トロント掲示板 (家族・結婚) - No.247490

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 家族・結婚

トロントでの小学校生活

がま (日本) 2017-12-29 11:53:01
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

初めて投稿させていただきます。
私は現在、日本(奈良)に住んでいる主婦です。妹家族(小学生、幼稚園児を含む4人家族)が来年、パパさんのお仕事でトロントへ引っ越します。

私自身は、来年2年生になる息子がいるのですが、妹宅に居候する形で、2人(主人を日本に残して)半年ほどトロント生活をしてみようと計画しています。
息子は日本の小学校を半年ほどお休みし、トロントの現地校に行ければと思っています。英語が少し話せるようになるのではないか、日本ではできない貴重な体験ができるのではないか、と期待が膨らむ一方、半年間だけそのような海外体験をするのは、本人にとっては、負担でつらい経験になりはしないかと危惧しています。。。

アルファベットもままならない2年生の息子が、半年間(9月~)だけ現地の小学校に通うのは、ただの苦行でしょうか。。。最初こそ、英語が通じないなどで苦労するも、数か月後には楽しめ、最後には良い思い出になることができるでしょうか?

同じような経験をされた方や、現地におられる方の率直な意見をお聞かせいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

返信‐1 (トロント) 2017-12-29 12:07

2年生ならたいした勉強はしないので、どうにかなりそうですよ。でも個人差があるのでね。

返信‐2 疑問 (トロント) 2017-12-29 12:35

観光ビザで現地の小学校に通えるのでしょうか?
それとも学生ビザをとって行くのでしょうか?
義務教育の場合はビザはとらなくても通えるものなのかな?と疑問に思いました。

返信‐3 (トロント) 2017-12-29 12:39

そもそも外国人が公立行くの馬鹿高いけどその変は分かって行くのかな??初めから私立行くのかな?? 日本と違って私立も外国人はエクストラチャージがあるけど。

半端な留学&親の自己満。
ついていけない授業 意思疎通できない友達 半端な時期の転校生 サポートできない日本人の家族 異文化交流とは聞こえがいいけど単純に 異質な子供で終わると自分は思います。

子供は正直で残酷ですからね。勿論日本の子供に比べたら擦れてはないと思いますが、その代わり大人の配慮的なことも出来る子少ないですよ。。。

無駄か無駄ではないか・・・ 人生に無駄なことなんてないし、 勿論全く外国に馴染みがない日本の子供に比べたら良い経験にはなると思いますが、こちらのESLのガイドラインでも小学2年生は 基本的には"完全なバイリンガルになるのは遅すぎる"とされている年齢です。子供の頃外国で過ごしたから大人になって訛りのない英語がスラスラでてくる。日本に帰ったら忘れてはしまうけど勉強したらすぐに英語が帰ってくる・・・ と言う年齢ではもうありません。 手遅れです。しかも期間も期間ですし。

英語・・・と言うよりも、本人の性格がもし行ける感じならと 親がそういう状況に向いてるか向いてないかが重要かと。
外国関係なく、転校生でもクラスに速攻で馴染める社交性のある 逆境に強い子供ならいいかもしれませんが、 センシティブな子なら人生最悪のトラウマ 性格形成に大ダメージを与える可能性もありますね。

そんな厳しい環境に耐える強い子になって欲しい。 早くから国際的な感覚を!! 夢見る親が なんかに影響されて 留学勧める本とかは 基本的に成功談しか載せていないし、成功したから人に勧めているだけであって 反面、多くの子供達が実質失敗したのは知っておいた方がいいとおもいます。

凄くネガティブな事を多く書きましたが、もしちょっとそれいいかも!!位の軽い気持ちで考えているのなら一旦考え直してください。 半年の留学は 子供本人の意思もきちんと確認して、 親が精神的しっかりサポートしていく心意気はとても大事だと思います。

あともし可能なら いきなり現地校ではなく。こちらのESL対象者やそうでなくても春休みキャンプやサマースクールに1度通わせることをお勧めします。

出来上がってるクラスに行くのではなく、 一応皆がアウェイからスタートしますし、学校よりも娯楽のアクティビティが多いので英語が弱くても楽しみやすいと思います。

それに行かせてみて 子供本人カナダの学校に行ってみたいと思う、親も見ていて行けそうだ!と思ったら行かせてみてもいいかもしれませんね。

返信‐4 (トロント) 2017-12-29 12:39

けど、半年間いきなり海外、言葉も分からない、友達もいないはつらいでしょ。 国内で転校するのだってつらいのに。 本人が行きたい!って言うのであれば別だけど。 子供が自分一人でも行動できる年齢ならそれなりに楽しいんだろうけど。

