カナダ掲示板 (家族・結婚) - No.251368
子どもの言語について
(トロント) 2019-06-22 02:26:12
英語ネイティブじゃない方と結婚された人に質問です。
まだ産まれてもないのに悩んでいます。
夫がハーフで、義父義母ともに英語ネイティブではなく、夫は義母の国で育ちました。
夫は義両親の言葉それぞれと、英語はカナダで大学院を卒業できるレベル、日本語も堪能です。(教えてくれとうるさかったので教えたらすんなり覚えました)
対して私は22歳まで日本暮らし、そのあとカナダでdiplomaを取ったぐらいで夫の言葉はおろか英語もまだ日本語のように全く考えずに話すことはできません。いわゆる日常生活に支障はないがそれ以上ではないレベルです。
言語能力に差があるためか、子どもに何の言語を教えるかと話しているときに意見が食い違います。
私は夫と私の母国語と英語、大きくなったら学校でフランス語と、こんなに教えたらリミテッドになってしまうんじゃないかと思っています。
対して夫は夫の知っている4か国語全部を教える気満々です。話してれば覚えるとのこと・・・。
ご主人がハーフという方はあまりいらっしゃらないかもしれませんが
ご主人の母国語が英語じゃない方、日本語と合わせて3か国語おしえていらっしゃいますか?
バイリンガルでも失敗する可能性があるのに、どの言語も完璧じゃない子に育ってしまったらと思うと今から憂鬱です・・・
あなたの夫の母国語が何かによるわよね?
スペイン語や中国語なら良いけど、
ラオ語とかシンハラ語なら捨てたほうがいいわね。
日本語はローカル言語だけど、言語ランキングでは8位だし外国語として日本語が出来るなら意味があるわ。
家では日本語。
学校では英語っていう
移民の子供によくあるパターンが良さそうね。
仮にあなたの夫の母国語がスペイン語や中国語のような主要言語であっても
あなたが話せないなら家では使えないでしょうし。
まだお子さんもいなんですよね?
あまり気負わなくても大丈夫ですよ。子供は自分で学ぶ力がありますから教えたことしか覚えられないというわけではないです。あたりまえのことですけどね。
トロントだったら、おそらく母国語は英語になると思います。それ以外の言葉を身につかせたいと思えば親がどれだけ頑張れるかということはあるとおもいます。
日本では少ないですが、ヨーロッパ辺りでは3、4、5か国しゃべる人はたくさんいます。
それに、母国語がちゃんと知れいれば、どの言語も完璧でなくてもいいと思うのですが。しゃべれるけど書けないという人はたくさんいますし。必要ない場合もあります。
母国語って表現が悪い。
母語が正しい。
アメリカ生まれアメリカ育ちのアメリカ人でも母語はスペイン語の人もいるし。
両親が日本人なら
カナダ生まれカナダ育ちの(日系)カナダ人でも母語は日本語になるよ。
一人の人間が複数言語で話すのはよくないです。
ご主人が義両親2人ともの第一言語を教えようとすると、ご主人と話すのを嫌がる可能性があります。
私は12歳の子どもがいますが、主人の言語の話者が少なく主人の国に行く以外で使い道がない、かつ主人と義家族の仲が良くなく会うことがないため同意のもとで主人側の言葉は教えていません。
私と主人は日本語で会話しています。結婚する前に、将来産まれてくる子どもに日本語を教えたいと言って覚えてくれました。
ですが、肝心の子どもは・・・
キンダー時代はともかく、グレード1にあがったとたん、家で全く日本語を話してくれなくなりこれは失敗したと思いました。
話させようとしてもどうにもならなかったので翌年日本に連れて行ってサマースクールに参加させたところ、英語が話せることとハーフの顔立ちのおかげで周りの子どもたちがうちの子に興味を示してくれ、そこからまた少しずつ日本語を話すようになりました。
今では普通に話しています。読み書きも年齢相応とはいきませんがそこそこできています。
2言語でも失敗することもあります。学習能力、やる気、興味関心は子どもによって違うので絶対無理とは言えませんが4言語、しかもご主人が1人で2言語を教えるのは失敗する可能性が高いかなぁと思いました。
まずはこれくらい一つの言語を操れるようになることの方が先決では?
https://www.youtube.com/watch?v=OjZqBz9KW5o
子供の意思はまるで無視で"どの言語も完璧じゃない子に育ってしまったら"なんて。ものすごくコントローリングな両親のもとにくる子、生まれる前からかわいそうです。
>6
あんたは他人の子育てに口出してないで、はやく誰かに種付けしてもらわないと卵が腐っちゃうよ。
6
頭大丈夫?
嫉妬してないで早く白人旦那見つけなよ。
カナダでは
男性同士で結婚できるし
男も旦那を見つけられるからな。
実際に白人男と結婚した日本人男もいるし。
代理母出産もあるから子供も。
世界の共通言語は英語ではなく数字ですよ。
6は生まれた瞬間に日本語を話したいでちゅって言ったから日本語を話してるのか、すごいな
私いわゆるハーフの子の親だけど、
6に賛成って思ったんだけど、だめ?
うちの子日本語にも旦那の言語にも興味ないけど、オンラインゲーム仲間のスペイン語やりたいって言ってきてて、やりたいように世界広げればいいんじゃないって思うんだけど。
そんな物心ついてからじゃ遅いでしょ。
11
なんで生まれた瞬間なのかな?
