トロント掲示板 (移民・ワーク) - No.256128
IT系でも年収の格差がすごい
(トロント) 2021-06-07 08:02:40CSで新卒で卒業した人たちがだいたい平均で年収6〜7万ドル貰ってるそうですけど、すごい会社だと年収12〜13万ドル貰ってるらしいです。なんでこんなに格差があるのでしょうか? 他の職種だと新卒で年収5万ドルが普通ですよね。
>他の職種だと新卒で年収5万ドルが普通ですよね。
日系の会社だと年収は3万ドルですよ。
>他の職種だと新卒で年収5万ドルが普通ですよね。
それは職種にもよるんじゃないかなー
Waterloo coop, アメリカ西海岸勤務アパート付き130k(ベースで計算、実際は4か月だから)とか普通らしいですが
カナダ国内ではあまり破格は聞かない。
その代わりカナダなら人間らしい生活がまだ出来る。
能力の差があるから年収にも差がつくのでは?
トピ主の質問がバカがする質問だ。
おまえITがどれだけ広い分野をカバーするのかわかっているのか?
給料の高いITの仕事は特殊分野の仕事だ。カナダのITの平均の給料は5-6万ドルぐらいだ。
現役開発職ですが年収12~13万スタートの新卒は基本的に修士又は博士持ちの一部です。基本的に機械学習系先進技術の論文が認められるような世界でもトップ中トップの人たちです。
新卒でFAANGに入ったとしても平均は10万ぐらいですよ。
また、年収のスタートが高めの人は大体Coopで12か月から24か月の職業経験がある人がCoopをしていた会社に雇用された場合ですね。
経験なし・コネなしでは基本的に年収4.5万~5.5万スタートです。
CSはほとんどの学生がcoopやインターンを1年ほどしてると思いますけど。
だからコープ及びインターンを経てその会社に採用された人が高めと書かれてますよ。
コープ及びインターンを経験したけどその会社からは採用されず(もしくは自分が蹴ったのかもしれない)他社での採用だと低めの可能性が高いってことでは?
やはり直接知ってるのと知らないのでは大きい。
新卒の給与はそこまで飛躍的に変わらないと思うよ。変わるのは、就職率と言うか内定のもらいやすさとか。
それと経験を積んだあとの伸び率じゃない?
>>CSはほとんどの学生がcoopやインターンを1年ほどしてると思いますけど。
トロント近辺の大学でCoopを大学のシステムとして組み込んでいる所は少数です。(多分Waterlooと一部のエンジニア系の所ぐらいじゃないかと)
トロント大学等は大学側から援助が得られないので個人で積極的にインターンやCoopを申し込まない限りする事はないでしょう。
留学生等はそういったシステムの存在すら知らず卒業してから後悔・絶望する事はよくありますので、もしこの掲示板をご覧になってる方は注意してください。
>>8
大体8さんの仰る通りです。
Juniorでも基本的に最低2年程度の経験が求められる職種です。他社での採用はかなり厳しめです。大会入賞や有用資格等の実績があれば別ですが。
また、知らない人を取るという行為自体が会社にとってはリスクです。万が一、ヤバイ人だったら首にするのも労力がかかりますので。
Coop中に人柄・実力が求められた人を多少お金を積んででも雇いたいのはその人を取る行為がリスクではなく利益だと分かっているからです。
ですので、Coopで十分枠を埋めれる大企業がCoopからしか新卒を取らないのはそういう事です。
飛躍的にという訳でもないですが同じ会社で雇われるとしてもCoopをしていたかどうかで年+5,000~15,000CAD程度の差は出ます。
飛躍的に差を出すにはやはり機械学習分野のプロになる事でしょうか・・・最低でも修士は必要ですが。
後、経験的伸び率は5年目と10年目辺りで大きめの伸びがあります。
だからWaterlooは人気なんだよ
知り合いの娘さんはWaterlooの二年目でcoopは年収6万ドルがベースだったそうです(4ヶ月だけど)。卒業したら10万ドルくらいは狙いたいって言ってました。
11,これによるとWaterloo卒のカナダでの新卒の年収は13万ドルらしいですね。娘さんなら余裕ですね。
https://uw-se-2020-class-profile.github.io/profile.pdf
996って知ってますか?