返信‐5 (トロント) 2017-12-29 12:40

半年位では語学の向上は無理ではないでしょうか。英語を教えてくれるところなら別ですが、普通の学校では、、。
言葉が通じなくても積極的に誰とでも仲良くなれるような性格の子であれば、それなりにいい思い出にはなると思います。
以前アメリカで、小学校にあがる直前で幼稚園に通っている子に会いました。その数ヶ月前に両親の仕事の都合で移ったそうで、英語がまだ全く分からずに一人で誰とも話さずにいる子でした。私が日本語が出来ると知ると、いろいろ話してくれました。
せめて数年いるのであれば、辛いのは初めだけだと思いますが、半年ではただ辛いだけだと思います。

返信‐6 (トロント) 2017-12-29 12:57

ちょっと体験って程度なら現地の学校のサマースクールみたいなのでもいいのでは?夏休みに行けるし、ちょっとお試しには最適かと思いますよ。妹家族も一緒なら楽しく行けると思います。

私はいきなり英語環境でもどうにかなりましたが、個人差があるのでまずは短期で試すのがおススメ。

返信‐7 (トロント) 2017-12-29 13:02

>こちらのESLのガイドラインでも小学2年生は 基本的には"完全なバイリンガルになるのは遅すぎる"とされている年齢です。子供の頃外国で過ごしたから大人になって訛りのない英語がスラスラでてくる。日本に帰ったら忘れてはしまうけど勉強したらすぐに英語が帰ってくる・・・ と言う年齢ではもうありません。 手遅れです。

手遅れと断定する事はできませんね。実際にはできてる人もいますので、一般的にはそう言われてるって程度で理解して下さいね。

返信‐8 (トロント) 2017-12-29 13:06

半年だけの滞在で、英語力を付けることに重点を置かないのであればいい経験にはなると思います。妹さんの小学生のお子さんがいることで、家庭で子供同士日本語で会話もできればストレス発散になるでしょうし。学校にもESLの子供が通う授業もありますし。どちらかと言えば、個人的には半年後に日本に帰ってからの方がつらいのかなと思いました。まだ小2、3と言えども、日本とカナダで習う内容の差(子供がいないので詳しいことは分からないですが)があって帰ってから勉強が分からなくなるとか、カナダの学校生活になじんできた頃に帰国となって、日本の規律正しい学校のスタイルに合わせるのが大変かなと思いました。

返信‐9 (トロント) 2017-12-29 13:43

普通はビザがないと公立小学校には行けないはずです。
親にステイタスがなくて学生ビザで通う場合は公立でもかなり学費を払わなければいけないと聞きました。妹さんのご主人の扶養家族というようなかたちで滞在できるのでしょうか?

返信‐10 (トロント) 2017-12-29 20:33


個人的な意見ですが、半年の留学は子供にとっては苦行だと思います。どうせやるなら制定1年。半年で楽しい思い出を作ってほしい、ちょっとでも英語を…という理由だけでは親のエゴかなとおもいます。楽しい思い出になるかどうかは個人によるし、英語の勉強ならわざわざ半年だけ休ませて留学させなくてもいいわけだし。
留学って最初の半年が本当につらいから。9月から半年ってことは、トロントがどんどん寒くなって、半分くらいは家にこもってやることも大してなく、精神的にも季節的にもやっとこれから楽しくなるって時に帰国ですよね。
夏休みにサマーキャンプ(日本のサマースク―ルのようなもの)とかに行かせればいいですよ。英語を習得させたいなら夏の間でも、毎年継続して行かせたほうがいいと思います。まだ2年生ですからね。

返信‐11 (トロント) 2017-12-29 22:53

(長くなります)
他の方がおっしゃっているように、日本に帰ってからが大変だと思います。
日本の小学校2年生の2学期は、ちょうど九九を習い始める時期ですよね。
3年生になると割り算が出てきます。特に算数に特化すると、
このぐらいの学年が、日本とカナダでは特に差がでる学年です。
それを逃すと、後がきついかも。 
こちらで補習校にも通うなら良いかも知れませんが、
たったの半年の現地校の英語と、補習校との両立は大変だと思います。
家庭教師をつけるという手もありますが、これも大変ですよ。
仕事の都合でどうしてもというのなら仕方が無いですが、
ちょっと海外体験をさせたいという理由だけで、
この時期の日本の算数を逃すのは、あまりにもかわいそうです。
まあ、本人の性格や学習能力で、帰国後取り戻す事が可能な子もいるとは思いますが、
他の方がおっしゃっているように、夏休みにこちらのサマーキャンプに参加される程度に
とどめたらどうでしょうか?

