トロント掲示板 (家族・結婚) - No.247442

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 家族・結婚

アフタースクールのスタッフへのギフト

悩子 (トロント) 2017-12-20 08:51:04
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

アフタースクールのスタッフへのギフトをどうするか悩んでいます。
数学年が一緒になるので、お世話になっているスタッフは8人います。娘の学年を担当してるのは2人ですが、マネージメントの人は全学年担当しているし、他学年と一緒になることもあるので、他の各年のスタッフにもおせわになります。
スタッフルームのようなものはないので、みんなで分けてくださいと菓子折り的なものをあげてもあまり意味がありません。全員に渡すか、担当の人だけに渡すか、担当の人に多め、他の人には少額でも気持ちで渡すか。どうしたものか…
スタッフの多いところに預けている方、どうしていますか?

返信‐1 (トロント) 2017-12-20 09:09

担当だけでいいのでは?

返信‐2 (トロント) 2017-12-20 23:08

うちは担当してくれるスタッフが4人とマネージャーの計5人で20ドルづつにしました。学校の先生も習い事の先生方も同様にしています。

返信‐3 (トロント) 2017-12-20 23:43

学校の先生にギフト渡すようなんですか?

返信‐4 (トロント) 2017-12-20 23:48

日本でも同じですが学校の先生に高価なギフトを渡すのは贈賄罪に問われる可能性がありますよ。

返信‐5 (バンクーバー) 2017-12-21 00:29

20ドルが高価とは思えないのですが。

返信‐6 (トロント) 2017-12-21 00:59

小学校で、先生方は普通にプレゼントやギフトカード等(たぶん多くても30ドル位)受け取ってますよ

返信‐7 (トロント) 2017-12-21 06:09

Kindergartenも渡していますか?ほとんどの人はギフトを渡しているのでしょうか?

返信‐8 (トロント) 2017-12-21 07:07

そりぁ自分の子供をしっかり面倒見てほしかったら他の父兄より高い贈り物をしないと。教師と言えども人間だからね、物を貰ってしまったらひいきしてくれるよ。ある意味親が何を贈るかで子供の将来も左右されるから慎重にね。

返信‐9 (トロント) 2017-12-21 08:42

中国人が沢山いると大変ですね。

返信‐10 (トロント) 2017-12-21 09:14

教育関係ですけど、ギフトの有無や値段で子供の扱いが変わったりしませんよ。いるとしたら、レベルの低い教師に当たったってだけの話です。

返信‐11 (トロント) 2017-12-21 09:18

スタッフルームがないのは変わっていますね。私なら担当に人にだけギフトカードを渡します。

先生へのお礼が話題になっているようですが、学校の先生にクリスマス時期と学年末にプレゼントを渡す人は多いと思います。
うちの子の学校は各クラスペアレントが毎年集金してまとめて渡していましたが、今年から渡したい人は個人で渡すことになりました。
小学校の低学年なので一人の先生が音楽以外はほぼ全教科教えているので、子供それぞれの担任の先生に$20のギフトカードを渡して音楽の先生には$10のギフトカードを子供から渡しました。

最初は年2回先生にプレゼントを渡すことに驚きましたが、高額でないしお礼の気持ちを表したいので渡しています。校長先生とか図書室の先生には渡していません。

返信‐12 (トロント) 2017-12-21 09:20

>10
世間知らずだね。あんたも出世したかったらその辺勉強した方が良いよ。

返信‐13 (トロント) 2017-12-21 16:31

数日前のネットニュース番組でどんなものをあげたらいいかって,やってました。
先生に送るんだーとビックリ。
学校の先生には結構な贈り物だなぁと日本人的感覚では思う金額でしたよ。
少額ならスタバカードとかの方が嬉しいかも。
そんなこともいってたよーな。。
それはやめましょうかな?英語がまだ完全に聞き取れないんです。ごめんなさい。

英会話の語学学校の先生にも送るべきなんでしょーか?
と思いながら,みてたんですけど。。

返信‐14 (トロント) 2017-12-21 20:45

息子はもうハイスクールですが、エレメンタリー、ミドルスクールと、お世話になってきた学校の先生をみて思いますが、プレゼントの額と生徒への接し方は比例していないなぁと思います。

大抵、クラスの保護者がお金を出し合ってギフトカードをプレゼントしてきましたが、これプラス個別ギフトを送る保護者もいたし、グループにお金を全く出さない+個別ギフトも贈らない保護者もいました。後者のご子息は大抵クラスの問題児でしたが、多くの先生方はそういう子に一番時間を割いていました。こういう経験から、ギフト、あげてもあげなくても子供に影響はないという印象を受けました。あげたから子供によくしてもらえる訳ではなく、平等に、よくしてもらえたからあげる感覚でした。

返信‐15 (トロント) 2017-12-21 22:15

それは他の子よりひいきしてもらうんだから、いくらの物を送ったとかは言わなかったり安く言ったりするのが当たり前でしょ。 あなたは世渡り下手だって言われません?

