カナダ掲示板 (フリー) - No.256511
シンマザが多い?
(トロント) 2021-09-22 13:13:37
カナダで日本人のシンマザが多いのに驚いています。
それとも私の知り合いにシンマザが多いだけなんでしょうか?
>美味しいですけどやっぱり自然系のカナダの食べ物が私は好きですよ、やっぱり私は外国人です。そういう意味でやっぱり外国が好きです。
グルメな日本人とか海外で美味しい日本食を食べようとすると、かなり高級な日本食レストランに行かなければいけないので、カナダの食べ物が好きなグルメでない人が海外では苦労しないと思います。
>世界には、一つも面白くないけど義務と伝統だから結婚して子育てする人 いるだろうね。ほぼほぼ笑わない人生。
アフガニスタンの女子高校生は、将来の結婚生活のことを友達と従姉妹と話しながら笑ってたよ。アフガニスタンの女子は、アフガニスタンの男子のことを好きになるみたいだよ。誰もが、白人と結婚したいわけではないよ。自国の男で、満足できる簡単な女子も、まだ世界にはいるよ。
またカナダ通みたいなこといって。
ダメよ~ダメダメですよ。
バンクーバーではチャイニーズの日本食好きで結構いい日本食が安く食べられます。
カリガリーではちょい高いけどマアマア。
リジャイナいったらあるだけいいけど高い。
トロントいったらチャイニーズ多いダウンタウンやマーカムなら冷凍だけどそこそこ食えます。
生きてるお魚、新鮮なお魚は高いです。
オタワ、モントリオールいったらあんまりないです。しかも鮮度は冷凍レベル。
ケベックシティ。
オールドケベックに1軒チャイニーズあったと思いますけど、揚げ物チキンボールみたいなのが多いですよ。
フレデリクトン
韓国系の日本食が数件あるだけ。
セント・ジョン
日本食みたことないです。
ハリファックス。
何件かあります。
シドニー、ヤーマス
日本食って何?!
ダメだわ、ワーホリから帰国するとカナダの最新のことが分からないから、やっぱりこのトピを見ても意味ないわ。
それをよりもこの日本の朽ちた状態が気になる。というかもう気にならなくなってきている。
なんかみんなホームレスに見えるほんと。
まじ、みんな貧乏を背負って歩いてるわ
まぁでも今の若者もさ、時代だから仕方ないよ、
頑張るしかない、
俺だってさぁ32だけど、これから貧乏を背負わなくちゃならないかもしれない、日本にいると
っていうか、やっぱりここまで来るとコロナが問題だわな
だから、日本の研究が弱すぎるんだよ
まぁ、マジ俺は知らないよ。早く旅しなくちゃならないからね。本当に悲しいというか虚しいというかまぁ頑張れと思うわ。でもなんか可哀想だからさ。同情するなら金をくれとも言わなさそうだしさ。俺に怒るなよ
>それをよりもこの日本の朽ちた状態が気になる。というかもう気にならなくなってきている。
>なんかみんなホームレスに見えるほんと。
>まじ、みんな貧乏を背負って歩いてるわ
人の事が言えるか?お前もホームレスみたいな生活してるだろ?
>それをよりもこの日本の朽ちた状態が気になる。
日本もそこまで悪くないよ。30年前に、日本は景気が良かったと言うものの、パソコンも、携帯も、インターネットもなかった。生活水準がはるかに上がってるよ。世界全体が贅沢になって、貧しかったアジアの国々が豊かになったから、差がなくなったとように見えるだけ。今となっては、インドの方がイギリスより豊かだけど、イギリスの方が全体の生活水準は高くみえる。インドには世界一の金持ちがいて、イギリスにはホームレスがいるから、インドよりイギリスの方が豊かで生活水準が高いと思わない人がほとんどだよ。
>日本にも家のない乞食はいるよ。
どこの国にも金持ちも乞食もいるよ。なんで、日本人はいつも他人の国のことばかり羨ましがるんだろうね。
>日本もそこまで悪くないよ。30年前に、日本は景気が良かったと言うものの、パソコンも、携帯も、インターネットもなかった。生活水準がはるかに上がってるよ。世界全体が贅沢になって、貧しかったアジアの国々が豊かになったから、差がなくなったとように見えるだけ。
これは一理ありますね。
10年ぐらい前に物価が安かった東南アジア(タイ、マレーシア、インドネシア)にリタイヤした日本人が、円安+現地の物価が高くなったので、日本に戻ってきてる人達が多いと聞きます。
↑なんとも言えない、海外出ても四十年も前から定着できるのは半分と言われていたから。
フィリピンやタイでメイドさん雇って王様のように暮らしていた時代でさえソウルで。お金があってもそうだよ。
今はドバイに行く人も多いけど、半分はだめだな。1年はいいんだけど、5年、10年もつ人は少ない。
カナダも例外ではないよ。
日系の時代でさえアメリカにこういう話がある。
成功した人はどんな人。
1 お金を゙持ってきた人。
2 よい生活を求めた人
3 やりたいことがあって諦めなかった人
4 日本を振り返らなった人
成功の順番はこれと全く逆の順番だったらしい。
>今はドバイに行く人も多いけど、半分はだめだな。1年はいいんだけど、5年、10年もつ人は少ない。
日本人がドバイなんかに行くんですか?
その理由はなんですか?
ドバイは物価が高いと聞きましたが?
税金がほぼない。
物質文明をエンジョイできる。
が主な理由なんだけど。半分は税金払ってもいいや日本に帰って来るし、失敗して半分は帰る。
ドバイで雇われて働く日本人 起業家の日本人 どちらもいますよ。
起業家の日本人は、税金対策方面に有利な国なのでドバイを選ぶ人も多いです。
普段はロシア在住の日本人で、自分の会社はドバイにあり、時々ロシアからドバイに行く人が知り合いにいます。英語は大丈夫ですが、今はロシア語とアラビア語を勉強中と聞きました。
↑それは住むつもりで行くわけじゃないのでカナダの駐在と一緒かと。
いった1割ぐらいは残るだろうけど、一生いるかなーってところだと思いますよ。