カナダ掲示板 (フリー) - No.255664
スターターのせいでエンジンがかからない時、どこに修理に出しますか?
(トロント) 2021-03-11 06:02:55
エンジンがかからないので、ロードサービスにきてもらったら、スターターに問題があると言われました。
修理、交換、選べるとしたらどっちがいいと思いますか?
相場はだいたいいくらくらいですか?
ロードサービスの人は、ディーラーは高いから、町工場?がいいと言っていましたが、皆さんならどこにいきますか?
日本車ですが、同じメーカーのディーラーのほうが安心ですか?それともどこの町工場でも、問題なんでしょうか?
ディーラーだと高いけど中古部品を使うようなことはしない、町工場はするかも。と言われました。
車に詳しい方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
ディーラーは高いけれど安心なので、私はディーラーに持って行ってます。町工場は誰かの紹介などでなければ怖くて。変な工場もあるようです。
半年ごとにオイルチェンジ+チェックアップに持って行っているガレージに持って行きます。ディーラーではありません。
逆に、トピ主さんが、行きつけのガレージ(ディーラーでも)が無いのが不思議です。
町工場では中古で問題ないものを探してくれるので、それで安くなります。
信頼できるところをご存知か、知り合いに教えてもらえるのであれば町工場で問題ないし、良心的なところもたくさんあります。そうでなければ、ぼったくるところも多いので、ちゃんとしたところを知っているかどうか次第です。
あと、中古車だと特に、あえてディーラーに持っていくことはしません。
新車だとディーラーに行きますね。
あくまでも私の場合、ですが、その辺りの基準が割と普通だと思います。
新車だと保証期間中かもしれないのでディーラーかな。大事な車ならディーラーで正規品。動けば何でもいいやってなら町工場の中古部品で問題なし。
ご意見ありがとうございました。
新車で買いましたが、引っ越したので去年まで行っていたディーラーとは遠くなってしまいました。
車の知識がないので、同じメーカーのディーラーに行ったほうがいいようですね。
車の保証期間が過ぎたばかりで、ショックを受けています。
ディーラーに電話してみたら、スターターを交換する場合、部品代&工賃で$485+タックスと言われました。これは相場ですか?
でも、もちろん、実際に見てみないとわからない。と言われたので、他にもわけのわからない故障があるとか言われてぼられちゃう可能性はありますか?
20歳すぎの女性で車の知識のないとなめられて追加請求されないために、知っておく知識やハッタリが聞くセリフ?は何かありますか?(車の知識があると整備士に思わせる一言?など)
あるいは、整備士が問題ない部品や修理で儲けるために、よく言うセリフなどありますか?スターターだけの問題なのかオルターネーターの故障なのか(さっき調べたばかりであんまり意味わかりませんが)、素人でも区別できますか?
なんでもいいので、騙されたりぼられたりしない対策があれば教えてください。
よろしくお願いします。
誰かと一緒に行くのが一番だと思います。でもディーラーならそんなにひどいボッタクリは無いと思います。
トピ主、お宅の車の年代トあとどれぐらい乗るかによって、次の手は変わって来るヨ。
例えばの話、お宅が2014年ものの日産セントラに乗っていると仮定する、
1)6年ものの車ならあと2-3年で廃車。そうすると新品のスターターモーターを買うのはばかげている。
2)スターターモーターがほんとに悪くて交換するなら、何処でやっても同じ。近くのガススタンドに併設している修理工場、カナデアンタイヤ、デーラー、何処でやっても同じ。
3)古い車の部品ならたぶんREBUILT の部品で充分だと思う。新品を買う必要は全くなし。新品のスターたーモーターだと最低400ドルから600ドルは行くと思う。 もっと行くかも。中古で、300から400ドル。これはあくまでも想像。自分で値段を調べてみたかったら、その辺のパーツ屋さんに電話してみるといい。
4)近くの町工場で部品交換とレイバーで、たぶん、部品が400ドルぐらいでレバーが1時間ちょっとで、プラスタックスで7-800ドル見ておくといいかなと思う? これはあくまでも俺の推測だから、あくまでも参考程度にすればいい。たぶんこれよりも行くかも?
5)もし町工場とかカナデアンタイヤにもっていく場合はだれか男の人と一緒に行ってもらった方が良い。女だと足元見られる。
6)それとメーカーのデーラーでやる必要はないと思う。センサーとかコンピューター関係に問題があって、特殊なテスターがいる場合は、デーラーにもっていった方が良いと思うけど、こんなスターターモーターの交換ならどこでもできる。
7)エンジンがかからないから、CAAかトーイングサービス使って、修理工場までもっていかないとだめだよ。
参考までに、ロードサービスのお兄さんはお宅のバッテリーにケーブルをつないで、スタートさせようと思ったんだけど、ただ音がカチッというだけで、エンジンをクランクできなかったんだと思う。バッテリーはたぶんOKで99%スターターモーターだと思う。
残りの1%は、エンジンガスケットが切れて、エンジンクーラントがシリンダー内に入り込んで、シリンダーの中が水浸しで、エンジンが回らないという可能性もあることを知っておいた方が良いけど、たぶんあんたの場合はロードサービスの人が言うように、スターターモーターだと思う。 大変だけど、頑張って直して。
トピ主の追加レスを見たんだけど、485ドルならたぶんREBUILTの部品だと思う。新品だともっとする。
REBUILTト言うのは壊れた部品を全部開けて、修理をした部品のこと。
普通はこれで充分。
さらに情報をくださった方々、ありがとうございます。
サンデーメカさん、詳しくありがとうございました。
先月引っ越したばかりで、知り合いがまだいません。なので、1人でいかなければなりません。
エンジン始動のボタンを押したら、カーナビなど他はすべて開始するのですが、エンジンがかかりません。ロードサービスの人がヘッドライトはつくから、バッテリーの問題ではないといいました。
もしスターター交換ならどこでもいいけど、他の問題があると信頼できるところがいいということですね。
カナダディアンタイヤに電話したら、全部で$400くらいと言われました。安めに言って、後からいろいろと追加されるんでしょうか?
