツショップがある。名前を「ティム ホートン』と言う。日本で言えばダスキンのモップ屋さんがやっている「ミスター ドーナツ」に当たる。ここの時間給がバンクーバー市内では8ドルから10ドルなのだが、お隣の街カルガリーでは時給18ドルくれると言う。
この給料がカルガリーで高騰しているのはドーナツショップで働く若い衆がいないからと言うことで、それらの「兄さん」がどこに向かっているかと言うと石油の露天掘りの北の村「フォート マクマレー」と言う。ここでオイルにまみれて真っ黒けになって働くと時給30ドル以上となっている。カナダの肉体労働者がバッファローの暴走の様に北へ北へと草木もナビク状態が続いている。
一方日本人ワーホリが密集している街がカルガリーのすぐ近くにある。バンフである。バンフはカナディアンロッキーの玄関として国立公園の南の端に位置している。その為ホテルとおのぼりさん相手の「みやげ物や」で埋まっている。
この街に日本人ワーホリが多いのはバンクーバーの留学センターが「語学学校と職場パッケージ」として売っている結果。つまり語学学校に留学センターを通して申し込むと「おまけ」として働けるよとバーの呼び込みの様な商法をワーホリ相手に取っている。
「おまけ」はバンフのホテルのランドリー。つまり洗濯部門。沈没したタイタニック号の船体の一番船底のボイラー室勤務と言うイメージか。そんな所で働いて面白かろうはずがない。1~2ヶ月すれば止めてしまい次のワーホリが送り込まれて来る。ホテルの寮に住み込みなので他の流れ者と同室になればマリファナ喫煙の悪習を真似るぐらいが落ちである。何の為のカナダ訪問か分からないワーホリのとどのつまりである。親が知ると「カナダへ行って何をして来た」と子供の世間しらずに頭の一つでも叩くに違いない。

返信‐7 まるこ (トロント) 2010-12-19 23:45

私はワークホリデーでは、きていませんが。
だいぶ前から聞いた話ですが、Timは、お金を払えば経営権が頂ける会社です。オーナーになれるということです。

たしか、3000万円相当を支払えば、経営者になれます。なので、このTimの会社自体が面接に来るのはおかしい気がします。
アルバータのどこかのブランチのオーナー(おそらく日本人)が、面接に来ているってことにしか思えません。

お金を払わなくても、地道に面接を受ければみつかるでしょう。この手に引っ掛からないことを祈ってます。就職頑張ってください。

返信‐8 きなくせーななんだよこの話はよ (トロント) 2010-12-20 00:48

何の関係もない部外者ですが、こういう話を挙げるトピ主さん、偉いと思いますよ。長いし大変だったでしょう。広く知られるべき話だと思います。きな臭い話はどんどん世の中に出していきましょう。自分の中にだけ溜め込んでなき寝入りは、やめましょう。

返信‐9 当然だよね (トロント) 2010-12-20 02:41

ま、殆どのワーホリは何でカナダに来るのか明確な目的なんか無いからねえ。
ポピュラーなのが「外人(特に白人)の彼氏が欲しい」、「英語を勉強したい(英語
を使って何がしたいかも無く)」、「結婚相手を探しに来た」、ってなトコでしょ。
だからこう言う怪しい求人なんかが出る。

皆さん気をつけましょう。

返信‐10 まあね。 (トロント) 2010-12-20 03:42

まあ、いくらなんでもこんなに悪質な求人に引っかかる子もいないでしょ。

ひっかかっちゃたんだったら自己責任だし。

まあ、情報として、掲示板に乗せるのはいいとして、外野があんまりつべこべいうことではないと思うよ。

返信‐11 いいんじゃないですか (トロント) 2010-12-20 03:52

ワーホリを考えている段階の人たちには、有益な情報だと思いますが?これでひっかかるのを予防出来ますよ。大げさに言うと世相も反映していて、無関係な人間も知っておいて悪い話ではないですし。「世の中地雷だらけ」という事実を再確認出来ていいですね。

返信‐12 同業者さんでしょう? (トロント) 2010-12-20 04:03

ただ、同業者のかたの足の引っ張りあいにも見えます。
あんまり関心できませんね。

返信‐13 (トロント) 2010-12-20 04:17

ワーホリさんへ。

本当に英語が勉強したければ、留学エージェントや中間搾取業者を使わず
自分でなにもかもやった方がいいですよ。
確かに苦労もするし、トラブルもあるかもしれませんが、
それがあなたの貴重な経験になり、英語の上達にもつながるものです。
せっかく外国に来たのだから、1年ぐらいは英語しか使わない覚悟で
日本人村から離れた方が実のあるワーホリになるのでは?

返信‐14 biyatch get off my D (Mars) 2010-12-20 05:20

I just wanna say umm......F*ck you all

返信‐15 あやしい (トロント) 2010-12-20 08:44

>プログラム参加費には、【渡米】前の、面接サポートやビザの申請サポート、現地での生活に関するサポートなどが含まれます。

カナダに渡米するのが笑える。
カッコはトピ主さんがつけたんですか?

返信‐16 おふらーんす (トロント) 2010-12-20 09:12

おフランスに渡米、とかもそこいら辺でよく見かけます。

返信‐17 K国商売が好きでない人 (トロント) 2010-12-20 09:32

K国の方だと思うよ。
ワーホリに来る前にK国の商売の仕方を覚えておいた方がいいよ。
K国の家に泊まってデポジットが帰ってこなかったとかK国系の学校やエージェントが
潰れてお金が返ってこなかったなど、カナダでも結構評判が悪い。
K国の普通の人はいい人が多いけどK国の商売の仕方は結構えげつないので注意しましょう。

返信‐18 K・T (日本) 2010-12-20 19:24

この件について現在、アルバータ州政府在日事務所に問い合わせをしています。
ネス留学センターによるhttp://www.nes-ryugaku.com/campaign/1010tim.html の求人ページは消滅しました。
また、http://www.timhortons.module-one.com/timhortons/Top.html にあった「お蔭さまで定員人数に達しましたので締め切りとさせて頂きます」のサイトも、消滅しました。

