カナダ掲示板 (ワーホリ) - No.23252

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 ワーホリ

カナダの会社って・・・

不思議 (トロント) 2011-07-07 22:14:39
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

私のワーホリの友人が今とある会社で仕事にむけての準備期間というか研修を受けて
いますが、お金がまったく出ないと言っています
日本はある程度準備期間でもお金は必ず出ますよね?
これってカナダの会社は普通なのですか?
どんな仕事でも出るのが普通だと思っていました

返信‐1 あいあい (カルガリー) 2011-07-07 22:27

こっちは研修はでないところも多いですよ。
試用期間は給料が何パーセントか少ないとかもよくあります。

返信‐2 (トロント) 2011-07-08 00:27

私はお金の出ない会社はまず信用しない
普通の会社なら%は少なくても出ます
短期の仕事で準備期間の方が長い会社なら辞めた方がいいよ
ちゃんと会社にいつまでの採用でどれぐらい稼げるか聞くべし
あいまいなら辞めた方がいいよ
時間の無駄ですね

返信‐3 うん (トロント) 2011-07-08 00:37

2に同意。
個人経営のところだと、ワーホリの人たちの足元見てトレーニング中は無給とかやるけど、ちゃんとした大きなカナダの会社なら無給は有り得ない。信用しないほうがいい。

返信‐4 (トロント) 2011-07-08 02:20

交通費や食事も出ないところがあると聞きましたよ
最悪だね
返信2さんと同じ
ワーホリなめられてるよなぁー
日本人が多い会社って曖昧になったりしてるみたい
しっかり見極めたほうがいいよ

返信‐5 kenken (トロント) 2011-07-08 02:26

研修期間中もカナダの会社は給料を支払う義務があります。
それは会社の義務です。

そして、トロントではミニマムで$10.25/hour以上支払う必要がありますので
それ以下である場合も違法です。

小額ですが、訴訟を起こされた方もいらっしゃいますし、
会社に言って改善されないようであれば
こちらでしかできない経験として会社を訴えてみてもいいかもしれないですね。

http://d.hatena.ne.jp/feeltoronto/20100512#p1

返信‐6 そうでもないらしいです (トロント) 2011-07-08 03:07

それが、そうでもなく、会社や部署に寄るみたいです。
私の友人の会社は、カナダ企業でかなり大きな会社ですが、
以前はそういうことはなかったのですが、
最近は、トレーニング期間中は無給らしいです。

ちょっと、トリッキーなのですが、
人が休んだときに代わりにシフトに入ってもらうフリーランサーのポジションで、
そのポジションは基本的に経験者が対象です。
ですが実際に応募するのは、まったくの未経験者か、他国でのみ経験がある人などです。
このため、無給トレーニングで、そのポジションにつくための技術を身につけたあと、
フリーランサーとして登録するのです。
実際は、経験者であっても、その会社/部署が使っているツールや
その会社/部署独自のやり方などのトレーニングは必要なのですけれどね。
しばらくフリーランサーとして仕事の経験を積み、ポジションに空きが出たら、
フリーランサーの中からフルタイムに採用されます。
そのときは既にトレーニングはほとんど必要なくなっていると言うわけです。
そしてまた、フリーランサーを雇い、無給でトレーニングをするのです。

なんか、うまくやっていますよね。

ちなみに私の友人はかなり前にフルタイムになったので、
その当時は雇われたあと、有給でトレーニングをしてもらっていました。
あと、彼女が有給無給を決定しているわけではありませんし、決定権もありません、、、一応、、。

返信‐7 頑張ろう (トロント) 2011-07-08 03:43

日系企業はちょっと違うような気がします
私の知人はあきらかに足元をみられていてワーホリの
1年だけだという会社側の考えが見受けられました
今のワーホリの方はあまりお金を持参してきてませんよね
これは個人の考えである程度のお金を持ってきている人もいますが
知人は数ヶ月無給でしたよ 
無知の場合は法に詳しい方に相談し、起訴までもっていけるのなら
しっかり貴方の貴重な時間の報酬は受けるべきだと思います
今後の為にも

返信‐8 kenken (トロント) 2011-07-08 03:43

自分の理解が違うのかと思いなんとなく気になって調べてみたら、
やはりTraining中であっても支払う必要があるように読めます。

ここのDefinitionの所にトレーニング中もemployeeとなると書かれていましたので
オンタリオの会社は給料を支払う必要があります。
http://www.e-laws.gov.on.ca/html/statutes/english/elaws_statutes_00e41_e.htm


こちらのページにはemployeeの定義が記載されていなかったので
empoloyeeの定義にもトレーニングが含まれているのか電話で確認した所、
含まれているとの事でした。
http://www.labour.gov.on.ca/english/es/pubs/guide/paywage.php