引っ越しで出費がすごかったのに、さらに$700以上の出費は痛いです。。。
ディーラー行きな。
悪いこと言わないから。
その場は安くても、他も見てくれるし、エアなんかもみてくれるし、嫌と言えばごり押しはしないから。
但し女性だとどうしてもアップセールスされがちなので、二人で行きな。
まあトヨタは大丈夫だと思うけどね。
他は、、、、、うーん。
トヨタだよ。やっぱ。
保証期限が過ぎたばかりの日本車、ということですね。
ということは、3年ちょっとしかたっていない車ですね?そんなに早くに故障するとは、ムカついているんじゃないでしょうか。私ならムカつきます。
ムカつきついでに、メーカーに電話して日本人駐在員と話をさせろ、とすごみます。
駐在員「どういったご用件でしょうか?」
主「お宅の車を3年ちょっと前に新車で購入したのですが、スターターが故障してエンジンがかからない、と言われました。保証期限が過ぎてまだ日が浅いというのに、一体どういうことでしょう? ご説明いただけますか?」
駐在員「いや、そのようなことを言われましても、私どもといたしましては・・・」
主「あなたのお名前は?これから、日本の本社、顧客対応係に連絡して、あなた様からの責任感の薄い対応と、こんなに早く壊れる車が市場に出回っていることに対する貴社の無責任体質に関する問題点を指摘させてもらいます」
駐在員「ちょっと待ってください。(誰かとコソコソ話す)分かりました、後日連絡させてください。」
それから30分後、先ほどの駐在員より電話。
駐在員「ご近所になるXXディーラーに話は通してあります。そちらにお出かけください。私の名前を言っていただければ、無料で修理させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。」
主「あら、そう?じゃあ、今回はそうしていただくことにしますわ。顧客対応係の方には、駐在員の方がとてもよくしてくれたと感謝の意を伝えておきます。プロモーションにつながればいいですね」
駐在員「よろしくお願いいたします。今後とも弊社をよろしくお願い申し上げます」
なんてことにならないかね。
少しは勇気が出ましたか?
>保証期間が過ぎたばかりで、...
とのことだけど、4年目という事かな? メーカーは? 車種は?
症状は? Keyを回した時に(またはENGボタンを押した時に)何か音がするのかな?
全く音がしなければ;4年目でSモーターが壊れることは滅多にないので電気系統も考えられる。
Canadian Tire で$400、ディラーで$485 だとディラーの方が無難だよ。
修理屋によっては部品替えずに5分で済む簡単な修理でも$400~取られる場合も有るがディラーだと先ずないと思う。
それだと、単にバッテリーの可能性もありですが。
来た人はバッテリーをつないでみてくれましたか?
それでもだめなら、スターターですが、寒かった時に毎日乗ってなかったりすると、バッテリーがダメになっちゃうことがあります。
うちもこの前なってしまって、トピ主さんと同じような状態で、ライトや車の中のいくつかはつくので、これはバッテリーじゃなくてスターターに違いない!と思って、CAAをよんだのですが、CAAの人がレッカーする前に一度バッテリーをつないでくれたらすぐにかかり、しばらく走って充電し、その後何の問題もありません。
スターターだと、エンジンはかからないですが、クリックリックリッという音がします。まぁ、最近の車だったり電気自動車だったりするとまた違うのかもですが。
3年では、通常はスターターはダメにならないんですか?私も当然バッテリーが上がったと思ったんですが、ロードアシスタントの人にスターターと言われました。
エンジンの始動ボタンを押すと、か弱くシューシューシューとかシュルシュルというような音がして、カーナビやオドメーター周辺のマークは全部つきます。クリックリッという音ではなかったです。
3年くらいの車で、電気自動車ではありません。
ちなみにバッテリーが上がって充電した後、どのくらい走らないといけませんか?
それから、11さん、面白かったです。勇気は出ませんが元気は出ました。ありがとうございます。
11さんの書いた通りにクレームを言えるといいんですが、無理です。。。
トピ主の新しい投稿とか、ほかの人の投稿を読んでいて、ひょっとするとこれはスターターモーター以外の問題化もしれませんよ。
1)私はロードサービスのお兄さんが来たとき、あなたの車のバッテリーに違うバッテリートケーブルでつないで、あなたの車をスタートさせた、と思いましたが、これはしなかったんですか?
2)ただお兄さんはライトが付いているので、バッテリーは大丈夫だと言っただけなんですか?