また、妹さんも、多分、いい迷惑だと思いますよ。
妹さんの住む場所は既に決まっていて、居候が可能なのでしょうか?
妹さんのご家族は、4人家族が住むことを前提に場所を確保するんですよね?
例えば、日本でいうところの2LDKぐらいのコンドだとしたら、
夫婦の寝室1つ、子供部屋1つです。そこに居候って、かなりきついのでは無いですか?
妹さんの生活が安定してから、居候が可能かどうか見極める必要があると思います。
無理なら、近くに短期でアパートを借りる必要も出てきますよね?
そうなると、家具や生活用品など、揃える必要も出てきます。
(家具付きのアパートも無いことなありませんが、かなり高いです)
もし、学校に行くなら、学区も考えなければなりません。
そうなると、半年学校に行くのはやはり無理があるかも。

こちらにいると、家族や友達が来て、いい迷惑 だとという投稿を
よく目にします。何か、トピ主さんの投稿から、
妹さんが来るなら、それに便乗 というのが見えます。
もし、本当にお子さんに海外体験をさせたいなら、
個人で親子留学という手もあります。でも、大抵1年以上の長期ですね。

返信‐12 (トロント) 2017-12-29 23:43

夫と同じ職場の同僚の奥さんの妹の子供がトピ主さんのように海外生活は勉強になるからと半年間来ていました。ただ、その子は中1でしたがその半年間学校には通わず何もしていませんでしたが。

旦那さんは嫌だったようですが義理の親には逆らえずイヤイヤOKを出していました。妹さんの旦那さんは心から来てもいいと言っているのでしょうか?普通は半年もいられたら嫌ではないですか?

また、その子は職場の行事にも「いい勉強になるからと」と出たがり周りからは白い目で見られていました。それとせっかく海外に来ているからと無理やり旅行しまくりでうちの夫にしわよせが。

↑のように職場に迷惑をかけたり、妹の旦那さんに迷惑をかけないようにしてくださいね。

返信‐13 (トロント) 2017-12-29 23:52

私の娘はカナダの学校に通い始めて4ヵ月たちますがこちらの学校に馴染めずあまり話せませんよ。

カナダと日本では教育、こどもの質、先生の質は低く合わない子は合わないと思います。逆にカナダの学校は緩いから好きという子もいますがそういう子でも半年ではそれほど話せないし小2ではすぐ英語は抜けますよ。

ほかの方が言っているようにサマースクールが良いように思います。

返信‐14 (トロント) 2017-12-30 00:13

1番心配なのは妹の旦那さんです。半年他人が一緒って疲れます。

知人は奥さんの妹と子供と同居をしていますが、嫌で浮気しています。同居には不満みたいなのですが言えないみたいです。

職場では気が強く失礼なことでもガンガンいう方ですが家では違うようです。家でストレス溜まってるから職場では発散しているのかな?

返信‐15 (トロント) 2017-12-30 00:38

妹さんの子供は家に日本語喋る仲間がいて学校で馴染めなくなる。

トピ主さんの子供も同じく・・・

短期で成果を出したいなら単身で行くんだね。

トピ主さんはそもそも留学経験ありますか?

日本人は何故か海外にいると勝手に喋れる様になるイメージをお持ちですが、それはもっと小さい子か 向いてる子だけですよ。ゼロからなら更にです。

両親が日本人で 父親赴任中の3年間英語圏の小学生に通ったのに ほとんど英語が話せない子もすくないありません。

友達は母親が行かせた日本の補習校から。
家では日本のコンテンツの娯楽にどっぷり
。家庭は日本語。 定期的帰国で元々の日本の友達と会う。子供は海外も英語も辛いから嫌い興味もない。3年間無駄にやり過ごして半端に日本の教育から遅れをだして帰国。