ただし、ワーホリの友人さんがボランティアをする事に同意していれば違法ではないとの事でした。

私も去年、トレーニングだといわれ給料を頂いていない時期があったので、これからクレームしてみようと思います。
その会社では、仕事をするためにはトレーニングを受ける必要があると言われましたのでボランティアではなく、完全にトレーニングでした。
http://www.labour.gov.on.ca/english/es/forms/claim.php

状況は異なるかもしれませんが、参考になる方もいるかと思いポストしました。

返信‐9 やめたほうがいい (トロント) 2011-07-08 04:35

自分の会社で雇用するスタッフの足元見るって、やっぱりろくな就職先じゃないですよ。
研修中のスタッフの人件費すら出さない会社ですから、昇給もないだろうし、他にもケチられそう。
残業させておいて残業代払わなかったり。

返信‐10 定義 (トロント) 2011-07-08 04:36

どうなんでしょう。。。

面接時にトレーニング中は無給である事を告げられていてそれで仕事を始めたなら、それはトレーニング中は無給である事に同意した事になるのかな。ボランティアでトレーニングを受ける事に同意したとか。法律上の定義はどうなるんでしょうね。

知り合いが同じような問題で弁護士にまで相談したけど、難しいって言われたらしいです。
彼女は直ぐその仕事辞めて次探しましたけどね。

返信‐11 kenken (トロント) 2011-07-08 04:52

先ほど電話で確認したのですが、
仕事をするのに必要と言われた場合はトレーニングとなるそうです。

トレーニング中は給料を支払う事になっているので、違法と思われます。
なぜなら違法行為も同意していたら合法とはなりませんから、、、

私が問い合わせたのはこちらでしたが、電話対応の感じもよかったです。
http://www.labour.gov.on.ca/english/feedback/feedform.php?source=es

今日は一日暇なので(笑)

返信‐12 (トロント) 2011-07-08 04:56

返信9さんに同感します!
日本では絶対通用しませんよそんな会社
こっちだからやっていけている様なものですね

でも、、、そんなやり方をしている会社は長くは持ちませんよっ!!
いつかは皆に愛想つかされ潰れるんじゃないですか
だって人を大切に出来ない会社に良い仕事は出来ませんからね

返信‐13 あいあい (カルガリー) 2011-07-08 05:12

トレーニングにも色々種類があります。

仕事をすることが確定していて、その仕事に必要なトレーニングに関しては雇用主は給料の支払い義務があります。
ただし、雇用候補者(pre-employment testing)としてトレーニングを受けていた場合は、雇用主に支払い義務は発生しません。
もちろんボランティア(voluntary training)も支払い義務は発生しません。

雇用契約書を読むと良いと思いますよ。

返信‐14 (トロント) 2011-07-08 09:06

ちょっと遅いじゃない? 普通は雇用される前に契約書を読むでしょう。 もう少し頭を使う事をお勧めします。

返信‐15 (トロント) 2011-07-08 09:10

> だって人を大切に出来ない会社に良い仕事は出来ませんからね

人を大切にするだけじゃビジネスなりたちません。
しっかりとした人材を雇うにはそれなりの試用期間は必要だし、会社がコスト削減に励むのは当たり前です。
日本にだって人をゴミのように使うブラックと言われてる大企業が山ほどあるでしょう。

返信‐16 ぶっ (トロント) 2011-07-08 10:23

契約書があればの話しですけどねーーー。
私の知人(ほとんど他人ですけど)は契約も無い会社に
長年も色気使って仕事もらってますねーーー
何人に色気使ってるんだかっ まっ自分の歳考えたらそろそろ
しっかりしてください

返信‐17 (トロント) 2011-07-08 10:38

色気も実力の一つだと思います。 女は色気がなければこの社会では生きていけません。 

バカな女みたいに一所懸命働いて認めてもらえないよりも、少し色気つかった女のほうが要領よく賢いだと思います。 仕事場でみんなそうじゃないですか?

返信‐18 おんなだっていろいろ (トロント) 2011-07-08 10:58

トピずれ失敬。
>返信17
確かに、色気というと違う連想をするかも知れませんが「女らしい女」より「男まさりの女」のほうが生きにくい傾向はある気はします。日本ほどじゃないけど、カナダでもまだ。男性が9割の会社で勤めてきた経験で言うとですが。
逆に女性社会な職場や環境では「いかにも女の子っぽい子」はイビられる傾向がある気が。女性同士のカモり合いはまた別の意味で卑劣で怖いですわー。

返信‐19 勇気でた (トロント) 2011-07-08 11:06

11さん

いろいろ参考になります 私は過去にトビ主さんの友人の様な経験があります
さかのぼっても起訴できるのならやってみたいと思います
ありがとうございました

返信‐20 (トロント) 2011-07-08 11:38

中身が「男らしい女」でも、外側は「女らしい女」を、「自分に可能な限り最大限まで」広げて演じればいいじゃないですか。本当はしたくない服装なんかも含めてすべて「お金の為」と思えばいい。

返信‐21 あれまー (トロント) 2011-07-09 05:06

貴方の知人さんもガイド会社に勤務さんですか?