返信‐19 (トロント) 2010-12-20 23:07

すごいなあ~。

トピ主さんは正義感からこれやってるの?
それとも、被害者?まさか同業者って事は無いよね。。。

何にしても問題解決ですね。
めでたしめでたし。

返信‐20 ななつ (モントリオール) 2010-12-21 14:08

私もこのスレッドを読んで、この問題について気になったので、アルバータ州駐日事務所にメールで問い合わせしました。
Managing Directorに方から返信があり、事務所はこれらの団体とはなんの関係もないし、
ウェブサイトもだれかが名前を騙って勝手に作られた物、ということでした。
人材カナダやネス留学センターには求人広告の即刻停止を求めるとのことです。
みなさん、カナダの政府はこういった怪しい募集をすることはないので、もしまたこのような広告を見たら気をつけてください!
ワーキングホリデーでティムホートンズで働くのは難しいことではないので、このような募集自体おかしいですね。

返信‐21 無回答 (日本) 2010-12-21 21:43

http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=6&msgid=7704&resid=1&order=0&cat=&icon=
を読んだかぎりでは、www.timhortons.module-one.comのページは、アルバータ州政府在日事務所が作ったもののようです。かつてアルバータ州政府在日事務所ホームページにリンクが貼られていたそうですから。リンクはティム・ホートンズHPでもJpcanadaHPでもなく、アルバータ州政府在日事務所HPに貼られていたのです。
アルバータ州政府が、違法な求人広告に関与したことはほぼ間違いないでしょう。

よって「事務所はこれらの団体とはなんの関係もないし、ウェブサイトもだれかが名前を騙って勝手に作られた物」というのは嘘でしょう。

大変な事件になりそうです。

返信‐22 まあ (カルガリー) 2010-12-21 21:58

でも実際アルバータの小さな町の Tim は人不足で、外国人雇用を積極的に行ってるのは事実ですよ。私の知り合いも(日本人ではありませんが)それでアルバータに来ました。時給は $12 だし、福利厚生もいい(歯医者もカバーされる保険など)結構いい働き口だと思います。ビザも何の問題もなければ、延長できる、というか延長してくれと頼まれてるようです。
多分そこに目をつけて、安いワーホリを使って一儲けしようとしたエージェントがいたんでしょうけどね。

雇用主側からすれば、ビザなど余計な手間ひまかけずに安い人材が手に入り
エージェント側は留学サポート料という名目で金が入り(雇用主からも斡旋料もらってるかもね)
ワーホリ側からすれば、職がゲットできる

まあ、理にかなってると言っちゃかなってるかなとも思います

返信‐23 K・T (日本) 2010-12-21 23:59

どこの国も、外国人に自国の労働市場を荒らされたくはないでしょう。
それでも、低賃金で極端に人気のない職種では、「パイロット・プログラム」で外国人を積極的に雇用することはあります。ティム・ホートンズやナニーにフィリピン人が多いのは、パイロット・プログラムを用いてフィリピンで募集をかけているからでしょう。
しかしワーホリは一時的な休暇目的であって、労働力の補充とは趣旨が違います。1年も滞在してアルバイトも認めなければ、犯罪にでも走られても困るから、しぶしぶ認めたのでしょう。
ワーホリビザの取得を前提に求人するというのは、アルバータ州政府在日事務所はビザ発給に直接関与しないとはいえ、あまりにも無知です。ましてや大手の留学エージェントが、ワーホリ募集要項として「自国内で仕事を決めないこと」を明記していることを知らないはずがないでしょう。そんな無知な会社に、誰がお金を払うのですか。
この求人は、面接して不採用になればいいが、その場合25万円は無駄になります。そして採用された場合は規定に反することになり、それを意思表示すれば入国を拒否されることになるのです。
さらに悪質なのは、面接を行っている日本の法律には触れていないため、日本で起訴される可能性がないということです。抵触するのは「ワーホリ募集要項」です。就職を内定させ、その結果入国を拒否されても「募集要項に反した自己責任だ」ということになるのでしょう。大人ですから。
まあ留学エージェントなんて、どこもこんなものでしょうね。
エージェントにお金を払った時点で負け組でしょう。ワーホリやっただけで負け組という噂もありますが。

>雇用主側からすれば、ビザなど余計な手間ひまかけずに安い人材が手に入り
>エージェント側は留学サポート料という名目で金が入り(雇用主からも斡旋料もらってるかもね)
>ワーホリ側からすれば、職がゲットできる

雇用主側は、ビザ・渡航費など全部自己負担にできます。
エージェントは、仲介料のほかに面接サポート受講料・ビザ申請費用・航空券代・保険代・ガイダンス手数料・現地サポート費用、さらには英語学校に誘導されその代金まで入ると、明記されています。
ワーホリ側は、職をゲットできますが違法です。
アルバータ州政府在日事務所は、何をもらったのでしょうか? エージェントからリベート?

返信‐24 ななつ (カルガリー) 2010-12-22 00:18

返信20を書いたものですが、アルバータ州在日事務所のサイトに
www.timhortons.module-one.com
のリンクが載っていたんですか?
それでは関わりがない、というのは嘘になりますね。
ワーホリの人を騙すようなことにアルバータ州が手を貸すのはあってはならないことですね。
これのせいでビザ発給が却下された人はいるんでしょうか?
アルバータ州に認定されたプログラム、と信じてこれに応募した人はカナダのオフィサーに職が内定していることを伝えてしまってもおかしくないですから。
どのような経緯でこの募集が行われたのか知りたいです。在日事務所で面接自体は行われたんですよね?
ワーホリでわざわざアルバータの何も無いところに行って、しかも25万円を払ってまでティムで働くのは正直詐欺に近いと感じます。

返信‐25 ななつ (モントリオール) 2010-12-22 00:26

http://www.albertacanada.com/japan/documents/tim_hortons_opportunity.pdf

いまみたら普通にのってますね

返信‐26 はい (カルガリー) 2010-12-22 04:12

24さん

他の人もそうですが、25万円の「留学パック」を売っているのはネス留学センターで、面接を開催している(面接の告知、および場所提供)はアルバータ州政府在日事務所です。別に政府が25万をぼったくろうとしているわけではなく、政府の告知を使って、留学エージェントがそれをサポートに含んだパッケージを売り込もうとしているだけです。

留学エージェントを使ったことがある人なら分かると思いますが、サポート費用として、20万、30万払うのは全然珍しい事じゃありませんよ。もちろん航空券は自前です。(ラスリゾなどは有名ですよね)

また、「ワーホリビザ所有者」と明記しているのは JP に広告を載せた「人材カナダ」で政府事務所の PDF の広告には、「ビザ有効期間内」としか書かれていません。なので、対象となる方はオープンワークを持ってる方や、または既にワーホリビザを取得して日本に一時帰国された方などです。
http://www.albertacanada.com/japan/documents/tim_hortons_opportunity.pdf

