トロント掲示板 (フリー) - No.23409

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

素朴な疑問in Canada

疑問ちゃん (トロント) 2011-07-26 02:27:49
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

どこへ出向いても思うことなのですが、
なぜトロントのトイレットペーパーは日本と違って
紙がロールの下から出るように設置するんでしょうか?

ちなみにセロテープは上から出てます。

使いにくくないのかな?
不思議

返信‐1 え?? (トロント) 2011-07-26 02:58

どこの話をされているんでしょうか?今まで訪ねたお宅は大抵上向きにセットされてましたけど?
時々下からセットされていたりもしますが、違うときは上からだったり、適当な人もいます。

モールとかオフィスとか大勢が使うところは大きなロール使っているので上下ないですし。

返信‐2 雑学 (トロント) 2011-07-26 03:03

私も実は、「ええー?上でも下でもどっちでもいいじゃん!」と思ってたんですが、実はトイレットペーパーには表裏があるのをご存知ですか?
北米の場合、多くのメーカーが表(表面がやわらかい方)が内側になるように巻いていて、これを下向きに設置するとやわらか面が表になります。
また、北米では日本みたいに律儀に三角に折ったりするのが面倒なようで(三角折りが見られるのはホテルくらい)、下から出るように設置している場合、くるっと回すと切れ目が裏側に入り、切れてるところが見えなくなってしまうので三角折りする必要がありません。

また、最近のトイレットペーパーにはほとんどミシン線が入っているので、勢いよく引っ張るだけで切れますが、昔のトイレットペーパーのようにミシン線が入ってない場合、ホルダーの上のベロ(名称は知りません)の先端がギザギザになってて、それをカッターとして切らなければなりませんでしたが、その場合は上向きに設置しなければなりませんよね。
そういえば、そのベロがついたホルダーって最近は見たことありません。

どうでも良さそうな話題ですが、実は奥が深いです。
ひまつぶしできました。ありがとう。

返信‐3 そういえば (トロント) 2011-07-26 04:57

(北米が、という意味ではありませんが)
使用後のはずの手で三角折りするのは不潔である、
という考え方もあるみたいです。確かに言われてみると…

返信‐4 参画資格 (トロント) 2011-07-26 05:48

三角折りって「掃除しました」って意味だと思ってたんですが、自分が使用した後に三角折りする人いるんですか?
だったら確かに不潔かも。

返信‐5 よければどうぞ (トロント) 2011-07-26 09:14

どうでもいい疑問だと思いますけど、それを議論する暇な人達もいるようで...
Wikipediaにトイレットペーパーの向きに関してのページがあります。

http://en.wikipedia.org/wiki/Toilet_paper_orientation

正直、読んでて途中からアホ臭くなってやめました。
ヒマでしょうがない人むけです

返信‐6 カルチャーショック (トロント) 2011-08-04 14:01

わたしの周りも同じように設置してます!

なぜなんでしょうね?

ただどうでもいいだけなのかもしれませんが。

軽いカルチャーショックです。

返信‐7 実用的理由 (トロント) 2011-08-04 15:16

4に関して。
これは、もともとアメリカの消防士達が、いざ出動の際、トイレで手こずらないようにするためですって。
ピタっとくっついたら、めくりにくいから。