高い給料取るIT系はこの数字で仕事してます。
9時〜9時で6日間という意味です。
955で高い給料取ってるわけではありません。
逆にいうと955で100K超えたら結構いい方だと思います。
Waterloo2年目でしっかりCoopしてる子なら卒業すれば多分100kは行けるんじゃないかな。
ただ、カナダ国内に残ったままじゃなくてアメリカに行かなきゃキツイかも。
アメリカで90k USDで雇われたら110k CADですしね。
後、ボーナスもカナダでは10~25%が基本ですがアメリカ企業は場所によっては50%なんて所ありますからね。
ただ、13さんの言うように人生バランスが悪い所が多いらしい。
Amazon等は996が横行しやすいって有名です。
11さんのPDF見たら分かるけどやっぱアメリカ行くと強いですね。
The median base salary is 98k CAD yearly in Canada, and 180k CAD yearly in the US.
投稿者の言う飛躍的な差はこの辺りから来てるのかも。
なんだけどね、カリフォルニアなんかいくと
カリフォルニア州の住民税は全米一高い上に、カリフォルニア州の税率は12.3%であるが、所得が105万ドル(1億2000万円)を超えれば13.3%となり、100万ドル(1億1000万円)を超えればMental Health Tax 1%が加算される。一方、連邦税であるが、新税制では最高税率が39.6%から37%に下がったが、それでもカリフォルニア州の住民は最高税率で50.3%となる。
これが州税だからね、これに連邦税足すと、、、、、
ニューヨーク、ワシントン州も税が高い。
で、これからカナダもこういう税体系を目指していくから、上がるとは思うけど、まだ平気だから勤務地はよくリサーチして探した方がいいよ。
なんだけどお前相変わらず極々普通の話を楽しそうでいいじゃない。
IT関係のトピが出てくると、必ずWaterloo が出てきて、それからアメリカ西海岸が出てくるのがいつものパターンだ。
一体何パーセントの人間がオンタリオでWaterloo のCo-op で仕事を見つけているんだろう? 0.001%ぐらいで、あとはほかの大学、コミュニテーカレッジ、それとかITの専門学校での人間がオンタリオ州でのIT関係で仕事をしていると思う。私に関してはもう30年ほど前にオンタリオのある大学でCS卒業して今はトロントにある大手の金融会社で仕事をしている。私の会社のデータセンターでは2000人以上IT関連の仕事しているけど、とにかく分野が広いんで、給料、昇進、なんかにしても、その分野特有の技術的なRequirement を満たさないと上に行けないし、大事なプロジェクトでの失敗なんか数回あると、たぶん首にもなるし、いろいろ厳しい面もあると思うけど、やっぱりそれなりの給料をもらっているんで、そこには責任がついて回ってくると思う。
私の部門では新人だと、カレッジ、大卒、で4-5万スタートだと思う。私みたいにン十年仕事をしている人間では10万ぐらいかな。
ネットをググるとわかると思うんだけど、オンタリオのIT関連の平均給与は5-6万だと思うよ。
私のいる会社の部門のIT周りの環境と言えば、IBM CPU, Storage, Dasd、VTAM,TCP/IP, Cloud, Server, Network, Security, DB2, CICS,z/OS, Java, Language compiler support, RACF, Sysplex, SMP/E, Message Queing, Midtier support, Vendor products support ETC ETCなんかがいっぱいあるんだけど。