3)エンジンをクランクさせる(エンジンをスターターモーターでぐるぐる回すこと)させるにはバッテリーはかなり充電されていないとクランクはできない。例えば70%以上充電されている。ただライトをつけるなら、バッテリーの充電量は20%ぐらいでもライトはつく。
4)トピ主の最後のレスではエンジン始動ボタンを押すと、何かシュルシュルという音が聞こえるということは、エンジン始動ボタンから、たぶんスターターモーターの方まで、電気が流れていると思うので、始動ボタンが悪いわけでないと思う。
5)残念に思うのは、ロードサービスのお兄さんが、あなたのバッテリーにほかのバッテリーをつないで、エンジンを掛けてみるべきだったと思う。もしこれをやっていないのなら。
6)スターターモーターが悪いかどうかは、車をホイストで上げれば簡単にチェックできるんだけど。車をあげて、スターターモーターの所のソレノイドの部分の2つあるスイッチの所をドライバーで直結につなぐと回ることになってます。回らなければ、モーターが悪くて、回ればほかの所が悪い。
7)一回あなたのバッテリートほかのバッテリーをつないでみて、スタートできるかできないか、もう一度確認した方が良い。
8)ケーブルをつないでもエンジンがクランクしなければ、問題はスターターモーターか、エンジン始動のスイッチか、FOBト呼ばれるキーの問題か、何かほかの電気系統の問題になると思う。
9)お宅の車の形式と年代が分かれば、ネットで検索をして、こういう問題はほかの車で起こっているのか、チェックができるんだけど。
10)もし、修理工場にもっていくと決めたなら、スターターモーターが悪いとは言わないこと。何かほかの原因でエンジンがクランクしないかもしれないので、自分が100%確信がなければ、スターターモーターのことは言わずに、ただエンジンがかからないから見てくれと言えばいい。
My car engine WON'T START、と言えばいい。
もし100円のパーツが悪いだけかもしれないけど、あんたがスターターモーターがどうのこうの言えば、向こうはスターたーモーターをたぶん交換すると思うので、あまり余計なことは言わない方が良い。
とにかく車を修理工場にもっていくのはとてもストレスになる。お金のこと、やらなくてもいいとこもやるとか、いろいろ必要のないことを勧めてくるとか、向こうでの待ち時間とか、いろいろストレスがたまる。
まだほかに聞きたいことがあれば、言ってくれればいい。
サンデーメカさん、アドバイスありがとうございます。本当にありがとうございます。
1)私はロードサービスのお兄さんが来たとき、あなたの車のバッテリーに違うバッテリートケーブルでつないで、あなたの車をスタートさせた、と思いましたが、これはしなかったんですか?
2)ただお兄さんはライトが付いているので、バッテリーは大丈夫だと言っただけなんですか?
お兄さんは、モバイルバッテリーを持ってきてつなげて、エンジンをかけてみるように言われました。3回くらい始動ボタンを押しましたが、かかりませんでした。
3)エンジンをクランクさせる(エンジンをスターターモーターでぐるぐる回すこと)させるにはバッテリーはかなり充電されていないとクランクはできない。例えば70%以上充電されている。ただライトをつけるなら、バッテリーの充電量は20%ぐらいでもライトはつく。
さっき確認したら、カーナビのすみに電池のアイコンが出ていて(今まではありませんでした)それが残量3分の2くらいの表示になっています。でも関係あるかわかりません。
4)トピ主の最後のレスではエンジン始動ボタンを押すと、何かシュルシュルという音が聞こえるということは、エンジン始動ボタンから、たぶんスターターモーターの方まで、電気が流れていると思うので、始動ボタンが悪いわけでないと思う。
そうですね。私はバッテリーが上がっただけかと思ったのですが、ロードサービスのお兄さんはスターターだと言いました。ロードサービスの人はみんなメカニックで、一度見ただけでどこが故障しているかわかるんですか?
5)残念に思うのは、ロードサービスのお兄さんが、あなたのバッテリーにほかのバッテリーをつないで、エンジンを掛けてみるべきだったと思う。もしこれをやっていないのなら。
これはやってもらいました。
6)スターターモーターが悪いかどうかは、車をホイストで上げれば簡単にチェックできるんだけど。車をあげて、スターターモーターの所のソレノイドの部分の2つあるスイッチの所をドライバーで直結につなぐと回ることになってます。回らなければ、モーターが悪くて、回ればほかの所が悪い。
プロなんですね。サンデーメカさんの持っている知識の1%でもあればいいのですが、自分ではチェックできる知識も道具もないです。。。
7)一回あなたのバッテリートほかのバッテリーをつないでみて、スタートできるかできないか、もう一度確認した方が良い。
ケーブルを持ってないので、トーイングサービスを頼む時に、もう一度バッテリーチェックしてくれるように頼んでみます。
8)ケーブルをつないでもエンジンがクランクしなければ、問題はスターターモーターか、エンジン始動のスイッチか、FOBト呼ばれるキーの問題か、何かほかの電気系統の問題になると思う。
FOBキーはスタートエンジン不具合に関係ある可能性がありますか?
キーレスエントリーはできますが、キーのバッテリーが弱くなっているとスターターボタン作動に影響がありますか?キーの電池をずっと替えていません。
9)お宅の車の形式と年代が分かれば、ネットで検索をして、こういう問題はほかの車で起こっているのか、チェックができるんだけど。
ものすごくチェックをお願いしたいのですが、ここの掲示板に書くのはちょっと抵抗があります。すみません。
10)もし、修理工場にもっていくと決めたなら、スターターモーターが悪いとは言わないこと。何かほかの原因でエンジンがクランクしないかもしれないので、自分が100%確信がなければ、スターターモーターのことは言わずに、ただエンジンがかからないから見てくれと言えばいい。
さっきスターターの値段を聞いた時に、スターターの事と名前や電話番号をいってしまったので、メモされてると思います。他のディーラーに持って行った方がいいと思いますか? 少し遠くなりますが、同じメーカーのディーラーが他にもあります。そこで、ただエンジンがスタートしません。と言った方がいいかもしれないですね。
いろいろありがとうございます。本当に助かります。
ここもおやじだあ。。。。笑笑笑
おやじ劇場。
トピ主、OKわかりました。
お兄さんはケーブル繋げて、エンジンをスタートさせようとしたんだ。
そういうことならほぼ間違いなく、スターターモーターだと思うよ。
そうなら別にデーラーにもっていかなくても、何処でもいいと思うけど。あまりデーラーにこだわる必要はないと思う。 スターターモーターの交換だと 、たぶんレーバーは1時間から1時間半ぐらいかな? デーラーのレーバーはいまだと150ドルぐらい行くかな?カナデアンタイヤだと130ドルぐらいだと思う。私だったらどこでもいいとは思うんだけど、それはあなたが決めればいい。
やっぱどっちにしても、700ドルちょっとは見ておいた方が良い。それとトーイングは大丈夫?
