トロント掲示板 (生活) - No.256269

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

東京の1億円の一戸建て見るとやっぱりトロントの家の方がいいなと思った

(トロント) 2021-07-11 04:04:02
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

なんか値段の割には狭いよね。

https://www.stepon.co.jp/kodate/area_13/list_13_100/cs_01_10/

返信‐1 (トロント) 2021-07-11 04:06

トロントの良いエリアじゃ、1億だと空き地しか買えないよ。

返信‐2 (トロント) 2021-07-11 04:12

日本の悪口言うとただじゃおかないよ。じいちゃんに怒られてもいいのかい。

返信‐3 (トロント) 2021-07-11 04:14

何が悪口??

返信‐4 (トロント) 2021-07-11 04:18

狭い という否定的な意見 が悪口。

返信‐5 (トロント) 2021-07-11 04:19

八月末、米の利上げが決定になると住宅価格は下がり始めると思うよ。
カナダはいつも米の後だから。ゆっくり時間をかけて金利が上がると思うけど。
住宅価格はそれに反比例。だけど急には下がらないと思うけどね。

ただ買うなら金利安いいまじゃない。モーゲージを銀行で借りられれば。
投資目的で買っちゃダメだよ。一生住むつもりで。

返信‐6 (トロント) 2021-07-11 04:22

まあ狭いのは確かだからな。
悪口じゃなくて事実だろ。

返信‐7 (トロント) 2021-07-11 04:26

日本の家屋に関して 狭い という個人的意見 印象 を持つんじゃあないぞ ごるあ と言われるぞ。

返信‐8 (トロント) 2021-07-11 04:28

というかさ、そんなこといったらほとんど3ベッドルームしかないトロントの家はみんなダメになっちゃうよ。
カナダもスコーシャいけば6ルームで三千万なんて普通なんだしね。しかも庭はトロントのプールよりでかいし。

返信‐9 (トロント) 2021-07-11 04:30

トロントの不動産は高いと言う個人的意見もダメだね笑

カナダ寒いもダメ、日本暑いもダメ。

個人的意見を持ったら怒られるってどんだけ管理社会だよ。

返信‐10 (トロント) 2021-07-11 04:30

というかさ、お前もキリがない話を延々と楽しそうでいいじゃない。

返信‐11 (トロント) 2021-07-11 04:31

9 やっと気が付いたか。

返信‐12 (トロント) 2021-07-11 04:33

日本には「個人的意見は全てNG」という私立校もあるぐらいだからね。じいちゃんみたいなのも大勢いるし。

返信‐13 (トロント) 2021-07-11 04:36

カナダに合わないね。
日本帰ればいいのに。

返信‐14 (トロント) 2021-07-11 04:37

ちなみにそういうところは大赤字の連続。近いうちに倒産するんだろう

返信‐15 (トロント) 2021-07-11 04:41

どこが大赤字?

返信‐16 (トロント) 2021-07-11 05:02

トピ主、値段の割に広いよねの間違い?トロントは1億じゃ家買えないぞ?

返信‐17 (トロント) 2021-07-11 05:06

ブランプトンとトロントの区別がついてないんじゃないの?
ギリでなんとかミリオンいかないと思うけど。

返信‐18 (トロント) 2021-07-11 05:12

トロント郊外行けば、110万ドルで買えるよ

返信‐19 (トロント) 2021-07-11 05:19

なんかこのボロ屋を見ると、億の一戸建てより億マンに憧れる人のことがわかってくるわ。

返信‐20 (トロント) 2021-07-11 06:17

>18
郊外はトロントじゃないじゃん。

返信‐21 (トロント) 2021-07-11 06:20

トロントのダウンタウンの治安も悪いし、狭いところで家買う人いないだろ。みんな郊外住んでるぜ。

返信‐22 (トロント) 2021-07-11 06:21

東京は2億円でやっとトロントの一般の家の大きさに届くかどうかだね。https://www.rehouse.co.jp/tks/TKP200913/

返信‐23 (トロント) 2021-07-11 07:18

日本でもカナダでも、買えないなら話す意味ないよ。あんたらもう買った?これから買う経済力ある?多分トロントと周辺はまだ上がるよ。

返信‐24 (トロント) 2021-07-11 07:23

キング、オーロラ、ニューマーケット。400の西側。
新しいハイウェイが通るでしょう。ねらい目。
でもカナダはここに書いてあること間に受けて実行しちゃダメ。
政府が変わればハイウェイの通る場所さえかわっちゃうから。
リベラルは自分の選挙区にハイウェイ通したがるし、コンサバも同じ。
NDPだと計画立ててる間にNDP政府がなくなっちゃうから。

