トロント掲示板 (生活) - No.249277

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

胡麻油で揚げ物、炒め料理をつくる日本の方

(トロント) 2018-08-19 08:18:26
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

テナント(ワーホリ、学生など)はシェアハウスの調理場でこんな料理を作って、フライパンで焼いている胡麻油の匂いはハウス全体に飛ばして、とても戸惑ってしまったんです。

私は元中国人ですが、大家として胡麻油は調味料として提供しています。東京にも住んだことがありますけど、関東では私の故郷と同じように、胡麻油は冷菜を作る時だけ料理にかけるです。

また、ここでは、胡麻油の値段はとても高いです。品物が悪くないコーン油とオリブオイルも一緒に置いてあるけど、胡麻油だけを使って炒め料理焼き物をするのは、私は理解ができないです。

調味料の提供は日本人テナントに便利のために好意を持っています。これから、胡麻油の提供をやめると思います。

返信‐1 (トロント) 2018-08-19 08:33

中国産の工業用油の廃油をごま油の瓶に詰めたやつなら安いよ。

返信‐2 (トロント) 2018-08-19 08:47

私はトロントに住んでいます。「中国産の工業用油の廃油をごま油の瓶に詰めたやつ」を手に入れる方法を教えてください。

返信‐3 (トロント) 2018-08-19 09:15

福建省の叔母さんにたのみなよ。 ホントに最近の中国人は...

返信‐4 (トロント) 2018-08-19 09:31

運命のせいか、生まれてから、中国人です。自分で選ぶことができないです。

私は中国民族であるのは君に恨まれることがそちの根拠であるか?でもね、今私は日本国籍を持つ、日本の国民の一員になっています。ーーーーそちにはしょうがないことですね。

日本今の現状は数十万の元中国人は日本国籍に持つ、日中混血の子供もいっぱいいます。WaHaHaHa、、、、、

返信‐5 (トロント) 2018-08-19 10:44

中国では髪の毛で醬油を作るって本当あるか?

返信‐6 (トロント) 2018-08-19 10:51

日本と中国の混血なんて掃いて捨てるほどいるのに、4のおばはんはなんでそんなにバカ丸出しで笑っているの?何か面白いの?

返信‐7 (トロント) 2018-08-19 11:08

中国に嫌いのは、かまわないですが、普通の元中国人に嫌がらせるのは可笑しいでしょう。

こんなに中国人に嫌いなやつは、今たくさん日本では帰化した元中国人と混血がいるのは悔しいでしょう?

ところで、私達も日本の国民一員になって、参政と選挙権があるので、日本社会に対して、話権利もあります。

返信‐8 (トロント) 2018-08-19 11:29

↑寄生虫。

返信‐9 (トロント) 2018-08-19 11:32



寄生虫ーーになっても、しょうがないですね。

そちらは私を除籍してみてください。

返信‐10 (トロント) 2018-08-19 11:37

とりあえずごま油っていうのは熱するとあまりよくないはずなので、トピ主さんの言うように、最後に風味づけにちょっとかけるとか、あえ物に混ぜるとかが本当です。
日本でもごま油で揚げ物をする人は少ないです。
たまにそういう人はいるので、たまたまその人が知らないお馬鹿さんの一人だったんでしょうね。
ただ、他のあぶらを使っても揚げ物をするとにおいはうちじゅうに広がります。
ですから、そのテナントさんたちには申し訳ないですが、揚げ物自体を禁止にするほうがよいと思います。

返信‐11 (トロント) 2018-08-19 11:41

>10
天ぷら ごま油、でググってみな。

返信‐12 (トロント) 2018-08-19 12:01

10

やっと、本題に戻って語ってくれって、ありがとう!

