トロント掲示板 (フリー) - No.22484

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

東北関東大震災義援金

新企会 (トロント) 2011-04-04 21:08:51
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

東北関東大震災におきまして、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さま、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。

この度、新企会では義援金(SHINKI-KAI FOUNDATION-2011 JAPAN RELIEF FUND)への寄付を受け付けております。
寄付金は、日本政府、およびカナダ大使館推奨の救援活動団体へ寄付します。

SHINKI-KAI FOUNDATION-2011 JAPAN RELIEF FUND はチェックをお送り頂くか、オンラインご寄付ください。

チェックの方:
チェックのあて先: "SHINKI-KAI FOUNDATION-2011 JAPAN RELIEF FUND"

送付先:
SHINKI-KAI FOUNDATION-2011 JAPAN RELIEF FUND
c/o Association of Japanese Canadian Businesses and Professionals
315 Adelaide Street West
Toronto Ontario Canada M5V 1P8

オンラインの方:
"SHINKI-KAI FOUNDATION-2011 JAPAN RELIEF FUND"
ご質問などありましたら (416) 276-0896 begin_of_the_skype_highlighting              (416) 276-0896      end_of_the_skype_highlightingまでご連絡ください。

返信‐1 (トロント) 2011-04-04 21:17

質問です。

カナダのタックスレシートは発行してもらえるのでしょうか?

返信‐2 (トロント) 2011-04-04 21:26

Yahooでもさまざまな団体から日本に募金できます。クレジットもOKです。レシートでます。

http://ca.news.yahoo.com/blogs/dailybrew/japan-earthquake-tsunami-help-20110311-125340-646.html

返信‐3 (トロント) 2011-04-04 21:42

カナダの国税局にちゃんと登録しあって寄付金の使途がオンラインで見れてレシートが出る団体はこちらです。

オンタリオの場合。寄付する時は一応確認しましょう。

http://www.cra-arc.gc.ca/ebci/haip/srch/advancedsearchresult-eng.action?n=&b=&q=&s=registered&d=&e= &c=&v=ON&o=&z=&g= &t= &y= &p=1

返信‐4 (トロント) 2011-04-04 23:20

この団体がこの先どこに寄付するかも書いてないですね。
これはちょっと・・・

返信‐5 駆け込み乗車 (トロント) 2011-04-04 23:51

4<

それに、どうでもいいことだけど、、東北関東大震災じゃなくて、正式には東日本大震災だろう。
すべての状況、情報をつかんでの、義援金活動なんですかね、遅ればせながらわたしたちも、、、
何か?やらなくちゃ、の乗り? もう、乗り遅れてます。

返信‐6 新企会 (トロント) 2011-04-05 02:46

Taxレシート発行出来ます。

義援金活動を長期にかけて計画しておりますので、決定次第またご報告させて頂きます。

返信‐7 (トロント) 2011-04-05 03:57

>>寄付金は、日本政府、およびカナダ大使館推奨の救援活動団体へ寄付します。

お金を集める前にまずは寄付先をはっきりと明記するべきでは?
まだ寄付先を決めていない状態で募金活動をしようとしているのですか?
アグネスの日本ユニセフなんかに送られるのは嫌なので、とりあえず早急に寄付先を明らかにしてください。

返信‐8 義捐金よりも支援金 (トロント) 2011-04-05 04:39

少しでも被災者にお役に立てばと、今日まで新企会やその他トロント日系文化会館のような支援団体に日系人として寄付やボランティア活動を惜しみなく行って来ました。
しかし、下記のようなサイトを見つけて以来「義援金を目的とした寄付」や義援金による支援者救済を目的とした新企会などへの寄付やボランティア活動は一切しないことに決めました。
その大きな理由は、集まった義援金の「総額が被災者に平等に分配される」ということは、確かに「きちんと調査して分配される」ことも大切ですが、被災者への「義援金配分にあまりにも時間がかかり過ぎる」と思います。
それと、赤十字社のように、集まった義援金の中から「自動的に5%も(!)搾取してしまう団体」もあると聞いています。
今、被災者はわたしたちの救援を悠長に待ってる時間がありません。
わたしは以上のような理由から「支援金」を目的にしている団体への寄付とボランティア活動をすることに決めています。
一日でも早くあなたのボランティア活動や大切な支援寄付金が被災者のお手元に「100%出来ることなら直接届く」ように、皆さんもよくその辺を考えて寄付やボランティア活動を行ってください。


以下、義援金と支援金の違いを書いたコピーです。


$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$



義援金と支援金の違い 義援金は届くまで1年以上のことも



 日本国内はもちろん海外からも続々と被災地へ寄せられている寄付金。その寄付金のなかには、義援金と支援金のふたつがあるが、その違いは?