サンデーメカさんくらい知識があるといいのですが、若い女性は知識がなくて言いなりになると思われて騙されそうなので、やっぱり安心なディーラーに決めました。
トーイングは、CAAのメンバーなので大丈夫です。
私は一緒にいけないですよね?ということは、車だけディーラーに行って、ディーラーが調べて電話がくるということですか?
それで原因と見積もりを教えてもらって、納得したら修理は始まるんですよね?
それとも、自分もそのディーラーに行って説明を受けた方がいいと思いますか?
トピ主さん、CAAに連絡するとき、私もトウトラックでデーラーまで行きたいのですが良いですよねと確認してください。ダメだと言われても、デーラーまで言ってはなしをした方が良い。
車だけ行くというのはダメですよ。デーラーまで一緒に行って、ちゃんと話をして、自分に納得いくようにしてから修理を頼んだ方が良い。
その日にできるのかできないのかを聞いて、できないのであれば、サービスカーで家まで送ってくれるとか、最寄りの地下鉄の駅まで送ってくれるとか、前もって聞いておいて方が良い。普通のデーラーだとシャトルバスがあるので、客を家まで送ってくれる。
頑張ってください。
やっぱり自分もいかないといけないですよね。アドバイスありがとうございます。
ディーラーは、「車だけドロップオフすればいい、あなたはくる必要がない。」と言ったので、今日トーイングするつもりでしたが、明日にしようと思います。
明日だと仕事を休まないといけないのですが、やはりなるべく早く点検した方がいいのでしょうか?
日曜日か月曜日まで待たない方がいいと思いますか?
今朝、もう1度試してみました。
通常は、エンジンスタート前は、「ブレーキを踏む」みたいなアイコンしか出てないのですが、今はそのアイコンに加えて「車の絵の中に鍵のマーク」の赤いアイコンもありました。
始動ボタンを押したら、今日はどなたかがおっしゃっていたような「カチカチカチ」という音がなりました。
やっぱりスターターのせいでしょうか?
長文どや
ネットで調べてみたら、スターターが悪くなるのは100、000マイル後と書いてありました。
私の車はまだ、30,000マイル以下です。
このことを言って、車の不具合のせいではないか?と聞いた方がいいでしょうか?
それから、通常、ライフタイムワランティーはどのパーツがカバーされるのですか?
メーカーや車種によって違うとは思いますが。。。
デーラーにうけてるのは私だけでしょうかw
メーカーや製品によって多少の違いはありますが、車の鍵単体で描かれていることが多いようです。 このマークが点滅したときの意味は、「鍵(スマートキー・インテリジェントキー)の電池が切れそう! 交換して!」という意味です。
そんなこと考えるのは25だけです。ひどい人ですね。
何も知識がなくて力になれないのにそういう嫌味しか書き込めない25は、何がおきても誰も助けてくれませんよ。
専門的な知識を親切に教えてあげている人は、立派だと思います。
今回だけでなく、今後他の人が同じようなトラブルにあった時にも参考になりますよね。
トピ主、
<<今はそのアイコンに加えて「車の絵の中に鍵のマーク」の赤いアイコンもありました。>>
車の絵というのはフロントのダッシュボードのDISPLAYのことですよね。
そこには NO KEY DETECTED という英語が出てくるんですか?
もしそうであれば、FOBの問題かもしれないけど、どちらにしても、デーラーにもっていった方が良いかなと思う。
今グーグルの検索をしたんだけど、日産のセントラのFOB問題のリンクを一応ここに張っておくよ。参考になるか分からないけど。
https://www.youtube.com/watch?v=MgbJhgYmKq4
トピ主、普通スターたーモーターはそんなにすぐには悪くはならない。
最低10万キロは大乗ぶだと思う、しかしながら例外というのはいつもあるんで、いつもそうだとは言えない。
ここでああだこうだと車のこと言うのはそろそろ限界にきているような感じがするんで、どっちにしても車屋さんにもっていってみてもらった方が良いかなと思う。
一応考えられることは一応言ったつもりなんで、これ以上は車を見ないと何も言えない。
サンデーメカさん、ありがとうございます。
動画見てみました。アイコンは動画に出てきたのと同じ感じです。
NO KEY DETECTEDという文字は出てきません。
でも、念の為、急いで電池を買って交換しようと思います。
スターターについていろいろ検索してみましたが、まだ30,000マイル以下なのにスターターが壊れたという例は見つけられませんでした。
カナダ、アメリカの説明しか読んでいませんが、どんなに早くても、スターターに異常がで始めるのは通常80,000マイル、通常は100,000マイル以上では見られないみたいです。
ディーラーには持っていくつもりです。遅くても月曜日には車のドロップオフを頼んで、私もショップにいます。
サンデーメカさんのアドバイスを頭に入れて、メカニックに騙されないように頑張ります。
月曜日行こうになるかもしれませんが、どういう結果か報告します。
本当に詳しいアドバイスありがとうございます!
返信26さんもありがとうございます!
FOBキーの電池を買って、すぐ取り替えます。
トピ主、結果を知らせてくれたらうれしい。私も結局何が悪かったのかなと、大変知りたいです。これからの参考にもなるので。
GOOD LUCK!
なに まだまだ 3万キロ スターターではないでしょう、、私は30台以上中古車を乗りまわしていますが、一度も変えたことは無いのですが、ましてや日本車ですよね?もう一度確認された方がいいと思いますー日本人経営のデーラーえ電話してみましょう
半ぐれちょい悪おじさん
>そんなこと考えるのは25だけです。ひどい人ですね。
いやいや、みんなおかしいと思ってるでしょ。
デーラーって。。。
昔、ひいばあちゃんが、スノーピーのテーシャツとか言ってたのを思い出したわ。
トピ主、最後にもう一つ言い忘れたことがあるんだけど、デーラーに行ったときに聞けばいい。
普通車を新車で買うといろいろな補償が付いてくるんだけど、DRIVETRAIN WARRANTYとかPOWERTRAIN WARRANTYとか。
================================
What does a drivetrain warranty cover?
