カナダ掲示板 (英語) - No.25679

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 英語

英語がわからないとき作り笑いしてしまう

りさ (トロント) 2012-05-15 00:56:00
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

恥ずかしながら英語の勉強していながらも英語力がまだあまりない者です。
カナダ人のコミュニケーションの中で
 パーティなどで家に招待されたりした時に 話せないから
「お願い 話しかけないで」っておもってしまいます。

でも相手はいろいろ気を使って話しかけてくれるのですが
あまりわからないと話が終わり だんだんほっとかれます。

英語のフレーズがところどころ理解できなくても
うそでもわかったふりをして
なんとなく続けたほうがいいのでしょうか。

「私 この場を楽しんでます ご心配なく」
って感じで 口角をすこしあげて微笑みをたやさぬようにしてしまう
自分に自己嫌悪で。。。
どうしたらいいでしょうか。ESLではクラスレベルはちょうど真ん中くらいです。
学校でならう英語とネイティブが普通に喋る英語が 違いすぎて戸惑っています。

返信‐1 私も苦手 (トロント) 2012-05-15 01:22

私なんか10年カナダにいますが、英語はやっぱりネイティブと混じると分からないことがたくさんあるので
知ったかぶりが多くなりました。(笑)
(これも慣れです)
もし話しかけられて不安になるなら、逆に質問をしたらいいのです。
先手を打つじゃないけど、そうなると相手もあなたのレベルが分かり始めるので、合わせて話してくれるようになりますよ。

返信‐2 右に同じく (トロント) 2012-05-15 01:37

英語圏7年くらいになりますが、私もネイティブスピーカー相手に分からない事だらけです。
私より英語ができなくても上手く会話してる人を見てると
・会話の内容について知識がある
・知ったかぶりが上手い(笑)
・良い意味でプライドが低くて変な事言っちゃっても自分でフォローできるし気にしない
そんな感じがします。
少なくとも「英語が」「英語が」って過剰に意識してない感じ。見習いたい。

返信‐3 おべんきょ (トロント) 2012-05-15 02:09

>恥ずかしながら英語の勉強していながらも英語力がまだあまりない者です。

学習者レベルだから、英語力が不十分なのは当然でしょ。

返信‐4 (トロント) 2012-05-15 03:20

ある程度英語を勉強してきても、それは来た当初ほとんどの日本人が感じることだから、気にしない気にしない。
もっと頑張るしかないよね。

南米人とか話せようが話せまいがあんま気にしないんだけど、それは日本人にはなかなか無理だよね(笑)

返信‐5 (トロント) 2012-05-15 03:30

私も英語圏6年目ですが、分からない英語だらけですよ。
同じネイティブの英語でも、両親(祖父母も)もネイティブという人の英語よりも、両親は移民で英語以外が母国語という人の英語の方が分かりやすい気がします、なぜか。

さて、ついていけない話題の途中で話を振られたら、私は「早くてあんまり聞き取れないけど、どうぞ続けてね」と言います。
そうすると、放っておかれる場合もありますがそれはそれで仕方なし。ときに話のペースを下げてくれるか、あるいは会話の内容を説明してくれることがあるので、その時はじっくり聞いて会話に参加するようにしています。

返信‐6 (トロント) 2012-05-15 10:13

私もずいぶん長くなるけど、あなたとおんなじ。自分の中ではそのくらい日本語が強いんだと、むしろ、これはすごいことなんだ、と思っています。

ちなみに、私は今まで何百人>もの自称英語達人日本人を見てきましたけど、ほとんど、インチキ。この人はすごい、って思える人は、ほんの数えるばかり。20歳過ぎてから来た人にすごい人は殆どいなく、すごいな、と思える人はたいがい2世か限りなく2世に近い人たちで、日本語が怪しい感じです。3世以上では、殆ど日本語はダメですね。

