トロント掲示板 (生活) - No.251233

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

エアコンの取り付け工事をしてくれる優良業者を探しています

夏が来る (トロント) 2019-05-30 04:53:17
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

夏に向けて、我が家にエアコンの取り付けを検討しています。
日本の製品を扱っている業者と連絡を取っているのですが、メールの返信も遅く、電話すると言ってきた日にしてこないなどであまりいい印象ではないので違うところを検討しようと思います。
日本の製品はモノがいいと私が信じ込んでいるので笑、三菱、ナショナルなどを扱っている業者があれば嬉しいのですが、調べたところでは上であげた業者しか見つかりませんでした。

なので、日本製品にかかわらず、いい業者を知っている方がいたら教えていただきたいです。また、ここでこんな目にあった、など体験談もあれば教えていだだけると嬉しいです。

返信‐1 (トロント) 2019-05-30 05:19

ENERCARE
https://www.enercare.ca/
安くはないですが確実です。

HomeDepot
担当がいないと分かりませんがいれば詳しいことが多いです。

返信‐2 (トロント) 2019-05-30 06:28

壁掛け式のエアコンですね。冬は暖房になる機種ですか。
私も興味が有るのですが、工事費込みで、だいたいいくら位かかるものでしょうか。
もっと大きなタイプで、ヒートポンプというのがありますが(要するに全館暖房)全て込みで1万ドル位とのことでした。業者によって、エライ違いがあるらしいですが、大事なのはアフターサービスが充実しているかどうか、みたいです。知人は、エアコンが真夏に調子が悪くなり、業者に電話したところ、「みんな暑いのに我慢しているんだ。だから、お前も我慢しろ」と言われたとか。さ~すが。

返信‐3 (トロント) 2019-05-30 06:35

アフターサービスは月30ドルぐらい払うプランに入っていれば当日来ます。大手の業者は扱いがありますが、個人の業者にはないと思います。

普通はファーネスとセットで30ドルぐらいですが、エアコン単体でもあるかもしれません。

エアコンは壊れたことがないので分かりませんが、ファーネスの故障の際には当日何回も来てもらいました。

それからエアコンは私の意見ではこれが堅いです。
ただ新しいのはみんな中国製になって昔ほど持たないと業者がいってました。
https://www.youtube.com/watch?v=I9MNYZDlGv8

返信‐4 (トロント) 2019-05-30 06:45

エアコンやヒートポンプは10年位持てば、上出来なんでしょうか?

返信‐5 (トロント) 2019-05-30 06:47

アフターケアサービス契約をして部品があれば20年でも。
でも部品がないことが多いのでそれぐらいが替え時だと思います。
それ以上持ったらギフトぐらいで。

返信‐6 (トロント) 2019-05-30 09:16

壁掛け式エアコンの暖房は、カナダの冬でもしっかり働いてくれるのでしょうか?

返信‐7 (トロント) 2019-05-30 09:21

ガス式なら、カナダのエアコンで暖房はきつい。
暖炉で牧を焚いてるのを補助するっていうならいいけど。
それと天然ガスは安いけど電気代は相当。
うちは電気だけで暖房して月1000ドルを余裕で超えました。エアコン分だけです。ファーネスないときついですね。
ただ今ガスがない家だとガス引くのに5000ドルとかといいます。
電気で暖房するなら、屋根裏に断熱剤を入れたりしないと、大きさによってはいろいろ不便です。

返信‐8 (トロント) 2019-05-31 01:47

うちは賃貸アパートの2階ユニットで、日本によくあるタイプの壁付きのエアコンをLDKに一台、寝室に一台取り付けてありますが、冬はこれだけで十分暖かいです。足元にこれも電気のヒートパネルが付いていて、エアコンだけで寒かったらつけてねと大家さんに言われましたが、使ったことはありません。このヒートパネルに比べて、壁付けエアコンの方が電気代がずっと節約できるのだそうです。確か今年の冬は月々100から120ドルくらいの支払いだったと思います。夏も涼しくて快適ですよ。

返信‐9 (トロント) 2019-05-31 01:52

↑天井の高さによる、一戸建てで天井が高い場合は暖気が上に抜けちゃうから、下から温めるといいということが多い。