要するに私が言いたいのは、この件に関してアルバータ政府は純粋に Tim Hortons の人材募集を日本で行ったというだけで、それに付随したサービスを提供していたネス留学センターや人材カナダの宣伝の仕方に若干問題があった、ということではないか、という事です。

返信‐27 ななつ (モントリオール) 2010-12-22 04:52

26さん、
アルバータ州としても、カナダ政府自体が認めていないカナダ渡航前に職を得るということをすすめているということに問題があるのでは?それに付随した商売をしている業者も問題ですが、如何ともすればそれが理由でビザ却下もされかねないことをアルバータ州の事務所といった公的機関が実施しているのは違和感があります。
アルバータ州とカナダビザオフィスの間で特別なアレンジメントがあってこういうことが可能なのかもしれませんが、この仕事だけ特別扱いすることも人々に不公平感を与えることになるし、どちらにしても微妙な問題だと思います。
ティムホートンズ社とアルバータ州事務所との癒着も感じます。

返信‐28 それは。。。 (ナイアガラ) 2010-12-22 05:00

ティムとアルバータの癒着だと思う。

返信‐29 はい (カルガリー) 2010-12-22 05:22

実際内定が出るとも書かれてませんし、日本で顔合わせをして、それでは詳細はカナダに来られてから詰めましょう、っていうレベルのものなのかも知れませんし。そういった面接はアメリカで行われてるビジネスフェアなどでもよくあります。詳細は実際に面接に行かれた方しか分からない訳で、その人が実際に被害に遭われたとここで騒いでるなら分かりますが。

癒着のような物もあるのかもしれませんが、国として従業員を必要としている企業の手助けをするのは特に間違った事ではない気が。。特にカナダの場合、外国人労働者や移民で成り立ってる所が多くあるわけですし。

返信‐30 うーん (バンクーバー) 2010-12-22 05:43

このトピ主さんは Tim Hortons に何か恨みでもあるんですか?ものすごい書き込みだけど。。
ワーホリで来てティムですら仕事がもらえなかったとか、留学エージェントに多額のサポート料払っちゃったとか?
そんな事無いか。。自分でエージェントに頼んだら負け組、ワーホリしたら負け組って言ってるもんね。
なぜここまで執着してるのか興味あります。

返信‐31 スゴイね (トロント) 2010-12-22 06:37

そうそう。

俺も何でこのトピ主さんがこの件にここまで執着してるかに興味が有るね。
この人JPにも同じトピ立てて同じ書き込みしてるしねえ。

凄いよね(笑)。やっぱ個人的恨みとかじゃないの?

返信‐32 無回答 (無回答) 2010-12-22 07:40

http://www.albertacanada.com/japan/documents/tim_hortons_opportunity.pdf のサイトは、明らかにアルバータ州政府在日事務所のサイトであり、20の発言「事務所はこれらの団体とはなんの関係もないし、ウェブサイトもだれかが名前を騙って勝手に作られた物」というのはウソです。リンクだけ削除して、広告そのものを削除しなかったため、アドレスを覚えていた人には閲覧可能でした。
「高尾 メアリーベス」も、従業員としてサイトに名前が載っている人です。
この広告には、「数日間の研修があります」とあります。ティムホートンズで働いたことのない人には、当然ジョブトレーニングが必要ですが、ここではそれが「英語力」の欄に書かれています。
これがネス留学センターの広告になると「英語力に自信のない方は3~6ヶ月間の英語トレーニングを受講していただくことも可」に変わります。
アルバータ州政府在日事務所のサイトを見ると、Jpcanadaの広告は、州政府の広告を忠実にコピーしたものであることがわかります。ネス留学センターは広告を削除しましたが、Jpcanadaは削除していません。

>政府事務所の PDF の広告には、「ビザ有効期間内」としか書かれていません

「(例:ワーキングホリデービザ)」とあり、ワーホリも対象にしています。これがネス留学センターの広告になると、ワーホリをターゲットにしたものに変わります。
なおネス留学センターの広告では「【カナダ】州政府在日事務所」とあり、どの州かわからないようになっているのが奇妙です。Jpcanada掲示板によると、面接は10月28日に行われ、かつ17日には「お蔭さまで定員人数に達しましたので締め切りとさせて頂きます」だったはずです。

>ティムホートンズ社とアルバータ州事務所との癒着も感じます

州政府が企業を支援するのは、悪いことではないでしょう。
私は、26がアルバータ州政府在日事務所の回し者、30・31がJpcanadaの回し者だと感じます。

返信‐33 はい (バンクーバー) 2010-12-22 08:16

すみません、私は26と29を投稿した者ですが、実は30も私が投稿しました(名前と出身をあえて変えましたけど笑)ちなみに、州政府の回し者でもなければ、 jpcanada の回し者でもありません。ただ今日はちょっと暇なので e-Maple で時間をつぶしてるだけです。

ちなみにあなたはどこの回し者ですか?最近、留学斡旋業界も大変みたいで、どのカナダコミュにサイトを見ても業者同士の争いが絶えませんね。コープの不正利用から、多額のサポート料、悪徳ホームステイ、インチキ語学留学パックに職の斡旋詐欺。優良エージェントも少なからずあるとは思いますが。

返信‐34 全てが陰謀に見えるかい? (トロント) 2010-12-22 09:03

31だけど、俺はどこの回し者でも無いよ(笑)
午後は家で仕事してて、気分転換に書き込んだだけだし~。

なんかさ、トピ主がすっごい勢いで投稿してんじゃん。
しかもJP見るとわざわざ日本からみたいだし。

感心したと言うかなんてーのか。。。
やっぱ個人的なもんがあるのかなーよ思ったのさ。
どーでも良い事だけどさ。

32さん落ち着きなよ。

返信‐35 無回答 (無回答) 2010-12-22 22:45

http://www.albertacanada.com/japan/documents/tim_hortons_opportunity.pdfのアルバータ州政府在日事務所サイトによると、「ajo@altanet.or.jpまでご連絡下さい」とあります。
ところがJpcanadaの広告では、「お申し込み(このメールにご返信下さい)」とあります。
U23ホームページhttp://blog.livedoor.jp/u23/archives/50302708.htmlには、「メールか電話ください」とあり、クリックすると「●U23 お問い合せフォーム●」になります。
アルバータ州政府在日事務所が面接するのに、どうして留学エージェントを通す必要があるのでしょうか。