また、器用に英語をあやつれる「振り」をしている英語かぶれの人の中には、英語の挨拶は上手だけどそこから先は余裕のポーズだけで・・・・肝心な話は分かっていないと思います。聞き取れた単語から推測して「きっとこんな話かな?」と想像しながら、「フフン、フフン」と日本人にはどう見ても似合わない顔つきで目を白黒させているみたいです。どうしてそんなことがわかるかって?だって、自分がそうなんですもの。それで何とか暮らしてきたんだから、たいしたもんだ。

自称英語ペラペラという人は、日本語や日本に関する教養がとても低い人が多いみたい。

私は、堂々と、日本人なんだから英会話できなくて当たり前、と開き直っている人たちが立派に見えることが何度もありました。

返信‐7 (トロント) 2012-05-15 10:27

実際に語学って奥が深いから、できればできるほど、自分の未熟さがわかるというか。
自称英語ペラペラなひとは表面がぺらぺらなんだよ。
だから、別に話していてわらない言葉とかあったら聞いていいと思うし。
無理に中に入ろうとしなくていいんだよ。
俺は相手から無理に気を使われない雰囲気を自分から作っちゃうから。
回りもあんまり気にしなくなるみたい。
逆に自分から中に無理に入ろうとすると色々疲れるからね。

返信‐8 あわわあわわ (トロント) 2012-05-15 11:47

似た感じの悩みなのですが、ちょっと横道すみません。
自分の意見や話したいことを一生懸命話そうとすればするほど、
頭の中で文章をくみたてようとして、目が上を見たり(相手の目を見て話していない)
泳いだりしてしまいます。それを相手の人が「ん?この子大丈夫か?」って顔をして
私の顔をみているのに気がついて、情けない気分になります^^;

返信‐9 (トロント) 2012-05-15 12:05

う~ん
英語ペラペラがどの程度かわかりませんが。
2世をペラペラとか言ってらっしゃいますが、それはある意味英語がネイティブなので当たり前では・・・
普通に意思疎通ができる、議論できる、ビジネスで使える、だとペラペラに入れてもよいのでは?


そして、知り合いは、カナダに来て20年。2世の旦那さんがいらっしゃるので普段は日本語で事足りてしまい、彼女の英語は正直ひどいしもっと短い私のほうがかなりましなレベルなのですが、それでも聞くのはほぼ問題ありません。ほとんどと言っていいくらいしゃべれないのに、カナダ人を交えて話をしていて後で2人で話しても、99%理解してます。
普段話さないから慣れてないだけで、聞くほうはテレビだの何だので慣れてるんですよね。

なので、聞くのも話すのも慣れです。
お互い頑張りましょう!

返信‐10 (トロント) 2012-05-15 12:20

英語なんて所詮言語なので、使えば誰でも慣れます。
難しいといわれる日本語も、少々あほな日本人でも使えるのですから。

語学ができるのと、教養云々はまったく別の次元の問題ですし、それがわからない時点でレス6の教養が低いのが感じられますが・・・

確かにたいした英語でもないのに、しゃべれると思ってる人もいますが(そしてそういう人は確かにウザイ。。。)、私の周りは割りとちゃんとしゃべれる人が多いです。

返信‐11 (トロント) 2012-05-15 12:30

てか、教養のある人は、ある程度ちゃんとした英語を話すし、教養のない人はスラングばっかり使ってしゃべれるフリをしてる気がするけど。
ま~、それってネイティブも同じことだけど。

でも、話せる人たちも、最初は同じことを感じて同じことをしてきたようなことをみな言うので、大丈夫ですよ。しかも、日本人はある程度はなせるようになっても、パーティーの会話とか苦手ですしねぇ。
(あ、若い子が集まるバカっぽいパーティーではなくて)

気にしない気にしない。誰もが通る道です。

返信‐12 しつこい男 (トロント) 2012-05-15 12:48

わたしが思うに作り笑いをするのは日本人特有の相手に不愉快な思いをさせたくないというやさしい心ずかいの現われだと思うんですが、でもこれをすると後で相手の人を大変怒らせることになるかも知れないので、それ相応の覚悟をして作り笑いをしてください。