 義援金は通常、複数の法律を組み合わせて解釈すると、日本赤十字社と、赤い羽根で知られる中央共同募金会のふたつで使われるとされる。街頭募金や企業、団体等を通して集められた義援金は赤十字社に送られ、総額が被災者に平等に分配されることになっている。公平さの一方で、こんなデメリットも。

「義援金は各自治体の被災者数や被害状況をきちんと調査して分配されるため、最終的に被災者の手元に届くまでに時間がかかります。阪神・淡路大震災の際にも、分配までに数か月かかってしまいました」(市民福祉団体全国協議会専務理事・田中尚輝氏)。今回の震災では、被災人数が多いため、調査に手間取り、被災者の手元に義援金が届くまで1年以上かかる可能性も考えられる。

 一方、支援金とは、被災者支援のために活動するNPOやボランティア団体へ贈られるお金のこと。たとえばユニセフに支援金を送った場合、今回の震災では幼児用下着など支援物資の購入に充てられ、被災地に届けられる。「送ったお金は、即、支援活動に使われることが多いのですが、団体によって使い道が異なります」(前出・田中氏)

 子供支援に使われるのか、老人介護に役立つのかなど、活動内容を明らかにしている団体を選んだほうがよい。

※女性セブン2011年4月14日号

返信‐9 とぅーーーっす! (トロント) 2011-04-05 08:01

いちいち掲示板に書かなくても募金する人は募金すんだよ!春日!とぅーーーーっす!

返信‐10 東北出身者 (トロント) 2011-04-05 13:17

返信8さん

説明ありがとう!
今まで漠然と考えて寄付やボランティア活動をして来ましたが、これで納得しました。
私も「義援金」よりも「支援金」に賛同です。

返信‐11 (トロント) 2011-04-06 06:22

Kibou for Japanは新企会さんも参加されて立ち上げたものですよね?そして新企会さんはPartner Organizationということになっていますよね!?Kibou for JapanはミッションでJCCCさんを通じて赤十字を通じて災害義捐金を送るということになっていますよね?それも移行していくのですよね?

次に、今回は新企会さんの名前を出すことによって信用度を上げて募金を募ると言うことですよね?しかし、トロントの日系団体や学校、留学センターといったモノはKibou for Japanで動くことに一本していたのではなかったでしょうか?
何か問題があったのでしょうか?

質問ばかりで御免なさい。ソコがはっきりすれば協賛してくれる人も多いと思うので質問をしました。
私も赤十字を通じて震災後すぐに募金をした人間なので運営の為に少しは吸収されているとは思っていましたが、5%を搾取されていると知ったときに怒りを覚えました。

ネット上にも多くのドネーション詐欺があり、私のところにも勧誘者からのコンタクトがきました。そのようなことを防ぐためにもいち早く届け先を明確にしていただき、広く公表してください。

返信‐12 おせっかい (トロント) 2011-04-06 06:51

【こんな記事を見つけました】

みなさん気をつけてぇ

ユニセフは ” ユ 偽 フ ” です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ


 東日本大震災の募金を呼びかけた日本ユニセフ協会(日ユニ)は、同単体のHPで〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉と3月14日に発表した。

 だが、これに対し、「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」などの批判がネット上で多数書き込まれ、その後同団体は募金は東日本大震災の被災者に充てられると発表した。
 
 そもそも日ユニとはどんな団体なのか。「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」であり、ユニセフ本部直轄の駐日代表部は別に存在する。「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日本支部」と思われがちだが、国連機関ではない。しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも「国連組織」と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根がある。

 国連の冠を掲げて募金を集める日ユニは「超金満団体」でもある。

 日ユニはユニセフと協力協定を結んでいるが、協定には「集めた募金の最大25%までが運営経費として認められる」とある。

 2009年度の収支計算書によると、事業活動収入は約190億円。うち90%以上が募金収入だ。支出はユニセフ本部への拠出金が約163億円(業務分担金約11億円を含む)。つまり、約27億円が日ユニの“粗利益”である。公益法人と認められているため、法人税はかからない。