「たまにそういう人はいるので、たまたまその人が知らない」---私は数年間シェアハウスをしていますけど、かなりの若者は胡麻油を加熱して料理をしています。我が家は中国製(特別強い)の強烈排気扇を使用しています。他の油は胡麻油の特別(コマ香り)匂いより強くないです。

一応心をかけて、胡麻油を料理する方の地域を聞いたら、ほぼ関西の方です。本人関西に暮らしたことがないですが、ここで、日本の方々に地方の生活習慣を聞きたいです。

返信‐13 (トロント) 2018-08-19 12:38

日本の関東地方からの日本人です。
私の家では、中華料理や中華風炒め物、餃子などは、ごま油を使うことが多かったです。また、チャーハンなどにも、ごま油を使うこともあります。しかし、ごま油で揚げ物はしたことはありません。ごま油は加熱してはいけないとは知りませんでした。

ごま油はなくても困らないと思うので、備え付け無くても良いと思いますが、今まだあったものが無くなったら、テナントは、大家さんが怠慢していると思うかもしれませんよ。

他の方がおっしゃっているように、揚げ物自体を禁止した方が良いと思います。

返信‐14 (トロント) 2018-08-19 12:52

13

ご説明ありがとうございます!

返信‐15 (トロント) 2018-08-19 12:52

ゴマ油で揚げ物はしませんが、炒め物はしますよ。普通です。でも、臭いが嫌ならテナントにお願いすれば良いと思います。嫌なら言わなきゃ伝わりません。

返信‐16 (トロント) 2018-08-19 13:09

有名な天ぷら屋さんではごま油を混ぜた油で揚げるお店はたくさんありますし、まれにごま油だけで揚げるところもあります。

返信‐17 (トロント) 2018-08-19 16:41

もちろん、ごま油で揚げ物をする人もいます。ググるまでもありません。でも、それは実際には体に悪いのを知らない人たちです。
炒め物に使う人も多いですが、炒めているときは最初のうち匂いがするのでごま油の風味がつくように感じますが、実は炒めた後ごま油の風味ってほとんど残ってなくないですか?ごま油の風味を残したかったら、炒め物の最後に少し垂らすのが一番効果的です。
ごま油自体は健康にいいものです。短時間なら炒めるのもありです。ですが長時間炒めたり、揚げものに使用したりするのは、有害になる可能性大です。
あと、安いごま油も危険です。
加熱によって有害物質が発生するので、ごま油を生成するのに低温圧搾のものを探すのが一番いいと言われています。

と、テレビからの情報ですみません。私自身は専門家でもなんでもないです。。。

返信‐18 (トロント) 2018-08-19 17:55

〉もちろん、ごま油で揚げ物をする人もいます。ググるまでもありません。でも、それは実際には体に悪いのを知らない人たちです。

だからぁ...天ぷらは昔からごま油だし今でも専門店のほとんどがごま油だって(笑

返信‐19 (トロント) 2018-08-19 19:45

6ですが、7さんは私のことを勘違いしています。私は日本人と中国人のハーフは日本に掃いて捨てるほどいると書いたのです。中国人が嫌いとは書いていません。話を飛躍させないでもらえますか。

返信‐20 (トロント) 2018-08-19 21:11

まぁみんな中国人嫌いだからそれはもういいよ。

返信‐21 (トロント) 2018-08-19 22:04

20がまた自分の周り話してる(笑)

返信‐22 (トロント) 2018-08-19 22:36

私の周り半径1万キロくらいみんな中国人きらいあるよ。

返信‐23 (トロント) 2018-08-19 22:41

22は同国人が嫌いなんだね。でもあり得る事だしね。元気出してね、いつかきっといい事あるよ!

返信‐24 (トロント) 2018-08-20 00:56

ごま油の匂いが家中に蔓延したとの事ですが、ちゃんと換気扇はありますか?又はちゃんと機能してますか? お国柄に、又は家庭によっても作るもの、作り方は違ってきます。ごま油だけじゃなくてもっときつい匂いのする食べ物を料理する方も出てくるかもしれません。それなら高性能の換気扇をつけることが一番の解決策ではないでしょうか?

返信‐25 (トロント) 2018-08-20 02:32

24

私の前の文にも書いてあって、中国製の出力が強い換気扇をつけてあります。中国料理は油煙が多いですので、中国製の換気扇は家庭的調理場料理するに対して世界中一番強いものと思います。普通の炒め料理に対して、十分です。これ以上力が持つ換気扇があれば、交換すると金銭もかかるし、胡麻油だけに対策して必要があるか?もしかして、換気扇を交換するよりも胡麻油を撤去と使い制限(加熱はだめなど)にしたほうがもっと簡単です。

私の好意には馬鹿にされたくないです。

返信‐26 (トロント) 2018-08-20 07:57

↑カバ。

返信‐27 (トロント) 2018-08-20 08:49

トピ主は無視してるけど、東京の天ぷらは昔も今もごま油で揚げてるっていうのは理解できたのかな?

