カナダ掲示板 (移民・ワーク) - No.248456

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 移民・ワーク

OHIPとりたいんですけど

あき (トロント) 2018-05-09 06:49:33
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

PR申請中です。最近オープンワークパーミットがとれて、オーヒップ取れるのかなと色々調べたんですけど、明確なものがなかなか、、
もうサービスオンタリオいってワークパーミット(ワークビザ)とパスポート見せたらテンポラリーオーヒップでももらえますかね?

返信‐1 (トロント) 2018-05-09 07:07

いってみるのが早いと思うよ。
土曜もやってるから。
もらっても3カ月待機期間があって、使えないから、早い方がいい。考えられる全部の書類、パスポート、ワーク、給料明細(古いのから)もっていって。追加で書類っていわれたらしたがって。

When you apply, staff will look at your documents to figure out when the 3-month waiting period starts.

839 Yonge St, Toronto, ON M4W 2H2
ontario.ca
(416) 921-9770
Opens at 9:00 a.m.
Tuesday 9a.m.–5p.m.
Wednesday 9a.m.–5p.m.
Wednesday 9a.m.–5p.m.
Thursday 9a.m.–7p.m.
Friday 9a.m.–5p.m.
Saturday 9a.m.–1p.m.
Sunday Closed
Monday 9a.m.–5p.m.

返信‐2 (トロント) 2018-05-09 08:53

私が申請したときは
現在の勤務先からのジョブレターが必要でした。

返信‐3 (トロント) 2018-05-09 10:27

テンポラリーオーヒップなんてなくない?

フルタイムで働いているという証明 (ジョブレター)がないと無理です。

返信‐4 (トロント) 2018-05-09 10:34

だからいって聞いておいで。土曜日もやってるから。
他にも書類いるかもよ。給与明細(古いので)を見せてそれでもだめですかってきいてみな。

返信‐5 (トロント) 2018-05-10 23:34

何か一年働いたっていう証明が要ったきがする

返信‐6 (トロント) 2018-05-11 03:17

私もPR取れる前はワークでOHIP出してもらっていましたが、フルタイムで勤務している証明と6ヶ月以上雇用するという会社側の証明が必要で、勤務先からジョブオファーレターを出して貰い、尚且つ上司の自筆のサインが必要でした。OHIPの申請時チェックが割と厳しいですよ。申請時に勤務先で既に3ヶ月以上フルタイムで雇用されていればすぐに出して貰えますが、そうでなければ3ヶ月の待機期間があります。

返信‐7 (トロント) 2018-05-11 04:31

最新の情報はサービスカナダでしか入らないので、いったほうがいいです。それと日本の行政ほどコンクリートにルール主義ではないので、返信6さんが言われる書類と同じだと認めてもらったらいいということもありました。ただし、今、もっと厳しくなってると思いますので窓口でよく聞いてきてください。

返信‐8 (トロント) 2018-05-11 05:42

今は6か月以上フルタイムで仕事をしていればその場でもらえます。
ワーホリでももらえます。(ワーホリはワークビザ扱いなので)

返信‐9 (トロント) 2018-05-11 05:50

と100%信じちゃいけません。
カナダの場合は、係員による。期限も待期期間もそこの係の裁量。

うまくいく人もいれば、行かない人も、このレーター持っておいででオッケイの人も、このレターもっていってもこれとこれ追加で持ってきてください。

一度で運よくもらえた人はあんまりいないよ。PRでなければ。
もらえればラッキーだけどね。

返信‐10 懐かしい (トロント) 2018-05-12 04:53

かれこれ18年も前になりますが、OHIP取れませんでした。
悔しかった2年間。働いていない旦那はあったのに私はなかった。
でも職場から保険に入ってもらいました。

最後はイミグレのカウンターで大声を出した覚えがあります。ははは

でもそのあとにPR取れました。

返信‐11 (トロント) 2018-05-12 05:01

決まりはあくまでもガイドライン的に結構現場の職員がその場で決めたりします。人によってちがう、イミグレのオフィサーによっち違ったり、いろいろ日本人には混乱を招くことは多いと思いますけど。

カナダなので。
一度でうまくいかなくても手を変え品を変え書類を変え、大体2回から3回でうまくいくことが多いのが普通です。イミグレはその場の決定なのでそうはいきませんが、他のお役所仕事もそんな感じです。

まず、ぜーんぶ書類を持って窓口にいって、説明を聞きましょう。
その係員が思う、ガイドライン(法)の要件を他の人でも満たすと思うその時の最新の情報を教えてくれますから。

運よく、分かりました、ではこれとこれは必要ですので見せてください、これとこれはいりませんと冷たくあしらわれても、検討して出してくれる人がいることもありますしね。

それと他の州の人は参考にしないように。免許の運用も(BC、アルバータ―は取り上げます)、健康保険も州の管轄で全部その州によっち違います。カナダでは。。。。一本の考えなのはイミグレぐらいです。