トロント掲示板 (留学) - No.21784

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 留学

悪質ホームステイ斡旋業者

気をつけて (トロント) 2011-01-16 09:56:21
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

私の友人から聞いたのですが、

友人Aのホームステイ先のルームメイトBとの話しなのですが、AとBのホームステイ料金が全然違ったのです。

Aは4週間で$750、ネット、3食込み
Bは4週間で$850、ネット別で$50の追加料金、3食付
しかも、日本円で約9万円取られたそうです。換算レート$1=約100円

ホストマザーに聞いたら、うちはステイ代は誰でも$750で、ネット代は取ってない、他に取られていたら料金上乗せしてるのねと言われたそうです。

Aの使ったエージェントは、学校申込みしたらホームステイ手配料もただにしてもらったそうで、Bの使ったエージェントは別途10万近くホームステイ手配料、現地サポート代、オリエンテーションなど払わされたそうです。

これだけで、BはAより約15万円も多く払ってます。それだけあれば学校あと2ヶ月行けるのに。どちらもトロントにあるエージェントのようですが、エージェントによってこんなに料金って違うんですね。これから留学を考えている方、結構値段違うみたいなので必ず複数のエージェントに見積もりを依頼しましょうね。

返信‐1 無回答 (トロント) 2011-01-16 10:06

この手の記事を見ていつも思うんだけど、どうしてそのエージェントやらに直接言わないの?
文句や愚痴、ここで言っても無駄。みんな同意してお金払っているから、その人の責任。
ほんと、他人のことが日本人って気になって、気になって仕方ない。エージェントもビジネスなんだから、お金取るの当たり前。みんなボランティアでやっていると思うの?騙しているわけでもないでしょ。
悪質だなんて。。。笑っちゃいます。

返信‐2 時間の無駄 (トロント) 2011-01-16 10:20

騙されたらその人の責任、そりゃそうだ。わざわざ書かなくても誰でもわかる事だ。
一方で、同じ手口に騙されないように情報を共有するのは良いのでは。
特定の名前を出しているわけではないし、各人が情報を利用するかしないか判断すれば。
一方的な否定コメントは、なんもいみない。時間の無駄。

返信‐3 なー (トロント) 2011-01-16 10:34

別に、Bの人も納得した上で申し込んでるんだし、その会社が悪質だとは思わないけどな。
斡旋業者ってその上乗せ部分でなりたってるんだし。
日本の大手Lリゾートだって、かなり取ってるけど、それでも留学生が満足してるならいいのでは。

返信‐4 (トロント) 2011-01-16 10:42

例えばどこそこのレストランでこんな悪い経験をした、だからお勧めしないとか、そういうのと同じだと思うんですが。何か違うんですか。トピを読んで参考にしてくれ、気をつけてくれという話じゃないんですか。誰が良い悪いの話じゃないですよね。

返信‐5 得なほうが良い (トロント) 2011-01-16 10:43

1ヶ月$150の差はでかいよな。メトロパスと携帯代ぐらい浮きそうだ。

e-mapleは役立つ情報を共有、交換する場所なんだから、単純に、料金とサービスをを良く比べて、安くて且つ良いサービスを利用すればよいのでは。

ここ日本から見ている人は、ホームステイの相場料金もわかったし、後はどの程度のサービスチャージで納得できるか判断の材料になるのでは。

返信‐6 トピずれですが... (トロント) 2011-01-16 10:52

私は移民なので、ホームステイの情報は自分自身に必要ないのですが、この投稿はこれからカナダに来る人達やホームステイを斡旋業者に頼もうとしている人には有益だと思います。

トピ主さんは読んでいる人達に助けを求めているわけではないし、特定の名前も会社名も出していないし、最後に
「これから留学を考えている方、結構値段違うみたいなので必ず複数のエージェントに見積もりを依頼しましょうね。」
と、やさしく注意をした方がいいですよと思って投稿されたんだと思います。

カナダにしばらくいると、こちらで起こるいろいろなことから情報を得て、それが普通にみんなが知っていると思いがちですが
これから日本からやってくる人、初めて海外で生活する人達、この掲示板を最近知りまだ利用の仕方や情報の得方を知らない人達はたくさんいるしこれからもどんどんやってくると思います。
だから、自分がわかっているんだから、他の人もわかっていて当然だとか、自分も苦労してきたから、頼らず自分ですべてやれと思うのではなく、徐々に自分で行動に責任を持たないといけないとわかってくるはずなので、あまり小さなことに目をつけて指摘したり、人の投稿を荒らしたりするのはやめませんか?

今までいろんな投稿を見てきて、すごく空しくなったり、日本人だからこその汚い部分を見たりするので、このトピを見たとき
トピ主さんの優しさが見えたので思わず投稿してしまいました。

トピずれと長くなって申し訳ありません。

返信‐7 無回答 (トロント) 2011-01-16 11:08

>トピ主さんの優しさが見えたので思わず投稿してしまいました。

優しさがあったら、(悪質)ホームステイ斡旋業者というタイトルで載せないよ。
小さなことに目をつけて、他人と比べて、ここで愚痴っているのはトピヌシ。

返信‐8 トピ主 (トロント) 2011-01-16 11:31

トピ主です

確かにちょっとむかついたから書いたのは事実ですが、私も友人もそのエージェントを利用したわけではないので。被害?には遭ってません。

でもまさかって話しだし、実際そのルームメートへこんでたみたいだったんで、こういうこともあるんだよって、みんなに読んでもらいたくて目立つタイトルに書いてしまいました(笑)

ただ、私はホームステイの値段なんてどんな業者使っても一緒かと思ってたので、もし問い合わせたエージェントからいくらですと言われたら信じちゃうかなって。

そのエージェントの名前は知っていますが、名前を出すのが目的ではないですし、名前も出しません。エージェント批判と受け取って欲しくないです。

住み始めれば、カナダの物の値段の相場とか、マナー、ルールってなんとなくわかってくるんですが、私自身日本に居たときは、カナダの事、今に比べたら殆ど知らなかったです。日本から事前に調べるのは大変でしょうし、ここみて情報得ている人も多いと思うんです。イーメープル、便利な情報交換の場所にしたいし、だから出来るだけカナダの相場とかしってもらいたいし、余計な事にお金使って欲しくないし。