相手の言っていることが解らないのに解ったような顔をしてふんふんうなずいているだけですといいんですが、相手からあなたの意見なりを聞かれた場合、答えることが出来ないということになり、今までの会話があなたが全く理解していなかったとわかると、相手はかんかんになって怒るか、それ以上口を利いてくれないということになってしまいます。

わたしとしては相手と話をしている時に聞きづらいときとか、わからないときは自分が納得するまで相手に説明してもらいます。

作り笑いをするより、納得がいくまでしつこく聞くほうが後々良好な関係が作られると思います。

返信‐13 ロッキー (日本) 2012-05-15 14:45

こんにちは。
同じ経験をしたものです。

これは上達するときに誰でも経験することなので心配無用しないでよいと思います。
もっと、いうと。ネイティブと関わる事無く、帰国する生徒が大半ですので、いい経験じゃないでしょうか。

ご自分で書き込みのあるように、ESLとネイティブの英語は全く違いますよね。特に、しゃべるスピード、発音は、全くといっていいですよね(笑)

パーティーは大勢いて、日本人には大変だと思いますので、その中で誰か同性の友達1人見つけると、楽になりますよ。

わからない時、聞き直しても、いやな顔しないと思いますよ。
がんばってください。

返信‐14 (トロント) 2012-05-16 00:06

同感です。でも、こっちでINDIGOへ行って、日本の外国人向けの教科書を手にしてみてください。
「山田さんと山口さんは違います。」ってゆうフレーズをみて、吹き出したのを覚えています。どの場面で使うんでしょうね。
働き始めたら、語学学校で習ったちょっとしたフレーズが飛び交っています。
その時に初めて理解するんですよね。このタイミングで使っていいのか!って。
日本人は島国だし、英語なくても生活できるし、だから、こっちで語学学校へいってるんですよね。英語ができたら、語学学校なんて行かなくていいと思います。
人と比べ過ぎず、自分にあった方法で英語を身につけるのが一番だとおもいます^^
勇気があれば、自分で理解してないトピックをもちだして、ネイティブでも日本人同士でも語学学校の友達でもどんなシュチュエーションでコレを使ったらいいのか聞いてみるのも手ですよ^^

返信‐15 (トロント) 2012-05-16 00:30

てか、日本人って日本語のパーティーも割りと苦手な人多いし、しょうがないかもだね。
いんじゃない?

返信‐16 (トロント) 2012-05-16 07:48

返信15さん、それ同意です!
性格もあるだろうけど、話やパーティ等が苦手な人って日本語同士でも話が盛り上がらない事ありますよね。
あまり英語自体は上手でなくても、ちゃんと仲良くお友達作ってる人もいれば逆な人もいるし。
長年住んでいても難しいなぁ〜と感じる事も多々あります。

返信‐17 mapleleaf (カルガリー) 2012-05-16 11:50

これは会話力のコツのひとつらしいので、日本語でも使える手段です

それは、とにかく相手が言ったことをリピートする事です
リピートするだけで、何だか聞いている風だし、
相手も「そうなのよ!」と一人でどんどん話していってくれますよ(笑)
試してみてくださいね

例えばこんな感じ

相手「I didn't come to the class yesterday!」
自分「You didn't?」
相手「Yeah, I got something to do」
自分「ah, you got something?」
相手「Yesterday, my friend got sick and.......」

とにかく英語が聞き取れなかっただけじゃなく、
何を話していいか分からない相手にも使えますよ!
基本的に、ヒトは他人の話よりも自分の話をする事の方が大好きなんだろうなと思います :)
しゃべってばかりではなく、Good listenerになるのも良いことなんじゃないでしょうか
また、作り笑いでも、常に微笑んでいられるのは素晴らしいスキルだと思いますよ!