返信‐25 (トロント) 2021-07-11 07:25

24、おいおいカナダのスピードじゃ20年後にできてるかどうかわからないぞ

返信‐26 (トロント) 2021-07-11 07:25

インフラ整備されると発展するし土地の値段も上がる。当たり前だけどな。

返信‐27 (トロント) 2021-07-11 07:31

24 真に受ける な 勉強頑張れよ!

お前の新しいあだ名 間に受け君

返信‐28 (トロント) 2021-07-11 08:07

貧乏人には関係ない話だな。

返信‐29 (トロント) 2021-07-11 08:17

まあまあそう言わずに。夢を持って頑張って下さい。

返信‐30 28 (トロント) 2021-07-11 08:50

29

いや、俺はもうモーゲージフリーの自宅あるし、投資物件も幾つか。
若い時早めにトロント来ててラッキーだったよ。

今から買う人は親が金持ちか稼いでないと(180Kは必要?)きついよねトロントは。
郊外狙うしかないよな。

返信‐31 (トロント) 2021-07-11 08:55

29ですが、30さんは何だか私とよく似ている方のようですね。奇遇ですね!

私も高校卒業以降はカナダその他含め外国暮らしです。

返信‐32 (トロント) 2021-07-11 09:28

じいちゃんは家は持ってても余命がそれ程無いだろ。

返信‐33 (トロント) 2021-07-11 09:45

はい。

返信‐34 (トロント) 2021-07-11 10:08

トロントはつまらないじゃん。

返信‐35 (トロント) 2021-07-11 10:14

楽しいとこ行けば?

返信‐36 (トロント) 2021-07-11 10:34

そんなことを言い出したら、トロントの1億円の家より、マニラやマレーシアの1億円の家の方がいいということになってくるよ。

返信‐37 (トロント) 2021-07-11 11:32

豪邸だね。

https://www.lamudi.com.ph/metro-manila/house/buy/price:30000000+/

返信‐38 (トロント) 2021-07-11 11:46

36

場所にもよるがトロントの家が1億すると言っても1億では大した家は買えないぞ

ダウンタウンの小さな家が普通に1億だぞ、マレーシアも場所によるが家の価値上がってきてるぞ

返信‐39 (トロント) 2021-07-11 12:32

トロントのダウンタウンは1億じゃ家買えないよ。小さくてもさ。コンドの事?

返信‐40 (トロント) 2021-07-11 13:39

日本の家はおもちゃの家みたいだな。

玄関開けるとすぐそこは道路。裏庭モなしに同然。

こちらの家はどこも地下室があるので、皆改装して、レックルームとして使っている。

うちの場合も事務所として使ってるけど、こちらの家は皆3階建てと同じだし、玄関から道路まで約20メートルあるし、裏庭も奥行きが15メートルぐらいあるし、とにかく土地がめちゃ広いし、家もめちゃ広いというのがトロントの家の感じかな。東京の家とは比べラれない。

返信‐41 (トロント) 2021-07-11 13:53

玄関から家まで20Mってのはトロントでは少ない方だと思うなー。
前庭、裏庭あるのは確かにいいけどね。細長い土地が多いよな。
東京と比べてもあまり意味はないと思うけど。

返信‐42 40 (トロント) 2021-07-11 14:04

41, 玄関から家ではないよ。何をかんちがいしてるのかな?

玄関から道路だよ。だからドライブウエーが20メートルあると言ってるの。

うちの家の土地の奥行きは約60メートルあるよ。東京にそんなデカい土地の家ある?

