カナダ掲示板 (生活) - No.254820
車のメンテ代
(トロント) 2020-10-21 08:15:36車を買う予定なんですが、メンテ代はどの程度かかるものなのでしょうか。保険代や駐車場代、ガソリン代を除いてどの程度の予算で考えればよいか悩んでいます。
駐車場 場所による。
保険代 最低最初月300ドルぐらいから。
新車買うの?
保障期間ならほとんどかからないけどディーラーでオイル交換だから5000キロから1万キロに100ドル。
中古で五年以上なら年2千ドルぐらいは積み立てる気で。
ベンツ、アウディ、ビーエムならその倍。
あとバッテリーだの不凍液だのブレーキ液だの年200ドルぐらい弾いておいて。
あとCAAには入りなよ。カナダ僻地でエンコしたら牽引代キロで計算だから最低のメンバーシップで80ドル。
冬タイヤの費用も考えなきゃ。家に置いておくスペースが無いなら預けておく費用もいるし、自分でタイヤ交換できないならその費用も。
1の人が言っているのに付け加えると。
メンテの費用は新車か中古でかなり変わってくる。
新車の場合は定期的なオイル交換ぐらいだから、走行距離によるけど、オイル交換は5000から1万キロで行う。ディーラーか指定のところにもっていかないと、あとでクレーム事項が出てきたときに、ほかでオイル交換すると無効になる場合がある。500ドルぐらい見ておけば。新車の場合は2-3年は何も悪くならない。
中古の場合は故障するかしないかはまずマイレージを見て、やっぱ5万キロぐらいまでにしておかないと、あんまり走行距離が多いと、あちらこちらが悪くなってくる。もうたぶん保証はないので、オイル交換などはどこでやっても同じ。私みたいにすべて自分でやる場合はオイル交換はオイルフィルター入れて毎回30ドルで済ませる。
中古車は安いんだけど、下手をすると前のオーナーが故障ばっかの車を売りに出したのを買うということもあるので、安っぽい車はやめておいた方がいい。中古ははっきり言って、運だよ。自分でいろいろメカのことを知ってて買うんならいいけど、車のメカに音痴の人は最初は高くても新車か、やっぱ2-3年落ちの車にしておく方がいいと思う。
それといい忘れたけど、ガソリンは普通レギュラーガスで充分だと思う。ハイオク入れても性能は変わらないんで、レギュラーでリッター10セントは違ってくる。もしオーナーズマニュアルが付いてくるんだったら、ガソリンのところを見て何オクタンのガソリンが必要か見てみるといい。高級車でない限り88オクタンで充分だと思う。88はレギュラーガスだよ。90ぐらいでMEDIUM で93がスーパーのはずだけど。
>あとCAAには入りなよ。カナダ僻地でエンコしたら牽引代キロで計算だから最低のメンバーシップで80ドル。
CAAの最低のメンバーシップだと、牽引は5Kmしかカバーされませんよ。
カナダの僻地でのエンコを心配するならば、5Kmじゃ足りないでしょ。
コスコのメンバーならば、コスコにもロードサービスアシスタントがあって、
牽引は250㎞までカバーされるそうです。
また、クレジットカードにもロードサービスアシスタントが付いているものもありますし、
50歳以上だったら、Carp のメンバーになると、オンタイムロードサービスアシスタントが受けられます。
この辺を参考に。
https://creditcardgenius.ca/blog/roadside-assistance-comparison
私のプランはC.T. のプランを使ってるんだけど、言われたように5キロまででもC.T. のガレージトウインの場合はキロ制限なし。これはシルバープランででもゴールドになると250キロまで行けます。たぶんCAAでもいろんなクラスがあると思いますよ。
C.T. の場合、シルバープランで年80ドルぐらいなんですが、オイル交換1回ただのクーポンがついてくるので実質年40ドルぐらいです。
新車を買うとこのフリーロードサービスが付いてくるので、別に買う必要はないです。
自動車保険に牽引サービスつけられるんだけど、それはできればやめな。
どこでもいいから最低ロードサービスには入って。カナダ田舎は道悪いし。牽引だけでなくパンク、寒さでバッテリーあがる、ラジエターに穴あいた。フロントガラス石で割れた。いろいろあるから。
日本車を検討なのか知りません。10年でタイミングベルトなど交換。
車種によって、タイミングベルト交換やエンジンの整備は、日本では35万~50万、エンジンの整備とられます。
数年/ 短期なら正直日本よりかは断然安い。ウィンタータイヤへの交換と(これも環境によっては必須ではない) 本当に定期的なオイルチェンジぐらい。義務の車検ないし。日本の車検は本当に安くないプロセスなので、最初の数年はカナダの方が断然メンテ代は安いです。本当にガソリン代と保険代だけで最初の数年は全然いける。
ここからが感覚的に日本と違うところ(デメリット) システム的に新車にバンバン買い替えられる日本と違って、こっちの庶民は本当に何万キロと、"まだまだ乗れる!"って走行距離のケタが違う。 国がでかいからか、文化なのか…… 走行距離に関しての日本の感覚は本当に捨てた方が良い。日本の車はか全て新車に感じます。 そしてカナダで新車を買っても乗って数年後 車種と運にもよるけど、壊れ始めると 買い替えと修理の葛藤の狭間で翻弄される。 そして修理が半端なく高い!!