いくなら自費でもっと長期間。
そうでないならサマースクールとかマーチブレイクキャンプ中お邪魔するとかにしな。

半端だし。

保険のこと。公立へのか通いかた・・・ リサーチ不足感が強い。 妹の旦那さんの家族は平気よ。あなたはそもそもVISAすら降りるか怪しい。

返信‐16 (モントリオール) 2017-12-30 01:12

13は自分の娘の出来が良くないのをカナダのせいにしているだけですね笑
否定的な意見多いですが半年留学いい経験になると思いますけど。やっと話せる様になる頃帰国みたいなので語学には期待しないで下さい。でも語学以外に得れる経験はあるので。
妹の旦那さんは本当にいやがってないのかは気になります。日本みたいに子供を1人で通学させたり遊びにいかせたり留守番させたりできないので親の手間はかかりますよ。
授業料はわかりませんが以前ブログで読んだ不法滞在してた日本人家族の子供は学校行ってましたね。予防注射はこちらの基準にあったものをしっかり打たせて下さい。

返信‐17 (トロント) 2017-12-30 01:21

だけど将来カナダで暮らせないのなら、皆が同じ日本で我慢ということを学んだ方が将来役に立つよ。
自由の匂いを覚えちゃうと日本でその使い分けができなくて苦労する子供になりかねない。使い訳ができるような柔軟な子に育てているならいいけど。

返信‐18 (トロント) 2017-12-30 01:45

>不法滞在してた日本人家族の子供は学校行ってまし

サンクチャリシティーなので手続きすればトロントにはいれます。 しかしそれはまた違う手続きですよ。 そういうレコードも残るし トロントは良くてもカナダに再入国出来なくなります笑 (国の判断と 都市の判断) 妹さんの旦那さんの経歴も汚れます。不法滞在の多くは本当に一生帰らない、帰る気のない人達です。 形態と理由はどうあれ所謂難民です。アメリカ入国成功後、母国の親の死に目にも会えないで じっとしてる人達の話です。

返信‐19 子供はどう思ってるんだろう (トロント) 2017-12-30 03:25

楽観的な思考と行動力をお持ちでしたら不可能はなく有意義な日々になると思います!

以下批判的に感じられるかもしれませんが、私の思ったことです。
気分を害されたら読み流してください。

お子さんの性格によるところも大きいですが、
親がしっかりサポートしてあげれることが大前提だと思います。
そこに自信がないならお子さんにもストレスかかると想像します。
親の不安や心配事は子供に伝わりますから。

日本とちがい行政対応結構ひどいです。
担当者によって言うことが変わることよくあります。
が、その分運と交渉次第では思わぬ恩恵受けることもあります。
何が言いたいかと言うと、環境を整えてあげるのは親の仕事。
他力本願で何とかなるさでは子供は大迷惑被ります。

半年間というのは日本の学業に遅れを出さない
でも海外留学という経験もというお考えからでしょうか。
けど、半年って中途半端な気がします。
嫌なことあっても、どーせ半年だしって逃げれるし
いいお友達できてもすぐ離れ離れ。
英語も慣れてきたところで日本へ帰るみたいな。
語学は使わないと忘れます。

夏休み少し長めにトロントですごすので十分では?
サマーキャンプに参加したりこちらでの生活を気楽に体験して
親子ともにこちらでもっと長く過ごしたいと感じれば
そこから長期に留学考えてもいいんじゃないかと感じました。

返信‐20 (トロント) 2017-12-30 03:38

>12
うちの夫にしわよせがって。知らんがな。
聞きかじった話鵜呑みにして
無責任なこと言うのやめなさい。

返信‐21 (トロント) 2017-12-30 04:04

>20
仕事休みまくる分ほかの人がやらなくてはならないんですよ。馬鹿なの?

返信‐22 (トロント) 2017-12-30 04:11

16の意見はちょっと。子供が不出来とかの問題ではないでしょう。カナダと日本では合う合わないあるよ。カナダの学校はすぐ馴染んだけど、一時帰国の時に日本の学校に通わせたけど2ヵ月泣いてばかりだったという子もいるよ。

返信‐23 (トロント) 2017-12-30 04:13

>21
旦那の職場の問題じゃ。
仕事休みまくるって規定内でのことでしょ。
職場内で解決してもらってください。
嫁がこんなとこで
同僚の奥さんの妹とその子供と同僚の義理の親のこと言ってもねぇ。


返信‐24 (トロント) 2017-12-30 04:17

このトピ主は同じことするかもしれないから忠告してるんでしょ。

返信‐25 (トロント) 2017-12-30 04:17

22さんよく言ってくれた。
私も16の意見に違和感おぼえた1人。
そういう子もいるという話しなのにね。

返信‐26 (トロント) 2017-12-30 04:25

どうでも良いことかもしれませんが、ひとつだけ私の意見を書きます。

トロントの気候ですが、大丈夫ですか?

