カナダ掲示板 (英語) - No.21975
英語の表現力って、どうすればつきますか?
(トロント) 2011-02-08 06:30:58
カナダに来て3年もたつのに、未だに自分の英語力が未熟だと感じます。
日本語のように考えなくても、英語だけで何時間でも話が出来るように
なるかと思っていましたが、全くその理想に近づけていません。
私の場合、
1、英文メール、エッセイを書こうとすると、異様に時間がかかる。
内容は予め考えてあるが、それを英語でどのように表現すればいいかが
分からず、アイデアとにらめっこする状態が続く。
2、物事を説明するとき、どのように説明していいか分からなくなる。
また、説明しても、ネイティブに“どういうこと?”と聞かれる。
二十歳前後で、大学留学をした友人は、発音、表現共にネイティブ並みに
数年間で英語力をあげています。
私はカナダに来たのが30歳前で、数年たちましたが、彼女らのような
英語力とは天と地ほどの差があります。
この3年間、学校にはESLに数ヶ月ほど行ったのみ。
ただ、カナディアンのパートナーがいるため、日常生活は英語です。
CBCニュースを聞き、新聞の記事を毎日読むようにしています。
これから、大学に行きたいと思っているのですが
エッセイ・論文などの宿題についていけるか、とても心配です。
やはり、フルタイムで1年ほど、ESLに行った方がいいのでしょうか。
私と似たような状況の方で、それを克服された方、または、
英語での表現力をあげる方法などあれば、是非聞かせてください。
(自分の努力が足りなかったのは十分に分かっていますので、
荒らしは、ご遠慮ください。)
これはやっぱり難しいですね。カナダに住んで10年も20年経ってもろくに自己表現できない人は多いです。
これをすれば誰でも英語が上達する、という方法はないと思いますが、(あれば私がやってます!笑)
私が考えられることは、
1.とにかく英語に触れる量を増やすこと。テレビでも映画でも本でも新聞でも、とにかく英語漬けの日々を過ごすこと。それを一つ一つ頭の中で日本語に訳すのではなく、英語は英語のままに受け止めておくこと。
2.おしゃべりにになる。これは日本人では苦手な人が多いし、相手によっては嫌われてしまうこともあります。でもとにかく英語をしゃべりまくること。そしてテレビとか映画で聞いたフレーズが咄嗟に出てくるようにすること。だから聞いたことを実際に口に出して練習してみるといいです。テレビで聞いたことが聞き取れなければ、クローズドキャプション(英語字幕)などを利用するといいです。1週間に一つとかのペースで新しいフレーズを何度も口に出してぱっと言えるようにして、それを少しずつ増やしていければいいと思います。
3.日本語訳を一切考えないこと。辞書は英英辞書で十分です。わたしも小型の英英辞書を常に持ち歩きました。
4.恥を恐れないこと。英語が母国語ではないんだから間違って当然です。でも間違いを恥ずかしいと思ってるといつまで経ってもしゃべれません。間違ってもいいからとにかく何か英語で言ってみて、間違いを指摘されたらそれをレッスンだと思って覚えましょう。
5.英語を使って趣味やスポーツのサークルや教室に参加してみる。例えば料理の教室とか。興味のあるものであれば覚えやすいですし、友達もできるので会話の機会が増えます。
このくらいでしょうか。
もちろんすぐ身につくものではありませんが、長い目で見ながらちょっとずつ頭を英語に切り替えていきましょう。がんばってください。
物事を説明するのは、言語に寄らず難しいことがありますよね。
日本語では物事をうまく説明できますか?
それから、話言葉と作文とはまた違います。
話言葉の場合は、代名詞だけで話していくと、誰が誰だか、何がなんだかわからなくなることがあるので、
要所要所に、本当の名前などを入れたり、He,,, さっき言ったXXした人ね、、、などと説明を加えると、わかりやすくなりますよ。
後は、時制とNegativeです。このあたり、英語Speakerにとって、日本人の英語の混乱の元らしいです。
さらに加えると、受動態です。日本語では 私は自転車をぬすまれました と言いますが、
英語では、I was stolen my bike とは言いません。
(これは似たような、でも、文法的には違う表現がいろいろあります。詳しくは 日本語のサイトをたたいて見てください)
作文は、日本語の起承転結が英語では違うので、
一度は英語エッセイをきちんと勉強したほうが良いと思います。
ネットでも、English Essay Outline とか How to write Essay とかでたたくといろい出ますよ。
行きたい大学の付属のアカデミックPrepコースに行かれたらどうですか?