日本から見ている方、カナダに来る前にもっと下調べして、いろいろな情報を比べて下さい。そしてお得な留学してください。

留学するのにエージェントは必要ないと思いますが、もし不安だったら、いくつか相談してみて、信頼できそうなエージェントを選びましょう。

返信‐9 (トロント) 2011-01-16 11:37

サービスの内容も有料・無料も業者によって違うのは当然。
それを知らせるのは悪くないと思います。

ですが、手数料を取る業者を「悪質」と決め付けるのはおかしいですね。
その業者さんは違法行為をしたのでしょうか?
嘘をついて顧客を騙したのでしょうか?

トピ主の悪意としか思えませんが。。。

返信‐10 矛盾してるなあ (オタワ) 2011-01-16 11:45

トピ主さん、

なんであなたがむかつくの?
それで目立つように悪質業者なんてタイトルでトピ立てるなんて。
もっともらしい事言ってるけど、結局は個人的感情の捌け口にしてるじゃん。

言動不一致ですよ。

返信‐11 違法ではない (トロント) 2011-01-16 11:56

トピ主をたたいているのはホームステイ料金に手数料上乗せしている業者か?

同じ商品750ドルで買えるんだから900ドル払う必要ないだろう。

750ドルの商品に900ドルの値段をつけるのは違法ではないだろうけど、余り良心的ではないねえ。
悪質かどうか聞かれたら、悪質だねえ。だって別に手配料とってるんでしょ。なんでホームステイ代に黙って上乗せしてるんだ?

返信‐12 ??? (トロント) 2011-01-16 12:22

横だけど。

そのBさんって人はサービスに納得して支払ったんじゃないの?
手配料取るも取らないも業者の商売上の決定。何故それが悪質?
手数料は無料ですとか、上乗せは一切ありませんとか言ってたの?
そのサービスを利用するのしないも顧客が自分で決定すること。

何買うときも色んな会社のサービスを比べてShop Aroundするでしょ。
A社では無料のサービスはB社では有料なんて良くある。
B社は悪質な会社なのかな。

こう言うこと書くと必ず「業者の回し者だ」とか言う11さんみたいな人が
いるけど、想像力豊かだなあと感心します。

何かやるにしてももっとShop Aroundして決めましょうね~。

返信‐13 無回答 (トロント) 2011-01-16 12:32

>みんなに読んでもらいたくて目立つタイトルに書いてしまいました(笑)

すごいね。うそでもついて読んでもらおうっていう性格。あんたの方がよっぽど悪質。
こういう人が誇大広告とか人を騙したりするんだろうね。こわっ。

返信‐14 無回答 (トロント) 2011-01-16 12:57

トロントのホームステイの相場は

4週間で750ドル。ネット代はこの料金に込

後はホームステイ手配会社がいくらサービスにチャージするか。
ホームステイ手配料がいくらか、この料金にいくらサービスチャージをするかは業者次第。

返信‐15 タイトルはいちいち覚えていないよ (トロント) 2011-01-16 13:05

どんなタイトルであろうが、本文を読んだ後の読み手側の思想や行動はタイトルとは関係無いと思います。それに「こうこうこんな事があるよ」という内容は覚えていても、トピのタイトルをいちいち覚えているものなんですか?

返信‐16 自分で見つけられる (トロント) 2011-01-16 13:15

ホームステイなんて自分で見つければ、余計なお金払わなくてすみますよ。

http://www.homestayfinder.com/

エージェントなんか使わないで、自分で探そう。

返信‐17 ふーん (トロント) 2011-01-16 13:21

第一印象って判断に影響するよね。その意味でタイトルって大事。

トピ主も認めてるけど、わざとショッキング(?)なタイトルつけるのって悪質じゃないの?

もろ印象操作じゃん。

そんな事せずに、個人的感情抜きでトピを立てれば良かったのに。

返信‐18 へぇ~ (トロント) 2011-01-16 13:45

-別途10万近くホームステイ手配料、現地サポート代、オリエンテーションなど払わされたそうです

って書いてますが、すでにホームステイ手配料とっているのに、4週間で150ドル上乗せ(手配料二重でとられてるようなもの)、しかもカナダドルー日本円のレートもひどいってことが言いたいんだと私は理解したのですが。

それは、私だったら腹立つなぁ。みなさんはOKですか?

これから来られるみなさん、しっかり選んで決めてくださいね。

返信‐19 (トロント) 2011-01-16 15:57

タイトルの印象操作に惑わされない事も大事だと思います。本文をよく読んでよく考える事が読み手側が出来る事なんではないんですか。

返信‐20 無回答 (トロント) 2011-01-16 23:46

↑そう、そのとおり!だから、トピ主の非を見極めたの!!

返信‐21 ? (カナディアンロッキー) 2011-01-16 23:56

トピ主別に悪くないだろ、なにがトピ主の非だよ
いい情報教えてくれて、むしろいい人じゃん
こうやって、情報書いてくれる人の邪魔する人間が害だよ

返信‐22 正直じゃないな (トロント) 2011-01-17 00:40

こう言う情報は重要だけど、故意にセンセーショナルなタイトルつけるのはどうかと思うね。
そんな姑息なことしなければこのトピも荒れないだろうに。考えが未熟だよ。

トピ主は批判じゃないとか言ってるけど、批判でしょ?むかついたとか言ってるしww

同じ製品やサービスでも料金体系は会社によってかなり違うのは当然です。
自分であちこち調べましょう。後悔先に立たずと言いますからね。

返信‐23 (トロント) 2011-01-17 00:41

19ですが、20は頭大丈夫ですか?トピ主が悪徳と思ったから悪徳と書いたまでですよ。誰が良い悪いの話ではないです。こういう例があるよと例を出しているだけです。判断するのは各個人です。

返信‐24 返信20 (トロント) 2011-01-17 02:53

> 返信19

みんな各個人で判断します。当たり前のこと書くなよ。誰が良い悪いの話ではないって?
一番問題だったのが、トピヌシ被害にあったわけでもないのに、一方的な情報でセンセーショナルなタイトルをつけたってこと!