上にあげた項目一つとってみても奥がとても深いので、その専門家になるのにも何年、何十年かかると思う。
だからここの人間の給料にしても、何を専門にして、どれだけの知識、経験があるかによって、給料なんかも変わってくると思うよ。
いつものセミリンガル 苦労人のじいちゃんだよ。専門外の事に何でもかんでも口出しして嘘八百 適当な事ほざく。
「日本人女性は科学に弱い」って、いつもブリブリ一人で激怒してヒステリーおこしている。
そんなこと言い出したら皆、自分の専門のことに関して何かしらの不満はあるわな。何故か自分が世界で一番激怒していると自惚れて激怒している、へんちくりん爺
オンタリオで理工学部って言えばWaterlooかU of Tかって感じですからね。話題にWaterlooが出るのは当然でしょう。特にWaterlooのシステムは他と違うから、それでトップクラスの生徒が集まって来ますし。
一般企業のIT部門と、ITの会社では全然違うだろうね。
テック企業行かないと高い給料もらえないよ。金融会社やBankは低賃金で有名なので、waterlooのCSの学生の間ではかなり敬遠されています。
一般通行人さん、私が言ってるのはカナダ国内での話です。11さんのPDFによると、カナダ国内でも平均13万ドルありますよね。少数ですが、FAANGやStartupだと新卒にもこういう給料を出しています。他の会社のIT部門だと6〜7万がせいぜい良いところですね。
Total First Year Compensation
The median total first-year compensation is 300k CAD across all locations. The median in Canada is 130k CAD and 336k CAD in the US
私の経験上、Coopやインターンの経験は給料とは関係ないですよ。採用される率には関係ありますけど、大企業の新卒の給料は一律同じのはずです。Startupは違うかもしれませんが。
>>22
前述した通りカナダ国内のFAANGの新卒給与の基準は100kですのでTotal Compensation換算するのであれば130kは確実にあると思います。
ただ、Total Compensationで見るよりBaseで見た方がいいかも。BenefitやPension等直接手元に入らないお金も含んでいますので。
Startup系でそこまでお金を出すところは余り聞き覚えがありませんでした。こうやって自分が知らない情報を共有できるのはいい事ですね。ありがとうございます!
最後に、Coop後の給与の上昇ですが人によります。
Coopで同じ会社で12か月分働いた末に正社員雇用される場合等にその人物に提示される額がその他より高い事はよくあります。
FAANGレベルになるとそんな事ありませんがそもそも他より大幅に良い提示をしてるのでそんなことする必要性がないからでしょうね。
通常より多めの提示をするのは他社に行かれるのを防ぐ為ですので。
23さん、TCはbenefitやpensionは含みませんよ。base + RSU + sign up bonusです。少なくともトロントには10社ぐらい新卒に100k超える給料出してると思います。FAANGだと大卒でも130kが基準です。
>上にあげた項目一つとってみても奥がとても深いので、その専門家になるのにも何年、何十年かかると思う。
それを大学院まで行って極めちゃってから社会に出るから初年度から高給なんじゃないの?
25, あなた私が行言ってること全然わかってない。
私が上げた項目はIBM関係だけど、いったいどこの大学の大学院で習うことができるの?