A drivetrain warranty includes the transmission, driveshaft, axles, and wheels, but it does not include the engine. A powertrain warranty covers everything that makes a vehicle move, from the engine to the transmission to the parts that allow power to travel from the engine to the wheels.
====================
できればもう一回チェックしてお宅の車のPOWERTRAIN WARRANTY はあったのかそれとあればどのぐらいの期間なのか、再確認した方が良い。
スターターモーターはたぶんPOWERWARRANTYの部分に入るので、もしPOWERTRAIN WARRANTYが10年あれば、スターターモーターはこの保証の下にカバーされるべきだと思うよ。
このDRIVETRAINとPOWERTRAIN WARRANTYのことをデーラーで聞くといい。とにかく、しつこく、納得がいくまで食い下がって、安く修理できるようにすればいい。
25、おかしいと思ってるのはお前だけだよ、馬鹿。
カナダでは日本的美徳は通用しないので、図図しく、がめつく、納得いかないときは、食い下がって、戦いだ、戦いだ、戦いだ。特に車関連の場合は、絶好のトレーニング機会だと思って。
がんばってね。
サンデーメカさん、すごく大切なアドバイスありがとうございます。
新車購入後の保証は、少し前に切れてしまったのですが一応交渉してみます。
永久保証について調べてみました。 これには、スターターは含まれませんか?
以下、長文ですみません。
what exactly does a lifetime powertrain warranty cover? ... The engine, transmission, all-wheel drive assembly, and drivetrain assembly are the parts of a vehicle that are covered in a lifetime powertrain warranty.
With that being said, most lifetime powertrain warranties do come with a little bit of fine print that is important to note. Most lifetime powertrain warranties require you to adequately keep up with your car’s scheduled maintenance services over time in order to offer coverage for your vehicle in the case that part of its powertrain malfunctions and requires repairs or replacements.
上の訳ではないんですが、いくつか見てみて、以下の部分は永久保証みたいです。
エンジン、トランスミッション、ドライブシャフト、ディファレンシャル、最終駆動装置(駆動輪、軍用戦車やキャタピラトラクターのような連続した軌道、プロペラなど)
Transmission
all internal lubricated parts
✓ housing & cases
✓ converter housing
✓ torque converter
✓ transfer case (including internal parts, gaskets & seals)
✓ automatic transmission control module
✓ clutch housing & converter
✓ electronic transmission controls
✓ automatic transmission cooler
エンジン系
cylinder block & heads
✓ all internal lubricated parts
✓ oil pan
✓ rocker covers
✓ valve train
✓ timing tensioner & chain
✓ front timing cover
✓ water pump
✓ fuel pump
✓ oil pump
✓ exhaust & intake manifolds (including supercharger/turbo)
✓ fuel injectors
Drivetrain Parts
✓ gaskets
✓ seals
✓ flywheel
gaskets
✓ seals
✓ bearings
✓ universal joins
✓ all internal lubricated parts
✓ propeller shafts (drive shaft)
✓ final drive housing
気になるのが、正規ディーラー以外でも何度か点検をしていることです。最初の方に、定期的にメンテナンスを受けているのが保証条件みたいなことが書いてあります。
これは、系列ディーラーじゃないと駄目なんでしょうか?
トピ主、今ちょっと検索してみたけど、
タダでLIFETIME POWERTRAIN WARRANTYを出している自動車会社はないと思うけど。 もう一度お宅が買ったときの契約書を見てみる方が良い。
もしWARRANTYがあってもいろいろな条件が付いてくる、例えばマニュアルに書かれている定期点検には必ず指定のデーラーでやるとか、その点検をミスすると、保証はないとか、いろいろな言い訳をして、補償をしない様になるので、注意が必要だ。
お宅の車の場合は契約書が見れないので、何とも言えないけど、
とにかく、デーラーに行って、向こうの係りの人間と話をしてどのぐらいの補償が今でもあるのか聞けばいい。
向こうがまだスターたーモーターのことを知らないのなら、最初からスターターモーターのことは言わないで、ただエンジンがかからないから見てくれと言えばいい。
もし向こうがスターターモーターが悪いと言えば、そこから補償の話にもっていけばいい。まだPOWERTRAIN の保証があるのかないのか、修理をまけてくれるかくれないか、ETC、とにかく食い下がって、安くしてもらえるように交渉すればいい。
普通のディーラーなら何も言わなくても保証があるかはチェックしてくれるけどな。そこまで悪徳なディーラーに遭遇した事ないです。
ありがとうございます。
そうですね。まずは車を見せて、向こうの説明と見積もりを聞いて交渉してみます。
来週中には、経過を報告します。
サンデーメカさん、いろいろなアドバイスをしてくださり本当に助かりました。ありがとうございました。
トピさん、
良かったら車種教えて~勉強になる
トピ主、
ディラーでは修理受付と部品は別部署だからスターターモーター費用を以前聞いていても何の支障もないので最も近くのディラーへ持って行った方がいいよ、今後のために。
確かCAAの無料トーイング距離は7kmほどだったと思うが…。
