カナダ掲示板 (留学) - No.21951
Co-op とpost-graduationの就職の舞台裏を教えてください
(日本) 2011-02-04 23:42:22
こんばんは
自分は大学でmechanical (aerospace) engineering を専攻して、卒後、現地就職、移民をしようと考えています。engineering と言う事で、co-op またはinternship をすることも考えています。ちなみに、現在、日本の大学休学中です(このことはあまり突っ込まないでください。とりあえず現地の状況を知りたいのです)。
そこで、色々調べていてもなかなか分からないことが少しあるので、特に、経験のある、または、話を聞いたことがある人に、質問します。
1)co-op などで、仕事を得ることが出来ない人は何が原因なのでしょうか。
2)post-graduate permitの就職は、co-op先が多いと聞いていますが、どのぐらい確実なのでしょうか。また、新卒受け入れ拒否意外に、どのような理由でそれが行なわれないのでしょうか。
自分は、あまりインタビューを受けた経験がないので、何も知りませんし、あまり人との付き合いが上手くないので心配しています。
よろしくお願いします。
GPAさえ高けりゃ良いんだよ。
4.0あたり目指せ(^〜^;)
co-op などで、仕事を得ることが出来ない人は何が原因なのでしょうか。
正直、CEOやHRが社会福祉と宣伝を兼ねてコープの人を受け入れるのだけど、
結局、彼らは忙しくて余裕のない現場にその人たちを受け入れるんだよね。
現場としては迷惑千番、そのうえコープの人は就職を期待しているのでやる気満々だし。
でもね、正直教えてる暇がある職場は少ないよ。
私の会社では採用するならCo-opの人より実績のあるジョブプレイスメントできて1年以上いる
人とか優先です。だって一緒に仕事していて彼らのこともよく分かっているし、
いきなり日本からきたひとのバックグラウンドを最初から費用かけて調べなくていいし。
正直ボランティアとかCO-OPにきてほしくないのが本音です。
カナダ現地でmechanical (aerospace) engineering関連の就職を考えているのであれば、日本で少なくても数年その分野で就職をし、実績を重ねた上で、現地会社に頼るのではなく自らカナダ移民の手続きを平行して準備を整える事を進めます。
勿論、カナダの移民地域にもよりますが、英語は生活会話レベルが必須となるでしょう。
言語力がないと、自分を就職先でアピールする以前にCOーOPを取得する資格が取れないと思います。
>>1)co-op などで、仕事を得ることが出来ない人は何が原因なのでしょうか。
一般的に、経験者優遇はどの会社でも同じだと思います。CO-OP者がCO-OP先で就職を希望するのが大抵で有利ですが、会社に正社員の枠がなければ、難しいのは当然。CO-OPを延長してその機会を待ちながら、経験・実績・人脈をつくって自分を売り込むと言う手はよく見られます。しかし、上手く正社員になれたとしても初手当てはあまり期待できないでしょう。
お役に立てれば幸いです。