そもそも、ティム・ホートンズは人材が不足しているからといって、なぜ日本で募集をかけるのでしょうか。日本人が欲しいなら、バンクーバー新報にでも広告を出してカナダ在住者を呼べばいいのに、なぜ日本で、そして留学エージェントが絡んでいるのでしょうか。
外国人を雇用したい考えなら、パイロット・プログラムを利用してフィリピンでも中国でも募集すればいのに、なぜ規定に反してまでワーホリに求人をかけるのでしょうか。

>21
>面接したって、内定契約さえしなければ良いだけの話しだしね

非常に意味深長な発言です。カナダ渡航前に就職を内定させると規定に反するので、全員不採用にすれば規定に反しないというわけですか。エージェントに支払った25万円は、入会金・面接サポート・ビザ申請サポート料金としてもちろん返還はしません。退会は可能ですが、そうするとすでに支払った25万円をドブに捨てることになるので、退会はできない相談で、エージェントに勧められるまま英語学校・ホームステイ・航空券などを契約する羽目になるというわけですか。

ところで、Jpcanadaの仕事・求人No.1345(http://bbs.jpcanada.com/topics.php?bbs=59&msgid=1345&sort=0&ntopic=1)にある求人広告は、文責が「人材カナダ」となっています。人材を求めているのはティム・ホートンズで、広告を作っているのはアルバータ州政府在日事務所なのに、トピ主がアルバータ州政府在日事務所ではなく人材カナダになっているのはなぜでしょう。人材カナダが人材カナダの従業員を求めている広告ではないのです。文責がアルバータ州政府在日事務所ではなく人材カナダにあるというのは、何を意味するのでしょうか。要するに、この求人広告にアルバータ州政府在日事務所は関与していないということではないでしょうか。
アルバータ州政府在日事務所で行われる面接に通るためのテクニックを、25万円で勝手に教えるガイダンスということでしょうか。
アルバータ州政府在日事務所のEメールに応募すれば、エージェントを通さなくても面接はできるのに、http://www.albertacanada.com/japan/documents/tim_hortons_opportunity.pdfの7ページに「エージェントの方は会社名をご記入下さい」とあり、初めからエージェントの関与を想定しているのは不思議です。

返信‐36 K・T (日本) 2010-12-22 22:54

20の方、「ウェブサイトもだれかが名前を騙って勝手に作られた物」というのが、http://www.albertacanada.com/japan/documents/tim_hortons_opportunity.pdfのサイトを差しているなら、明白に嘘です。
それとも、Jpcanadaに掲載された、人材カナダを文責とする広告のことを指しているのでしょうか。

いずれにせよ、Eメールを送信できるようにしたので、その「返信」とやらをヘッダーつきで送っていただけませんか。しかるべきところに通報します。

返信‐37 ふーん (トロント) 2010-12-23 00:14

これはあれか?同業者が足の引っ張り合い?
こんなのに引っかかるようなヤツはいないと思うけど
情報を出しとくのはいいかもね。

ま、理由はどうであれ。

返信‐38 (トロント) 2010-12-23 00:21

JPにまったく同じトピがあって、まったく同じ投稿してるんだよね。
35さんも日本からの投稿ってのが分かる。

トピ主=35さん、でしょ?

返信‐39 (トロント) 2010-12-23 00:31

同業者でしょう?

不景気でいつも他業者のアラを探している悪質な奴。

エージェントに高額な手数料払うくらいなら、自分でやった方がましだよ。

返信‐40 (トロント) 2010-12-23 00:47

エージェントは適当なのが多いから、
(もちろん、しっかりしたところはありますが、一部です。)

ワーホリに来るならよく自分で考えてね。
サインは日本で印鑑を押すのと一緒。
サインするなら全てを確認してサインしてね。
もしサインしたのだったら詐欺まがいだとしても契約は契約だからどこも相手にしてくれないよ。
(裁判するなら別だけど、ワーホリに裁判しに来るわけじゃないよね。)

エージェントにやられた人の例
ジェンーフィンチエリアのホストを紹介された。(トロントの超危険地域)
就職先をすぐ首になった。給与が支払われなかった。
ファームスティ先はメキシコ人との奴隷的労働だった。
語学学校が日本人と韓国人しかいないところだった。
ワーホリや観光のビザのエクステンションが下りなかった。
(自分でやっていれば後悔もないし、出し忘れとか期限に間に合わなかったとかはない。)
語学学校が倒産してお金が返ってこなかった。エージェントが倒産して支払った語学学校の
授業が受けられなかったなど。

等々!

英語を学びにくるのなら日本人のエージェントを当てにするのではなく自分でやる方が
辛いけど充実したワーホリになるよ。

返信‐41 はい (カルガリー) 2010-12-23 00:58

> アルバータ州政府在日事務所のEメールに応募すれば、エージェントを通さなくても面接はできるのに... snip ... 初めからエージェントの関与を想定しているのは不思議です。

不思議も何も、エージェントってそういう会社だろ。「誰だった語学学校に直接申し込みできるのに、なぜ留学エージェントを通すのか不思議です」とか「自分で企業に直接レジメ送れるのに、なんで人材紹介会社を使うの?」って言ってるのと同じだよ?あなたは人材紹介会社の仕組みを全く理解してない。

例えば留学エージェントの場合、学校は留学エージェントと契約をして生徒を集めてるんです。なぜならエージェントは学生を集めてくれるから。優良エージェントを使うと、自分で直接学校に申し込んでもエージェントに頼んでも学費は変わらないんですよ。基本的に学生は損をせずに、学校がインセンティブをエージェントに支払う仕組みだからです。

でもこれが、普通のエージェントだと、サポート料だの紹介料だのと上乗せで学生に請求してきます。まあ、これがいわゆる一般的な留学エージェント。基本的にカナダや留学について全く知らない人は、こういったエージェントに大金を払ってしまいがちです。

っていうかトピ主は本当に同業者?同業者にしては無知すぎる。それともただの暇人?それともエージェント選びでしくじって留学大失敗したまぬけな人?