これはトロントでも平均のサイズだと思う。

返信‐43 (トロント) 2021-07-11 14:31

悪い、書き間違えてた。玄関から道路まで20Mはトロントでも少ない方だと思う。大体8-10Mくらいが平均じゃないかなー。The Bridle Path行けば道路から家が見えないとかあるけどな(笑)。

ドライブウェイも家の横にあるやつとか、家の前に駐車スペースがあるやつとか、駐車スペースもないやつとか、色々だろう。

ちなみにうちの実家は東京なんだけど、玄関から道路まで30M以上はある。細い通路になってる土地を入ると中で広がってる感じ。通路も合わせて160坪くらいかな?実家周辺では小さい方の土地。

返信‐44 (トロント) 2021-07-11 19:11

東京にもデカい家はある。
42が知らんだけ。
トロントの方が緑が多いかな。

返信‐45 (トロント) 2021-07-11 19:47

東京都って広いよ笑 色々な家が無いわけがない笑

返信‐46 (トロント) 2021-07-11 20:13

バカだからね。比べたくしょうがない。
アジア人の典型。

まあ、見せびらかすカナダカルチャーにも染まって人間失格のレベルになってるし。

返信‐47 (トロント) 2021-07-11 20:18

東京にもデカい家はあると言うのと、東京の家はデカい、では全然違うと思うなー。

返信‐48 (トロント) 2021-07-11 20:23

東京=23区ってバカが多いからだよ。

大島紬から奥多摩ワサビの地域もあるんだけど、自分のことばっか。

返信‐49 (トロント) 2021-07-11 20:38

そうそう! 東京でも イタリアンレストランは イタリアン で普通に通じる地域と、イタ飯 と言わないと半殺しの目に合う地域があるらしいし。

返信‐50 (トロント) 2021-07-11 21:06

イタ飯ってもう死語じゃないですか?海外が長くて時間が止まってるのかな。

返信‐51 (トロント) 2021-07-11 21:13

私も全然詳しくはないのですが、ここの名物じいちゃんの地元では イタ飯 と言わないと半殺しの目に合うっぽいです。 東京でもその他の地域では普通にイタリアンで大丈夫ですが。

返信‐52 (トロント) 2021-07-11 21:16

でも日本の家って時間が経つにつれて価値下がるよね。投資には向いてないかもね。買い替えも難しい

返信‐53 (トロント) 2021-07-11 21:30

投資にはリートがあるから買わなくてもいいんだよ。どの国でも。

まあ、これは歴史からの教訓なんだけどね。
都市部に国の五割が超えて済むようになると、今のカナダや日本のように、かならずいいことは起こらない。で、世界中で戦争や大災害が起こって、結局田舎に流れが逆流して、今度は田舎が栄えてくると、また都市部に仕事を求めて出かけていく。
それを100年ぐらいのサイクルでずっと繰り返してる。

今、なんか流れが変わって来てるって感じないかい。
インド株、南米株、アフリカ株、、、、、、
ワクチン間に合うのかしから、この冬。

返信‐54 (トロント) 2021-07-11 21:40

トロントの家は多少高くてもその価値は失われないからお金払っても損することはないよね。ローン本当にキツかったら家売ればいいだけの話だから。

返信‐55 (トロント) 2021-07-11 21:43

それも40年続いた神話だからね。
日本も40年、神話はいつか現実に踏みつぶされるから。

だいたい金利安いからいいけど、ミリオンのモーゲージを返せる人は金利上がればあっというまに蒸発するよ。

返信‐56 (トロント) 2021-07-11 21:45

この夏の終わり、アメリカの金利政策の変更があればかなり短期的に厳しくなると思うよ。不動産貨価格は。
インフレが凄くて、今年は金利上げないといっていたのを変えざろうえないから。
パウエル総裁も引退だから、嫌われてももういいんだろうし。

返信‐57 (トロント) 2021-07-11 21:58

53から56 極々普通の話を楽しそうでいいじゃない。

返信‐58 (トロント) 2021-07-11 22:11

でも、自分のいうことも半信半疑できいて欲しいのよ。
日本で実験してうまくいったから、いざとなったらマイナス金利もなんてカナダでいう人もいる。今、実質インフレ分入れるとマイナス金利みたいなもんなんだけど。
もし、いけめん君が大バカで借金したまま、マイナス金利突入なんてこともありえる。

