トロント掲示板 (金融・税金) - No.247476
$4万ドルの運用
(トロント) 2017-12-26 14:04:00タイトル通りですが今$4万ドルを運用するならどうしますか?
失っていいなら、今年一杯アメリカ株。
たぶん大丈夫だけど保証はないです。
失っていけないなら、アメリカドルの定期(1年)
ドルはたぶん上がるといわれているので。これも保証はないですが。
下がってもあきらない。トランプ減税で企業の財務は改善していくから。
ただし、米ドルがあまりに高くなったら逃げてください。
自己責任で。
今年一杯
来年一杯
カナダ株は選挙があるのでやめておいた方がいいです。
カナダ株でマリワナ関連株の勝ち組を自分で発掘できれば20倍ぐらいに将来なる会社はあります。だけどそれを見極めることは販売が始まってからでないと分からないし、出遅れればビットコインと同じになります。
ここは勝負です。
どの程度の期間で運用するかによります。リスクのある投資は長期にした方が安全です。また何のための資金かも重要。数年後の学費なので安全に運用したいとか、遠い将来の引退後の資金なので大きく増やしたいとか。
50代でリタイアするために10年で10倍位って理想が高すぎるでしょうか?
それはよっぽどリスクを負うものであれば可能性もありますが、あくまでもリスク覚悟でじゃないですかね。
他に余裕があるから4万だけどこかに回したいとかならありですが、とりあえず4万だけ余裕があるのでそれを回したいというのなら、リスクは負うべきじゃないし、トピ主さんの他の財政状況次第ですね。
でも若い人なら年収に相当する額なので粗末にはできないですね。
若くて20年寝かしておけるなら株。
使う用途があって減ると困るなら債権・定期。
というスタンダードでよくないですか?
↑
✕ 債権
⭕ 債券
リスク覚悟ならMutual Fund (投資信託)。
リスクゼロが希望なら、CIBC eAdvantage Savings Account。3月までボーナス利息付き。
10年で10倍って年で30%平均ですね。まず無理。。。現実的には年平均10%を超えたら凄い事だと思う。10年あればマーケットが良い時も悪い時もある。
年4%ぐらいの投資までが、リスクを取れる限界かと。
株は年6%といわれているが、10年前は8%といわれていたので。
でも複利なら年4%でも10年で22%増えてる。
私ならTFSA5500ドルの枠に毎年入れていく形で、投信買っていくけどね。10年で運がよかったら30%増えてるんじゃない。
でも58000ドル以上には確実になってるよね。4%としても。
年4%でも10年で48%増えてる。
ごめん寝ぼけてた。
それだと50代でリタイヤには届きませんね。今4万ドルから始めるんならもっと利回りが良くないと。それに毎年追加で投資をしていかないといけませんね。
だけど失ったらやり直せる額でもないよ。
リスクは必要だけど、4万ドルなくなくなったら生活狂わないかい?
私は一文無しになってカード3枚でキャッシングしてカナダに来るまで20年かかった。年齢によるけど次の20年はもうないし。
若いならいいけどね。
一文無しからまた投資で何倍にもされたんですか?
24歳の時400万の借金があった。ついでに結婚相手にも逃げられた。
だけど若いうちで本当によかった。二度と借金はしないと決めたから。
>15
だから失敗から学んでそのあと成功したの? 失敗して一切リスキーな投資はやめたって事?
借金を返し終わった時、生活を変えなかった。
月18万6千円ずつためて、リスクを取ってたら20年で40倍になってた。
それだけ。為替、株(中国、アメリカ、日本)、債権(米ドルストリップ債)なんか。
20年でためた額の40倍になってた。
>17
凄い。仕事をしながら毎日デートレード、スイングトレードですか? リスキーな投資は引退されるという事ですよね?
今はスイングトレードだけど、結局タイミングがいいのと、張るときに張ったからだと思うよ。特に円とドルの関係でほとんど収益を嵩上げしてる。90円台でいつもドルに両替して、100円代で交換、FX覚えてさらに上乗せ。逃げ足が速く臆病で目標の利益が出たら逃げる。それでも新潟鐵工とか潰れちゃって大損の会社もあるし。為替はFXにしてから損もした。ただ逃げ足が速いことで助かったんだと思う。
今日逃げたのはこれ19ドルで売った。買ったのは17ドル。一時期はどうなることかと思ったけどもう深追いはしない。
https://www.marketwatch.com/investing/stock/teva/charts
18万6千円を毎月貯めて20年だと4464万円ですね。それが40倍?なら17億8560万円になりますね!
20年で40倍なら年平均20%以上です。それはかなり儲けてますね。すごい投資方法を開発したか、とても運が良かったか。真似しようとしてもできるもんじゃないです。
途中で家買ったり、カナダに移民したりだからそういう計算にはなってないけど。一応年金分と、親を老人ホームに入られるだけのお金は溜まったよ。
だけど運だと思うんだ。私が生きた時代はアメリカの長期金利は8%から2%ぐらいまでに下がった。債権を持っていたら20年間上がり続けた。両替するタイミングさえ間違わなきゃ、相当利益になった。
日本の国債もS&Pの債券投信も価値は金利が下がったからどんどん上がった。ドルは上がりすぎれば反動で下がる繰り返し。
運がよかったとしかいいようがない。三菱商事でプラチナの積み立てもしていたんだけどカナダに来るのに売らなきゃならなくて、売ったときは天井に近かった。
だけど、なんとなく最近流れが変わった。うまくいえないけど。もう一本調子とかこういうトレンドがあるというのは先進国にはないような気がする。長いことやっていて、こんなことは初めて。
いつも2月は相場がいいから引退するけど、本当の理由は怖いからだよ。読みが外れたら奈落の底に落ちそうで。
コンピューターのスクリーンにへばりついていられる人ならまだいいけど、これからは堅くやったほうがいいと思う。失いたくなければ。
22
たぶん株より為替の儲けが貢献していると思います。
FXを覚えたのがとても遅かったので助かったのと、
現物のアメリカ国債とドルをうまく使ったことが勝因の一つですし、アメリカの金利がずっと下がることに賭けたのが勝因ですね。
今考えると。カナダに移ってからもカナダドルがパーの時に全部アメリカ株に替えたのが原因で株のパフォーマンスは40%‐50%ぐらいの感覚なんですが、為替で30%上乗せしてます。配当入れると6-7年で倍になってます。
日経はこの人のテクニカル分析が好きです。
ETFや指数連動の投信で何かするなら結構あたります。だけど健全な批判的精神は持って自分で判断するようにしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=8OWmtvndQ4w
>24さんもやっぱり昼ご飯は赤いきつねとかですか?
お腹が空いてないとハングリー精神がないという勝手な解釈をしているので相場が空いてる間は食べないです。NYが終わってからサンマの塩焼きとご飯食べましたよ。
塩焼きにするようなサンマって、普通のスーパーではなくアジア系スーパーに行かないと手に入らないですか?
アジア系のスーパーに行けば1ドル1匹ぐらいの値段で冷凍ものがありますよ。
http://foodymart.com/
29さん情報ありがとうございました。