あなたの身元も定かでないのに、だれがあなたに情報を提供するというのでしょう?このトピ主の方がよっぽどあぶないよ。

返信‐42 留学エージェントを使うなら。 (トロント) 2010-12-23 01:04

留学エージェントもひどいところもあるよ。
韓国の語学学校が倒産したときは留学エージェントと学校がグルだったのではないかと疑われても
仕方がないような状況でした。

留学エージェントを使うなら2つや3つちゃんと比較して学校やホスト先を
確認して後悔のないようにね。

返信‐43 ここの方がたはあちらよりマシです (トロント) 2010-12-23 01:35

このトピ主やトピ内容に不快感は覚えません。良い情報が沢山で素晴らしい。少なくとも肉好きな人に自分の思想を押し付けようとする、某ベジタリアン団体が出てくる某トピよりマシです。ここには無駄話は大変少ない。

返信‐44 K・T (日本) 2010-12-23 09:13

>41
>「語学学校に直接申し込みできるのに、なぜ留学エージェントを通すのか不思議です」

語学学校は申し込めば入れるし、入れなかった場合は返金するでしょう。申し込むだけで25万も取りますか?
ティム・ホートンズの求人は、面接のガイダンスをするだけで、採用される保証はないですよ。

>あなたは人材紹介会社の仕組みを全く理解してない

どこの人材紹介会社が、面接できる企業を紹介するだけで25万も取るのか教えて下さい。

>トピ主は本当に同業者?

同業者なんて一言も言ってませんが。私は死んでもこんないかがわしい商売はやりません。
カナダ政府とつるんで日本国民から金を騙しとり、そこから得た所得税はカナダに納めるなど、売国奴のすることです。

>それともただの暇人?
>このトピ主の方がよっぽどあぶないよ。

中傷乙でした。なにか、トピ主の人格を貶めなければならない深刻な事情でもあるのでしょうか。

>それともエージェント選びでしくじって留学大失敗したまぬけな人?

悪質なエージェントが実在し、それにひっかかると大失敗するという貴重な証言乙でした。もしよければ、その悪質なエージェントの例を挙げてくれませんか? 違法な広告を出している会社とか。

>あなたの身元も定かでないのに、だれがあなたに情報を提供するというのでしょう?

情報提供は20のななつさんに言っているので、あなたに言ってません。情報提供しないようアドバイスですか? 工作員乙です。

返信‐45 K・T (日本) 2010-12-23 09:16

>ここには無駄話は大変少ない

個人を中傷する無駄話もいくつか散見されますね。
J社の工作員でしょうか。

みんなで情報を出し合えるのは、本当に有意義だと思います。リンク切れのサイトを探してくれた人もいましたね。
名もない市民が、無償で行っています。日本人として、日本国民の利益のために協力しあいましょう。

返信‐46 あちらはこんなもんじゃないですよ (トロント) 2010-12-23 09:21

45さんは「肉屋トピ」の方には行かれましたか?あちらの山のような、トピ主さんいじめベジタリアンによる返信に較べたら、ここは無駄話は大変少ないですよ。一度あちらに行ってみて下さい。ベジタリアン側からの無駄話で90%くらいが占められていて、驚きますから。

返信‐47 キモイ (トロント) 2010-12-23 09:27

なんか凄くベジタリアンのトピに引っ張ってく人がいるね。
粘着してるなあ。何なの・・・?

返信‐48 あーあ (トロント) 2010-12-23 09:58

E-Maple がJPカナダへ移行中ですなぁ。
そろそろ誰かまともな会員制の掲示板作ってくれないかなぁー。
管理人さん。お願いですからもう一度仕様を考えてみてください。
せめてIPが日本からとかカナダからとか分かるように!

返信‐49 はい (カルガリー) 2010-12-23 13:18

> そこから得た所得税はカナダに納めるなど、売国奴のすることです。

すみません、もう面倒くさくなったし、何か乙だの売国だの工作員だの、右寄りな人と話すの嫌いなので、最後に揚げ足取りをして去ります。
会社が納める税金は法人税と言い、所得税は個人が納める物です。
では、日本でせいぜいがんばってください。

返信‐50 興信所 (エレガンス綾瀬207号) 2010-12-31 14:08

http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=99&msgid=8493&resid=1&order=0&cat=&icon=
by 興信所 fromエレガンス綾瀬207号
「仕事・求人」No.1345にあるティム・ホートンズの求人広告は、文責が「人材カナダ」となっていますが、アルバータ州政府在日事務所から広告の依頼があって作成したものでしょうか。アルバータ州政府在日事務所からの求人の依頼なら、文責が「人材カナダ」になっているのはなぜでしょうか。
削除依頼ではありませんので、求人トピックを削除しないで下さい。


Res.1 by Jpcanada.com★ fromバンクーバー
当サイトで関与する内容ではございません。
以下の利用規約をご確認ください。
3.コンテンツの内容
当サイトのコンテンツの中には、利用者の自由な投稿によってコンテンツが形成される部分が多くあります。当サイトでは、その内容に関して一切の責任を負わないものとします。


Res.2 by 興信所 from エレガンス綾瀬207号
投稿者の名前が「人材カナダ」になっているので、Jpcanada子会社の「人材カナダ」が投稿しているはずです。この広告は、アルバータ州政府在日事務所からの依頼ではないということでよろしいでしょうか?

>当サイトでは、その内容に関して一切の責任を負わないものとします

ワーホリプログラム参加者は、日本でカナダの仕事を決めてはいけないことになっています。この広告は募集要項に反するものですが、それでも一切の責任を負わないのでしょうか。
Jpcanadaは留学エージェントなのに、まさかワーホリの募集要項を知らなかったのでしょうか。

返信‐51 K・T (日本) 2010-12-31 15:16

mixiでネス留学センターのコミュニティ見つけました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5290586&page=1&id=58991914
コミュ管理人の「きっしぅぃー」さん(id=32707326)はネス留学センター従業員で、そのプロフィールページには、ネス留学センターによるおとり広告のリンクがいまだに貼られています。
======================================
お勧めなので紹介しておきます。
カナダ政府とのコラボ企画で
ティムホートンズというカナダで2700店舗もある
ドーナツチェーン(日本で言えばミスタードーナツ)で
有給で働けるプログラムです。
限定で20名募集しています。
日本人がまったくいない英語環境で、過酷だと思いますが
すごい勉強になると思います。
私が行きたいぐらいです。
======================================

だそうです。この人は元ワーホリだそうで、「ミイラ取りがミイラ」を絵に描いたような話です。

返信‐52 自由でしょ。 (バンクーバー) 2010-12-31 23:35

返信47さん

ベジタリアンのトピ引っ張り投稿者は同じ一人の人物に思えてきた!

数えきれんぐらいのベジタリアンが住むカナダでどうしてそこまでベジにこだわるのかが

ふしぎ!!