そしてCAAにトーイングする前にもう一度Batteryジャンパーをトライしてみた方がいい。
最初の頃はシュルシュルと音がしたとか言っていたので多分スターターモーターの回転音だと思うのでSモーター自体は問題ないと思われる。
Sモーターに付随するスタータープランジャーが動作しないとSモーターだけ回ってエンジンシャフトに動力が伝わらなく、ENGがかからない。
その後カチカチ音だけー; はバッテリが上って(過放電で)リレーの音(小さい音)だけになった思うので最後のトライとしてジャンパーをしてみて下さいね。
詳しい説明ありがとうございます。
本当に知識が豊富なんですね。いろいろなアドバイス助かります。
近くのディーラーにいくことにしました。7km以上だと有料とは知りませんでした。
その前に、バッテリーもう一度チェックお願いしてみます。
ありがとうございました。
トピ主、CAAのトーイングサービスは入っているプランによって、トーイングされる距離が変わってくるので、注意した方が良い。プランは3種類あって、スタンダードは一回10キロ、ゴールドが200キロ、プリミアーが320キロとなっている。どのプランに入っているかもう一度チェックした方が良い。
前にロードサービスのお兄さんがバッテリーブーストしたと言っていたので、バッテリーではないと思う。
車を見てないので、何とも言えないが、ロードサービスのお兄さんはスターたーモーターだと言っていたんで、たぶんそうなんだと思う。
一応CAAのトーイングサービスのリンクをつけておく。
https://www.caasco.com/membership/compare-memberships?gclid=EAIaIQobChMIzJiN_PGp7wIVTNbACh0JVQLwEAAYAiAAEgLBH_D_BwE&gclsrc=aw.ds
CAAには入ってるし、一度来てもらってるので、CAAのトーイングのリンクは必要ないだろ。。。
まあまあ、いいじゃないですか。
ちょい悪どころか、頭が激悪じいさんなんですから。
そのくらいは大目に見てあげて。
上でも書かれてますが、正規のディーラーであれば保障は調べてくれるので心配することはないです。こっちが気づかなくても教えてくれます。
なんにしても、新車で購入してまだそんなに年数もたってないみたいですから、普通に正規のディーラーのほうが良いし、それだとそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
デーラーにはもっていかないように(笑)
サンデーメカさん、トーイングサービスのリンクありがとうございました。
トーイングを頼むには初めてなので助かりました。
ディーラーショップと私の予定を話し合って、月曜日にトーイングを頼んで私もディーラーに行くことにしました。
結果がわかり次第、ここで報告します。
いろいろとご親切にありがとうございます。
それは良かったです 私はプレミアムですがもし必要でしたら私が電話すれば貴方の所に来てもらえますが?
貴女の家ではなく近所のプラザでも当然大丈夫です、そこに私が居なくても、既にガススタンドでも頼んであげたこともありますので、ただ故障が何か気になります、スターター?3万キロ ホンダでしたらリーコルで有り得ますが 結果が楽しみです。
半ぐれちょい悪おじさん
トピ主、もしスタンダードのプランなら10キロまでだけど、たぶん私の経験から言うと、オーバーしてもオーバーした分だけ払えば10キロ以上でもトーイングはしてくれると思う。
結果楽しみにしてます。
こんにちは その後いかがでしょうか。 忘れておりましたがもう一つのカギでもエンジンは掛かりませんでしたか? もう結果がでましたか?サンデーメカニックさんに連絡が取れましたか、気になりました
半ぐれちょい悪おじさんより
今日、車が返ってきました。
結論からいうと、バッテリーがあがっただけだったようです。
前回ロードサービスのお兄さんが、バッテリーをつないでエンジンをスタートしようとしてくれたのですが、5回試してもだめでした。それで、スターターのせいだと言ったのでそれを信じていました。
月曜日のロードサービスの人がバッテリーチェックをしたら、1回でエンジンがかかりました。前回の人の方法が悪かったようです。
一応、点検してもらった方がいいと思って、自分で運転してディーラーに持って行きました。
今日、返ってきたのですが、何も問題ないということでした。よかったです!
ロードサービスのお兄さんは、プロのメカニックだと思っていたので、前回の人のいうことをすっかり信じてしまいました。
サンデーメカさんを始め、アドバイスしてくれた方ありがとうございました。
もし次回トラブルがあった時は、アドバイスを参考にします。
サンデーメカさん、本当にありがとうございました!!!
あああ 良かったですね~ いいお風呂で背中も流してもらいました、矢張りお風呂ですね
牽引車の人達は車の知識は多少あるでしょうがプロではない人達が多いのでは、まして今回のような基本的なミスはしないと思いますので、町のなかをよく走るのでしたらたまには高速道路を30分 位はしるとバテーリにはいいと思います
貴方は常識のある人で大変快く思います、サンデーメカさんも喜んでいると確信しております 御機嫌よう 有難うございました、
半ぐれちょい悪おじさん
トピ主、そうですか、スターたーモーターではなかったんですね。
ちょっと気になったので、またコメントさせてもらいます。
1)最初のロードサービスのお兄さんがケーブルつないで、エンジンをスタートできなかったのは、たぶんバッテリーのプラスとマイナスのケーブルの接続が悪かったためだと思います。これは初歩的なミスですね。
2)ディーラー が言うには何も悪くなかったですか?
でも何も悪くなければバッテリーは上がりませんよ。上がる理由としては、バッテリー自体に問題があるか充電のシステムがうまく作動していない、例えば、オルタネーター(充電器)に問題がある。
たぶんディーラーの方でバッテリーのチャージをして満タンにしていると思います。できればチャージングシステムも見てくれているといいんですが。今のところトピ主さんはこれから気を付けて車を運転してください。バッテリーとか充電システムに問題があれば同じことが起こる可能性があるので、このことは覚えておいてください。
まあとにかく、ダメージは最小でよかったですね。
また何かあればこのトピで、問題点を挙げてくれれば、私にできる範囲のことであれば、サポートさせてもらいます。
トピ主さん、
やはり何の問題もなかったですか。バッテリ上がりだけで済んで良かったですね。
まだ4年弱ではバッテリーもS-Motor も悪くならないですよ。
最近の車は常時20~50mAほどの電流か常に流れているのでバッテリーの性能が落ちる冬などでは2週間も車を動かさないとバッテリーが弱くなってしまうので時々HWYを15~20分走るといいです。
また長い間(3週間以上)車を乗らない場合はバッテリーのマイナス側を外すことをお勧めします。
ロードサービスのお兄さんはメカニックで電気屋さんではないので今回のミスに繋がったと思うよ。メカニックがたまにするミスです。
エンジンをかけたまま車から車へブーストすれば即解決する問題でしたね。
因みに保険は CAA My Pace, pay as you drive... ですか?