まあ、そしたら家は今の倍ぐらいになるけどね。パンの値段は4倍ぐらいで、給料だけ最低賃金30%アップなんていう大インフレ時代になるかもしれない。

一つの考えに束縛されず、多方面からリスクを考えて行動しないと生き残るのは難しい時代だということは忘れずに。

返信‐59 (トロント) 2021-07-11 22:14

でも、いやいやいやいやいやいやいやいや じいちゃんは常に極々普通の話を楽しそうにしている人の代表者みたいな存在です。


58の最後の文なんか、それの最たるもの。



別にいいけど 知らんけど

返信‐60 (トロント) 2021-07-11 22:25

でも家の値上がりは明らかにインフレのせいじゃないと思う。明らかに値段が変わってない地域もあるよ。Calgary, Winnipeg, Quebec Cityとか。これは一時的なものと思うよ。今は辛抱

返信‐61 (トロント) 2021-07-11 22:29

低金利政策の副作用、資産バブルだと誰も思ってるよ。
エドモントン80%アップ、ノバスコーシャ40%アップ。
ケベックシティ14%アップ。

まあ、資産バブルは長いから金利引き締めるまで確実に続くからまず夏までは大丈夫、金利上げることにしてもしばらく大丈夫。でも3回目金利上げるようになったら下降トレンドになり、4回も金利上げたら破産者続出。

それにしても60は平気で嘘ばら撒くよねー。調べてからいえよ。

返信‐62 (トロント) 2021-07-11 22:35

60本人ではないけれど。こんな場末で色々と期待する方が変ですよ。

返信‐63 (トロント) 2021-07-11 22:51

15ドル払うなら、ラーメンよりフィッシュアンドチップスの方がいいという比較と同じ。

返信‐64 (トロント) 2021-07-11 23:03

家のない人にとってはきついね。

返信‐65 (トロント) 2021-07-11 23:04

今、魚高くて、フィッシュ&チップス、15ドルで食えたら安いよ。ハリバッドだと。20ドルでも安いかも。

返信‐66 (トロント) 2021-07-11 23:06

家のない人にとってはきついね。

でも将来は借金のある人の方がきついね。
だいたい借金がある人がどんどん資産増やすことができた今がおかしいということにいい加減に気が付いたほうがいいよ。

金利上がったら救済はあるだろうけど、銀行までだね、救済されるのは。

返信‐67 (トロント) 2021-07-11 23:57

借金できるうちは、まだまだ社会的信用がある証拠。金持ちの部類に入ります。

返信‐68 (トロント) 2021-07-12 00:14

銀行からならね。とりっぱぐれない人にしか貸さないから。
でも、日本みたいに銀行が貸さなくなれば全部苦しむことになるよ。

カナダもいずれが消費者金融業を銀行の資本で買うことになると思うよ。

返信‐69 (トロント) 2021-07-12 00:40

長期滞在VISAの日本人で
トロントに不動産持ってる人って半分ぐらい?


返信‐70 (トロント) 2021-07-12 00:44

っていうかこういうのは、人口や経済規模同じくらいの都市で比較するもんじゃないのか?
GTAだと日本の福岡より少し多い位。
トロント単体だと岩手県盛岡市、兵庫県明石市、福島県福島市あたりかな。

これら都市で8千万円くらいかけたらかなり豪邸買えると思うけど?

返信‐71 (トロント) 2021-07-12 00:46

そんなにいないんじゃない。
ほとんどワーホリ結婚組だから。家買えるのはだいたい40過ぎてからだし。
親に出してもらった、相続で旦那がまとまった金もらったとかでないと、モーゲージを銀行で組むことさえ難しいかと。
で、銀行でモーゲージ組めないで民間モーゲージ会社にいっちゃうと最後まで払えない率は2割近く。もちろんモーゲージ会社も商売だからその分ちゃんと金利に上乗せしてある。
今でも5%ぐらい取ると思うよ。

返信‐72 (トロント) 2021-07-12 00:52

71to69

返信‐73 (トロント) 2021-07-12 01:08

70, 人口規模で比べたら全カナダ=首都圏になるよ笑笑。

返信‐74 (トロント) 2021-07-12 03:43

普通のカナダ人でも今はトロントに家買えないからね。
だからガンガン郊外に移動してる訳で。
親が金持ちか遺産入ったか、宝くじあたったか、くらいでないと難しい。
自分の稼ぎだけで頭金貯めて買える人はすごく少ないと思う。

