カナダ全般
生活
大阪市のヘイトスピーチ抑止条例、最高裁が「合憲」判断
あ (トロント) 2022-02-15 19:11:33
大阪市のヘイトスピーチ(憎悪表現)抑止条例が「表現の自由」を保障した憲法に反するとして、市民が制定時の市長に対して関連費用約115万円の返還請求を行うよう市に求めた住民訴訟の上告審判決が15日、最高裁第3小法廷であった。戸倉三郎裁判長は「合憲」との判断を示し、原告側の上告を棄却した。
返信‐518
あ (トロント) 2024-10-03 03:26
というか爺元気そうで良かったね。
返信‐519
あ (トロント) 2024-10-03 03:28
だから自分は当事者じゃないけど、実は静かに黙っていたほうが制度は温存できるんじゃないという考えもあるけどね。
騒ぐと損するんじゃない。当事者は。
返信‐520
あ (トロント) 2024-10-03 03:30
伊東君はスーパーノリノリでいいじゃない。なんかいいことあったね。
返信‐521
あ (トロント) 2024-10-11 07:58
ヘイトスピーチが無くなれば良いですね。
返信‐522
あ (トロント) 2024-10-11 08:18
あなたが日本人に対するヘイトをまずやめないと。
返信‐523
あ (トロント) 2024-10-11 08:22
今回の判断が、一般に公正妥当であるならば何も文句は無いよ。
返信‐524
あ (トロント) 2024-10-15 07:49
ヘイトスピーチをしなけばいいだけの話。
返信‐525
あ (トロント) 2024-10-26 22:59
当たり前の事を言うな!
返信‐526
あ (トロント) 2024-10-26 23:04
でも都合よく解釈する皆さんは子供に日本に原爆落とす絵を書かせて、日本を懲らしめると展示して、それはヘイトじゃないんだって。
笑
返信‐528
あ (トロント) 2024-10-27 01:50
ヘイトスピーチなんかとは無縁だし、どうでもいいニュース。
返信‐529
あ (トロント) 2024-11-19 21:13
だな。
返信‐530
あ (トロント) 2024-11-23 11:33
それな。
返信‐531
あ (トロント) 2024-12-04 07:40
ヘイトスピーチに百害あって一利無し。
ヘイトのない住み良い国にしましょう。
返信‐532
あ (トロント) 2024-12-13 19:00
最高裁が合憲と判断したのは重いね。
法治国家である日本としては、この判断を尊重しないといけない。
返信‐533
あ (トロント) 2024-12-18 21:50
ヘイトのない世界が望ましいですね。
返信‐534
あ (トロント) 2024-12-28 09:49
ヘイトしなければいいだけの話だろ。
はい終了。
返信‐535
あ (トロント) 2025-01-10 07:49
最高裁が合憲と判断したのは重いね。
法治国家である日本としては、この判断を尊重しないといけない。
返信‐536
あ (トロント) 2025-01-10 09:40
大阪府の条例が合憲としただけで全国に強制力はないですから。
返信‐537
あ (トロント) 2025-01-10 12:18
今回の判決は、他国の慣習と照らし合わせても、一般に公正妥当と言えると思うよ。
返信‐538
あ (トロント) 2025-02-10 12:14
ヘイトスピーチに百害あって一利無し。
ヘイトのない住み良い国にしましょう。
返信‐539
あ (トロント) 2025-02-16 10:41
完全に無くなるのは難しいだろうけど、少しずつ減少すると、いいかなと。
返信‐540
あ (トロント) 2025-03-18 12:16
ヘイトスピーチは大反対。
返信‐541
Handsome (トロント) 2025-03-18 14:50
明らかに敵や
あいつら、中国
自分達でもAcknowledged
返信‐542
あ (トロント) 2025-03-18 18:06
ヘイトスピーチが無くなれば良いですね。
返信:
1
・
26
・
51
・
76
・
101
・
126
・
151
・
176
・
201
・
226
・
251
・
276
・
301
・
326
・
351
・
376
・
401
・
426
・
451
・
476
・
501
・
526
から表示