9月から半年間というと...11月頃から、どんどん日が短くなり寒くなっていきます。去年は暖冬でしたが、今年はまた寒いです。今週のトロントは、マイナス10度前後を行き来しています。大晦日の予報は、最高気温マイナス15度、最低気温マイナス22度。

3月頃でもまだまだ寒く、大雪が降ることもあります。

その辺も考慮しておいた方が良いと思いますが、どうでしょうか?

返信‐27 (トロント) 2017-12-30 04:30

トピ主は子供が半年過ごすのに最後は楽しく終われるかの質問をしたから実例をあげただけなのにねぇ。

私の知り合い子はやはり最初はカナダに慣れず半年は学校で話をしなかったと言っていました。でも今は楽しくやっているそうです。

ただ、半年ですからねー。合わない場合子供はほんとつらいと思います。なので1度サマースクールに入れてカナダでもやって行けそなら半年通うとかね。

返信‐28 (トロント) 2017-12-30 04:31

北海道あたりの人は違和感は覚えないでしょうけど。
一戸建ての家で暖房代は4-5万円ぐらいになるぐらい寒い。

返信‐29 (トロント) 2017-12-30 04:42

こんな旅行気分で移民の日本人ママ達と会ったら反感食らうよー。

返信‐30 (トロント) 2017-12-30 04:51

自分の旦那様はok出してるんですか?トロント生活結構お金かかりますよ。家賃光熱費とうの負担はするんですよね?

4人家族なら2DKのコンドで充分だけれど、トピ主たちが半年もいるのならそれを考慮に入れて一軒家探したり大きめの車を購入したりと相手方に負担を掛けさせる気もします。

返信‐31 (トロント) 2017-12-30 04:58

ビザ持ってるなら反対はしないけど、ビザなくて将来もここに住めないのなら、自由を覚えさせないほうがいいよ。
日本に帰っていじめられるネタにもなっちゃうし、どうしても私が、私がって出る釘になりやすい教育だから、日本の小学校と全くあわない。

返信‐32 (トロント) 2017-12-30 04:59

率直な感想は「やめときなよ」です。ストライキで半年も通えないかもよ。

返信‐33 (トロント) 2017-12-30 05:09

厳しい意見が多いですね。でも妹夫婦への負担だとか、金銭面の事とか、他人の事情に踏み込み過ぎでは?そこは当然トピ主さんが考える事でしょう。子供の対応力は個人差が大きいのですが、うまくやる子は珍しくないですよ。慣れない子もいるけれど、2年生くらいなら余裕です。日本の学校の勉強だって余裕で追い付けます。まあそのくらいの自信がないのならやめた方がいいかもしれないですが。

返信‐34 (トロント) 2017-12-30 05:12

生活費がどうとか、妹の旦那がどうとかうるっさい人多いね。そんなの質問してないし、トピ主の家庭で話し合っての事でしょうよ。聞いてるのは学校のことだよ。算数の話出して日本の勉強に置いてかれるとか言ってる人もいるけど、トピ主の子が出来る子なら全く問題のない事。実際私も親戚関係も全員掛け算割り算なんてのは1年生で全部出来てました。家庭によって習い事してるかどうかも違うから、外で学んでない子は置いてかれるとは思うけど。
トピ主はこれだけのレスあって出てこないの?

返信‐35 (トロント) 2017-12-30 05:18

>33 >34
まともな意見があって安心しました。聞いている事に答えず、余計なお世話ばかり言っている人の多い事ったら!