習えっこないよ。習えるのはちゃんとした大きな会社に入って、そこで大きなソフトを扱っている部門で、じっくり、コツコツと勉強、実際のインストール、メンテの計経を積みながら上に上がっていくんだよ。
>>24さん
会社のRRSP系統のContributionからのMatchも含まれてる。
自分の会社で調べてた時に含まれてたから確実。
でも、確かにBenefitは入ってないかも知れない。
訂正ありがとうございます。また、間違った情報載せて申し訳ない。
Amazonとかボーナスで30~40%行きますからね。
TC換算なら130k位ですね。
ただ、トロント内に10社程度しかない枠に受かるのはやはり国内でもかなり優秀な部類の人たちですよね。
自分はだいぶ長くトロントでIT関係の仕事をしていて、部下も3人います。
採用でレズメに目を通したり、インタビューもして採用も時々します。
面接であまりお金のことは話には出ませんが、皆さん最初はいかにして、部署になじめるとか、自分のキャリアをアップしていくうえで、どういうようなことをすればよいかなどとよく聞かれます。
このトピ主はお金だけに興味があって、そのほかのことにはあんまり新入社員としてあんまり興味がないのかなと私は少し違和感を感じます。
自分の経験ではお金のことを前面に出す人間は、今まで数人経験しましたが、全然できない人間とか、すぐに転職する人間が多いような記憶があります。
>>> 面接であまりお金のことは話には出ませんが、皆さん最初はいかにして、部署になじめるとか、自分のキャリアをアップしていくうえで、どういうようなことをすればよいかなどとよく聞かれます。
当たり前です。面接で聞くのは非常識ですから。
>>> 自分の経験ではお金のことを前面に出す人間は、今まで数人経験しましたが、全然できない人間とか、すぐに転職する人間が多いような記憶があります。
お金を気にする人はすぐに転職するのは当たり前ですよ。同じ会社で昇給するよりも他の会社に転職した方が給料の上がり幅が大きいですよ。給料高い人はだいたい1〜2年間で転職する場合が多いですね。転職を評価していないように見えますけど、もしかして日系企業ですか?
じいちゃんのやってるITはトピ主の言ってるITとは全く別物だと思うけど?
何十年も実務をやっている人よりも初任給が高いんだから全く別物なのは間違いない。
29, うちではあなたのような人間はぜったいに雇わないというのは保証できる。
カナダの企業です。どうして日系がここに出てくるのか分からない。
32の会社に就職しようとも思わないだろうね。給料低いじゃん。そんな会社に入ったら負け組。
日系企業並みの精神論で語ってるから日系企業だと思われたんじゃないの?金以外の目的で就職しないだろ。
33, 34にしてもここで実際にカナダの会社の面接受けたことあるの?
ジャパレスでずっとやってきて、そういう経験ないと思うけど、もう少し英語勉強して、学校行って、上を目指せよ。
転職が悪いって訳ではないけど転職を定期的にする人間は余り信用されない傾向にあるのはカナダ企業でも同じですよ。
もちろん、Individual Contributorとしてステップアップしたいなら構わないのですがPeople Managerを目指す人にとってはちょっと嫌悪されます。
ですので、もしあなたが30代後半位でDirector等を狙うなら気を付けましょうって程度だと思います。
ただ、現代において少なくとも2~3年毎に転職しないとある程度昇給の頭打ちが来るので私は若いうちはある程度色々な所に行った方が良いかと思います。ただし、1年はちょっと早すぎるかと・・・。
メインフレーム系統は転職機会こそ少ないですが
現在成り手が少ないので割かと安泰な良いチョイスですよ。
まったりと過ごしたいなら私はオススメする。
ただ、そういうチームに入らないと学べないのがキツイ。
36, >>メインフレーム系統は転職機会こそ少ないですが
現在成り手が少ないので割かと安泰な良いチョイスですよ。
まったりと過ごしたいなら私はオススメする。
ただ、そういうチームに入らないと学べないのがキツイ。 <<
なり手が少ないのではなくて、なり手が居ないんだよ。IBM360、370 をサポートしていた人間たちはほぼ皆リタイヤの時期で、どんどん職場を去っている。その後釜を見つけるのは本当に大変だと思う。大学ではAssembler Language を今でも教えているのかな?IBMのソースコードはAssembler だからメインフレームをちゃんとやろうと思っている人間はこの言語を知らないと、システムダンプも解読できないし、いろいろトラブると思うよ。メインフレームは難しいと思う。
>>37
うちの同期がメインフレーム系のチームにいるから極少数ながらなる人はいますよ!