 では、その大金を何に使っているのか。内訳は募金活動事業費(約14億5000万円)、啓発宣伝事業費(約5億円)、管理費(約3億円)など。職員わずか36名の団体が募金を右から左に動かすだけで、30億円近い活動費を使うことには違和感もある。職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)というから人件費だけでは数億円だろう。

 金満経営が槍玉に挙がったこともある。日ユニが2001年に東京・高輪に地上5階、地下1階、延べ床面積1100坪の本部ビル(ユニセフハウス)を建設した時、25億円の建設費用は日ユニの活動余剰金が充てられたが、「その金で何人の子供たちを助けられるのか」と批判が巻き起こった。



週刊ポスト2011年4月15日号より

返信‐13 意見です。 (トロント) 2011-04-06 08:44

募金や義損したい団体がたくさんあるので、正直「船頭多くして船山に登る」
残念ですが状態になっちゃっているみたいです。

できれば日本大使館・日本政府の方に船頭になってもらってカナダでの義損活動に
弾みをつけてくれるとありがたいのですが。

返信‐14 うん。 (トロント) 2011-04-06 08:50

大橋巨泉さんに船頭になってもらえないかなー。

返信‐15 今だから (トロント) 2011-04-06 09:07

現地の県市町村が口座開いてます。
そこに送った方がはやいのでは?

宮城県
岩手県
福島県

各県のホームページを検索すれば寄附金及び義援金についての説明があります。
リンクはあえて貼りません。ご自分で検索した方が信用できると思いますので。

返信‐16 ・・・・ (トロント) 2011-04-06 11:03

返信12さん、週間ポストの記事を添付されても、週間ポスト自体が信用できないのに、
記事の内容をどこまで真に受けて良いのかわからん。

返信‐17 落ち着いていきましょう (トロント) 2011-04-06 11:09

義捐金じゃなくて支援金をした方が良いと言う人がいたけれど、そうかな?
書かれていた義捐金と支援金の違いをを読めば読むほど、
両方が必要だと思うのは私だけかな?
長期と短期の両方できめ細かな支援が行われなければいけないんじゃないのかな?

返信‐18 (トロント) 2011-04-06 11:15

日本の政府に直接寄付できないのか?
それが一番役に立つと思う。赤十字に5%とられるのはしゃくに障る!

返信‐19 歯がゆいですね (トロント) 2011-04-06 11:20

↑そーなんですよね。私もそう思う。色んな協会が募金を集めているから余計に混乱しますよね。
物資輸送も、小さい個人規模の人から大きい会社まで思い思いでやってしまっているから
纏まりが無いし、何処まで被災者の為になっているのかわからない。リーダーが居ないのは困りますね。
でも、政府が先頭に立って義援金を集めるのは難しいんじゃないのかな?

返信‐20 (トロント) 2011-04-06 11:29

日本人もカナダ人も日本国もカナダもあんまり目立ちたがらない民族性だから、
誰か船頭になってくれないと苦しいとも助けたいとも言わない、でも何かはしようとは
思ってくれているよ。
日本政府からカナダ政府にお願いすればナショナルでのチャリティーが可能なんだけどなぁー。
日本大使・領事さまどうぞ日本とカナダの友好のためにも選挙で忙しいカナダに遠慮せず、公式に要請してください。

ところで、カナダが目立たぬように支援してくれたことがやっと今日判明しました。
ありがとう。

 [オタワ 5日 ロイター] 主要7カ国(G7)が前月実施した円売り協調介入におけるカナダ銀行(中央銀行)の為替市場介入額は1億2400万米ドルだった。カナダ財務省が5日、月次国際準備通貨報告の中で明らかにした。

返信‐21 (トロント) 2011-04-06 11:35

>20

そうですか!貴重な情報をありがとうございます。
円を売るということは、円安になるという事ですよね。少しでも日本の輸出が伸びると良いですね。

返信‐22 元週刊誌記者 (トロント) 2011-04-07 07:00

返信ー16さん

あなたは「週間ポスト自体が信用できない」とおっしゃっていますが、仮にも公に発行している週刊誌です。
記事にするには、根も葉もないことを記事として発表することは出来ません。
この記事に対し日本ユニセフは週間ポストを名誉毀損で訴訟でも起こしたのでしょうか?
その辺もよく考えてみてください。