返信‐25 (トロント) 2011-01-17 03:23

例え被害にあっていなくてもトピ主がこの話を聞いて「それは悪徳だ」と判断した(思った)から「悪徳」と書き込んだんでしょうが!情報提供しているトピですよ!トピ主は「気をつけて下さい」と言いたいんでしょうが!!!!!!!!!!!!

返信‐26 123 (カルガリー) 2011-01-17 03:27

このトピを読んで、悪い印象を受けた人ってエージェント関係の方たちくらいじゃないんですかね?
これからホームステイをする、している人にとっては情報としては助かると思うけど
私は移民でワーホリには関係ないけど、トピ読んで悪いこと書いているとも思わなかったけどね。
トピのタイトルで興味示したのは事実だけど、トピ主を攻撃するようなコメント入れる程のことかな?って思うよ。逆にそういうコメント入れてる方が疑問に感じるよ。
トピのタイトルで頭にくるのはむしろ、『教えてください』みたいなのだよ。

返信‐27 (トロント) 2011-01-17 03:47

トピ主さんが人からこの話を聞いて「それは悪徳だ」と思ったり感じたり考えたりしてはいけないとでも言うんですか?ものすごい思想統制・言論統制ですね!今すぐ北朝鮮に移住して下さい!あなたたちのような人間は北米や日本には不必要です!

返信‐28 悪質、ではないよね (カルガリー) 2011-01-17 03:50

料金だけで比べたら A はお得ですけど、実際サービスあっての料金ですよね。
B は10万近くのサポート代と毎月 $100 ドル多めに払ってますが、それに応じたサービスが提供されていれば、それは「悪質」ではないですよね?ただのサービスの違い。もしくはブランドによって価格が高くなるのも当たり前だと思います。
また、サービスの違いもそこまで無く、 B のサービスを選んでしまったなら、それは消費者側の責任であって、別に企業は悪質ではないですよね。ただ単に割高なだけです。

ショッピングに行って、買い物を終えた後に自分の買った物が他の店でもっと安く売られてた、なんて経験ありませんか?

返信‐29 ここだ (トロント) 2011-01-17 03:55

ちなみに、ネット代+$50っていうのは、ホームステイ側がかってにやってる気がする。。$50ってインターネット自体そんなにかからないのにね。。多分ケーブルと家電話もカバーできるくらいだよ。
まあ、ホームステイは運だよねー

返信‐30 そんなに悪質?? (トロント) 2011-01-17 03:58

話がだんだんずれてるようですが・・・苦笑


そもそもに、これって悪質なのですか??
私はエージェントを利用したといってもかなり昔で、ステイ先には自分しかいなかったので比べる事さえできませんでした。

ただ、現実問題として、エージェントも利益を追求する企業ですから、お金を上乗せするのは当たり前ですよね。その名目が、「コーディネート代」だったり「毎月のレント代」だったりするだけじゃないのかなと思います。

エージェントによって値段が違うのは当たり前なので、複数とやり取りして一番信頼出来そうな所を選ぶのが当たり前ですよね。

同じ料理でもレストランによって値段が違うし、引越業者だって、漫画の買い取りだって値段が違うし・・・。なぜトピ主さんがこの件に限って「悪質」と感じたのだろう・・・と不思議に感じました。

「悪質」というのはちょっとおかしいと思います。「高い斡旋業者」というのが妥当ではないかな。

私も数年前はまだまだ20歳になったばかりの子供で世間のことを知らず、確かに「同じステイ先でも、エージェントが違えば値段が違うかも」なんて考えもしませんでした。(前出の通り、ステイ先には他の生徒がいなかったのでそういうアイデアも思いつかなかったのですが)

こういうトピがあれば、これからステイ先を探してる人には良い意味で注意喚起になり良いと思いますが、「悪質」とは違うと思いますよ。

何でもそうですが、「安かろう悪かろう」では困ります。何かステイ先とトラブルがあったときに助けてくれない無知で頼りないエージェントよりは、高くても信頼出来る所を選ぶ方がいいかなと思います。

この「高い安い」「信頼出来る出来ない」というのは本人の主観によるところが大きいのでエージェントとやり取りをする中でしっかり見極めるべきですね。

返信‐31 トピ主批判はエージェント関係者? (トロント) 2011-01-17 04:08

紳士的に具体的な名前も出さず、親切に注意喚起をしてくれるトピ主がなぜ批判されるのか分かりません。

そのエージェントを選んでしまったBさんは勉強不足だったと思うけど、ホームステイ自体での同じサービスを他よりも高額な値段にしているこのエージェントはどう考えても「良心的ではない」または「生徒の足もとをみてる」ので「悪質」と言われてもおかしくないのでは?

