カルガリー掲示板 (生活) - No.250669

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カルガリー 生活

日本人主催のキッズクラス

きみママ (カルガリー) 2019-03-02 03:22:33
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

以前、友人に誘われて日本人の方が主催されているキッズクラスに参加したんですが、大きい子組と小さい子組に別れていて、私は小さい子組に子供と参加して手遊びや本の読み聞かせをしてもらったり終始楽しんでいたんですが、クラスが終わる時に代表の方がいらして、自分達は子供が大きい組にいるから小さい子組をケアできないので、今後は自分達でやって欲しいと言われました。ご自分のお子さんも一緒に参加してるのは分かりますが、クラスを主催しているのに少し無責任だなあと感じています。前は小さい子組にも仕切ってくれる先生がいらしたそうなんですが、自分達でやるのであれば家にいる時と変わらないし、他のお子さんやお母さんの前で手遊びしたり本を読み聞かせするのも恥ずかしいので、わざわざお金を払って参加する意味があるのかと友人と相談して今後定期的に参加するのをやめました。他の州や地域のキッズクラスもこういった感じ行われてるんですか?

返信‐1 なっとう (カルガリー) 2019-03-02 14:43

そういうキッズクラス、ペアレント&トットクラスなどはコミュニティの建物を利用して無料もしくは破格で提供されている=ボランティアベースなのでしょう。

つまりは保護者の方が交代でグループを仕切ってリードしていってください=ボランティアしてくださいと言う意図ではないでしょうか?

カルガリーに住んでいながらそう言う日本人の集まる場には顔を出したことがないですが、日本人だけではない集まりや親子教室も、参加費が安い所は色んな事を親が有志でやるのが基本ですよ。ボランティアしたくないなら、月謝が$100+かかる営利団体の主催する場に行かれたら良いのではないですか?

日経会館のキッズクラスは参加費は無料同然で材料費の負担程度ですよね。それで「先生」を期待するのはどうかと思います。主催する側、とおっしゃいますがあなたが「主催している」と思っている方々もボランティアである可能性が大いにあり、彼ら/彼女らはご自身の大きいお子さんをほかの保護者と参加させて小さい子のグループを仕切ってくださるんでしょう?文句言う前に感謝するべき事じゃないかと思いますが。

返信‐2 ココナッツ (カルガリー) 2019-03-03 06:39

返信1の方は日本人の集まりに参加された事がないのに文句言う前に感謝しろ」とか正直悪意がある意見だと思いますが、たしかに私も子供を数ヶ月前に参加した時は仕切っているお母さん方は保育士経験のあるような感じの方々ではなかったのでボランティアの方なんだなぁっと思いました。でも、ご自分のお子さんも連れてボランティアされててすごいと思うし、自分にはできないことをやってくれてるので協力できることはできたらいいと思いますが、いきなり任されるのは抵抗があるので徐々に交代していくような形ならトピ主さんも参加しやすいのではないでしょうか? 直接、言ってみてもいいと思いますが。

返信‐3 (トロント) 2019-03-03 11:06

基本的に、親(大人)参加型のプログラムは先生はいません。ECE又はそれ相当の資格保持の「スタッフ」です。あくまでもメインは親子で遊ぶことです。そこでスタッフが相談に乗ったり、遊び方を提案することはあります。
返信1さんがおっしゃるように、幼稚園や保育園のような環境をお探しなら、そういった所に行けばいいと思います。今回トピ主さんが行かれたようなところは趣旨が違うと思います。

返信‐4 きつね (バンクーバー) 2019-03-15 05:09

カルガリーは日本人のコミュニティーが小さいのであまりそういうことを言わない方がいいかもしれません。
すぐ犯人探しされてハブられますよ。気をつけて。

返信‐5 (トロント) 2019-03-19 13:05

その後そのキッズクラスには行きましたか?

返信‐6 のぶ (カルガリー) 2019-03-30 10:47

数年前に子供達をキッズクラスに通わせていました。確かこのクラスはお母さん達のボランティアで成り立っているクラスかと思います。毎回2時間会館を解放してくれて、前半1時間で、その月の歌、これは季節や日本の行事を意識して選曲してくれていました。その後は大きいお子さんと小さいお子さんに別れて、大きいお子さんは読み聞かせとクラフト、小さいお子さんは絵本の読み聞かせとおもちゃ遊びをしていたと思います。後半1時間はお弁当を食べたり、他のお母さんとおしゃべりをしたり過ごしていました。小さい子組みを仕切ると言うのは、お母さんたちで毎週順番に絵本の読み聞かせをしたり、おもちゃの準備/片付けをする程度の事ではなかったですか。この読み聞かせも5〜10分ほどで終わるし、毎回ではありませんよね??トピ主さんが、わざわざお金を払ってまで、と書いていますが、参加費も以前と変わっていなければ$2でしたし、日系の協会の会員になっていたら無料だったと思います。うちの子供達はこのクラスでお世話になったし、大好きでした。今でも当時に歌った曲を口ずさんだりもします。ボランティアのお母さん達も頑張ってやってくれていたと感謝しています。
以前、お世話になったので投稿させて頂きました。

返信‐7 (カルガリー) 2019-03-31 14:11

まず投稿者さんの希望回答である他の地域では無く、同じカルガリーからの返信ですみません。

返信1さんも返信6さんも、内情の詳しさから、実は今参加されている方じゃないですか…??
数年前はまだ1時間しかやっていなかった気がします。2時間借りるようになったのって今年度か去年からの様な?
特に返信1さんは、積極的にボランティアされている(仕切っている)方っぽいですね。お疲れ様です。
ご自身を正当化する為に書かれているみたいなので、語気の強さは質問者さんは気にしないで良いと思います。

皆さん書かれているように、無給のボランティアで交代で歌を歌ったり本を読んだりしています。
小さい子組は絵本の読み聞かせ程度でまだハードルが低いと思いますので、一緒に参加されるお友達がいるなら、お友達と一緒に読み聞かせ側になってみたりすれば、恥ずかしさとかは慣れてきませんか?

毎回参加されている方、特に仕切っている方の色が濃く出ているのは仕方ない気がします。
社会性も全く問題無さそうに成長している友人の子どもたちでも、キッズクラスは子どもたちが合わなさそうだったから行かなかったと言っていたのを思い出しました。
気に入らなければ年度が変わって、仕切っている人が変わってからもう一度参加されてみたらいかがですか? 雰囲気が変わっているかもしれませんよ。

返信‐8 (トロント) 2019-04-01 11:56

トピ主さんの言い分もわかりますが、逆の立場で考えてみてください。
自分のお子さんは小さい子組にいるけど、大きい子組のほうが大人の人数が足りないからそっちを手伝ってくれ、と言われたら、自分の子を置いてそっちに行きますか?
グループによっていろいろなシステムがあるのですから、それに合わないなら行かなければいいだけだし、どちらが正しいというものではありません。