返信‐36 (トロント) 2017-12-30 05:22

海外住んだらおせっかいな人はたくさん寄ってきますよ。

算数がどうとか言うけどカナダの勉強は遅れていると思う。トピ主はカナダは先進国だから日本と変わりないかと思ってるかもしれないじゃん。

返信‐37 (トロント) 2017-12-30 05:28

小学校の勉強くらいなら6年分を1年で全部できるよ。学校に行く意味すら感じない。その程度です。社会経験と友達作り。それ以外にはないでしょ。

返信‐38 (トロント) 2017-12-30 05:44

詳しく書きすぎて来たら誰だかわかりそうですね。

返信‐39 (トロント) 2017-12-30 06:24

数人の人は既に出てるコメント 違う言い方で重複してるだけだしね。。

お金とか夫婦(姉妹) 関係とは確かに大きなお世話だよね。色々な家族関係や経済状況の人がいるのにね。

まぁ半分ぐらい人は、比較的的を得てること言ってるので、すねないで参考にした方がいいかもしれませんね。

逆にその駐在にでる妹旦那さんでもいいから、 身近の子連れ駐在経験者とかに1回お願いして話しを聞いてみたりすると良いと思います。

留学センターは 基本的にはいい事しか言わない(留学させたい) のであまり参考になりません。

返信‐40 (トロント) 2017-12-30 06:49

気候のこととか、家は大きくないととか、妹旦那の同僚に迷惑かけるなとか、すげー笑える
こういう大きすぎるお節介言う人って、どういう人なんだろう?普段から煙たがられる存在なのか、ネットだからって得意げになっちゃってるのか。やっぱり移民て変な人多いね。

返信‐41 (トロント) 2017-12-30 06:52

まともなコメもあるけど、トンチンカンな事言ってる人は本当に滑稽ですよ。

返信‐42 (トロント) 2017-12-30 07:02

>留学センターは 基本的にはいい事しか言わない(留学させたい) のであまり参考になりません。

旅行会社の旅行のパンフレットのようなことしか言わないしね。
本当に要注意。

返信‐43 (トロント) 2017-12-30 07:34

突然ですが、お子さんは何月生まれでしょうか?
こちらは日本と違って、1月1日~12月31日生まれの子供が同じ学年に入ります。
来年2年生と言う事ですが、お子さんが2011年生まれなら大丈夫ですが、2010年生まれなら3年生になる可能性もありますよ。

あとは、ほぼほぼ皆さんの仰られている事に同意です。
楽しめるかどうかはお子さんによると思います。
冬はスケートか、そりか室内かでしか遊べませんし、家でがっつり日本語に戻ってしまう環境なら英語は延びはあまり期待できないと思います。

逆に高校生くらいになって一人で海外留学行かせた方が為になると思います。
大事なのはお子さんが本当に現実を分かって行きたいとお思っておられるかどうかの確認ではないでしょうかね。

返信‐44 (トロント) 2017-12-30 08:36

現実に迷惑をかける人がいるからいろいろいう人がいるのでは?

返信‐45 (トロント) 2017-12-30 09:13

そのくらいの年齢でしたら英語を少し話せるようになってもすぐ抜けますよ。

返信‐46 (トロント) 2017-12-30 09:52

40、41あたりは意外とトピ主だったりして。トピ主だから怒ってるのでは?

返信‐47 (トロント) 2017-12-30 09:56

サマーキャンプにちょっと入れる方がもっと英語の勉強にはならないのに、やたらとそれを勧めるのを繰りかえしてるのって、この前叩かれてたぼったくりサマーキャンプエージェンシーのおばさんかなw

返信‐48 (トロント) 2017-12-30 10:27

>46
少なくとも40は違うよ。トピ主でなくても、余計なお節介しか言わない人にはいい気はしない。ここまでコメントもらって出てこないトピ主にもなんなんだって思うけど。
釣りだったのかな?

返信‐49 (トロント) 2017-12-30 10:36

>48
トピ主がいっこうに出てこないから40、41あたりはトピ主が他人のふりして投稿すべきしてるのかなと。うぜいなと思っても他人ならスルーいちいち噛みつかないでしょ。

投稿したならこのトピを覗いてるだろうし。


返信‐50 (トロント) 2017-12-30 11:23

49
別に普通の事言ってる人を煽らなくても、、。こんな匿名掲示板でこれとあれは怒ってるからトピ主だ!って決めつけるのは、いくらなんでも短絡的過ぎですよ、、。

返信‐51 (トロント) 2017-12-30 11:25

ではなぜトピ主は出てこないのでしょうか?

返信‐52 (トロント) 2017-12-30 16:51

考えてみ。
トピ主は日本にいる人で。小学生の子供が冬休みで家にいて。年末で大掃除だなんだと忙しい時期で。もうすぐお正月で。
そうでなくても海外の掲示板に書き込んだのなんか忘れてる可能性もあるので、何週間かたって、ふと思い出して覗いてみる。
ここの住人と違って、掲示板に張り付いてるわけじゃないんだよ。