ホームステイ手配料等最初に別途払ってさらに月々$100のプラスって?
ホストマザーは$750しか受け取ってないんでしょ?
さらには$50のネットの追加料金はどこにいってるんですか?
そのサービスとは?
そのエージェントを選んだ人が悪いと言う人は詐欺にかかった人が自業自得だというのと一緒ですよね。
変なの。

返信‐32 ぽぽ (トロント) 2011-01-17 04:09

無料サポートと有料サポートでは、サービスの質が違ってきます。
お金を受け取っているからには、サービスを提供する責任が発生します。でも無料サポートの場合、極端な話何かあっても知らん顔してられるわけです。

そう考えるとサポート代$1000というのは、保険のようなものでもあり、金銭の絡んだ契約になるわけですね。それを悪質業者と読んでしまったから、批判のコメントが寄せられたんだと思いますよ。

ただ、私はこういった情報を共有するのは、良い事だと思います。

返信‐33 言論統制? (トロント) 2011-01-17 04:10

この間日本帰ったんだけど、チケット買ったあと別の代理店で同じチケットが$200以上も安く買えた事に気がついた。これって私が悪質代理店に引っかかったって事?私自身は「もうちょい安いチケット探せばよかったなあ~」って思ったくらいだけど。ちなみに私がチケット買ったのは結構大手の代理店で日本語でのサービスあり。安い代理店は中国系の小さいとこ。

それと、思想統制・言論統制とか騒いでる人がいるけどさ、それじゃこのトピ読んでトピ主のタイトルの付け方に疑問を感じてそれを意見として掲示板で書いてはいけないのかな?それこそ思想統制・言論統制じゃないの?私個人的にはこのような情報を提供する事に意義があると思うけど、このトピ主のように読み手を引きつける為に「悪質」とか使うのには賛成出来ないな。

トピ主は業者を批判している訳では無いって言ってるよね。
私もトピ主を批判も攻撃もしていません。ただトピ主の手法に疑問を感じ意見を述べているだけです。

返信‐34 ふつうじゃない? (カルガリー) 2011-01-17 04:13

バンクーバーにいた時の話ですが、ホームステイの料金は家族、また場所によって違っていました。
例えば安全な地域、学校などの多いダウンタウンに近い場所は $900 くらいのものもありました。
でもそれは当たり前だと思います。だって、質が全然違う訳ですから。
私の友達はカルガリーで $450 のホームステイを見つけましたが、部屋はランドリーの隣、学校まで1時間半という場所でした。でもそれは安いんだからしょうがないですよね。

返信‐35 (トロント) 2011-01-17 04:21

紳士的で親切なトピ主さんがタイトルが目立つように「悪質」を使うんですか・・・?
トピ主さん自身が認めてるけど、この業者さんにむかついたんでしょ?
それでこんなトピを立てたとも思えるよね。

トピ主に同意しない人を業者の関係者だとか言う意見もあるけど、だったらこの
トピ主だって同業者かも知れないじゃん。安いエージェントとか。

他より高額なのがいけないの?手数料取ったらいけないの?
意味不明です。。。

これを詐欺と一緒くたにするなんてアホ過ぎる。

トピ主が考え浅く誤解を招くようなタイトルつけるから荒れるんだよ。



返信‐36 (トロント) 2011-01-17 04:27

34さん

同じホームステイ先での、AさんとBさんの料金が違うのですよ。

返信‐37 ふつうじゃない? (カルガリー) 2011-01-17 04:42

お、本当ですね。失礼しました。
となると、単純にホームステイ斡旋業者のマージンの設定の違いでしょうね。
別に悪質な訳ではなく、ビジネスモデルの違いかと。

返信‐38 ふーん (トロント) 2011-01-17 04:57

とある大手スーパーでオレンジジュースを買ったら、うちの近くの小さめのスーパー
よりも高かった。1ドルくらい。同じブランドの同じ製品。賞味期限とかも差が無い。

その大手は悪質スーパーなんでしょうか?

大手の方がずっと多くの数量を入れるから仕入れ単価も低いと思うんだけどなあー。
ま、商売ですからねえ。

別に高い値段設定は違法でもなんでもないし。悪質なんて言ったらおかしいよね。

で、話題のエージェントは何か詐欺でもやったんですかね?

返信‐39 VVV (モントリオール) 2011-01-17 04:58

ここが悪質じゃないって、私が読んだ限りはどうしても悪質なんですけど…

だってネット料金って言う名目で余計な料金請求してるんでしょ?
しかも本来750とるところを、純粋なホームステイ料金と偽って100ドル余分にとってる
しかも、今は円高なのに不利なレートつかってるし
ホームステイ斡旋料としてお金は別にもらってるわけで、それなのに虚偽の名目で(例えば発生していないインターネット代)などを請求するのは詐欺としかいいようがない。

こういう情報を教えてくれる人を糾弾して、悪質な業者を擁護するのは不思議
自由競争社会ならなんでもありですか? 例えば訪問販売で高額な布団売りつけられても、業者は悪くない、消費者だけがバカって言うの? そういう人たちは自分だけは大丈夫と思っていても、いつか足元すくわれるよ。
悪徳業者はなくしたほうが、住みよい社会になると思わないかな

返信‐40 123 (カルガリー) 2011-01-17 05:06

確かにいろんな意見があってもよいとは思うが。。。
なんで悪質って言葉に、こんなに憤慨してるコメントが多いのかが理解できない?
特定のエージェント名を出したわけでもないのに。

返信‐41 ちょい待てよ (トロント) 2011-01-17 05:06

ちょっと待ってよ。
業者Bは手数料は取りませんって言ったのかな?
契約書とか無いの?嘘ついて余分な金とってるなら詐欺だし悪質だけどさ。
業者Aと業者Bのサービスにまったく差が無いのかも定かじゃないし。
斡旋料取る事自体は違法でも悪質でも無いよね。高いと思ったらその業者
を使わなければ良いだけ。

トピ主だって詳しくは知らないんでしょ?
知りもしないのに悪質とか書くトピ主はおかしくないかい?

トピ主さんそこら辺はどうなのよ?

返信‐42 HAHAHA (トロント) 2011-01-17 05:12

俺は逆に悪質だ、悪徳だって言い切る人間が理解出来ないよ。

手数料を取る = 悪質業者
他より高い = 悪質業者

なにそれ。笑

返信‐43 言葉が軽い (トロント) 2011-01-17 05:17

このトピ主はうちの店に来て欲しくないな。
A店はビールが3ドルだけどB店は3.5ドルだった。
B店は悪質だ、なんて書かれそうだもんね。

返信‐44 VVV (モントリオール) 2011-01-17 05:25

インターネット代なんてどこにも発生してないのに、その分のお金を徴収することは詐欺じゃないの?