そのチームも最後のシニアが来年リタイアするからちょっとやばそうですが・・・。
アセンブラは今でも大学で選択科目でありますよ。ただかなり簡略化された命令が8個か16個ぐらいでレジスタが1個しかない簡素な奴。触りしかしないので現役レベルでやるのは無理かと。
勝手なイメージですがそれさえ出来たら自分的には無茶締め切りとは無縁なイメージがあります。(その同期からの印象ですが)
38、私が大学に行っていた時はAssembler は CS の生徒ならMUSTの必修の学科でしたよ。この言語を自由自在に使えるようになるまで、ほぼ毎日使っていて、約10年ぐらいかかりました。
IBMのOSにしても、CICS、DB2, IMS とかのメインのプロダクトのソースコードはAssembler で書かれているので、ダンプを読むときは、Assembler ができないとお手上げですね。
あなたが言っておられる命令が8-16個で、、レジスターが1ことはかなり簡略化されていますね。普通の場合はレジスターは16個で、OPCODE という命令が数百はありますよ。
まあとにかく、メインフレームの知識、経験があるとこれからはとても有利になると思います。できる人が居なくなるので、引く手あまたですよ。ひょっとすると、マネージャーに交渉して、給料を上げてもらえるかも。
1年目で10万ドル超えの給料をくれる会社があるのに、5万ドルしかくれない会社に行くメリットって何ですか?10万ドルの会社に入れなかったから仕方なくですか?
32は年収低くてもやる気がある人を欲しがる会社なわけか。行きたい人いるのか。
日本はどうか知りませんが、カナダだと若手は転職は2、3年が常識です。IT業界では少なくとも。同じ会社に長い間いると給料は昇給は低くく、昇進しても、外から入った人より給料がだいぶ悪くなります。それと長い間同じ会社にいて転職しようとしても他の会社から敬遠されます。全く転職しないと向上心ないんだなと思われます。
転職しないで同じ会社にいる人はだいたい40代過ぎて家族も持って色々大変で安定した仕事が欲しい人が多いですね。20代や30代はどんどん転職するのが普通ですね。
ずいぶん長くいて部下3人って小さな部署ですね。そこで頑張っても上の人がいなくならない限り昇進も無いし、能力のある人は転職するでしょう。会社に忠誠心を持って低い給料でも頑張るっていかにも日本的。
人それぞれ
42、それはあなた個人の意見で、ほかの人は違う考えを持っていると思う。
どういう会社で仕事をしているかによって、転職をするかしないかも違ってくる。
私は現在カナダトップ100の会社で仕事してるけど、給料、仕事環境、福利厚生、すべてトップ環境の下で働いているので、転職なんて考える必要はない。私の周りで働いている人間は何十年も同じところで働いている。長く働けば働くほど、生涯もらえる企業年金も増える。今の会社だとリタイヤしてもリタイヤする前と企業年金、公的年金を合わせるとそんなに差はない。
お宅のように3流会社でしか仕事しかできないような人間では、今の会社がつぶれる前に動く必要があるかもしれないけど、早く、ちゃんとした会社で働くのが、先だよ。
今の給料が低いのと引き換えに年金で取り返そうとしているんだろうけど、今の給料が多くて年金もがっぽりの世界もあるんだよ。
46, 10万ドルプラス福利厚生で年13万ぐらい行くけどそれが低い給料というのはお宅の勝手だけど。 それプラス、リタイヤしたときに、企業年金がついてくる。
会社が大きいほど、トータルでもらえる、お金は多い。
大企業のIT系だと出戻りした方が給料上がるよ
無能なら1回辞めたらダメだけど
初任給で13万ドルの世界から見たら。。。
初任給で13万ドルも出す企業は世界のトップ企業。カナダのトップ100なんて笑っちゃうくらい小さいのでしょう。給料の差があって当然。
そんで、ここでレスしてる何人が13万ドルかそれ以上稼いでるんだい?