まず労働者の人権意識高いから(良い事としましょう) 鬼のように発生するレイバーフィー! 見積もりからは絶対少し上乗せしてくる気がする…… とにかくどんな施行billみても ここ見て何時もワナワナします。勿論無料ワランティーや、数年見積もりは無料etc... オプションで持ってる方いらっしゃると思いますが。 消費税等々、、、ちょっと見てもらうだけでも 少し頬がコケる位にお金かかります。
次に、パーツが全て高い…… カナダは車作ってる国じゃないから極々1部除く殆どの車のパーツはざっくり言ってしまえば全てインポート。 メカニックもインポート。ポルシェとか特殊な車でもない、庶民の車で"海外から特別に取り寄せる"とか言われた日には相当落ち込みます。 日本ではワンチャン5000円ポッキリで直るような小さいパーツ修理でも、 こっちでは$500upのbillが平気でくる涙
自分はカナダ20年間で、所謂"故障が少ない" と言う庶民のメジャーな車を4車 乗り換えましたが、、、 批判覚悟で言います。 トヨタとホンダ以外は全て基本壊れます。 車って本当に壊れるんだね!!って程細かくチョコチョコ調子悪い所が出始めます。 驚きました。 某会社の車は ランキングで "故障が少なく10年間の総合メンテが安い" と言う記事に踊らされて新車で購入しましたが、 涙涙の2年おきに ライトが壊れたり、パワーウィンドが壊れたり…… チョコチョコチョコチョコ何かが壊れる!!地獄の下り坂でした。リコールの少なさとか"関係ないんだな" って強く実感しました。 * むしろリコールするって事は 欠陥故障箇所に 責任を持つor見つける努力をしてるってことなのかな?? って思うようになりました。
当方、車は全く詳しくない。 オートマチック専門の通勤にしか使わない者の意見です。
日本よりは走行距離がかなり増えますね。これだけ走れば故障や傷も増えるかなと思います。
カナダは塩害があるので底とか防錆対策しても中古車は安いです。
車動いても十年乗ったら防錆しないと底に穴とかあいてきます。
あとマフラーや排気管の周りのサビを防ぐようにしないとマフラー落ちたり排気が持ったりします。
新車でも中古車でも冬塩の巻いてるとこ走ったら底を水で流してくれる洗車機にいくか、セルフで底をよく水で洗いましょう。
9,11、確かにC.T. とかディーラーに車を修理にもっていくときは皆さんとてもビビりますよね。昔メカをここでやっていたんですが、フロントで時々お客さんと係りの人が話を来ているといらないとこというか、故障と関係のないところをしないとだめだとか、あれをした方がいいとか、とにかく小さなことでも修理を終えると何千ドルになることもあるので、見ている方もお客さんに対して、かわいそうだと思う特がよくありました。特に女性の客は完全に舐められるので、車の修理では女性は行かない方がいいですね。きおつけないと、車のことをよく知らないと、サービスなんかにもっていくと、ぼったくられる可能性があるので、自分で悪いところが分かるなら、そこだけやってくれと強く行った方がいいですね。
私も30年ぐらい前までは雪の日のドライブのあとは必ずコイン洗車に行って下回りを水で流して塩を取っていましたが、最近ではそういうことはやらないですね。あんまりやらなくてもよくなってきています、というのは排気関係のラジネーター、マフラー、 テールパイプは最近すべてステンレススティールでできているのでさびないんですね。昔はクライスラーのK カーのマフラーは2-3年ごとに変えていました。今は全然変えなくてもよくなっています。
ディーラーでも無理に修理されたりするんですな。私のところは予想していた箇所しか指摘されなかったし、事前に修理した方がいい箇所と値段を教えてくれて迷っていたら現物を見せて説明してくれました。
洗車場で車の底を洗っても家に帰るまでにまた汚れませんか?