ここの住人の俺でさえ、日本に帰ったらめったにここ見ないくらいだし。日本在住ならそんなもんだろ。

返信‐53 (トロント) 2017-12-30 21:10

匿名掲示板の悲しいとこだな。すぐに他人のふりして投稿してるとか言う奴いるし。他人でもうざいと思ったら書くよ。

返信‐54 がま (日本) 2017-12-30 21:41

コメントをくださった方々へ。
たくさんのアドバイスをいただいたのに、返信が遅れて申し訳ございませんでした。
年末でバタバタしており、書き込む時間が取れずにいました。。。

各々のご意見、「もっともだ」と思って拝見させていただきました。
未だ正式な確認はしていませんが、学生VISAは必要ではないかと認識しています。
公立でも、学費が高いことも承知の上です。日本の学習に関しては、今
やっている公文と、ちゃれんじ(ベネッセ)を継続して、私が半年間教えればなんとかなるかと思っていました。妹家族は歓迎してくれてはいますが、危惧されていた方も何人かいらした様に、向うの旦那様や家族に迷惑をかけるかもしれないことや、私達親子も我慢をしたり、ストレスをお互い感じることがあるだろうと思います。

私が一番、心配している、「半年間で楽しい思い出が息子に残るだろうか」という点に関しましては、辛い思い出の方が多く残りそうな。。。数々のアドバイスを拝見して、そんな気がしてきました。何故、半年かというと、私達のパパ(主人)を日本に残していくので、(私と息子だけが居候という形で行く予定です)半年くらいが限界かと思ったからです。また、夏休みからカナダに入り、9月始まりから1タームくらいが区切りが良いかと考えました。

私自身は、留学経験がありNYやバンクーバーで仕事をしていました。でも、それも独身時代の話です。当時はホームシックになった事もありますし、孤独で辛い時も多々ありました。それで、今も英語関係の仕事をしていますが、大人になってから海外に渡ったせいもあり、自分自身に英語コンプレックスがあり、帰国子女でペラペラの方達と接する度に、幼少時期に、英語に触れる環境があった人が羨ましく、、、妹家族が海外へ行くと聞いた時に、息子に私が得られなかった環境を少しでも与えてやれる良い機会だと思いました。

海外生活は楽しいことばかりではない事も重々承知で、ましてや小学校に突然放り込むというのは未知の世界で。自分のエゴで、辛い想いをさせるだけではないか?と思い、今回皆さんの意見を頂戴しました。

色々な意見をいただき、サマースクールだけにしようかな、もしくは現地校ではなく、もう少し短い期間で語学学校を探してみようかな、と思い始めている次第です。

公立校は海外からの子供を、サマースクールのみで受け付けたりしているのでしょうか?YMCAなんかもリサーチしてみます。小学校低学年でも受け入れてくれる語学学校はあるのかどうか。。。もし、ご存知でしたら情報をお願いします。私も、自分で探してみます。貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!!

返信‐55 (トロント) 2017-12-31 00:13

このトピで割食ったのは
12と14にでてくる男性(多分同じ人)だね。




返信‐56 (トロント) 2017-12-31 01:58

サマースクールは基本学校がやっている訳では無いです。完全に別枠なので基本全部私立扱いになるので、外国人でもokです。

トロント市営のキャンプは多分市民優先ですが基本的には最高の質とは言えないので、普通にYMCAなどに限らずに小学生向きのサマーキャンプ全般を広く見ればokです。

子供のサマーキャンプの場合 子供は学生VISAいりませんよ。その代わり2ヶ月オンリーとか一応期間が決まっていた気がしますし。

ESL向けのキッズサマーキャンプで検索してみてください。低学年の子供はわかりませんが中には泊まりのもありますし。

子供の語学学校は多分ないし、会っても塾の様なもので大人のいく語学学校とは違うと思います。

返信‐57 (トロント) 2017-12-31 04:00

>55はハズレ


返信‐58 (トロント) 2017-12-31 04:10

海外生活の経験があるなら、半年学校行くことがどれだけ無駄かってわかりそうなもんですけどねぇ、、、。

返信‐59 (トロント) 2017-12-31 04:24

お金に問題がないのであればもう少し大きくなってから留学させるのがいいのではないのでしょうか?