返信‐16 (トロント) 2017-12-21 22:25

15さんはまだお若くてお子さんがいらっしゃらないからわからないんでしょうけど、保護者同士の集まりで、そういうことは大体皆さん把握されるんですよ。

うちの子のクラスにもちょっと問題のある子が何人かいて、そういう子の保護者は、ボランティアにも出てこないし、お金を集める時も出しません。学校のベークセールとかにもお金を持ってこないので、そういう子たちは買い物をせずに教室の角でかたまっていると子供に聞いたことがあります。比較的付き合いのあるお母さんたちからの会話で、その家庭は先生へのギフトなんていう余裕がないというのは、周知の事実です。

たまにそういう子供をターゲットにして問題児扱いする先生もいますが、うちの子がお世話になってきた先生方は、家族ぐるみで面倒を見るようないい先生たちが多かったです。

15さんも家庭を持ってお子さんができると、世の中お金だけじゃないこと、世渡りよりも大切なことがあるということが分かると思いますよ。

返信‐17 悩子 (トロント) 2017-12-21 22:27

いろいろな意見ありがとうございました。
遅くに迎えに行くと、シフトの関係でしょうか、担当の人は帰っていてほかの学年の人が対応してくれています。去年までお世話になっていた人がマネージャーになっていたりと、担当でない人達もよくしてくれているのを知っているので悩んでしまいました。
最後の日はちょっと早めに迎えにいって、今年は担当の方にギフト(カード)を渡そうと思います!
ありがとうございます。

返信‐18 (トロント) 2017-12-21 22:56

>16
失礼な。私は孫が今それくらいの年齢です。子供は3人育てましたよ。

返信‐19 ギフトで太った(笑) (トロント) 2017-12-22 00:00

学校で働いてます。
ギフトは頂いたらもちろん嬉しいですけどそれだけです。あくまでもご厚意ですから、高かろうが安かろうが、言い方悪いですけど「へぇ〜」で終わりです(笑)。子供にはもちろん影響しません。みんなギフトのことなんてすぐ忘れますもん。普通に考えて、教育って年に2回のギフトごときに影響されるようなそんな簡単な仕事じゃないです。
ここで世間知らずとか世渡り下手って言ってる人は、煽りですよ。みなさん無視しましょう。

返信‐20 (トロント) 2017-12-22 00:11

>19
そりゃ教師が表向きに、ギフトの値段で特別扱いしますなんて言うわけないでしょう。笑 それこそ生理的に嫌いな子供もいれば好きなタイプの子供も絶対いるし扱いに差はできるのが当たり前。ただ絶対表立ってそんな事あるって認める馬鹿はいない。

返信‐21 (トロント) 2017-12-22 00:14

たしかにギフトごときですよね。そんな安い物で何の影響も無いでしょう。ギフトを渡すのは単なる社交辞令でしょう。

返信‐22 (トロント) 2017-12-22 00:16

返信20はたかだか20ドルもしないギフト程度で態度を変えるのが普通だと思ってんですねー。

返信‐23 かわいそう (トロント) 2017-12-22 00:37

返信20の思考回路が哀れすぎる、、、

返信‐24 (トロント) 2017-12-22 00:45

あんたらほんとにイオナズン級の馬鹿だね。出来る親は20ドルくらいのギフトを世間的に渡しておいて裏で$100くらいのギフトカードとかプラスするんだよ。 そんな事だから万年平社員なんだよ。

返信‐25 (トロント) 2017-12-22 02:38

先生との信頼関係があるってステキですよね!
私も子供の先生には本当に感謝してますし、平等に見てもらえてると思います。
他の子よりよく見てもらいたいとかではなく、自分達が満足ならそれでいいんじゃないでしょうか?

返信‐26 (トロント) 2017-12-22 02:46

信頼関係があると思ってるのはバカな親の方だけでカナダの労働者はみんな最大限に自分お権利主張して最低限の仕事して給料もらって帰るだけ。教員のストライキなんてもんまであるんだから、生徒を思いやるより自分の給料。

返信‐27 (トロント) 2017-12-22 05:00

もっと貢ぎ物を差し出せと教員の股ホリ妻が喚いているなー。そんなのもん出す必要ないよ。公立学校の教員に何かを求めるだけ無駄なんで、ギフトを渡したところで何かが変わるものではない。

返信‐28 煽りにしてはひどいなw (トロント) 2017-12-22 09:21

返信24
100ドルでどうにかなると思うところが、、、

返信‐29 (トロント) 2017-12-22 13:22

思う所が何だゴラァ! 素敵かぁ? 魅力的かぁ? あぁ?

返信‐30 (トロント) 2017-12-22 13:53

確かに100ドルでもどうにもならんだろ。桁が違うよ。そんな金額で動くほど安い人なんすかね 笑 せめて1000ドルくらいはやろうや。