返信‐45 無回答 (トロント) 2011-01-17 05:44

トピ主は親切でもなんでもない、BUSINESS MANAGEMENTや資本主義の根本的なことが分かってないただのお子さま。同意してお金払った時点で、交渉成立。文句あったら、期間内にクリーニングオフ制度もあるし。もっと資本主義社会について勉強しましょうね。これは悪質でも詐欺でも無く、個人の責任。悪質商法とは、契約や本人の意思に反して、騙してお金を取る方法。

返信‐46 (トロント) 2011-01-17 05:49

だーかーらー、このトピ主さんの頭の中ではこれが「悪質」になっちゃってるんだから、今さらそれを覆えせないでしょうが。人の頭の中のスタンダードなんて変えられないでしょうが。世の中色々な人がいるので何がスタンダードでどこからが悪質とか、色々あるのは仕方ない。

返信‐47 (トロント) 2011-01-17 05:52

トピ主に勉強しましょうねって諭すのも上から目線だと思うけどね。世の中、生まれてから死ぬまでおぼっちゃま・おじょうさまのままで何も学ばないで済む人も沢山居る事だし。この人がどんな人かなんて全然分からないじゃないですか。

返信‐48 言ったもん勝ち (トロント) 2011-01-17 06:03

トピ主がその業者を悪質って思うなら別に自由だけどさ。
たとえ会社名を出していなくてもあそこは手数料とるから悪質だ、なんて思われたら業者も
たまったもんじゃないよなあ~。そう言う単純な人も多くいるようだし。。。

このトピ主のかなりの'悪質'トピ主じゃないのかね。

返信‐49 VVV (モントリオール) 2011-01-17 06:04

返信45

>悪質商法とは、契約や本人の意思に反して、騙してお金を取る方法。

って、そのまんまトピ主の書いた事例のことでしょ

返信‐50 は? (トロント) 2011-01-17 06:07

横だけど。

49、

何処に契約内容が書いてあんの?
トピ主でさえ知らんのに?

本人の意志に反して?
業者が強制したの?

ちゃんと読みなよー。

返信‐51 49の人 (モントリオール) 2011-01-17 06:20

50、
トピ主の人の友達も自分が人よりボッタクられてることを知って、へこんでたって2回目の返信で書いてあるよね
このひとはホームステイ自体の値段が750だってしらないで、100ドル(+50)上乗せされてることを知らされないで契約したわけだよ。
それをサインした奴が悪い、自己責任って思うのは勝手だけど、業者は手数料を取るならその旨を伝えた上で取らなければいけない訳で、何も言わずにあたかも850ドルかかってるように思わせてるのが悪質なんだよ もしトピ主の人の友達が手数料として毎月150徴収されてることを知ってたら。へこんだりしないし、最初からこの業者を使わないでしょ。

あなたがもしトピ主の友達だったら、しかたない、と思えるの?

返信‐52 無回答 (トロント) 2011-01-17 06:31

>あなたがもしトピ主の友達だったら、しかたない、と思えるの?

そうだね、たいていの人はそう思う。自分だったら、馬鹿だったと思う。私だったら納得いかなければ払わないしね。
いちいち色んなものやサービスの値段を比べて、あそこは多く取ったから悪質だとか。
自分が納得して払って、後から文句を言う。ここはカナダ、日本だったら丁寧に誤ったりするかもしれないけどね。日本の常識をカナダに持ってこないで下さい。

返信‐53 M (トロント) 2011-01-17 06:35

日本の常識をカナダに持ってこないでって、ボッタクられても何も言えないで泣き寝入りするのってむしろ日本的じゃない?
あなたの中での常識を人に押し付けないでください。

返信‐54 ゴールデンルール (トロント) 2011-01-17 07:40

Buyer Beware...

返信‐55 50です (トロント) 2011-01-17 07:53

49さん、

トピ主さんの2回目の投稿をもう一度読んでみました。

>でもまさかって話しだし、実際そのルームメートへこんでたみたいだったんで、こういうこともあるんだよって、みんなに読んでもらいたくて目立つタイトルに書いてしまいました(笑)

>ただ、私はホームステイの値段なんてどんな業者使っても一緒かと思ってたので、もし問い合わせたエージェントからいくらですと言われたら信じちゃうかなって。

これはぼったくられた事にはなりませんよ。
トピ主だってその人が業者とどんな契約を結んだかは知らないんですよね?
その人自身は契約書をキチンと読んだのでしょうか?説明時に質問したのでしょうか?
斡旋料の有無が契約書に明記されていない、もしくは一切の説明がなかったにも係わらず
と言うのなら分かりますけどね。

契約書に書いて有るけどその人がちゃんと読んでいなかった可能性は?
説明受けて理解してなかったのに分かった気になって質問もしなかった可能性は?
信じられない話だけど、契約書を理解もして無いのにサインしちゃう間抜けって多いんですよ。
この掲示板でも良く見るでしょ?なんとかなりませんか~?って。

その辺りをはっきりさせないで'悪質'と決め付けるには無理があります。
トピ主さんもあなたもこの業者さんが悪質だと思いたいようで、それはご自由に。

返信‐56 49の人 (モントリオール) 2011-01-17 08:10

それは契約書引っ張り出してこないとどんな契約内容かは詳細にはわからないですね。

でも、確実に言えるのは友達の人は「インターネット使用料」という名目で少なくとも月に50ドル徴収されていて、
その50ドルはインターネット契約をしているホストには全く渡っておらず、業者にいってるんですよね。
それって問題だと思いませんか?悪質じゃありませんか?
私はこの一点だけとっても業者はクロだと思います。