返信‐28 (トロント) 2018-08-20 15:50

それって江戸時代から風習だけど、健康に悪いのが証明された今でもまだやってんの???

返信‐29 (トロント) 2018-08-20 15:52

江戸っ子は体に悪かろうが伝統のほうが大切なんだよ!
だから東京の空気が悪くても誰も気にしない。
人間の住む所じゃないねw

返信‐30 (トロント) 2018-08-20 19:33

>28
えっそうなんだ!と思ってググってみたけど、ごま油で揚げ物すると体に悪いって出てこないんですが... ごま油の天ぷらは体に悪くないと都合が悪いんですか?

返信‐31 (トロント) 2018-08-21 01:49

そりゃ似非中国人のトピ主は大見得切っちゃったから、日本人はごま油で揚げ物はしないって事にしておいてやりなよ。

返信‐32 (トロント) 2018-08-21 03:37

似非なの?普通の中国人だと思ってた。あ、トピ主がまたヒステリー起こして勘違いするとこちらが迷惑だからもう一度言っておくけど、私は中国人が嫌いとは言いませんでしたから。中国人と日本人のハーフなんて掃いて捨てるほどいるとは言いましたけど。

返信‐33 (トロント) 2018-08-21 03:47

掃いて捨てるほどっていう言い回しの意味を勘違いしている、勉強不足ばばあ。

返信‐34 (トロント) 2018-08-21 04:19

https://goo.gl/q69fko

トピ主さんと日本人はごま油で揚げ物はしないと返信してる方、グーグルでごま油、天ぷらと検索するとごま油で天ぷらを揚げると美味しい、江戸前天ぷら、有名店、と大量にリンクがでてきます。 植物油全般が酸化すると有毒であるとはいろんなサイトに書いていますが、ごま油を加熱すると体に悪いというリンクは見つかりません。

返信‐35 (トロント) 2018-08-21 04:24

32
トピ主です。

「掃いて捨てる」ーーー腐るほど多いと理解しています。

「中国人が嫌い」ーーーと言ってないの説明は歓迎です。

ここはカナダで、人種差別がなく、平等な国です。

返信‐36 (トロント) 2018-08-21 04:28

34

ありがとう!

知識になります。では、これから、家で、胡麻油を加熱に使いたいなら、入居者自分で買ってやってください。提供はしない。

返信‐37 (トロント) 2018-08-21 05:52

トピ主は35ではきちんと日本語を理解しているよね。掃いて捨てるほどという言い回しも含めて。それなのに初めの方の返信では、その言い回し読んでバカ丸出しスタイルでバカ笑いしてたね(笑)面白い人(笑)

返信‐38 (トロント) 2018-08-21 07:29

>ごま油で揚げ物すると体に悪いって出てこないんですが

私も調べてみましたが出てきましたよ。揚げ物をするのが、ではなくて要は熱すると有害物質が発生するようですね。だから揚げ物にはよくない、と。最近わかったことのようですから、まだ情報は少ないですが。
ただ、東京の人はっていうか、科学的に証明されても昔からこうだったんだから!という主張をするのはどこの老人でも同じかと。

梅の種なんかを昔は噛んで割って中身を食べていましたが、それも発がん性物質だったか、毒性があるんだったかで、食べるべきではないという風に最近ではわかってきましたが、旦那の実家に行ったときに、義母が子供にそれを食べさせようとしていたので、今はそれが毒だとわかったんで食べてはだめなんですよ、といったけど、「私らは昔から食べてるけど何ともない」と言って聞き入れてもらえませんでした。
老害ここにあり、の典型的な奴ですね。。。

返信‐39 (トロント) 2018-08-21 08:05

>38
リンク張りなよ。笑

返信‐40 (トロント) 2018-08-21 08:10

>ごま油の天ぷらは体に悪くないと都合が悪いんですか?