だれもこの国ではそんな事気にしてはおらんよ。

肉食、菜食、皆、自由です。

返信‐53 はいもう一度確認しておきますね (トロント) 2011-01-01 00:18

52さん、何故あんなに肉屋トピの方でベジタリアンが憎悪されていたかという理由は「思想を押し付けるベジタリアンたちが蛆虫のごとくわらわらと湧いて出てきたから」ですよ。肉食の皆さんは、「思想押し付けなんて野暮なことはしないベジタリアン」が世の中に沢山存在する事は分かってますよ。

返信‐54 K・T (日本) 2011-01-06 21:27

アルバータ州政府在日事務所より、回答をいただきました。
「Jpcanadaとネス留学センターの広告は不適切であり、当事務所ないしティム・ホートンズ社の認可を受けていないものです」
だそうです。

返信‐55 K・T (日本) 2011-01-07 07:45

すごい情報を見つけました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56897706&comm_id=318626
mixiの「カナダのカフェ」コミュニティで宣伝している「ジュンヤ」さんのプロフィールに、所属が「module-one」と書いてあります。
http://www.timhortons.module-one.com/timhortons/Top.html のサイトを作成したのは、この人の会社で間違いないでしょう。
このサイトは、アルバータ州政府在日事務所のサイトにリンクが貼られていました。業者と提携していることは確実でしょう。

返信‐56 ? (バンクーバー) 2011-01-07 08:43

結局アルバータ駐日事務所は雇用自体には関係してたんですよね?
それはカナダの移民法に抵触するとおもうんですが、そのへんはどうなんですか

返信‐57 (トロント) 2011-01-07 10:38

抵触しているとしても被害者が名乗りでて被害を証明しない限り犯罪ではないし警察は見て見ぬふりをするでしょうね。
(レイプなんかと同じ考えでいいと思います。)

その辺を業者さんはよく知っていて悪用しているわけです。

それは日本でもどこでも同じですけどね。

民事不介入の原則から言えば別に晒さなくてもいいと思いますよ。

騙された人には悪いけど、騙される方も悪いと思うので・・・。

サインするのはあなたです。サインしたら相当な違法性がない限りどこにいっても勝てませんよ。

返信‐58 興信所 (帯広) 2011-01-08 06:46

http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=99&msgid=8493&resid=0&cat=&icon=
Res.3 by Jpcanada.com★ from バンクーバー
Res2のご質問に関しては、Res1にてご回答した通りです。
また、ご指摘のトピックは、当事者からの申請により削除いたしました。


Res.4 by 興信所 from 帯広
「当事者」というのは、アルバータ州政府在日事務所ですよね?
まさか人材カナダではないですよね。


Res.5 by Jpcanada.com★ from バンクーバー
>「当事者」というのは、アルバータ州政府在日事務所ですよね?
>まさか人材カナダではないですよね。

そのどちらでもありません。雇用主からの連絡により削除いたしました。


http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=99&msgid=8512&resid=1&order=0&cat=&icon=
by 興信所 from 帯広
http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=99&msgid=8493&resid=1&order=0&cat=&icon=
のトピックがなぜか投稿できなくなっているので、こちらでおたずねします。
「雇用主」とは、ティム・ホートンズから削除要請があったということでよろしいでしょうか。


Res.1 by Jpcanada.com★ from バンクーバー
広告に掲載されていた雇用主です。ご理解ください。


Res.2 by 興信所 from 帯広
ですから、ティム・ホートンズから削除要請があったんですよね?
何か隠してるんですか?


Res.3 by Jpcanada.com★ from バンクーバー
当サイトでは、削除要請があった場合、基本的に固有名詞での返信はしておりません。
そのため、「当事者」という表現を一貫して使わせていただいております。
また、これは、今回に限ったことではございません。
ご理解ください。


Res.4 by 興信所 from 帯広
アルバータ州政府在日事務所に問い合わせたところ、「Jpcanadaとネス留学センターの広告は不適切であり、当事務所ないしティム・ホートンズ社の認可を受けていないものです」「両者には削除を要請しました」という明確な回答を、すでにいただいています。雇用主ではなく、アルバータ州政府在日事務所より削除要請があったことは、とっくに判明しているのですよ。
仕事・求人No.1345にあった人材カナダをトピ主とした求人広告は、アルバータ州政府在日事務所の依頼・要請によるものではなく、人材カナダが無許可で勝手に便乗し、あたかも政府と提携しているかのように見せかけているだけです。
面接のノウハウを教えるだけで25万円もとるような、悪質な業者もありましたが。

返信‐59 興信所 (帯広) 2011-01-08 20:01

http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=6&msgid=7827&resid=41&order=0&cat=&icon=
Res.42 by 高橋幸二 from 無回答
高橋君はどうしたいの。
ワーホリ大成功でたのしかったでいいじゃない。
あんた、帰った後こんなに執着して、パラノイヤじゃないの。
この分裂病豚が!!
=============================


嘘がバレて逆ギレしています。

返信‐60 あーあー (トロント) 2011-01-09 00:22

あーあー。JPカナダをオンタリオに持って来たかったのね。

返信‐61 まだ削除してないエージェントがあった (トロント) 2011-01-09 05:37

http://blog.livedoor.jp/u23/archives/50302708.html

http://blog.livedoor.jp/u23/archives/50314789.html

これ、おそらく同じプログラムでしょうか?



秋にはカナダ・アルバータ州政府とカナダで最も有名なコーヒショップTim Hortonとの共同プログラムを開発しました。来年はこのプログラム申込者が渡航するので今後の動向に目が離せません。



だそうです。

従業員2,3人程度の留学エージェントが、カナダ政府と仕事なんて出来る訳無いとおもいます。
話盛りすぎですね。
トピックのエージェントもそうですが、誇大広告、過剰宣伝の企業はどんな業種でも要注意ですね。

返信‐62 (トロント) 2011-01-09 07:10

善意的な広告。ま、どこに行ってもそんなおいしい話があるわけがない。

アメリカでは移民権をとれると広告を出し南米から人を集めて低賃金で重労働をさせる。
パスポートも取り上げられているので、アメリカから脱出すうることもできない。
カナダでもフィリピンやロシアからナニーとして働くと移民が取れる(実際そうですが)と
女性をターゲットに広告を出し、彼女たちが来てみるとストリッパーとして働かされ
薬中されているといった現状。

自分が今どういう国に行こうとしているのか自分で調べるべき。
どんなことが起こっても全て自己責任。
自分自身の眼をやしなうしかない。
それは日本にいようがカナダにいようが同じことでは。

返信‐63 K・T (日本) 2011-01-10 23:33

ネス留学センター社長をmixiで見つけました。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=811965

返信‐64 K・T (日本) 2011-01-10 23:59

mixi掲示板より引用:

