カナダ掲示板 (フリー) - No.256511

シンマザが多い?
(トロント) 2021-09-22 13:13:37
カナダで日本人のシンマザが多いのに驚いています。
それとも私の知り合いにシンマザが多いだけなんでしょうか?
>「Canadian Experienceが無い!」と言われ、良い仕事がゲットしにくい
その英語力では仕事は無理!と言われているだけです。
↑
あなた前の文章を読んでないでしょ?
英語がネイティブのアメリカ人やイギリス人でも「Canadian Experienceが無い!」と言われるんですよ!
人の本質は行動に現れます。
股移民や股ホリはそういう人たちなんです。
まず大部分は離婚になるし不倫します。
日本人の不倫おばさん多いでしょ。
元からそのレベルなんですよ。
よよよ 何がまたホリー機電、貴殿らは何人、何十人のまたホリーをご存知でしょうか、出鱈目ばかり言わないで、、男たちより真面目なワーホリの人達も沢山いるのではないか?どうせ顔も名前も解らなので好きなこと書い楽しんでいる?いいじゃんいいじゃん
うるせぇうるせぇ 悪口ばかり 同じ日本人っでは
ワーホリの女の子達頑張ってください 今度飯ではも食べよう 頼むぜよ 御機嫌よう
半ぐれちょい悪おじさん
股移民だセクハラだ不倫だ詐欺だストーカーだ、、、ってこの何年かやたらと掲示板がうるさいね。
迷惑かけられた人たちがいい加減我慢出来なくなってるんだろう。
>英語がネイティブのアメリカ人やイギリス人でも「Canadian Experienceが無い!」と言われるんですよ!
その人がカナダでは使えない人材だっただけです。そろそろ自覚しましょう。
>迷惑かけられた人たちがいい加減我慢出来なくなってるんだろう。
迷惑をかけられた本人ではなく、それを又聞きした全くの第三者が騒いでいると思います。真実に尾ひれが付いて拡散しているのでしょう。
> Canadian Experienceが無い!
カナダの様々な制度を知らないとできない仕事もありますしね。そこを学んでから来いと言われるのは理解できる。
でも不倫やセクハラしたら噂になっても自業自得ですよ。
本人が飲み会で自分え認めたりしてるのもいるし。。。
アタマおかしいののよ。
>>Canadian Experienceが無い!
>カナダの様々な制度を知らないとできない仕事もありますしね。そこを学んでから来いと言われるのは理解できる。
あんた、前のレス読んでないでしょ?
カナダの知識なんて必要ないITやビジネスの仕事で、英語がネイティブのアメリカ人やイギリス人が「Canadian Experienceが無い!」と言われているんですよ!
移民への差別では無いし、カナダ人の雇用を守るためでもない。ただ能力や経験がたりていなかっただけ。それを分かっていないと恨みだけ残って何も前に進まない。
↑そんなにカナダは立派な国ではないです。
それに能力のある人はいりません。
先に来た私達や白人の地位を脅かしますので。
奴隷制度はなくなりましたが、私たちのやりたがらない奴隷労働をしてくれる単純労働者が常に必要なんです。
そしてその単純労働者たちが我々の年金などを維持するための税を数で負担してくれているのです。
カナダに夢持たせて労働してもらわないと。
システムは維持できません。
>移民への差別では無いし、カナダ人の雇用を守るためでもない。ただ能力や経験がたりていなかっただけ。それを分かっていないと恨みだけ残って何も前に進まない。
移民への差別がどのような定義かが人によって違うからなんとも言えない。中国人が中国人を雇ったり、インド人がインド人を雇うのを差別と呼ぶか?移民が移民の多い職場で働くのを差別と呼ぶか、それとも当たり前と呼ぶか?移民の多い職場で普通に働いている人にとっては、差別なんてないだろうけど、英語がネイティブの白人や白人の多い職場で働きたい人にとって、移民だけの職場だと差別に感じるだろう。
差別ではないよ。カナダ人でも新卒は試される。うちのは2年家でTシャツを作っていて、夜、食器洗いの仕事をし、気に入られてバーテンへ。
全然専門でもなんでもない。で、Tシャツに加えて、車のパーツを輸入して、売る仕事を始めたり、冬タイヤに家で交換するサービスを始めて、テスラだとフォードなどを何社も落ちまくり、自分の専門の自動車関係で就職できたのはレンタカーの回送業務。
それを数年地道にやって、やっと自分の専門の自動車や工業製品のデザインの仕事へ。
学歴、資格があってもカナダでの経験を問われます。
職歴があっても同じです。
2年の洗礼の期間を腐らず、仕事をくれた人に感謝して、リファレンスや経験を積み、自分の専門にいくようにしないと実力至上主義のIT系でない限りなかなか難しいですよ。
カナダ人の雇用を守るために移民を雇わないなんて事はありません。雇用主の会社にとってそんな事はどうでも良い事で、使える人を雇いたいだけです。カナダ人の雇用を守りたいのは採用とは関係無いカナダ人労働者です。
>移民への差別では無いし、カナダ人の雇用を守るためでもない。
移民への差別が無いと思っているなんて・・おめでたい頭ですね!
今、カナダで移民を少なく受け入れる体制が取られてますよね?なぜですかね?
>カナダで移民を少なく受け入れる体制が取られてますよね?なぜですかね?
急激に増え過ぎて住宅などが足りなくてきたからです。差別ではありません。