しかもこれだけではなく、トピ主の人が書いてあるようにほかにも怪しいことがゴロゴロありますよね。

一時期ワンクリック詐欺が流行りましたけど、あれだって最初に一応契約書的なものを読まされるんですよ、
だれもそれを読まないであろう、というのを見越した上でエロサイトに一ヶ月10万とか払わせるんですよ。
契約書どうのこうのいうならそれだって払うべきですが、法律はそうなってないですよね。
なぜなら、消費者に著しく不利な契約は無効だからです。

この件だって、消費者に分からせないように毎月少なくとも150ドル徴収してますね。
私はこの件は本気で裁判すれば過剰に払った分は返って来るんじゃないかと思います。 
その業者がカナダの会社か日本の会社かは分かりませんが。

こういうふうに海外のことを知らない人を利用して金を巻き上げるような業者は本当に淘汰されたほうがいいと思います、私は消費者の立場なので。
皆さんは留学業者で働いてるのかどうか知らないですが、もしあなたも消費者の立場で業者を擁護しているならほんとうに不思議です。

返信‐57 Buyer Beware に一票 (トロント) 2011-01-17 08:44

私もトピ主さんの投稿を読んでみて、悪質とは思えない人間です。


>>友人Aのホームステイ先のルームメイトBとの話しなのですが、AとBのホームステイ料金が全然違ったのです。


まったく同じカメラが、いろんなお店で別の値段がついていたりしますよね?どんな値段にするかは、お店の勝手です。商品だけでなく、サービスの値段がお店ごとに違う場合も多々あります。ヘアーカット、ネイル、マッサージなどなど。家の修理を業者に依頼すれば、会社によって見積り額が違います。同じ英語を教えるESLでも、学校によって値段がまちまちですよね。

じゃあどうするか? 自分でリサーチするしかないのです。質問があれば、とことん納得が行くまでお店の人に聞く。どうしても不安なら、契約書にはサインはしない。


契約書に書かれていない金額を不当に請求された。契約書に書かれていないことを無理やり強いられた。

そうなれば話はまったく別です。そのための契約書ですから。

契約書にサインをした時点で、両者が同意したことになるのではないでしょうか?


>>Aの使ったエージェントは、学校申込みしたらホームステイ手配料もただにしてもらったそうで、Bの使ったエージェントは別途10万近くホームステイ手配料、現地サポート代、オリエンテーションなど払わされたそうです。

「払わされた」って、契約前に分かっていなかったんでしょうか?もしも契約書に書いてあって、契約書にサインしたら、支払う義務が発生するのは当然だと思うのですが。。もしもの時のために、契約をキャンセルした場合のペナルティーとか、調べていなかったんでしょうか?相手も商売ですからキャンセル料は取るかもしれませんが、少なくとも「このエージェントは他と比べて高すぎる」と気が付いた時点で、何らかの対策は立てられたと思うんですが。

私はエージェントは使ったことがないので分かりませんが、自分の日常生活の中で考えてみた時、十分にリサーチして、自分自信が納得がいくような契約をするのが常識だと思います。

家の売買やリノベーションなど、金額がかなり高額になる場合もありますから。。。


返信‐58 無回答 (トロント) 2011-01-17 09:11

↑話を一に戻さない!もういいよ。ぐるぐると回っているよね、このトピ。

返信‐59 無回答 (ナイアガラ) 2011-01-18 02:01

この投稿で困るのは、ホームステイ代に追加料金をチャージしている留学斡旋業者と学校関係者だけでしょう。

返信‐60 ・・・ (トロント) 2011-01-18 02:20

別にオレは困らないけどさ。

人目を引く為にオーバーなタイトルつけるトピ主は増えて欲しくないなあ。

掲示板が荒れる。

返信‐61 スルー検定不合格 (トロント) 2011-01-18 03:44

返信59さんに同意。
火消しをしようとして必死でトピ主を叩いているけど、レス数がどんどん増えてさらに注目されてしまうという。。。
なぜか「ホスト側が請求していないインターネット使用料をエージェントが取った」という詐欺行為を無視して、「手数料の有無・差は当然」「タイトルが悪い」と問題をすりかえる人が多いのも不自然。
エージェントって大変な仕事なんでしょうね。

返信‐62 (トロント) 2011-01-18 04:01

59さん、61さんに激しく同意。あと、一万歩譲ってトピ主さんのタイトルの付け方が悪いっていう言い分を飲んだとしても、仕方ないでしょう、トピ主さんにはこれが「悪質」に見えた・思えた話なんだから。今さらトピ主さんの頭の中の「悪質」のスタンダードや定義は変えられないんだから。

返信‐63 どっちもどっち (トロント) 2011-01-18 05:21

まー、それならこのトピ主がセンセーショナルに「悪質」ってタイトルつけるのはおかしいって思う人がいるのもしょうがないよ。別に業者とか関係無くさ。

返信‐64 訴えれば (トロント) 2011-01-18 06:57

でも詐欺なんだから悪質でしょう。
さらに$50欲しいんなら、インターネット使用量としてではなく手数料を$50上げれば払う方は文句言えませんよね。
ホストファミリーは請求していないのにエージェントが請求した証拠があれば訴えられるレベルだから、ここまで必死でトピ主を攻撃し話を逸らそうとしているんでしょう。

返信‐65 (トロント) 2011-01-18 07:51

「いんたーねっつ代」として巻き上げたものが、実は「いんたーねっつ代でもなんでもねーよ」って陰でぺろって舌出してる所が問題なんじゃないんですか?

返信‐66 気になる (トロント) 2011-01-18 08:17

ってか、お金取られてがっくり落ち込んでる本人はこのトピ読んでるのかね。
まずは自分がサインした契約書を読み返してみるべき。

それと'ネット代って名目で払ってるけどホスト側は込みだって言ってるけど何故?'
ってエージェントに訊いてみれば良い。

もし契約書も無いなら・・・ちょっと難しいね。
エージェントは全部説明して了解を取ったって言うだろうし、もしかしたら本当に
説明してて本人が理解して無いのにyesって言ったのかも知れんしねえ。
それが有りえちゃうのが怖いけど。

どーなんだろ?