たまに流さないと錆はじめると早いよ。
たまにでいい。まだオンタリオ南部はただの塩だからいいんだけど北行くともっとさびやすい塩つかってるから注意。
まず新車を買った時。税金はもちろん払わなければなりません。加えて、トランスポートという手数料(港から運んでくる手間賃?)がかかりますが、これがバカになりません。
さび止めの塗料を塗るか、さび止めの新しいテクノロジーを使った装置をつけるか聞かれまして、装置にしたのですが、高かった割に、車は3年目くらいからザビはじめました。塗料を塗る方がいいですし、さび止めのオイル塗装をしてくれる業者もたくさんいます。毎年塗装する必要があります。
保証の延長(5年)を強引に勧められます。これを受け入れたらいけません。元を取ることはできません。
保険会社に保険に入っている(または入る)ことを証明してもらわなければなりません。
車を購入した後、最近の車は、フロントパネルに、メインテナンスを知らせるサインが出ます。それを見て、ディーラーのガレージに行きます。なぜディーラーか?と言うと、他のガレージでやってもらうと3年保証が無効になるからです。
最初はオイルチェンジだけ。次回は、ブレーキの点検が入るので300$位。ブレーキはやらなくていいというと、保証が吹っ飛びますよ、と脅されます。
1年たったら必要のないエンジンフィルターの交換。自分でできるのですが、強引にやられて、CTで買えば20$位のフィルターが、100$位チャージされました。
次はまたブレーキ点検。何でそんなにブレーキ点検が必要なのか、金を巻き上げるためとしか思えません。
次いで、ブレーキリキッド交換、ギアシフトリキッド交換、と何だかんだ続きます。これらを、パネルの指示通りやらないと、保証が吹っ飛びます。ちなみになじみのガレージのおやじに聞いてみたところ、そんなもん、まだ必要ない、と言われました。
私の場合、毎夏クーラーが効かなくなり、その都度保証で(つまり無料で)直してもらったのですが、車の当たりが悪かったんでしょう、と諦めました。直すといっても、おそらく適当でしょう。
タイヤは重要なので、タイヤの溝をよく見て、CTのセールで買うようにしています。タイヤ交換はなじみのガレージでやってもらっています。
最近の車は、電子機器がたくさんついていて、特にコンパクトカーの場合バッテリーが小さく、寿命が短いです。私のオリジナルのバッテリーは、3年で、ぷっつりと終わりました。昔は、「バッテリーがへバッテリー」と感じられたのですが、CAA加入は必須ですね。ディーラーのロードサービスは、何かあったときにディーラーのガレージに連れていかれると聞いたことがあります。
4年たった時点で、なんだかんだ言って、日本の車検よりはるかに支払っていますね。
ちなみに、私の車は日本車でネットでの評判はすごくいいのですが、後悔しています。後悔の理由は、車ではなく、ディーラーでのメインテナンスが掛かりすぎるということです。
車を購入する際は、メインテナンスについて、ディーラーさんにいちいち質した方がいいです。
アウディ
6年目まで新車保証、オイルチェンジも無料
6年目以降、オイルチェンジ1回$250〜$300
4年目と8年目
ルーターとブレーキパッド交換 各$800くらい
5年目と10年目
タイヤ全交換 各$1500超
4年目と9年目
停車時の振動でバルブ交換 各$2200くらい
8年目 エアコンのファン交換 $950
16の車はいいと思う。それぐらい乗って、そこそこの修理であれば、いいと思う。
15、私はここで中古ばっかり12-3台乗ってきましたが、新車は今の今まで買ったことがありません。自分でほぼすべて直すので、C.T.にもっていくときは電気系統化よっぽどの時以外はもっていかない。C.T.でも今レイバー時間120-30ドルチャージすると思います。あのサービスのフロントデスクの人たちはコミッシオンで仕事shているのか知りませんが、いろいろ言ってきますよ。あれも変える、これも変える、修理工場を200-300ドルぐらいで終わるのであれば、バン万歳ですよ。
ブレーキフルイッド、トランスミッシオンフルイッドの交換は20万キロぐらいまでする必要はありません。
ディーラーのいうことやっていたらお金がいくらあっても足らないですよ。新車を買うとこういう詐欺みたいな目に合うんですね。今まで新車買ったことがないんで分からないです。
それとEXTENDED WARRANTY は買わない方がいいと思います。あれは金をどぶに捨てているようなものです。
それともうひつぉつ。先月C.T. のタイヤセールがあって新しいタイヤを4本買いました。オールシーズンです。私はトロントで40年以上車に乗ってますが今までずっとオールシーズンで来ました。タイヤのトレッド、溝は新品で9ミリです。一応オールシーズンで6ミリぐらいの溝があればトロント近郊の冬のドライブは大乗かなと思います。ウインタータイヤには私個人の意見としてはいらないと思います。オールシーズンのトレッドの深みが十分なタイヤで充分です。こんなことを言うと必ずなんか言われるんだけど、まあいいでしょう。一本160ドルのオールシーズンのタイヤその時セールで105ドルで買って、バランスとってもらって、4本で600ドルと少しでした。
ドイツ車は壊れたら倍額かかると思って。
特殊工具が必要だったり、部品純正しかなかったり。ワーゲンでも同じ。
保障あるならいいけど。
あとベンツよりもトヨタ、ホンダの方が値下がりが緩やか。あと基本ドイツのガソリンの質がいいのでハイオクかミドルグレードでないとカーボン溜まって信号変わるときアクセル踏むと黒鉛撒き散らしたりするよ。
メンテできる人が乗りましょう。
ちなみにベンツBクラスのテールライトディラーで交換したら500ドルでした。
ベンツ乗る人は覚悟を。
>さび止めの塗料を塗るか、さび止めの新しいテクノロジーを使った装置をつけるか聞かれまして、装置にしたのですが、高かった割に、車は3年目くらいからザビはじめました。
装置をつけた方がいいと強く進められましたが断りました。つけないでよかったです。2000ドルくらいでしたっけ?
保証を諦めて自分がやりたい時に検査した方が安くないですか?
アウディ高いですね。交換などの頻度と私のトヨタより多い。