でも信用するかしないかはあなたのご自由ですか・・・

返信‐23 (トロント) 2011-04-07 07:53

↑まあさ、女性セブンよりはすこーしましだけどね。

返信‐24 参考 (トロント) 2011-04-07 08:01

この中刷り広告みたら週刊ポストも相当レベル低そうだね。
不安を煽ってとしか見えないよ。

http://img.zassi.net/mag/WPOST/20110415/n01/_SWF_Window.html

返信‐25 歯がゆい気持ち (トロント) 2011-04-07 10:12

やっぱり義援金よりも支援金だと思います。
返信8さんの言ってる通り、被災者は我々の救援を悠長に待ってる時間がないと思います。
それに自動的に5%も搾取してしまう赤十字社のような団体があるのも許せません。
新企会のみなさん、お願いですからカナダ赤十字などへは我々の貴重なボランティアの時間や大切な寄付金を送るようなことはやめてください。
各被災地の県庁には直接支援金を受け取る窓口があります。
今困っている人たちをすぐに救援してください。

返信ー17さん
「長期と短期の両方できめ細かな支援・・・」って、あなたは誤解しています。
義援金は長期間援助するという意味ではないと思います。
配分に時間がかかり過ぎてしかも配分されるは5%搾取した残りを何ケ月も後で平等に配るだけだと思います。



返信‐26 (トロント) 2011-04-07 10:37

親戚や親にたのんで直接市や町に送ることもできます。

振り込み手数料を免除してくれる国内銀行もありますので下記ウエブも参考にしてみてください。


振り込み詐欺も増えています。必ずウエブだけでなく、電話やFAXで県・市町村の代表番号を調べて
担当に転送してもらい、確認の上募金するのが安全です。


気仙沼市の例(あくまでも例です、確認してください。)
http://www.city.kesennuma.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1300805359054&SiteID=0000000000000

またカナダしか所得のないひとには関係ないのですが、日本で所得のある人は下記の税法上の控除が受けられます。
レシートは保管しておいてくださいね。


所得税法第78条第2項第1号の規定に基づく寄付金控除(2,000円を超える分について)、地方税法第37条の2第1項第1号及び第314条の7第1項第1号の規定に基づく寄付金控除(5,000円を超える分について)、法人税法第37条第3項第1号の規定に基づく損金として扱われます。

 なお、銀行振込により、義援金又は寄付金取扱口座へ送金いただいた場合は、控えとしてお手元に残る振込金受取書(受領書)の原本にこのホームページの写しを添付し、損金及び寄付金控除などを受けるための受領書(証明書)にかえることができます。
 受領書をご希望の方は、メール、FAX、電話でお申出ください。

返信‐27 何ですぐ訴えるって言葉が出る? (トロント) 2011-04-07 11:52

>この記事に対し日本ユニセフは週間ポストを名誉毀損で訴訟でも起こしたのでしょうか?

真相は知らないけれど、日本ユニセフもこんなことで
週間ポストを馬鹿馬鹿しくて訴える気になんてならないんじゃないの?
訴えれば訴えるだけお金かかるし。それこそ、人様から頂いたお金を
裁判費用に使ったなんて事になったらどれだけ叩かれるか。

返信‐28 アグネスチャンは飾り物!? (トロント) 2011-04-07 20:56

こんな場合に日本ユニセフとして反論や名誉毀損訴訟がなければ、一般大衆として週間ポストの発言を信じてしまうのが世の常だと思います。
返信ー27の「馬鹿馬鹿しくて訴える気になんてならない」なんて誰も信じません。
それはただの言い訳です。
日本ユニセフに非がなければ公の場に堂々と訴えて貰いたいものです。
そのために人様から頂いたお金を溜め込んでいるのでしょうから・・・

このトピを見るまでは、日本ユニセフは国連のユニセフの一部かと信じていたのは私だけではないはずです。

返信‐29 (トロント) 2011-04-07 21:02

ユニセフはちゃんと活動しているのよ。少なくとも相当アフリカとか貧乏な国が助かってるの事実。
彼らは作りたい放題子供作ってるから助ける価値があるかは別としてね。

でもね、日本の公務員さんの安全な天下り先にされちゃったの。
そのうえJALとか無理やりスポンサーにさせちゃってJALの倒産も早まっちゃった。

そういう意味でも日本のシステムが悪いのよ。

返信‐30 (トロント) 2011-04-08 14:12

トピ主の新企会さんへ

返信11で書き込みをさせていただいた者です。
ご返信いただけないようなので、しつこいようではありますが、再度書き込みをさせていただきます。

Kibou for Japanは新企会さんも参加されて立ち上げたものですよね?そして新企会さんはPartner Organizationということになっていますよね!?Kibou for JapanはミッションでJCCCさんを通じて赤十字を通じて災害義捐金を送るということになっていますよね?それも移行していくのですよね?