===========================
私は実際に東京で昨年面接を受けたものです。
内容はアルバータ州駐日事務所があくまでも、Tim Hortonsと連携して人事担当者と
面接の場を提供するというのが実態です。
旅行会社や留学エージェントは全く関係ありません。
関係あるとしたら、
「もし目ぼしいワーホリの人がいたら声をかけてください」程度の
告知協力をお願いしたのだと思います。
それに便乗して、金を取ろうとするあこぎなエージェントがあるのには驚きます。
事実、駐日事務所でのTims 人事担当者との面接では
最終採用可否は得られません。
なぜならば、どなたかが既に書いてある通り、
ワーホリのルールで就職先決定者はワーホリプログラムに参加できないからです。
それは駐日事務所の職員も、Timsの方もよく認識されています。
結論としては、
『日本で面接をして、
採用候補者として、渡航先のTimsの各店舗に紹介する』
というのが真相です。
つまり現地の店舗との橋渡し役を担ってくれるということです。
これは何の人脈もなく、どの店が人手不足かという情報ももたない
(私のように大した英語力もない)
ワーホリ対象者にとっては、とてつもない
大きなアドバンテージとなります(実際 本当に感謝しています。)
従って、最終採用面接はやはりあくまで
『現地の店舗で行う』ということになります。
ご存知の通り、Timsは大半がフランチャイズですから、
あくまで店舗スタッフの採用はその店のオーナーに権限があるので、
人事担当者がどの店で働けと指示することはないわけです。
(本社採用は別ですが) 
言うまでもないですが、この一連のプロセスで
金銭的な要求があることは一切ありませんでした。
もちろん渡航費などは自費です。
ちなみに、私も11月末にカナダ入りし、
紹介されたオーナーと連絡をとりあった後、
12月に店舗での最終面接(店舗マネージャー)を受けました。
今月から働く予定です。
※余談ですが
 Tim Hortonsがなぜこういった、アルバイトの採用ツアーを行うかというと、
 カナダというあまりに広大な国で、都会から離れた郊外になると
 人材の確保が困難になるからです(人事担当者談)
 従って、例年Tim Hortonでは中国や韓国、フィリピンなどのアジア諸国を中心に
 採用ツアーをしていたが、2010年に初めての試みで日本で行ったとのこと。
 上場企業で会社自体が儲かっていて、余裕があることには違いはないですね。

返信‐65 だから (カルガリー) 2011-01-11 00:42

だから、何度も言ってるじゃん。カナダ政府やカナダの大企業がアホな事するわけないって。最初から内定なんてもらえない、って何度も指摘してるのに。。

アホなのは日系の人身売買業者(留学エージェント)。

以下今回の流れ

- 政府と Tim が今回の面接を企画(もちろんワーホリのルールなどを考慮)

- 企画の流れで複数エージェントに告知、もしくはエージェントがどこからともなく情報を入手

- 勘違いエージェント達が過大広告開始(ワーホリ規則を無視した告知、関連留学パックの販売、カナダ政府とのコラボだの勘違いもいいとこ)

- 掲示板で指摘され、慌てて広告削除

返信‐66 まだあった (トロント) 2011-01-13 09:46

http://www.u23.net/seminar/timhortons

返信‐67 U (トロント) 2011-01-13 12:21

ワーホリを使った人や、31歳以上の人も面接が受けられるようですね。
どうやって働くんでしょう・・?

返信‐68 K・T (日本) 2011-01-13 20:26

66のリンク先に
「このページの内容は、アルバータ州政府在日事務所の許可を得て掲載しています」
と書いてありますね。

返信‐69 もうやめなさいな。 (トロント) 2011-01-13 22:49

もう十分目的は果たしたんだし、上にあげるのはやめてよ。
JPでも同じの見れるし、いつまでもしつこいと読者に嫌われるよ。
日本からごくろうさんだけど、同業者さんの可能性も否定できないし。
ワーホリさんはそんなにバカじゃないと思うよ。世間に訴えたいのなら匿名の掲示板ではなくて、
意見広告でもしばらくだしたほうがいいよ。


返信‐70 無回答 (無回答) 2011-01-14 07:43

見たくないなら見なけりゃいいじゃん。
どうしても同業者の足の引っ張り合いにしたいわけ?

「民間業者の広告は認可していない」と回答したのに、それを覆す証拠が次々出て来るし。
アルバータ州政府必死だな。

返信‐71 ワーホリを食い物にする奴らを駆除しよう (カルガリー) 2011-01-14 09:08

リンク先をTim Hortonsの画像に書き換えたので、こちらにキャッシュのアドレスを張っておきます。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:RUm79vdtjdEJ:www.u23.net/seminar/timhortons http://www.u23.net/seminar/timhortons&cd=1&hl=ja&ct=clnk

消すなら全部消せばいいのに、証拠だけ消して、カナダ・アルバータ州政府とカナダで最も有名なコーヒショップTim Hortonとコラボしたという実績は残したいらしい。

全部消せばこんなに叩かれないのに。ていうかTim Hortonsのロゴも勝手に使うなよな。

留学エージェントなんてどこも胡散臭いから、だまされた奴が悪いと思うけど、政府とか公共の機関名を出して、こういうワーホリを食い物にするような宣伝とか止めさせたいだけなので、
見たい人だけ見てください。

こういうのもう止めましょうよ。いい加減。

返信‐72 サインはしっかり契約を読んでから。 (トロント) 2011-01-14 09:49

でもさ、物事には絶対ってことはないと思うのね。

大人なんだから、自分でサインしたことは責任があるということだけは覚えておいてください。
まあ、簡単な気持ちでサインして後で騙されたっていっても通用しないのが欧米です。
お金で済むならまだいいけど、

米軍や仏軍に入隊する書類にサインしてしまった。
耐えられなくて満期までいられないで逃亡すれば死刑の可能性もあります。

大人なんだから騙されれないようによーく書類を読んでください。
CBCでもやっていましたが、カナダの私契約の自由は、ナイジェリアと変わらないくらい緩いそうです。
ネズミ講、アムウェイ的なものもあなたがサインしたら支払いの義務は発生します。
民事不介入の原則からサインして騙されたといっても警察・国はあなたが裁判を自費でして勝たない限り、
合法です。

サインをする前によーく考えて公開しないようにお願いします。

日本大使館や領事館、日系団体に駆け込んでもあなたがサインした場合は何もできません。

本当に注意してくださいね。

返信‐73 (トロント) 2011-01-14 12:04

こんなの普通の人は引っかからないと思うよ。
騙される人は余程おめでたいのかなと。

ある意味、この程度のもので引っかかって自分を見直す機会になって良いんじゃない。
もっと大きな被害を受ける前に勉強させてもらったと思えば?