郊外で50-60万ドルで家買えるなら、トロントで1M以上の買うより楽だろ。
トロント戸建ての平均は1.7Mくらいだし。

返信‐75 (トロント) 2021-07-12 03:55

ウインザー、キングストンでも無理だと思うよ。
よほどボロ屋でないと。築50年でボロボロとかでないと。
新築なら今、間違いなくその値段以上する。
不動産パンデミックだって。
金利が上がったら、宴の終わりだよ。下がったらまだ上がる。
でも下げたら物価はボンボン上がる。だから上に向かっていると考えていいとは思う。

Plenty of room for house prices in Canada to rise as interest rates stay low
CBC
https://www.cbc.ca/news/business/housing-boom-column-don-pittis-1.6091568

返信‐76 (トロント) 2021-07-12 04:09

なんだけど、75は相変わらず極々普通の話を楽しそうでいいじゃない。

返信‐77 (トロント) 2021-07-12 05:53

Windsor, ほとんど60万以下だね。
https://www.royallepage.ca/en/on/windsor/properties/

返信‐78 (トロント) 2021-07-12 06:10

条件を読め。

返信‐79 (トロント) 2021-07-12 07:11

Hamilton, St Catherine辺りもまだ50万ドルレベルで売り出されてる家がけっこうある。あとLondon、Oshawa辺りかな?Barrieはどうなんだろ。

返信‐80 (トロント) 2021-07-12 07:24

夏になって少し軟調になってきたらしいよ。少しね。
秋、金利政策の変更が宣言されてもまだ上がるならも少し上がるのは確実。
オシャワとバリー、まあ、前の価格に比べたら3-4割増しとかだけど。

オシャワは南はその値段で買えるところは沢山あるとは思うけど、南はねー。かなりやばい地域であるのかと。家は古いよ。

バリー?インディアンとの揉め事で住んでる人の評判はよくないよ。古い家ならあると思うけど。バリーとオシャワ南。とても勧められないよ。

Innisfil New Market 高いけど、バリーに住むくらいならお勧め。

返信‐81 (トロント) 2021-07-12 08:39

お金が無い人には無理な話だよね。
貧乏って本当に嫌。

返信‐82 (トロント) 2021-07-12 08:48

だから無理しないで貯金して引退後はノバスコシャやPEIにいけばいいじゃない。
のんびりできていいよ。
ティムホートンズでコーヒー出てくるのはトロントの三倍以上時間かかるけど。

UBCで調査したカナダの各町の幸せ度の結果。
トロント、バンクーバー、、、、、、、、、、

老人がのんびり暮らすようなとこじゃないから。

返信‐83 (トロント) 2021-07-12 08:51

根っからの都会っ子はのんびりなんかしたらストレスたまるけどな。

返信‐84 (トロント) 2021-07-12 08:54

>引退後はノバスコシャやPEIに

遊びに行くのはいいけど、あんなとこ住みたくないよ。特に年取ってからは。
うちは不動産数件あるからトロントで大丈夫だけどね。
安いうちに頑張って買って良かったよ。

返信‐85 (トロント) 2021-07-12 09:10

なんだけどさ、ウォーレンバフェットもビルも次のパンデミックは来るって。
コロナでないの。

返信‐86 (トロント) 2021-07-12 09:14

なんだけどさ、84 85 スーパー仲良しということでいいじゃない。

返信‐87 (トロント) 2021-07-12 09:16

仲良いか?笑

返信‐88 (トロント) 2021-07-12 09:20

傍から見ている分には物凄くなかよさそうです。

返信‐89 (トロント) 2021-07-12 17:22

賃貸ずーっと続けるなんてバカのやる事。さっさと家買えるとこに移動すべき。例外は金が余ってて幾らでも入って来るから賃貸しても影響ないやつら。ごく少数だがいるな。

返信‐90 (トロント) 2021-07-12 18:41

セントキャサリン、ナイアガラ辺りも今は
お高いですか?
トロントで賃貸続けるなら郊外もありかなと
感じております。
本当はミシサガ、ブランプトン辺りで買えればと思ったけど
トロントとほとんど変わらない印象であります。