100もあったらピンキリだしカナダ国籍持ちの上位層はニューヨーク目指すよね〜
IT系ならニューヨークじゃないだろうな。
ITだけが収入良い訳じゃないけどな。
42ですけど、私はあなたと同じ額貰っていますけど、それで満足なら同じ会社にいても悪くないと思いますよ。私は2〜3年したらキャリアアップして転職する予定です。人によると思いますよ、私はまだ20代なので給料高いところに転職したいけど、40代とかもっと上だと安定した職に就くのは悪くないと思いますよ。私も若いうちは稼いで、40代とかになってからは給料低くても忙しくない会社に行きたいですね。
人それぞれ
55さんは「私は」と言っているので、他の人が違う価値観を持っていても構わないと考えていると思いますよ。
>お宅のように3流会社でしか仕事しかできないような人間では、今の会社がつぶれる前に動く必要があるかもしれないけど、早く、ちゃんとした会社で働くのが、先だよ。
この人ってこの掲示板に来るのが底辺の人ばかりで自分だけが偉いとでも思ってるのかね。たいして稼いでないくせにどうして偉そうにできるのか不思議でならないよ。
>ジャパレスでずっとやってきて、そういう経験ないと思うけど、もう少し英語勉強して、学校行って、上を目指せよ。
これとかさ。お前ももっと上を目指せよ。
他人が下だと決めつけて上から目線でストレス解消してるんでしょ?暇なじじいばばあに多いよ。
自分が下だと分かると、自分はこれで満足しているから〜とか、金だけじゃないから〜とか言い出しそう。マウント取り損ねてダッセー。
マウント取ろうとする時点でそいつは人間的に未熟で不幸な人だから。無自覚無意識にマウント取りするのもいるよね。自分を客観的に眺める事が出来ない証拠。
「堂々としている」のと「威張る」のはまったく異なるもの。だけどそれが理解出来ないやつが多い。それで意味なく偉そうにして嫌われる(笑)。日本人だと特に年齢が上の、それも中途半端に小金持ちになった成金やちょっと現地で名前が売れたのに多い。
結局さ、威張るやつは二流以下なんだよ。一流は上には上がいる事をよく理解しているから丁寧で腰が低い。本当にすごい人って全然すごくなく普通に見えるよ。
若いうちは48が正解だよな
新卒大企業の人は大企業に転職して、そこからまた大企業に行く。
同じ会社に長いこといるより転職したほうが自分の価値が上がるから。
んで35過ぎた頃に落ち着く。
企業って若いうちから幹部候補を選別するから、その会社で出世できないと分かった時点で転職活動するだろ。それに気が付かずにズルズルとその企業に居座るやつっているけど、哀れだと思うよ。
逆に出世コースに乗ってるなら、敢えて転職する必要も無いけどな。
残念ながら出世コースに乗れても給料は転職するより低いですよ。外部から来た同じ役職の人の給料が数万ドル高くなるのが常ですよ。
それはそれだけ有能だからでしょう。
自分が満足してればいいんだよ。
他と比べるなんて意味ない。
私は昔日本企業にいたけどカナダでは自営だし。
企業にいる人たちからしたら日和ったように見えるかも。
だけど企業時代よりずっと稼げるし楽しいし拘束時間は短い。
もう誰かの下で働くなんて無理!
日本は組織とかうるさいしさ~。
>日本人だと特に年齢が上の、それも中途半端に小金持ちになった成金やちょっと現地で名前が売れたのに多い。
松〇のじいちゃんばあちゃんとその子分たち(笑)。
あれば金持ちにすり寄ってった乞食亡者たちと言った方がいいかー。
尊敬できる若い人にはじいちゃんばあちゃんも偉そうにしないよ。偉そうにされているなら、ロクでもないバカな奴だと思われているからだろうな。残念ながら。
なんだけど、お互いバカにしてるって事でいいじゃない
いついなくなっても不思議じゃない老人たちだよ
放っておいてあげればいいじゃんか
最近、FAANGがコロナ後の仕事は週2日WFHってアナウンスしましたね。幸せですね。
73、馬鹿でも幸せって感じるんだ。
私は今までもこれからもWFHですが、これって幸せですか?
それはすごい。