育っていく過程で、親から習得したくもない言語を完璧じゃなきゃ駄目!って押し付けられるなんて、自分がそうされたらいやじゃない?
っていう意味だよね。
将来は医者か弁護士しか認めないっていう親は子供の自主性を尊重しろって非難されるけど、この掲示板利用者の間では言語習得に関しては親が習得レベルまで決めて子供に押し付けるのが許されるんだね。
もう相変わらずバカだねぇ。言語は物心つく前から始めるから自然にマスターできるんじゃないの。
お母さま、僕はインドの目を見張る経済成長を考えて将来のためにインド語を習得したいと思うんですがよろしいでしょうか?
ってなってからでは遅いでしょ。
インド語(笑)って何
インド語ってあるのか。
ヒンディー語じゃなくて?
まぁそうとも言う。
トピ主は全部の言葉を完璧に、じゃなくて
どの言葉も完璧じゃないリミテッド=なにも完璧な言葉がない状態を恐れてるんだと思うけど。
リミテッドの意味調べたほうがいいよ。
インドは公用語が複数あるから
特定の言語をインド語なんて位置付けできないけどな。
ビルマ語ならミャンマー語とも言えるけど
夫婦ともそれぞれの母語で話したらいいと思います。ただ、共働きでデイケアに行くようになればデイケアで過ごす時間が一番長くなり、そこで話される言葉が強くなります。専業主婦になれば、母親と話す日本語が強くなり、旦那さんから不満を言われるかもしれません。それも学校に行くまでで、学校に行くようになったら英語が強くなるし、お子さんの能力もわかってくるので方針が決まってくると思います。
11歳までなら訛なくどっちも自然にできるようになるといわれてます。
中国系の子達をよくみてますけど本当にそんな感じですよ。
親は家では中国語、ひどいとテレビも中国語ですけど、外に塾いったり、学校でちゃんと習ってきますので。
ただ母国語の読み書きはある程度親が手伝ったり、本を読んであげないとかなり難しいようです。
中国語に比べたら多分読み書きは日本語は簡単だと思います。
何せあの漢字の数ですから。
よほど学齢期に何度も国をまたいだ引っ越しをしたりしない限り、リミテッドにはならないと思います。
結局住んでいる土地の言語が第一言語になりますので。
なので好きなだけ教えればいいですが、旦那さんが2か国語教えるのはやめたほうがいいです。子どもが混乱します。
小さいときから教えてれば言葉は大丈夫だよ。
たとえ片親でもね。あとは本人がやりたくないのに無理強いしない寛容さが必要かと。そして、興味を持てるような環境作りを。
もうこんな感じの子は東京にはいくらでもいます。
バイリンガルどころかトライリンガルが普通です。学校はもちろん母親からしたら外国語のところですけど。
六本木のマックもレジ両方外人で英語でも、日本語でもオッケイでした。
https://www.youtube.com/watch?v=q8KWZwxFMu8
このトピ主のこと非難してる人ってバイリンガル育児に関して何の知識もなければ経験もないよね
ちょっとでも勉強したことあるならリミテッドの意味が分かるはず
それなのに4言語全てを完璧にしないとって読み取っちゃう上にわざわざ自分の知らない分野に対して非難レス・・・笑っちゃう
25
だよね、自分の親みても決して完璧ではなかったのにね。
みんな悩みながら子供のためにベストを尽くそうとするものなのにね。
マウンティングが好きなんじゃない。
サイコパスも1割ぐらいはいるから責めても仕方がないんだけどね。
カナダ、やっぱり我が我がだから、人の気持ちは汲めない人は多いよ。
子無しで初レスだけど。24と26は同一人物のおじいちゃんでトロントだよね(笑)
間違いもあるよ。
なんだけど別に悪いとは言っていないからいいじゃない
こんにちは。夫は中国出身、私は日本出身で、今5歳になる娘がいます。娘は1歳のときからデイケアに通っており、語学学校などには参加したことがありません。混乱するのではと夫も私も心配していましたが、子供は驚くほど吸収力と柔軟性があります。娘は3歳になる頃には、すでに中国語、日本語、英語を(話す相手によって)使い分けていました。私たちと話すときには、たまに一つの文の中に複数言語の単語がまじっていますが、それも笑いのネタです。義両親や私の両親と話すときにはごちゃまぜにしたりしません。
私と夫が娘と本格的に日本語/中国語で話し出したのは2歳のときでしょうか。複数の言語が飛び交う環境で育った娘は集中力が高いようで、お話会などでも最後まで飽きずに聞いています。
聴く、話す、書く、読む。どれだけ使うか、本人が興味を示すかによって得手不得手が出てくると思いますが、今のところ、娘が3か国語を学んでいて悪かったこと、後悔したことは一つもありません。
いやいや中国人と結婚したことを後悔しなよ。
また人種?、いいんじゃない、白人でも、、、、、、、凄い人もいる。
上にも下にも凄い人ばかり、凄いというか驚きを隠せないことがスーパー行くと連続。
なんだけどそんなへんちくりんな人が行かないスーパーに行ってみたらいいじゃないに26000点
5歳じゃまだどうなるか分かんないね。
4か国語教え込んでる家庭を数件知ってるけど、どの言語もそれなりだよ。
33
サンタクロースにAKB48のどっかのプロデューサーの娘が手をつないであるいていて「うん、うん」って日本語混じりに話してたりする。
見てると複雑だよ。本人いいんだろうから、生暖かい目でみてるけど。