 なんかすごい性格ひねまがってない?
 誰かがXXらしいよって言っただけで、そうじゃないとダメなんて書いてないと思うけど。それ書いた人も、自分は専門家でもなんでもないって書いてるじゃん。
自分が知らないことはすべて間違ってると思ってんの?すげ~。

 いろんな情報がある中で、それでも自分はごま油で上げるんだ!っていう人はそうすればいいだけのことだし、あんたがそうしたからといって、影響があるのはあんたの家族だけなんで誰も気にしないよ。タバコが体に悪いと言ってもすべての人がタバコをやめるわけじゃないし、それと同じこと。タバコは体によくないよっていう人に対してあんたは「タバコが体に悪くないと都合が悪いんですか?」とかいうわけ?怖い怖い。

返信‐41 (トロント) 2018-08-21 08:50

わかったから。リンク張れ、基地外!

返信‐42 (トロント) 2018-08-21 09:27

マジレスすると世の中のほとんどの物は熱すれば有害物質を発生する。 それが食べて健康を害するレベルなのかが問題。

返信‐43 (トロント) 2018-08-21 12:02

早くリンク張れよブス。

返信‐44 (トロント) 2018-08-21 12:09

https://食べ物が危ない.com/abura/goma/
ここでは、熱したら危険というより、ごま油のトランスファットとオメガ6の摂りすぎになることが問題と書いてありますね。普段使いでさえそうなので、まぁ揚げ物は確実に摂りすぎになるでしょう。

http://www.hatsuratsu.me/canola-oil-alzhimer/
ここでは炒め物にはごま油はありだけど揚げ物には米油を、と書いてありますね。

https://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/aa7a4346aea47955b698342ce0eca7ad
この人もいろいろリンクをあげてますね。

私はごま油大好きなので気にしたこともなかったんですが、気を付けたほうがよさそうですね。まぁ、ごま油は高いのでもともとごま油で揚げ物はしてませんでしたが(笑)

上の人がリンク張れと言われても張られてないし、ごま油好きの私としても気になるトピったので自分でちょっと叩いてみましたが、すぐにいろいろ出てきましたよ・・・

返信‐45 (トロント) 2018-08-21 12:54

一つ目のリンクはオメガ6は熱に弱く、ごま油は加熱に向いているがオメガ6の取りすぎに注意と言ってますね。 ごま油は加熱に向いているそうです。

2つ目のリンクは、ごま油もキャノーラ油も揚げ物に使ってはいけない。米油がいい。でも米油で揚げ物を作ってるお店もほぼないでしょうし、この理論じたい新しいというよりは信ぴょう性が低いんでしょうね。 

三つ目のリンクの人はキャノーラ油は加熱して良いとしてますね。笑 

まとめるとわざわざ家庭で高いごま油で揚げ物をする人は皆無だし、有名店で毎日天ぷらを食べる人も皆無だし、ごま油の天ぷらを毎日食べたのが原因でアルツハイマーになるという話の科学的根拠も低いように思います。

返信‐46 (トロント) 2018-08-22 01:28

揚げ物にするとあきらかに摂りすぎになりますが。。。
3つ目もごま油は揚げ物にはよくないとかいてありますよ。。。
いくつかの例を張ってあるだけで、いくらでもあるのに、ソース張られても無理やり否定するのって、なんなんでしょ。。。

返信‐47 (トロント) 2018-08-22 01:37

みなさん、ゴマ油とひとくくりにされていますが、とりあえず使っても大丈夫なのは高級品だけみたいですよ。安いものは混ぜ物ばかりで生で使ってもあまりよくはなさそうです。って、オリーブオイルとかもそうだし、多くの食品がそうですけどね。

ま、トピ主がここに書いたのは、そのテナントはここでその家を見つけたんだろうし、ここで苦情を書けばそいつもこれを目にするだろう、という目論見からだろうし、それでいいんじゃないですか?
実際のところその家がどの程度のゴマ油を置いているのか知りませんが、普通に考えて揚げ物にする量のはずはないですし、高いものなら揚げ物に使うのは非常識だし、安いものなら揚げ物に使うべきではないし、どちらにしても揚げ物って換気扇回しても家中ににおいが回るので、人の家でするべきものではありませんね。そのくらいの配慮はしてもいいのではないでしょうか。
これ見て心当たりのあるそこのあなた、気を付けてください。

返信‐48 ははは (トロント) 2018-08-24 03:07

このトピまじうける。
絶対日本人がやってると思う!

返信‐49 (トロント) 2018-08-24 05:42

特にうけるとは思わないけど、それ程自炊が得意ではない自分からしたら詳しい人だらけには見える。