カナダ掲示板 (英語) - No.251412
英語環境と日本語環境
(バンクーバー) 2019-06-30 10:22:53
こんにちは。今バンクーバーでワーホリ中です。皆さんの意見を聞きたいです。
私は半年間、日本人0のレストランでバッサーとして働いていました。しかし英語がわからず指示が聞き取れないせいでいつも怒られてばかりで同僚とも仲良くなれず毎日が嫌でした。バッサーなのでお客さんと会話する機会もほぼありませんでした。
最近そこの仕事を辞めていわゆるジャパレスでサーバーとしめ働き始めたのですが環境がとても良くて、同僚とは完全に日本語ですが前の仕事ではなかったお客さんと英語で話す機会や電話を取る機会もあります。同僚もいい人たちで今はストレスなく前より英語の勉強にモチベーションがあがっています。
しかし仲の良い友達にこの話をしたところ「そんなの甘えてるだけ」と厳しい一言を言われました。
もちろん英語上達のためにはがっつり英語環境の方が良いことはわかっていますが、毎日ツラい思いを我慢してまでしがみつくべきなのでしょうか?
個人的には充実していてモチベーションが上がっている今の環境の方が英語力が上がるように感じています。
皆さんの意見を聞かせてください。
個人差だね。どっちも経験したんだから自分で判断できるっしょ。私的にはそもそも日本帰って半年もすればその程度の英語なんかほとんど忘れるんだしワーホリは楽しく1年間遊べばいいんじゃないの。
もうビザがないから転職は厳しい。
あとの短い期間、どう生活やカナダでしかできない旅行や英語をやって今を大事にしたほうがいいと思います。
トピ主の友達の言う事も分かるけど、英語がさっぱり分からず、指示された事もわからなんじゃレストラン側からすれば迷惑なだけだし、どのみちクビになってたんじゃないの? ワーホリで一年しかいないんだから楽しんだほうがいいよ。 英語力なんてそんなに劇的に変わらないって。
英語力向上に
期待してはいけない。
ワーホリってそもそもお遊びだからな。
履歴書上でもそう。
お遊びと呼ばれたくないなら大学留学しないといけない。
「充実していてモチベーションが上がっている今の環境の方が英語力が上がるように感じています」
自分で答えを出してるじゃないですか。
楽しい方が良いです!
辛くて惨めな道を選んだ先に何が見えますか??
成長とか、達成感とか... はたまた精神病とか自殺とか...
>辛くて惨めな道を選んだ先に何が見えますか??
地方から出てくる子にはそうならないんじゃない。
座して死を待つか、外に出て戦うか?だから。
いる間に田舎で地道に実家で頑張るか、都会に出て自由にやるのもよし、考えるにはいい機会。