次に、今回は新企会さんの名前を出すことによって信用度を上げて募金を募ると言うことですよね?しかし、トロントの日系団体や学校、留学センターといったモノはKibou for Japanで動くことに一本していたのではなかったでしょうか?
何か問題があったのでしょうか?

質問ばかりで御免なさい。ソコがはっきりすれば協賛してくれる人も多いと思うので質問をしました。
私も赤十字を通じて震災後すぐに募金をした人間なので運営の為に少しは吸収されているとは思っていましたが、5%を搾取されていると知ったときに怒りを覚えました。

ネット上にも多くのドネーション詐欺があり、私のところにも勧誘者からのコンタクトがきました。そのようなことを防ぐためにもいち早く届け先を明確にしていただき、広く公表してください。

返信‐31 新企会 (トロント) 2011-04-08 21:09

ご返信遅くなり申し訳ございません。
私達は5月2日に義援金パーティーをJCCCにて企画しており、準備に忙しくe-mapleを確認していませんでした。
沢山の方にメーッセージを書き込んで頂けて、有難く思っております。

まず最初に東北関東大震災の名前の間違い、申し訳ございません。呼び方が変わったのをチェエクしていなく、載せてしまいましたした。
私達、新企会はトロントにいらしゃる日本人の若い方達が、義援金活動をされる際、協力出来る事はさせて頂き、有難い事に若い方が何か日本の為にしたいのに、どうしたらいいか、と相談をお受けしておりますので、私達が計画している義援金パーティーへボランティアとして、ご協力して頂いております。
Kibou for Japanもその1つです。若い日本人の方に相談を受け、アドバイスさせていただいたりしたので、新企会の名前を載せて下さったんだと思います。
返信30様のおっしゃってる、日系団体、留学センターがKibou for Japanで動く事にというのは、どちらでお聞きされたのでしょうか?お教え頂けますか?

新企会では当初日本へ直接義援金を送れる方法を探していました。しかし、カナダのルールがあり、カナダ赤十字に預けざるおえません。5%Addmissionfeeを取られるのは、皆様もご存知のようですが、現状ではどうしようもありません。
JCCCには2種類義援金受付があり、1つは直接カナダ赤十字へ、もう1つの方が新企会が皆様の義援金を預ける先です。
それは、カナダ赤十字に変わりはないのですが、日本での状況は日々変わってきますので、日本政府が義援金を必要と認識している所へ送られます、ので義援金が必ず同じ所へいく訳ではないので、はっきり言えないのです。

ドネーションを勧誘する事は絶対にありませんので、絶対に無視して下さい。



返信‐32 (トロント) 2011-04-09 01:22

東日本大震災に関連して、被災地への義援金等の名目で金銭を詐取したり、地震情報を装って出会い系サイトなどのウェブサイトに誘導する悪質なメールが見つかっています。
 電子メール等で送信されてきた案内などは、その内容を鵜呑みにせず、報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめるようにしましょう。義援金・寄付金による支援については、十分注意して行ってください。
 本件については、(財)日本データ通信協会 迷惑メール相談センターにおいても、注意喚起を行っておりますので、以下のサイトをご確認ください。
(財)日本データ通信協会 迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/

返信‐33 (トロント) 2011-04-09 03:17

返信30の者です。

はじめに、ご返信ありがとうございます。

なるほど・・・・・そうだったのですね・・・・・私は、15/Marchに行われたJCCCさんでの話し合いによってKibou for Japan一本化をなされたと聞き及んでいました。

そしてfacebookでの活動のinfoにも新企会さんがバックアップをなされるということで、お名前が掲載され、すでに無いので、Linkを掲載することが出来ないのですが、kibou for Japanのfacebookの当初のinfomationでは掲載のされ方がことなっていたのでそう思っていました。

返信‐34 (トロント) 2011-04-09 03:57

ユニセフと日本ユニセフは全くの別ものだから注意してね。
黒柳徹子がユニセフでアグネスが日本ユニセフ。
間違っても日本ユニセフに金を送らないように!