うちは駐在なので色々な子供をみる機会がありますが小さい時だと吸収は早いがすぐ抜けてしまいます。小学校の低学年の時に3年間海外生活していた友達は当時は英語ペラペラだったらしいけど記憶の中では日本語に置き換わって記憶に残っていると言っていました。今現在語学が得意という訳でもありません。

逆に小学校高学年からの海外生活でもネイティブみたいにペラペラな子もいます。

またトピ主さんのお子さんがカナダの学校に馴染めなかった場合嫌な記憶が残ってしまい逆効果です。馴染めない子もみてるといますよ。

返信‐60 まいにょっき (日本) 2017-12-31 17:32

初めまして、日本からのメールです。年末の押し迫っている中仕事納めで職場に来ています。がまさんの気持ち、なんとなくわかります。私も大人になって海外に行き同じようなコンプレックスを味わったことがあります。

そして私には5年生の息子がおります。そして、そして私も来年の夏、息子とトロントに行く計画をまさに今たてているところです。私の計画をお話しいたしますね、少しでもがまさんの参考になればと思います。

まず、私はフルタイムで仕事をしているので今の時点で来年の夏に休暇(20日間)をとることを社長に伝えて了承をもらっています。息子の英語力ですが皆無です(海外旅行には行っています)友人が英会話教室を開いているので4月から通うことになっています(教室の関係上、4月からしか入校できなかったためです)息子の性格ですが、お一人様大歓迎といったところでしょうか。まったく初めての場所でも何とも思わず、初めて話す人との出会いが楽しいと言っています。

トロントではYNCAやトロントFUNのサマーキャンプなどを検討しています、ちなみに2週間です。息子との旅行や学校での生活などを見ていて、大学は海外でもという選択肢が生まれたこともあり息子にも聞いてみたところ、「興味はある」という返事でした。今回の目的は、海外での生活を経験してみる・それが本人にとって心地良いものかどうか(食事も含めて)を見極める材料にするためです。

ちなみに私自身がトロントに住んでいた経験があるのと、友人が多くいるため数々の手続きや住まい等の問題は解消できます。

ここまでが私の来年の計画です。そしてここからは個人的ながまさんへの意見です。気を悪くされたらすみません、、、

たくさんの方がアドバイスされているように、「記念」や「良い思い出作り」にしては半年は長いのではないかと感じます。もしくは中途半端かな?英語の基礎確立(帰国して忘れても、使い始めたら思い出すって感覚ですよね)にするには1年以上は必要だと思います。半年は良い思い出作りにしては長く、英語確立しては短い。

もし、息子様を英語が話せる(ネイティブスピーカーに近づくまで)ようにされたいのであれば小学生の間は毎年がま様と夏のサマーキャンプに参加され、中学生からは一人でホームステイ・サマースクールに参加されて留学の準備をされてはいかがでしょうか。これだけでも全然違うと思いますよ。短大の時の友人が提案したような幼少時代を過ごしていて、学生の時に一緒にアメリカ旅行した際はもうペラペラ(笑)でした。確かに発音は少し違いましたが、、、彼女を見て、とてもうらやましいと思っていました。

大事な息子様の事ですからたくさんお考えだとは思います。がま様と息子様にとって有意義なトロントライフが送れると良いですね。
もしかしたら来年の夏、トロントでご一緒かも(笑)

長文失礼いたしました。

返信‐61 (トロント) 2018-01-01 13:08

それなら、とりあえずぼったくりで叩かれたおばさんエージェンシーのところに行かなければ大丈夫w

返信‐62 がま (日本) 2018-01-01 23:28

みなさん、貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
今は正直、E-Mapleの掲示板に思い切って相談してみて良かったと思っています。

たくさんの方が指摘くださったように、半年間という小学校留学は、英語修得の上でも、また海外生活の楽しい思い出作りのためにも、あまりにも中途半端な期間なんだろうなと思い直しました。来年は、ひとまずサマースクールメインで、楽しい思い出作りに励みます!(ぼったくりおばさんが、存在するのですね。。。気をつけます)

まいにょっき様も、来年の夏にサマースクールに行かれるのですね!お仕事をフルタイムでされながら、、という事にも脱帽です。。。私も、息子が将来望むなら、一人で海外に出て、世界を見てきてほしいと思っています。そのためにも、子供時代は海外生活に良い印象を持ってもらいたいものです。。。お互い、がんばりましょうね!

トロント。。。旅行で2日ほどしか立ち寄ったことのない土地ですが、そこに住む日本人の方達もたくましく生活されているのですね。もし来夏、ちょっとどんくさい日本人親子に出会う機会がありましたら、それは私達親子です(*^^)v

返信‐63 (トロント) 2018-01-01 23:40

>ぼったくりおばさんが、存在するのですね。

たくさんいます。生活が苦しくてそうしないと生きていけないので可哀そうではありますが、くれぐれも引っかからないように。
知らないということは危険です。