カナダ掲示板 (フリー) - No.253506

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

シャワーをかかる

(トロント) 2020-04-13 10:38:53
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

シャワーを浴びるを方言でシャワーを「かかる」と言う地方があるらしいのですが、どこなのかわかる方いますか?関西か九州あたりだと思うのですが。。。

返信‐1 (トロント) 2020-04-13 12:13

多分、関西じゃないかな。
もう愛知以西の日本語は、標準語とはかけ離れてるよね。
鹿児島の友人の家族がトロントに来た時会ったけど、
何話してるのか全然わからなかった。

返信‐2 (トロント) 2020-04-13 12:19

大阪出身やけど、大阪では普通シャワーなんかは浴びないけど、いうのやったら、シャワーを浴びるというよ。かかるなんて言うことは今の今まで聞いたことがないよ。 アメリカかカナダの日系3世の方言と違うかな?

返信‐3 (トロント) 2020-04-13 12:49

ぱたを見たんですね。
東京の方が使うとレスされていますよ。

返信‐4 (トロント) 2020-04-13 13:23

東京ですが、使いませんよ。
chiebukuroによると九州らしいですよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12170497127

返信‐5 (トロント) 2020-04-13 13:50

東京で、シャワーにかかるなんて言いませんよ。笑
シャワーは浴びる、です。


返信‐6 (トロント) 2020-04-13 14:04

>シャワーは浴びる、です。
そんあこと誰だって知ってるかと・・・
ただ、そういう地方があるらしいけど、どこ?って話でしょ・・・

シャワーをかかるじゃなくて、シャワーにかかる、ですね。
5さんはそれを知ってるので、知ってるんだと思うのですが。
確かお風呂もかかるといったと思います。

返信‐7 (トロント) 2020-04-13 14:06

ググったらたくさん出てきましたよ。
まず自分で調べるというのはどうですか?

返信‐8 (トロント) 2020-04-13 14:15

へええ、九州はシャワーをかかるって言うんですね。
初めて知りました。

トピ主さん、答えが出て良かったですね。

東京は地方出身者が多いので、
3代住まないと地方の言葉を話す人いますよ。

返信‐9 (トロント) 2020-04-14 03:18

母は岡山出身でシャワーにかかる、
と言いますよ。

小学高学年の時、自分がシャワーにかかろう!
と言って周りにいた友達に???

シャワーを浴びましょうでしょ!笑
と言われ岡山の方言なんだって
初めて知りました。

東京生まれ育ちの人は、
シャワーにかかるとは言いません。
西側の言葉です。

愛知を越えると日本語が外国語と化します。

返信‐10 (トロント) 2020-04-14 04:58

九州出身です。
シャワーにかかる、私は言いませんが、近所のおじさん達がよく言っていました。

返信‐11 (トロント) 2020-04-14 05:18

そうそう、東京で同じ会社だった広島出身の人、

ポスターが、ずってるずってる、と言って
みんなポカーンとした事あります。

ズレてるをずると言うみたい。

この人他にも、きゃー、サブイボできた、
と言ってみんなポカーンとした事もあります。

なんと鳥肌の事でした。

いろいろポカーンワーズがあったけど
覚えてない。

地方の人と話していて困るのは
その言葉が標準語と思っている事。

返信‐12 (トロント) 2020-04-15 07:37

かかるは方言じゃなくて、古い言葉じゃないでしょうか。
ちょっと古い文学作品中でも、お風呂に入ることを「湯にかかる」という言い方をしているものは普通にありますし。そこからシャワーも「かかる」という人がいるのかと。
だから、年寄りで使う人が多いのと、年寄りと一緒に住んでいた人が聞いたことがある+そのまま使っている、んじゃないででしょうか。

うちは江戸時代までさかのぼっても東京の下町ですが、祖父母が使っていた気がします。

返信‐13 (トロント) 2020-04-15 08:03

東京は、下町、山手、多摩で言葉そのものもアクセントも違います。

返信‐14 (トロント) 2020-04-15 09:42

そういえば、古いドラマなんかで「お湯かかってきます」とかいうのよく聞いたかも。
それが正解かもだね。

返信‐15 (トロント) 2020-04-15 09:45

東京は3代さかのぼるとみんな県外とか言うやつが、ずっとさかのぼっても東京と言われると、今度はエリアがどうのと・・・
そもそも下町は昔から東京なんで、文句つけられるとこじゃないだろ。

と、東京には縁のない俺が言ってみるw

すべてに文句つけなきゃ気が済まないやつ、どれだけ性格ひねまがってんだ・・・

返信‐16 (トロント) 2020-04-15 09:54

ドラマじゃなくて時代劇かな?

返信‐17 (トロント) 2020-04-15 10:04

じいさん、今日も1日ひとりで膨大な量の書き込みだな。笑

返信‐18 (トロント) 2020-04-15 10:16

これって他の掲示板にあったみたい。
その掲示板の利用者の年齢層が60代、70代ですから、
おばあちゃんが書き込んだんじゃない?
生まれも育ちも東京ですが、シャワーにかかるなんて
そんな日本語聞いた事ありませんけどね。
祖父母からも聞いた事ない。

返信‐19 (トロント) 2020-04-15 11:54

15

地方出身の人ですと、東京弁をひとくくりにしますが、東京弁も場所によって本当に言葉もアクセントも違います。

地方の人は東京の言葉を標準語と勘違いしてる人が多いですが、標準語と東京弁は違います。

標準語とはアナウンサーが話している言葉です。その標準語は東京、山の手の言葉を元に作られています。

山の手と多摩はアクセントや言葉が類似していて標準語にもっとも近い言語ですが、下町は標準語とは言葉そのものもアクセントも違ってます。

これは東京で生まれ育った人じゃないと気が付きません。

返信‐20 (トロント) 2020-04-15 14:07

その山の手だの標準語だの言われてる人たちこそ外からの人がほとんどだけどね・・・
昔から東京っていうのは、江戸の人たちだし、まさに下町だろ・・・

そして、その違いは東京の人じゃなくてもわかるよ・・・