返信‐67 詐欺ってほどじゃないでしょ (カルガリー) 2011-01-18 08:20

詐欺でもなんでもないですよ。
ただ単に A はホームステイを通しては何も中間マージンを取らないが、 B は $100 サッピ抜いてるだけ。さらにネットに関する $50 だって、別にネットが無い家庭なら $0 なわけで、ネットが付いている場所を提供しているサービス料として取っているだけ。

ホームステイを専業でやってる業者は、いくらか上乗せするのは当たり前です。それ以外で、学校紹介などを専業とし、ホームステイなどは付加サービスとしてやっている場合は、本当にホームステイを紹介するだけ、なわけですね。

返信‐68 節約のため (トロント) 2011-01-18 09:17

勝手な業者の都合で、料金上乗せをされたり、払っても居ないネット代を取られないよう、
これからカナダに来る人は、ホームステイ手配業者、留学エージェント選びを慎重に。

ダマされないためじゃなくて、節約のために、情報は大事ですね。

大体日本の大手L社もそうですが、高い金とってそれに見合ったサービスを提供している会社なんて無いです。

街中の普通の留学センターの方が親身でサービスも良いし、値段も安いですしね。
オフィスでネット使えるとか言ってお金取ってるエージェントあるけど、現地のエージェントは大概ネット無料です。

返信‐69 えー (カルガリー) 2011-01-18 11:10

返信67さん

>ただ単に A はホームステイを通しては何も中間マージンを取らないが、 B は $100 サッピ抜いてるだけ。さらにネットに関する $50 だって、別にネットが無い家庭なら $0 なわけで、ネットが付いている場所を提供しているサービス料として取っているだけ。

ネットがあるステイ先を紹介したってだけで、毎月$50も取るって、どんだけぼったくりな業者だよ。
ステイ先のオーナーでさえネット代としては取っていないのにさ。

返信‐70 契約書? (トロント) 2011-01-18 12:13

契約書の話を皆さんされていますが、そもそもエージェントで契約書って作ってくれます?
複写式で、サインして、コピーを渡してくれて、みたいな?

日本の大手ならあるんですかね。
でもそれも領収書だったりしません?
それだと、~にいくらって書いてるだけで、内訳ってゆーか、サービス内容みたいなのってわからいですよね。文句言ったとこで、うちはホームステイ代$850で、ネットのできる所を探すために手間をかけたので、$50チャージしてますって言われたら、原価(ホストファミリーに払う値段)がいくらであろうと、客は文句言えないんじゃないかとか思ったんですが。

特に現地エージェントの場合、メールなんかで『これだけかかります』って言われて、
そんなもんかと思い、お願いします、で契約成立って場合もあると思うんですが。
現地での学校契約もそうですよね。
キャンセルポリシー(学校のもの・エージェントのもの両方)なんか出してこないし。

返信‐71 (トロント) 2011-01-18 12:19

69さんに激しく同意。これはぼったくりですよ。へりくつですよ。

返信‐72 。。 (トロント) 2011-01-18 12:29

他の方が言われてる「悪質」かどうかと言われるとそこまでは思わないですけど、
71さんと同様、「ぼったくり」だな〜と思います。
でも何でもそうですけど、原価が同じでもどれだけ上乗せするかは会社次第だし。
70さんが上手に説明してくれたけど、$50がネット代と言うのか、ネットが必ず
つなげるようホストとdealする手間代と言われたらだまるしかないですよ。
悲しい事に。

返信‐73 ・・・ (トロント) 2011-01-18 13:14

人間なんて屁理屈で生きてるようなもの。

俺ならもっと上手い屁理屈で相手を満足させるけど。

商売下手なんだよ。

返信‐74 うむ (トロント) 2011-01-18 13:15

73さんに激しく同意。

返信‐75 ホーム (トロント) 2011-01-19 02:18

カナダではありませんが以前ホームステイ滞在していました。
その際、現地学校紹介でも、日本からエージェント紹介でも、仲介料金を毎月とられていましたよ。
日本の家庭教師と同じようなシステムでした。
私の場合、大家さんと話して直接契約に変えてもらいました。
同じことをしている人がたくさんいたのを覚えています。
ただそうすると大家さん側は次回、エージェントからの紹介がなくなってしまいますので、その後は私の友達を紹介するようにしていました。
紹介の一回だけでその後は料金が発生しないエージェントがあるなんて思ってもみませんでした。
あとこちらに来て直接契約でホームステイ先がたくさん選べるのにもびっくりしました。

返信‐76 面倒だけど (トロント) 2011-01-19 02:35


ぼったくりは、ぼったくりだよな。
でも、そのエージェントの決まりであって、それは、なんともね。

だから、依頼するほうも、ちゃんと下調べしておいて、それから、エージェントを選ばないといけないな。
他にもいろいろなエージェントあるんだもん。

一番は、自分でなんでもすること。
これだよ!

返信‐77 (トロント) 2011-01-19 03:32

「ぼったくり」だと思ったから、そしてそれを「悪質」と感じたからトピを立てたというだけの話ですよね。悔しかったらまっとうな商売の仕方に鞍替えすれば?ぼったくりバーがどこかにあって、それを「悪質だからどこそこには飲みに行かないようにしてくださいね皆さん」という話なら文句は出ないんですか?

返信‐78 ! (カルガリー) 2011-01-19 05:38

もう、何度も繰り返し同じようなこと書かれても、ぼったくり悪質だと思う人は思うし、
そうじゃないと思う人は思えばいいだけ。

返信‐79 (トロント) 2011-01-19 06:37

77さんは、どうして、そんな言い方なんですか?
なんで怒っちゃうんだろう?

斡旋業者だから??