返信‐91 (トロント) 2021-07-12 19:47

前は安かったですが、今、300’sで買える家はありません。
ただしこの夏、少し短期的に軟調になってきたので売り急ぐ人のバーゲンプライスが散見されますが、長くは続かないんじゃないかと。
金利次第ですけどね。今は本当に。
なんともいえないですよ。ゲルフ、キッチナーはGOトレインが来るのでもう今までの感覚では無理エリアになりました。

返信‐92 (トロント) 2021-07-13 00:37

Waterlooで80〜120万ドルぐらいで一戸建てが買えるね。トロントの郊外ほどはひどくない

返信‐93 (トロント) 2021-07-13 01:31

↑ようこそ
ラクーンとコヨーテに飼い猫、飼い犬をエサとして提供してくれてありがとうという感じの僻地だったんだけどね。鹿まで出る。

時代は変わるもんだ。

返信‐94 (トロント) 2021-07-13 01:56

300Kで買えるのはよっぽどの僻地か田舎の土地だけとか。
ハミルトンやセントキャサリンはまだ500K代で行けると思うよ。

返信‐95 (トロント) 2021-07-13 01:59

>ラクーンとコヨーテに飼い猫、飼い犬をエサとして提供してくれてありがとうという感じの僻地だったんだけどね。鹿まで出る。

うちトロントですけど近くに鹿や狐出ますよ。
コヨーテはさすがにうちの周りにはいないかな?

返信‐96 (トロント) 2021-07-13 02:01

ハミルトンは工場地帯の前のなんかバラックに近いのなら変えると思うけど。
環境悪いからねー。とてもお勧めできないと思う。何でカナダ来て油臭いところに住まないといけないのよって感じの空気の悪さ。

セントキャサリン。季節労働でいいなら、アイスワインの収穫とか夏、ナイアガラで仕事はあると思うけど。
トロントまで朝ラッシュの時に走ってみな。2時間半、3時間。
うーん。まだ北の方がいいにはいいかもしれない。
オレリア、オーエンサウンドなんかさ。

返信‐97 (トロント) 2021-07-13 02:08

トロントで働く必要のない人もいるし。

トロントの家を数ミリオンで売って、郊外に自宅や投資物件を数件、現金で買う人もいるから。働く必要さえ無い。

色々ですよ。

返信‐98 (トロント) 2021-07-13 02:11

現金あってもインフレが凄くて超低金利、利回り低いからミリオンでも元本に手を付けないと生きていけないよ。
日本のように。リスクとれば弾けたらオジャンだし。

返信‐99 (トロント) 2021-07-13 02:57

なんだけど、97 98 スーパー仲良しということでいいじゃない。

返信‐100 (トロント) 2021-07-13 02:59

あ、あと、98の銭こ君は、97の説明しているような幸せな人達が許せないんだよ笑

返信‐101 (トロント) 2021-07-13 03:13

というかさ、この冬だよ。
コロナがないなら元の生活に戻れる。
コロナでロックダウンなら都市から出た方が吉。

難しいところ。

返信‐102 (トロント) 2021-07-13 03:19

というかさ、銭こ君は極々普通の話を楽しそうでいいじゃない。

返信‐103 (トロント) 2021-07-13 10:59

現金ミリオンそのまま銀行おいとく馬鹿はいないでしょ。何らかの形で投資するよ。ある程度リスク分散させながら。

返信‐104 (トロント) 2021-07-13 11:26

取り敢えず借り続けるより買いだろ。ローン組めるのは財産だ、それを上手く使え。俺、20年前から周囲のやつらに言ってやってたけど、買わなかったやつらは今泣いてるよ。まじで。そこそこの大学出てるし仕事もしてんのに、世の名が見えないやつっているんだよな。

返信‐105 (トロント) 2021-07-13 11:26

なんだけどね、老後資金なんかはどうしてもリスクは取れないから、リスク商品の割合は減るから。
去年なんか株は20%くらいは平気で儲かった人が多いんだけど、ウォーレンバフットも指数に負けちゃうぐらい株は強かっただけど。
悪い時、いい時を合わせてるとバフェットのようにいつも利益を出せる人はいないからね。なかなか。

返信‐106 (トロント) 2021-07-13 11:57

ある程度の年齢なら、10年前と今で資産がどれだけ増えてるか比較してみそ。それでこの10年の自分の判断を評価。そこから先に繋げよう。