サンデーメカさん、ご親切にありがとうございます。
エンジンがスタートしたのでディーラーにいくか迷ったのですが、状況を説明して、ついでにオイル交換(とセットになっている簡単な点検)もお願いしました。
言われたことは、
1 バッテリーは問題ない(と言われただけで、何を調べたか詳しくはいいませんでした)
2 バッテリーは5年目くらいに新しいのに変えた方がいい
3 車は全体的にどこも新車と同様の状態
4 カーナビなどがついている車はバッテリーが上がる原因がおきやすい、冬の間、1週間〜10日に1回程度しか運転してなかったのが理由では?ということです。
バッテリー関係の点検はしてくれたようなのですが、通常のオイル交換の値段以外請求されませんでした。
親切だな、と思ったのですが、もしかしたら、簡単なチェックしかしてないだけかもしれません。
サンデーメカさんのおっしゃるように、チャージングシステムやオルタネーターなど徹底的なチェックをお願いした方がいいのでしょうか?
気になるのは、車が帰ってきてから昨日までは、カーナビの所にある電池のようなマークがフルチャージのように見えたのに、今日見たら3分の2くらいに減ってるように表示されていることです。
もしもう一度詳しい点検を頼む場合、どのようにいえばいいと思いますか?
念のため、全体的な車の点検を頼んだ方がいいですか?
54さんもいろいろアドバイス、ありがとうございました。
やはり高速道路はたまに走った方がいいですね。
56さん、ありがとうございます。
そのプランの保険に入っています。 それ用のデバイスをつないでいるのですが、それもバッテリーが上がる要因の一つなのでしょうか?
トピさん 今晩は、この欄に載せている人達が余りにも返事がないのですが?貴方は良く返事を返して頂いております。さて今行き付けのデーラーさんでしたらオイル交換の時にもうエーアフィルターを変えた方がいいとかのお勧めしますので、なにも特に行く必要はないと思う次第です、あちらに貴女の車のレコードが有りますので、またスターター等は10万キロ位は問題はないと思いますが、サンデーメカニックさんが教えてくれるでしょう
高速道路をぶーとばさないでください、お巡りさんに捕まらないように
有難うございました
半ぐれちょい悪おじさんでした
トピ主、
<<気になるのは、車が帰ってきてから昨日までは、カーナビの所にある電池のようなマークがフルチャージのように見えたのに、今日見たら3分の2くらいに減ってるように表示されていることです。>>
この電池のようなマークというのはあたしにはよくわからないんですが。私の2013年の日産にはついてないですね。普通パソコンにはバッテリーの充電率を示すマークが右下の所にありますが、これと似たものかな?
そちらのほうで、少し検索してそれが何なのか、調べることができますか?
もし私が思うところのバッテリーの充電率を示すのであれば、少しやばいですね。たぶんディーラーではクイックチャージをしたと思うので、帰ってきたときはたぶんバッテリーは100%チャージされていたと思います。
もし、充電システムに何か不具合(オルタネーターが充電していないとか)、があると車の電源はすべてバッテリーから取られるので、車をそのまま運転しているとバッテリーの容量は減っていきます。特に夜間走行をしてライトをつけると電気の消費はもっと増えます。普通充電システムが働いていると、すべての電源はオルターネーターから供給されます。バッテリーの電源を使うときはエンジンを掛けるときだけです。
すごく簡単に車の充電システムが働いているか、居ないかは、車がアイドリングしているときに、バッテリーのマイナスケーブルを外してみて、もし車が動き続けている場合は、充電システムは働いています。もし充電システムが、働いていない場合、マイナスケーブルを外すと、車のエンジンは止まります。
あなたがすべきことは、
1)ダシュボードに出てくる電池のマークがいったい何なのかを調べる
2)もう少し車を運転して、そのバッテリーマークの表示がもっと下がってくるか見極める。
3)もしそれがバッテリーの充電量を示す表示だとしたら、かなり下がってしまうと、たぶんエンジンがかからなかくなるので、その時はまたCAAを読んで、エンジンを掛けてもらって、ディーラーにもっていって、充電システムをチェックしてもらう。
充電システムのチェックは向こうではするべきだと私は思うんだけど。
とにかく、この電池マークが何か、確認できたら、またここに書いてください。
言ったように、できるだけ問題を避けるために、今のところは夜には運転しない方が良いと思うけど、ライトを使うんで。
ナビのところに出てるバッテリー残量は
bluetooth 接続している携帯のバッテリー残量だよ(笑)
アドバイスありがとうございます。
日本とカナダのサイト両方で調べてみたのですが、見つかりませんでした。
紙の説明書は、先月の引っ越しの時に捨ててしまいした。車の説明書は捨ててはいけなかったですね。
ダッシュボードにあるバッテリー警告灯はついていません。
やっぱり気になるので、火曜日か水曜日にもう1度ディーラーに持っていって詳しく点検してもらいます。
今回オイルチェンジ以外の料金を請求されなかったのは、簡単なチェックしかしなかったかもしれません。
今日は、バッテリーのためだけに30分ほどドライブしたのですが、ハイウェイを降りてから一般道でラッシュに捕まってしまい、何度も停止してしまいました。逆にバッテリーに悪かったのかもしれません。
火曜日にディーラーに行く場合、明日から火曜日までそのまま運転しないでおく方がいいのか、日曜日辺りにハイウェイを30分くらい走った方がいいのか?