高くとられたほうは、自分で手続きしてないお手数料だと思わないとね。
誰かが言ってたように、自分で調べれば良かったんだよね。
自分で調べる人ばっかだと、斡旋業者はつぶれちゃうな。

返信‐80 手遅れだよ (トロント) 2011-01-19 07:28

だーかーらー、トピ主さんが「悪質」と思い込んでトピ立てちゃってるんだから、今さらそれは変えられないでしょう?これがトピ主さんの頭の中の「悪質」スタンダードの中に入っちゃってるんだから。もうすべて手遅れちゃいます?

返信‐81 そんなもんでしょ? (トロント) 2011-01-19 13:27

私は、今のようにインターネットが無い時代に大手ESLスクールからの紹介で
ホームステイをしていました。学校は、ホームステイ紹介料もとったし、
ホームステイ料金は学校に払う仕組みになっていて、そこからいくらかとって、
ホストファミリーにチェックが支払われていました。
何かあった時の相談料と理解していました。

返信‐82 今はこんなもんでしょ? (トロント) 2011-01-19 14:02

多くの人は、今のようにインターネットが有る時代に留学エージェントからの紹介で
ホームステイをしていました。留学エージェントは、ホームステイ紹介料と
ホームステイ料金はエージェントに払う仕組みになっていましたが、そこからいくらかられる事は無く、
ホストファミリーにチェックが支払われていました。
何かあった時の相談料はホームステイ紹介料に含まれていると説明がありました。

返信‐83 間違えた (トロント) 2011-01-19 14:04

多くの人は、今のようにインターネットが有る時代に留学エージェントからの紹介で
ホームステイをしていました。留学エージェントは、ホームステイ紹介料と
ホームステイ料金はエージェントに払う仕組みになっていましたが、そこからいくらか抜かれる事は無く、
ホストファミリーにチェックが支払われていました。
何かあった時の相談料はホームステイ紹介料に含まれていると説明がありました。

返信‐84 テストに出るよ (トロント) 2011-01-19 22:27

大切な事だから3回言いました。

返信‐85 エージェントって・・・ (バンクーバー) 2011-01-28 02:50

カナダ最大のエージェント!
ウィル

ここだけには気をつけな!ウソばっかり。被害続出。

正直、エージェントって必要ないよ。自分で頑張れなきゃ海外出てもだめだ。

返信‐86 うつみ (トロント) 2011-02-14 13:33

この話聞いた事あります。

ヤンブロの駅近くにある、ウィルじゃない方の日本の留学エージェントです。

あと、ホームステイは3ヶ月以上からしか申し込めなくて、しかもホームステイ滞在中は学校に通っていないとホームステイを追い出すと言われたと言ってました。

返信‐87 カカロット (日本) 2011-02-14 14:36

ま、トラブルになるのは英語の力が足りないからでしょ。

それ以外に理由はないと思うよ。

返信‐88 悪徳業者だな (トロント) 2011-02-14 14:53

カナダに語学留学に来るなら英語が出来なくて当たり前でしょう。

英語を勉強したいからホームステイするのでは。英語ができる奴はホームステイしないでしょ。

英語の力が足りないからエージェント通してホームステイ手配するのでは。

そんな英語初心者、海外留学初めての人が信頼して業者に任せているのに、必要の無い金を巻き上げるやり方は、悪質というか、悪徳業者だと思うのは私だけでしょうか?

返信‐89 (トロント) 2011-02-14 23:28

>英語を勉強したいからホームステイするのでは

ホームステイもいいけどさ、それで勉強が出来ると安易に思っちゃだめだよね。

返信‐90 そーり (トロント) 2011-02-20 14:10

俺もそう思う。ウィ○はやめたほうがいい。
相当やばいだろ…。

表面的なもんで判断しちゃだめだよ。
高いお金払って学校行くんだから、
「○ィルがもうかるために」「担当者が仕事を進めやすいように」
で学校を決めちゃだめだよ。

無料でも親切で優良なエージェントはある。
間違ってもウィ○とU2○は行くな…

返信‐91 ウィ○とウィ○ズはまとも (トロント) 2011-02-20 15:44

トロントで無料でも親切で優良なエージェント、本当にまともなエージェントは2つ、
ウィ○とウィ○ズ。
でも他のところもそれほど悪くはないけど、使うならこの2つで選んで問題ないと思う。
ローカルのエージェントの中じゃ、この2つがずば抜けて評判良いよ。

U2○は?

こんな処の情報に踊らされないで、自分で見てみりゃわかることだ。

返信‐92 (トロント) 2011-02-21 02:10

業者同士の足の引っ張り合いか・・・?

結局さ、自分で行って話し聞いて確かめて決めれば良いんだよね。

日本語でOKなんだから問題ないでしょ。

返信‐93 脚でまわる (バンクーバー) 2011-02-21 02:52

 トロントやバンクーバー等の大都市に行くならまずエージェントは日本で決める
 必要はないですよ!
 
 航空券と4.5~10日くらいの宿を自分で手配すれば後は現地にきて1日かけてエージェントを
 脚で回りましょう。(もちろんエージェントの情報は日本でネットで調べておきましょう)
 エージェントさんと話してみて気の合いそうな所を決めればいいんです。

 日本人も多いし現地の口コミで学校を決めて土地勘がある程度分かって長期で
 住む場所やスティ先を決めましょう!!もちろん学校紹介料とかは無料の所がほとんどです。
 
 私は友人にこのようにアドバイスされ実際そうしてきました。こっちきにて皆にそうすれば
 よかった・・と言われます。

 スティ先もホームスティ紹介サイトに登録すれば一日で10件くらいメールがきますよ。
 よさげな所を1日かけて回って(7件見学しました)、
 気に行った所で来週からお世話になる予定です!!こうすれば自分も納得できるし
 安心して生活できますよ!! 

返信‐94 (トロント) 2011-02-21 03:53

特定業者を持ち上げて、かたやその商売敵を落とす。
なんか怪しいよね、こんなレス。

何人もの人が言ってるけど、複数のエージェントをまわって
気に入ったトコを選べばいい。

そのくらいの事が出来ない人が多すぎ。
自分で頭つかいなよー。