返信‐74 無回答 (無回答) 2011-01-14 22:20

71のリンク先サイトは、「※このページの内容は、アルバータ州政府在日事務所の許可を得て掲載しています」の部分が消えてるね。
http://bluejays.web.fc2.com/U23.htm にはしっかり保存されてるよ。

アルバータ州政府在日事務所がこのページを見ていることは確かだね。

返信‐75 K・T (日本) 2011-01-14 22:46

mixiの「Tim Hortons」コミュニティの宣伝トピックは、1月11日に削除されました。削除の理由については何も聞いていません。
以下に保存しておきました。
http://bluejays.web.fc2.com/10-28_TimHortons.htm
管理人の以下の発言に注目:

●題記の件におきまして本コミュ内で紹介するよう依頼を受けましたのでここに掲載します。
●カナダ・アルバータ州政府日本事務所の担当の方に確認を取り、問題なさそうだったため掲載することにしました。
●「アルバータ州としては、面接に来ていただいた方にアルバータ州内の店舗で働いていただきたいところではございますが、Tim Horton Inc.としてはアルバータ州でなくてもいいというのが本音のようですので、面接時に交渉していただければ、勤務地がバンクーバーやトロント、モントリオールなど、ご希望の都市になる可能性は多いにございます。」と、おっしゃっていました!
●渡加前から働き口が決まっているのもきっと安心でしょうし♪

返信‐76 ハーバーセンターくん (mixi) 2011-01-14 22:53

●ハーバーセンターくん→さくじ(Tim Hortonsコミュ管理人)
2011年01月05日

元カナダの日本語新聞記者・JANJAN新聞記者のハーバーセンターくんと申します。
Tim Hortonsコミュニティにおける、以下の求人情報についてお尋ねします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=101099&page=1&id=56522078
1.「この度、題記の件におきまして本コミュ内で紹介するよう依頼を受けましたのでここに掲載します」とありますが、【誰から】依頼されたのでしょうか。
2.「カナダ・アルバータ州政府日本事務所の担当の方に確認を取り」とありますが、その具体的内容について教えて下さい。
3.「怪しくない?」と思った理由は何ですか。
4.カナダ大使館が、ワーホリプログラム参加資格として「カナダで仕事が内定していない人」と規定していることを知っていましたか。
5.面接者を紹介することで、報酬を受けることを約束されましたか。

なお回答した内容は、公共のメディアで公表されることがあります。

=============================

●さくじ→ハーバーセンターくん
2011年01月05日

メッセージありがとうございます。
申し訳ありませんが、今回は協力できません。
しかし、こちらでも再度大使館等に確認してみたいと思います。
念のため1点だけお答えしておきますと、報酬等は一切貰っておりません。
そもそもハーバーセンターくんさんにお聞きするまでそのような考えはありませんでした。
報酬等があるという話でしたら、もっと疑っていたと思います。

返信‐77 a (トロント) 2011-01-15 14:11

見事な追い込み
ハーバーセンターくん を応援。
とことんやって解決してほしい

返信‐78 悪徳留学センター (トロント) 2011-01-16 09:34

正確な告知
http://www.jinzaicanada.com/news/tim_hortons.html

間違った告知
http://bluejays.web.fc2.com/U23.htm
http://blog.livedoor.jp/u23/archives/50314789.html

ブログ内文章
秋にはカナダ・アルバータ州政府とカナダで最も有名なコーヒショップTim Hortonとの共同プログラムを開発しました。
来年はこのプログラム申込者が渡航するので今後の動向に目が離せません。

さらに別サイトでも告知
http://ameblo.jp/jirikiryugaku/entry-10671697459.html

さも留学エージェントが提供した様に見せかけていますね。
このブログ、エージェントの宣伝ブログなようですが、

このサイト
http://www.jirikiryugaku.com
個人を装っていますが、実際には留学エージェントなのでしょうか。
こういうのも気をつけたほうが良いですね。

ググって検索したけど、残っているのは上の2つ?の留学エージェントでした。

該当エージェント、もういい加減全て消せよ。
全て消したら終了。

Mixiはハーバーセンターくんさんに任せます。

返信‐79 K・T (日本) 2011-01-16 09:51

>ワーホリさんはそんなにバカじゃないと思うよ

ワーホリがバカだとでも思わなかったら、誰もこんな広告掲載しないでしょう。
返信64みたいに、喜んでる人がいるじゃないの。
ティム・ホートンズに就職したければ、各店舗に各自申し込めばいいものを、店舗未定で集団面接するというのは、人気のないド田舎に配属するってことじゃないの?
64の人は、どこに配属されるんだか。

>騙される人は余程おめでたいのかなと。

面接するだけで25万も払って、騙される人がいると思う方がおめでたいんじゃないの?

返信65の内容は、アルバータ州政府在日事務所にとって「こうあってほしい」というシナリオですね。日本側だけを悪者に仕立て上げているので。
たとえばの話ですが、志願者は全員日本人で英語のネイティブ・スピーカーではないから、面接のときに些細な英語の誤りに目くじらを立てて、就職をエサに全員英語学校に強制的に収容するというのはどうでしょうか。英語学校はその利益の中からT社にキックバックを支払い、T社は留学エージェントに紹介者数に比例してキックバックを支払う約束になっているとしたら、どうなのでしょう。

返信‐80 ウニ蔵か? (トロント) 2011-01-16 10:28

http://www.jirikiryugaku.com
個人で運営しているサイトのようですが、これだけ宣伝やリンクを張っているのと、問い合わせのときに自分のサイト名を書かせるあたり、キックバックがあるのでしょう。

また※※※にお問合せする際、自力留学の割引があります↓
http://www.jirikiryugaku.com/u23.html
※自力留学の紹介でと書いていただければ適用されますので、大丈夫です^^

このエージェント、同じような宣伝系の留学ブログをいくつも持っていて、アフリエイトで、申込み1人毎にいくらと言うコミッションを払っていると言う話しをブログオーナーから聞きました。個人の留学ブログで特定のエージェントをやたら推していたら要注意。そういったコミッションは留学費用にチャージしているので、騙されないように。

返信‐81 Jpcanada内部の人 (バンクーバー) 2011-01-27 18:49

Jpcanadaの田中代表が、去年赤坂のカナダ大使館でティム・ホートンズの担当者と会談したって本当ですか?