エッセイなどを中心に勉強できると思います。
そうでなければ、IELTSのWriting の勉強をするとか、英語の本を読んでまとめる練習をするとか。
どういったことを大学で勉強なさりたいかにも寄ると思いますが、
ニュースによって、その分野の語彙はある程度増えますが、表現は比較的単純だと思います。
かく言うわたしも、30代前半でこちらに来てずいぶんたちますが、
最近やっと英語の小説を楽しめるようになりました。
トピ主さんの書き込みを見ている感じでは、例えば文章を書くときやスピーチをするとき、日本語で考えてから英語に変換しようとしてしまっていませんか?日本語で考えてから英語に変えると時間がかかってしまいます。なので、1から英語で考えることから始めてみてください。
文を書くときも、物事を説明するときも、なるべく読み手や聞き手にわかりやすいようにシンプルにまとめることが大切です。よくありがちなのが、難しい言い回しばかり使おうとした結果、内容がよくわからないことになっている人がいます。
カナダ人だからといって、みんなエッセイが上手だとは限りません。(「日本人だからと言って全員に日本語での文章力がある」というわけではないのと同じ。)専攻にもよりますが、英文学科など英語専門のメジャーでない限り、エッセイはそれほど気にしなくてもいいのではないでしょうか?私が思うにエッセイは慣れで、慣れるとパズルのように感じてきます。
頑張ってください^^
私もとぴぬしさんと同じ位カナダに住んでいますが、語学習得はなかなか簡単にはいきません。。 年齢は語学習得する上でとても重要な要素のひとつですしね。私もボキャブラリーを増やしたいにしてもなかなか使える数は増えません。。ボキャブラリーにも2種類あって(active and passive)、 パッシブボキャブラリーは本や新聞などを読むときに、なに不自由なく文章が理解できるボキャブラリー。そして、アクティブボキャブラリーは実際自分がしゃべったり、書いたりするときに使えるボキャブラリー。 パッシブボキャブラリーの数が断然多いのは自然なことらしいです。 私もなかなかアクティブボキャブラリーを増やすのができなくて困っています。発音もできれば毎回気を使って正しくできるようにしてはいるのですが。。たまに気を抜くとだめですね。。
エッセイも時間が途方もなくかかります。。
でも、ここは踏ん張って練習です! 練習すればきっと報われる日がきます! 語学力の上達はなだらかな右方上がりのグラフのようには上がってはくれません。。 しばらく平坦でなんの上達の音沙汰もない日々が続き、突然ぽっと報われる日がくる、まるで階段のようなグラフの上がり方らしいです。
お互い負けずに練習しましょう!!!
TOEFL用のライティングのコースは如何ですか?
短時間で考えをまとめて、文章にして、しかもロジカルな構成にしなくてはならない。
豊かな表現力が無いと、高い点数は取りにくい。
私はこれで随分書くのが良くなりました。
10年、20年カナダ人のパートナーと暮らしても残念な英語レベルの方もいらっしゃいます。
かといって普通のESLでは、なあなあの勉強しか出来ないので、TOEFLがお勧めです。
みんな大学とか免許のための勉強なので真剣です。
トピ主さんが大学を目指していらっしゃるなら損はないと思います。
エッセイライティングのコースが、確かUofTのcontinuing educationでありましたよ。今もあるかちょっと分かりませんが…他の大学やカレッジでも同じようなコースあるんじゃないかな。
私がそのコース取ってたときには、UofT本科の一年生が、エッセイで苦戦してるからと言って参加してました。彼はスピーキングはすごく優秀でしたが、確かにエッセイとなるとボロボロでした。
でも2ヶ月近くそのコース取って、だいぶ上達してましたよ。あと、本科でしょっちゅう出される課題を何度もこなしてるうちに、書き方が分かってきた、って言ってました。
大学の本科では、毎日ものすごい量のテキストを読まないといけないので、ボキャブラリーも自然に増えます。
まぁ、上記はあくまで、大学に入学するためのTOEFLのスコアを十分満たすレベルであることが大前提ですが・・・。満たしてないなら、他の方の言うように、TOEFL用のコースを取るのがいいかもしれませんね。
単なるESLは、私もおすすめしません。いちばん上のクラスに入ったとしても、周囲は英語に難のある外国人ばかり。ロクに上達はしません。変な癖のある英語を覚えるだけです。
>難しいですね さん
いろいろと対策を書いていただき、ありがとうございます。
“恥を恐れない”分かっていても、特に大人数でのパーティなどでは
場がしらけるのが嫌なので、最小限しか話さない自分がいたります。
3年前よりは随分話すようになりましたが、まだまだ恥を恐れているところはあります。
趣味のサークルや教室に参加するのもいいですね。色々検索してみます!
>昔カレッジEnglishとりました さん
英語の小説が楽しめるなんて羨ましいです。
実は目指している大学が州外なので、大学付属コースは私には難しそうですが、
一度しっかりとエッセイの書き方は勉強した方がよさそうですね。
話す上でのヒントなども教えていただき、ありがとうございます。
少しづつ改善できたらと思います。
>English Major さん
ブレインストーミングする際は英語なのですが、それから行き詰ってしまうと
どうしても日本語ベースの文章で考えてしまっているのは、事実です。
慣れるまで根気よくシンプルな英語で考え続けるのが、大切なんですね。
頑張ってみます。アドバイスありがとうございます。
>負けない さん
同じような悩みがあって、頑張っている人がいると思うと心強いです。
私もアクティブボキャブラリーの方が断然少ないです・・・
あきらめずにライティング、表現力の勉強をしていきたいです。
背中を押してくれるようなアドバイス、ありがとうございます。
>TOEFL さん
TOEFL用のライティングのコースを取ったこともありましたが、
コース途中で引越しをしたため、その後疎遠になっていました。
大学入学準備も兼ねて、再開する方向で考えたいです。
アドバイスありがとうございます。
>なせばなる さん
UofTのライティングコースを教えていただき、ありがとうございます。
HPを見てみたら、Writing Essentials・Academic Writingのクラスがありました。
今後、検討してみたいと思います。