カナダ掲示板 (フリー) - No.256511
シンマザが多い?
(トロント) 2021-09-22 13:13:37
カナダで日本人のシンマザが多いのに驚いています。
それとも私の知り合いにシンマザが多いだけなんでしょうか?
>4000で足りている生活 では? 本人に直に聞いてみないとわかりませんが。
水石鹸や洗剤がなくなりかけたら、水を足して増やすとか、前の日の残りもののご飯を次の日にも食べるとかいう生活してるのかも。
>メキシコ、コスタリカで、車を持って、エアコンディショナーを持って、インターネットを使っていたら、カナダの田舎に住んでいる方が安いくらいだよ。
ソースのリンクをお願いします。
カナダの田舎でも車、エアコン、インターネットが必要ですよね?
>日本人がシンガポールやマレーシアでリタイアしても、それほど安くないというのと同じ。
それは日本の物価が安いのが理由ですよね?
昭和生まれは、蓋についたものをスプーンで食べるとか、前の日の残り物を翌日の子供と旦那のお弁当に入れるとか、食パンを冷凍庫にいれて長持ちさせるとかは当たり前の時代だったんだよ。ペーパータオルの代わりに雑巾使うとか、使い捨てのオムツでなく、古いタオルやシーツをオムツに使って、洗って表に干して日光浴が消毒とか言われて育った人たちなんだよ。
というかさ、発展途上国の飢餓を全部補えるほどの残飯が出る先進国のありさまが、戦後異常だっただけで、これから環境変動と、政策によってそれ全部だめになるから。
バッタ食べさせられる日もそう遠くないよ。
ないならそうするしかない。
今の値段で牛肉食えるうちに食わないよ。
牛はカーボンや環境によくないということで、抹殺が始まったしね。
ご存じの通り、環境は悪くなる一方。それが人為的なものか自然かやるものかはわからないけど。それと太陽フレアがもうものすごくて電気系統はやばいね。強いの地球に当たれば送電線もたないよ。前の大停電の時のようなことはよく起きるようになるんじゃない。あと空気は薄いので雨が降ってもすぐに乾き、あっという間に蒸発して雲になり大雨。
覚悟しておこうね、お互いに。降れば大雨、雷の時代。晴れればパサパサ。
日本では始まってるじゃない。
終活の一環として飛騨の高山で飛騨牛をいただいてくるよ。
牛はこれから貴重になるんだし。ああ、牛食えるうちに生きててよかったなー。
そうとうもいえないよ。その海外よりも厳しいさらに上をいってるから。
まあ、来年からそれで宅急便とかは倍以上の値段になるだろうね。
ドライバーいなくて。
それを残業で補っていたんだよ。
若い人にはこれから稼げるチャンスなんだけど、自動化進まではね。
やりたがらないだろう。給料50万超えても、あれきついもの。実はバイトでやったけど、真夏の灼熱の中、不在ばっかりのところまわるのは地獄だぜ。
朝8時から夜10時まで。
で、これから残業ダメだから。そのシフトだと2人雇わないといけないわけ。
いい心がけ、あんまりいえないけどそれやらなくていいコンビニのパンが売ってる。
かびないよ。乾いて小さくなる。
日本ってスゲーと同時にこえー、アメリカの何倍も癌が多いわけだよ。
暗いこと考えるなよ。
金が無くなれば、医者が居なくなり、歯が無くなる。
じゃ大体、おかゆだろ。おかゆ。シンプル爽やか。ノーコレステロール。バターは要りません。マーガリンも要りません。
世界保健機関(WHO)のデータで基準をそろえて比較すると、10万人あたりの新規患者数は、日本は10年に266人と00年に比べて15%増えました。一方、米国は303人と同7%減っています。がんにかかる割合は日本の方が低いとはいえ、推移をみると日米で逆の動きをたどっているのです。
クワバラ、クワバラって感じだよね。
アメリカの場合は食いすぎて血管詰まる人はバンバン増えてるんだけどね。
北米はおかゆはきついよ。
米にヒ素、農薬が多いから。で、北米でみてるけど、米食う人は結構病気が多い。
玄米がいいなんていうけど、北米のは残留農薬が多くて毒に近いと思うよ。
まずくても輸入タイ米ぐらいじゃない。まあ、いいのは。
高くていいなら日本、韓国米。
中国はカドミウムとか入ってたらしいぞ。今は改善してるとは思うけど。
>メキシコ、コスタリカで、車を持って、エアコンディショナーを持って、インターネットを使っていたら、カナダの田舎に住んでいる方が安いくらいだよ。
それは本当ですか!?
カナダは田舎でも家が高いですよね?