どちらがいいと思いますか?
いろいろ質問してしまい、すみません。
1.また4年弱だと先ずBatteryは問題ないはずです。
Battery良否はBattery液の比重で確認できるのでディラーのコメントは正しいはずです。
2.そんなに乗ってないようなので5年で替える必要はないです。多分7~8年は持つと思いますよ。
3.新車同様とのことで大事に乗っているようですね。
4.最近の車、特に色々なアクセサリー、備品が付いている車は常に電流が流れているので冬だと2Weeks、他の季節は3Weeksに1回高速を15分ほど走行してください。(Batteryのマイナス側を外すのは多分無理でしょうから...)
>チャージングシステムやオルタネーターなど徹底的なチェック: は全く不要です!10万キロ以下だと調べようが無いです。
>電池のようなマークがフルチャージのように見えたのに、今日見たら3分の2くらいに減ってるように表示されている: 気にする必要はなです。ハイブリッド車ですか?
CAA-MyPace保険だと走行距離と車の状況を把握する為に車にデバイスが付いているので車が動いてない時でも情報を送り続けている(スマホの電源が常にONになっている状態)。それだと更にBatteryがあがる要因となるので長い事乗らない場合は外した方がいいが、CAAには外したことを連絡する必要が有り。
*ENGがかかっている状態でBatteryの端子を外すことだけは絶対!にしないでください。マイコン/電子機器の不具合原因になります。それらは車の中で1番高価な部品です。
ウィークデーメカさん、(名前に笑ってしまいました。サンデーメカさんの兄弟ですか??)、ありがとうございます。
そうなんですね。
bluetooth 接続している携帯のバッテリー残量ということは、ただ単に携帯電話のバッテリー残量が少ないというだけで、車とは関係ないんですね。
安心しました。
ということは、カーディーラーに行く必要はないんですか?
車の知識がなさすぎて、反省しています。
車のことを何も知らないので修理の必要のない新車にしたのですが、あと2、3年したらいろいろ不具合が出てきそうですね。
走行距離が少ないので、5、6年程度では買い替えしたくないです。。。
アドバイスをしてくださる方々、本当にありがとうございます。
>今日は、バッテリーのためだけに30分ほどドライブ....何度も停止してしまいました。逆にバッテリーに悪かったのかも?
30分も走れば十分です。停止したとはエンジンを何度も切った訳ではないよね?であればBatteryには何の負荷もかからないので問題ないです。
火曜日にディーラーに行く場合、明日から火曜日までそのまま運転しないでおく方がいいのか、日曜日辺りにハイウェイを30分くらい走った方がいいのか?
どちらがいいと思いますか?
ディラーに持ち込んでもディラーとして何も出来ないですよ!
一般Checkとして$100~200ほど取られるだけなので私だったら絶対に持ち込まないです。お金をドブに捨てるようなものです。
トピ主さん、電池のしるしがBLOOTOOTHのインディケーターなら車のバッテリーと関係ないんで、このまま車を乗っていればいいと思う。
兄弟ではありませんw
そんなにバッテリーのことを考えて
用もないのに乗り回したりしてたら
精神衛生上よくありませんw
emapleで車の質問やスタッドレスの話すると
ワラワラと素人おっさんが集まってきて(特に女子名だと)
あーじゃねーこーじゃねーと始まるのが恒例ですw
何も知らないのでとおっしゃりますが
詳しく知る必要もないしどこか
この人にお任せしようって人に丸投げでいいのでは?
今はグーグルレビューやメーカーからくる
サーベイでの評価がアドバイザーの評価につながるので
だましたりぼったりするようなことはほとんどないです。
買ったところに持っていくのが一番いいと思いますが・・・
良かった良かった こんなに皆々様が親切に教えてくれてありがとうと心からいいたいですね この欄は顔も名前も解らないので好き勝手な事をゆう人が多いと思いましたが?これも貴方が返事をし、有難うございましたと言えることだと思います。
おやすみなさい。
半ぐれちょい悪おじさんでした
お さん、ありがとうございます。
長時間乗らない時は、CAAのデバイスをとった方がいいのですね、知りませんでした。次からそうします。ハイブリット車ではありません。
「冬だと2Weeks、他の季節は3Weeksに1回高速を15分ほど走行」
これも忘れないようにしますね。
「ENGがかかっている状態でBatteryの端子を外すことだけは絶対!にしないでください。マイコン/電子機器の不具合原因になります。それらは車の中で1番高価な部品です。」このアドバイスもありがとうございます。
端子の外し方すらわからないので、これは大丈夫だと思います。
他にもいろいろありがとうございました。
サンデーメカさん、何度もありがとうございます。
それでは、しばらくこのまま乗ってみます。
今回は、どんな小さな疑問にも丁寧に答えて下さりありがとうございました。
サンデーメカさんからのアドバイスがなかったら、どうしていいかわかりませんでした。
今後、もし何かトラブルがありましたら、またこの掲示板で質問させてもらうかもしれません。
本当にありがとうございました。
ウィークデーメカさんのおっしゃる通り、先週からずっと車のことが気になっていました。
よくないですね。
しばらくは、このまま乗ってみることにしました。
今回アドバイスしてくださった方々は、プロの意見ばかりで助かりました。
やっぱり、ディーラーよりも日本の方の方が信頼できます。
アドバイスいろいろありがとうございMした。
ちょい悪おじさんも、ありがとうございました。
この掲示板の方々は親切ですね。
どうしていいかわからなかったのですが、アドバイスで落ち着いて行動できました。
みなさん、ありがとうございました。
今晩は お元気ですか
此処にもいい車、?いい人達の思いやりの心を、心が狭い人達に見て欲しいと思いました。
半ぐれちょい悪おじさんより